• 締切済み

共依存?ダメ男?ダメ女?自信がありません。

自分の感覚に自信がもてません。 どうしたらいいのか辛いです。 まず彼は夢追人で、現在アルバイト。 現在29歳。 私はそこの社員で、現在27歳です。 最初はなんとも思ってなかったのですが、 意気投合し、自他ともに認めるほど仲良しになりました。 そこから色々あり、体の関係ありです。 体の関係になった際に、僕にはもったいないと振られています。 私は別に他に女がいなければいいやと思って伝えてましたが、 だんだん割り切れなくなった際、元カノ嘘ついて連絡を取っていたことを知りました。 そこまでは私がアホな女でいいのですが、 そこからまたひと悶着もふた悶着あり、 好きだ、時間をくれだったり、踏ん切りがつかないだったり言われますが、 やっとのことで切れそうなのに、いざ切れそうになると、 結局私が悪かったのだろうか、と苛まれてしまいます。 現状として思っていること、やっていることは、 1、もう元の関係に戻る気はない 2、付き合いたいか分からない 3、日によってムカつく日もあるし、恋しい日もある 4、連絡を取っていないと取りたい、取っていると嫌になる 5、連絡が来ると嬉しいけど、踏ん切りがつかないので困る (期待させないでくれとは再三伝えてます。) 6、寂しがりやなのて゛可哀想と思ってしまう 7、悪意がない。少年のよう。 8、彼の暴言に傷ついたことがある 9、大事にされて無いと感じているが、その感性は勝手だと言われる。 (例えば私の不安を解消しようとはしない、もういい、と言う。など) 10、私自身コロコロ変わり、彼を責め立てる。嫉妬する。イヤミをいう。 そんな自分は自分らしくなくて嫌い、毎日辛い。 11、かと言って連絡がないのも辛い。 12、彼を信用していない。今後もできない。 根に持ってしまっている。 それでも連絡が来たら嬉しいし、無視ができません。 少し連絡が遅れると結構催促の激しい人です。 拒否したらしたで気になるし、同じ職場ですので 普通に接したい気持ちもなきにしもありません。 私は若干共依存の性質があり、 恋愛が全てになってしまうタイプのようで、 過去もセカンドを体験している、生きている目的がないことから、 人の役に立ちたい願望はかなり強いです。 自信をつける、ということで本を読んだりしてますが、 彼のことばかり考えてる気がします。 友達にも再三話し、全員にやめとけと言われてます。 ここまで分かってても、私が悪い、私がダメだったんだと 思ってしまいます。 最近はもうよくわかりません。 こんな話で申し訳ないのですが、 何かアドバイスいただけないでしょうか?

みんなの回答

  • chacha7
  • ベストアンサー率32% (38/117)
回答No.2

私もお友達と同じで別れたほうがいいと思いますが、 周囲に言われても無理なのでしょう? だったら、とことん傷付くところまで行くのもアリかとも思います。 そこまで好きになれる人に出遭えたってコトですから。。。 仮に結婚にいきついても、こういう男と結婚しても幸せにはなれませんよ。 男にとっては「コイツは俺に惚れてるから、何しても平気」くらいの感覚で、 まぁ、浮気は当たり前でしょうね。 きちんと仕事して家にお金入れてくれたなら、恩の字。 29歳でアルバイト生活なんてしてるようじゃ、それも危ない。 まぁ、芸人さんや芸能人、創業社長の中には、そういう人も居て、一概に言えないと思いますが。 夢ってなんでしょうね? ただね、、、いろんな人を見てきて思うんですけど、 他者に対して不誠実で、夢を実現できる人って居ないんじゃないのかな?って思います。 まぁ、世の中には、人を押しのけてでも、って人や、 法に触れなきゃ、人の見えない所で何してもいい、って感じで、富や名声を得る人も、 中には居るのかもしれませんけど、一時的に成功?とか出世しても、 そういう人は足元救われやすいんじゃないでしょうかね。。。 息長く夢を保つには、やはり周囲の人との出遭いを大事にできないと無理な気がしますけど。 人間には、たった一人で、多くの他者に笑顔や温かい気持ちを分け与えることの出来る人間と、 たった一人の人間をも幸せ感を与えられず、他者を傷つけることでしか、 自分の自尊心を保てない人間というのが、存在するようです。 彼は、後者の人間のようです。 ただ、温和で誠実な男性より、こういう破滅的な男に女が惹かれるのも、 昔から、よくある話で、文学作品にも多く残っていますからね。 若いうちに恋するだけなら、良いでしょうけど、結婚には向かない男ですよね。 人は皆、完璧では無いし、彼が、そこに至るまでには何か背景があったかもしれない。。 前述の2種の人間だって、みな、完璧にそうだというわけでもなく、 人によって、大なり小なりの幅があって、真面目でも先で踏み外す可能性もある。 逆に、子供が出来て人が変わった、なんてことだってあり、 だからこそ、人は面白いし、文学者や小説家が居るのでは?と思います。 質問者さまが、ごくごく平凡な子供の居る家庭を望むなら、彼とは別れたほうがいいでしょうし、 ズタズタに傷ついても、そこから立ち直って生きていけるだけの生命力をお持ちなら、 とことんまで彼と付き合うのも良いのでは? ただし、こういう場合、女性側に経済力が無いと難しいと思いますけど。 こういう男性は、精神的に弱く、コンプレックスが強く、自滅思考気味です。 他者の気持ちを思い遣るより、基本、とことん自分のことしか考えません。 気まぐれに優しい時もあるかもしれませんが、あくまでも自分の気分でやってるだけで、 都合が悪くなると、なんでも人のせい、世の中のせいにします。思い当たりませんか? だから夢もいまだに実現できないとも言えるわけ。 彼の母親的感覚で、見返りを求めない、それどころか、度々、心が傷つけられることに 耐えるだけの強さを持てる自信がおありになるなら、それもアリかと思いますけど、 質問文をお見受けする限り、質問者さまに、そこまでの強さがあるようにも思えません。 精神的に弱い者同士がくっつくと、世の中を騒がせる事件に発展したりしますね。 熟慮して、今後の覚悟のなさることです。

nishioooo
質問者

お礼

長文で返してくださってありがとうございます! 不誠実な人は夢を実現できないという言葉、 本当にハッとしました。 私の中で揺らぎそうになった時、かなり効力の高いお言葉です。 結局彼を信じたいという思いもどこかにあるのですが、 ダメなんだろうこの人は、ということを認めたい気持ちもあるようで、 かなり心に残っている言葉になりそうです。 お忙しい中での回答嬉しかったです。 どうもありがとうごさいます!

nishioooo
質問者

補足

彼は高校卒業から5年間ほど彼女がおらず、 久々にできた彼女が、話を聞く限りだと彼にベタぼれ、 何でもしてあげたい!という死ぬほどつくし型の、 だけど自分を偽らない、素直すぎるお嬢様だったようです。 その彼女と遠距離恋愛になり、3年ほど付き合った末、破局したばかりでした。 しかし泣きながら電話がかかってきたり、手作りの食品が届いたり していました。 今思えばそれが彼の気質を作ったのも一理あるのかもしれません。 やたら比べられてましたし。。。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼との関係を相談できる友達がいる、そのことを読んでよかったね、といいたい気持ちです 彼もあなたもちょっと中途半端な人 でもそんなの当たり前じゃないですか? みんなそんな感じだと思います 運命の人になんてそんなに簡単に巡り会えないし好きになった人がみんな誠実とは限りません 遠回りもあると思いますが自分を心配してくれる友達を大切にして欲しいです 私は質問者さんをとてもすてきな人だと感じました 彼のことを許そうとしていると思うからです 結婚生活で一番大事なのは相手を許せるかです 質問者さんが将来、彼じゃなくても、だれかと結婚した時その気持ちは大事だと思います 私もそうなりたいと努力しています

nishioooo
質問者

お礼

解答ありがとうございます! 許そうとしている、と感じていただけたことが、 他者様が何と言おうと、今の私に励みになりました。 というのも、傷ついて許せないからやり返す、 そのあとの傷つけたかもしれないという自己嫌悪が一番辛かったです。 なので、実際行動ではおそらくできてないですが、 満足したとかでなく、わかっていただけてありがたいです。 本当に許せるようにしばらく連絡しないでと伝えました。 私も許せるように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男と女 女と女

    私には約二年付き合った彼女がいました。 つい最近の話です。 同じ高校だった二つしたの彼女は現在高校三年生で受験生で、そろそろ受験だからお互い距離をおき、連絡とるのも控えようと言い始めました。 現在大学二年の私はさすがに彼女の将来を願い、承諾しましたがある日、彼女は勉強はせずにカラオケなど遊びに行っていることがわかりました。 それはさすがにおかしいので、電話で問い詰めてみても、距離をおこうのいってんばりでした。 新しい人ができたんじゃないの?と聞いても新しい男はできてないよと言いました。 久しぶりに向こうから会いたいと言ってくれたので言ってみると、女の子が好きになったと告白されました。その相手は私もよく知る生徒会の後輩でした。 いまはあの子が一番すき。あなたは二番になってしまった。男の子の中ではあなたが一番好きだけど、 それではあなたに失礼だから、いまこの約二年続いた関係を終わらせて欲しい。そう言われました。 彼女は今まで6人の男の子と3人の女の子と付き合ったことがあるそうです。 そののち、彼女から電話がきました。ごめんねと。嫌いにならないでと。 いつか必ず戻るから待てるなら待ってて欲しいと言われました。今までありがとうそしてこれからもよろしく。 誕生日はお祝いしていい? そう言われました。 まだはっきりとは区切りがつけられないそうです。 時間が欲しいそうです。 待てることなら待ちたいんです。 それだけされても彼女が好きだから。 待ってていいんでしょうか。 戻ってくる希望はあるのでしょうか。 男の私としては納得できません。 自分の性格が女々しいのは自覚しています。 私が尊敬する同い年の異性の友達は、自分のためにならないから、早く区切りをつけたほうがいいと。 『その人にはしっかり彼氏もいるので、一切の恋愛感情等はありません。』 辛いかもしれないけど、男らしくありなさいと。 いままでそのような状況に陥ったことがないので何もわかりません。 女が女を好きになるということが。 自分の彼女が女に奪われるということが。 できることなら待ちたいんです。 以前元々カノに浮気され、ずっと相談にのって支えてくれていたのが、今回の彼女でした。 でも、待ってていいのかどうかも不安です。 他に好きな人ができることはないでしょう。 今でも彼女が好きだから。 ずっと苦しい日々を過ごし、いつの日か戻ってくる日を待っていていいのでしょうか。

  • 男におどおど、女はてきぱきはっきり

    男に自信が無い人やおどおどした人が多いけれど、女には自信があっててきぱきはっきりしている人が多いのは何故? 例えば歌を歌う時、男はあまりはっきり歌えず声を抑えた感じの声を出しますが、女ははっきりとした声を発声して出します 運動でも男は手先だけを動かして体全身を動かすのを避けますが、女は体全身で動こうとします 男は何か人目を気にして人から何か本気を出すと後ろ指差されるんじゃないかと気にした感じで本気を出そうとしない、女は人目を気にしないで本気で動こうとするから見た目がきれい 後、何かする時、男は恥ずかしがって完璧にやらない傾向があり、女はきっちりと失敗しないように行ってきれいに見えるように完璧にやろうとする傾向がある気がします こういう違いはどうして起こるんですかね? 男は人の目が気になって何も出来ない感じ、女は人の目は気にしないで自分が一番きれいに見えるようにやる感じ

  • どうして「ダメ男」から離れられないんでしょう?

    「ダメ男」の定義はいろいろあると思うのですが、私には別れてからかなり精神的に傷つけられて、振ったくせに未だに自分が会いたい時にだけ連絡をして来る元カレがいます。「最低」と思うところをたくさん目にするのに、それでも憎みきることは出来ず、連絡が入れば会ってしまい、彼が弱っていると力になってあげたいと思ってしまいます。もう二度とあんなつらい思いをするのはごめんだし、幸せになれないのはわかっているから決して恋人関係に戻ってはいけないと思ってるのに、なんとなく友達のまま縁を切ることが出来ません。これは私にまだ彼への未練が残っているということなのでしょうか?新しい恋をするしか精神的な彼の呪縛から完全に解き放たれることはないなぁと思いますが、他に何か良い方法はありますか?自分がこんなバカな女だとは思いませんでした。けれど元々人を嫌いになったり憎むことが出来ない性質で、誰に何をされてもすぐ許してしまいます。悪いところよりいいところばかりを見て接してしまいます。 ちなみに別れてから体の関係はありません。彼は平気でセフレを作れる人間ですが、私が固いので手は出して来ません。学生なので一緒に勉強したり、二人でショッピングに行ったりです。別れた理由は、ある女の子と彼がいいムードになって私が嫉妬して彼がそれに疲れたからです。案の定別れてからその二人は始終一緒にいるようになって平気で私の前や他の共通の友達の前に現れていちゃついていました。けれどその女の人には遠距離の彼がいるので二人が恋人として付き合うことは無く、彼女と会わない日には私に連絡して来たりしてるみたいです。どう考えてもこんな彼と未だに友達関係を続けていこうとしている私はダメ女ですよね。喝を入れて頂けると嬉しいです。

  • ダメ男を忘れられないダメ女です

    20代後半女です。先月末、半年間付き合った彼にふられてしまいました。 もともと彼は、私と付き合う前に違う人と付き合っていたのですが、私の事が好きになり、その人と別れて私と付き合いました。 ところが私と付き合って半年経つ頃に彼が、【元カノへの罪悪感や、そのようにひとりの女性を傷つけてしまったという事実】を受け入れられなくて悩んでいると訴えてきました。きっと元カノを思い出してセンチメンタルな気分になっているのだと思いました。なのでそんな気持ちになることはみんなある。時間が解決してくれる。と励ましました。しかし最終的には、『⚪︎⚪︎(私)への気持ちは変わっていないけれど、自分と向き合ってけじめをつけたい。』と、別れを告げてきました。私は再度説得を試みましたが、彼の意見は変わらず、結局別れてしまいました。とても悲しく、たくさん泣きました。でも、彼のことが好きだったので、しばらく彼を待ち、落ち着いた頃にでも連絡しようと思っていました。元に戻りたくて前向きに考えていました。 そう考えていた矢先、別れて半月たった今日、彼が女と一緒にいるところを見てしまいました。おそらく、あの元カノです。(元カノと私は直接的な関係はありませんが、共通の知り合いが多く、ほぼ間違いないと思います。)別れを告げられた時から、もしかして、とは思っていたのですが。結局は元カノが忘れられなくて私と別れたのでしょう。そして、私がいなくなったから、元カノとコンタクトをとったのでしょう。私への気持ちは変わっていないと言ったのもその場しのぎの言葉だったのでしょう。もしかしたら既に復縁しているのかもしれません。。。 彼に別れを告げられたことを友人に伝えた時、『元カノに戻りたいから別れたいって言ってるんじゃないの?』と指摘してくれた人がいました。私はそれは違うと信じてきましたが、どうやらその友人の言った通りのようです。今までの前向きな気持ちは無駄でした。もう諦めるしかないのだと思います。ですが、なかなか切り替えようと思えず、むしろまたどうにかして彼のもとへ戻れないのか考えてしまいます。友人は再度、『⚪︎⚪︎(私)への気持ちは変わらないなんて嘘ついて、結局元カノの元へといっちゃうダメ男なんて、もう忘れな!!!』と言ってくれます。みんなの言うことはよく分かるのですが、なかなか切り替えられません。やっぱりまだ彼を想ってしまいます。私もダメ女なんです。 どうやったらその男のことを諦めて、前に進めるのでしょうか。。もしくは諦めなくても前に進める方法はあるのでしょうか。 話が長い上にわかりにくくて申し訳ありません。何かアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 女を落とせるか試したい男

    若い頃からとんでもなくモテてきた、自分にものすごく自信のある男性は、そんなに愛想のない9歳年上の女がいたら、ゲーム感覚でこいつも落とせるか試してみたい、とか思うものなんでしょうか? 何でかよくわからないんですが、9歳下のモデルの子に気に入られ(?)て、好意は感じますが本気とも思えません。 こちらも付き合う気などはないのですが、連絡が来たり飲みに行ったりしているうちに相手がどういうつもりなのか気になってきて、9歳も年下のきれいな男の子を好きになりたくはないので、しんどいです。 私は年上の包容力もないし、経済的に援助もできないし、相手にメリットらしいメリットもないので単に興味本位だろうなと思って付き合ってきたのですが、最近になって思わせぶりなことを言われたり、そういう空気を出されます。が、直球で攻める気はなさそうです。 私的には、餌を撒くだけ撒いて、あとは私に迫らせたいんだろうな、という気がしています。 その上で「自分にそんなつもりはなかった」とか言われて私の勘違い扱いされそうで考えるだけでも恥ずかしいです。 相当モテてきたというか現在進行形でモテているとは思うのですが、彼曰く女が勝手に寄ってきまくるらしいです。でもなんとなく、それは思わせぶりなことをして期待を持たせて迫らせているのでは?という気もします。そんなゲスい男性もいますよね? ちなみに外見はモデルだけあって本当にものすごく美しいので、彼の誇大妄想というわけではなさそうです。 ここで質問です。 人それぞれだとは思いますが、自分に自信のある男性は、女性との恋愛をゲームとして楽しんだり、自分の能力を測るために9歳も年上の女をひっかけてみようとか、思うものですか? いろいろと発想が捻くれててすみません。 よろしくお願いします。

  • 他人に依存せず自信を持つためには

    こんなことで質問してしまって申し訳ありません。良かったらアドバイスをくださると嬉しいです。 私は初めて会った時などに「かわいい」と褒めてもらうことが結構あるのですがその人と過ごす時間が経つにつれ(仲良くなるにつれ)言ってもらえる回数が減りついにはほとんど言ってもらえなくなってしまいます。 そのたびに、可愛くなくなってしまったのかなと思いとても悲しい気持ちになってしまいます。 恐らく他人の評価に依存して生きてしまっているのですが、そのためか自分に自信が持てません。気が付けば下を向き、猫背で歩いてしまっていたりしてそのときは「いかん、いかん」と思うのですがすぐに元に戻ってしまいます。 どうすれば他人の評価に依存せず(気にせず)自分に自信を持つことができるのでしょうか。 お時間がある時でいいのでアドバイスをくださると嬉しいです。

  • 元カノ女への手紙についてです。

    元カノ女とは不倫(既婚:子持ち)なのです。 うつ病で凄く苦しんでます。 カノ女の年内離婚が決まりお別れを伝えられました。 互いに円満なお別れでした。 自分は納得の上で、離婚の調整に対して自分の存在が負担になりそうなので身を引いた感じです。 互いに本気で未来を見ておりましたが。。 不倫中は何度か子供の罪悪感で別れる話は出てましたが、現実的にはならず。。 で約2年半の不倫関係でした。 別れてから、数ヶ月が経ちカノ女からTELがありました。 たわいもない近況報告で終わりましたが。。 結局、互いに感情が苦しかったのか? TELもやめようということで終わりました。。 ここで相談です。。 ですが、自分はカノ女との復縁は今のところ考えておりません。。 カノ女に未練がないというのは嘘になる、今の自分の精神状態です。 しかし、カノ女のうつ病の事が心配です。。 現在、連絡も止めようでのお互いの認識です。 先日、本屋に言ったらうつ病に関しての良い本があったのですが これをカノ女に送ろうと考えました。 こうやって、元カノ女を支えてくのもありかな?と思いました。 自分は復縁を考えてなく、精神状態が不安定なカノ女です。 これは、優しさではなくおせっかいになってカノ女にまた感情を持たせてしまいますか? もちろん、軽い手紙は添えようかと思っておりますが。。 今は静観しておいたほうが良いでしょうか?

  • 自信のない女

    今すごく気に入ってる人がいます。 彼とは半年前ぐらいに飲み会で知り合ったのですが、その頃は私にはつきあってる人がいたので、こちらから積極的に動くことはできませんでした。それでも電話やメールのやりとりは続けていて度々「遊ぼうよ」と声もかけられていましたが、罪悪感もありそれも避けていました。そして最近、つきあってた人とも別れ晴れて(?)その彼と会うことができる状況になったのですが… 正直なところ私には全く自信がありません。彼はなかなかのイイ男で、なおかつ年下です。それだけになんで私に?といまいち納得ができないし、なんか私を買い被っているんじゃないか?とも思うのです。今までは直接顔を合わせていないから強気な態度に出ることもできましたが、いざ話が具体的になればなるほど腰が引けてきて、茶化してしまうのです。 しかしついに今度彼に会うことになりました。 プチ整形とかしたい気分です…。 どうやったら自分に自信を持つことができるのでしょうか?そして男の人から見てこんな自信なさ気な女はダメですよね? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 気をつかえる女が好きな男

    男の人って基本的に、自分をたててくれたり、自信を持たせてあげたり、 気の使える女の人が好きだと思うんです。 良い関係を続けるには必要な事だと歳をとるにつれ強く思うようになりました。 実際に最近付き合い始めた彼が言っていた言葉で、「自分に対してこうゆう事が出来る女をすごく大切にしたいと思うし、ずっと守ってやりたくなる」と。 確かにずっと愛される女になるには必要な事と思うのですが、彼氏(または夫) に対して実際どんな事で、「気が使える女だ」と思ってもらえるんでしょうか? 細かい事でも良いのでご意見下さい!!! ちなみに彼は30代前半で最後の恋愛にしたいと言ってくれてます。

  • 女として自分に自信がありません…

    女として自分に自信がありません… もうすぐ26になる女です。今までまともに付き合ったことがなく未だ未経験です。友達にも恵まれ楽しい毎日なのですが、みんなには明るくて面白いキャラと見られてるのでこんな悩みなどほんと打ち明けられなくて…出会いは集中するときはあるのですが、体目当ての男性だったり好きになったのはプレイボーイの外人だったりで自暴自棄になってました。先日新しく仕事が決まりそっちに集中しようと意気込んでた矢先に友達が開いた飲み会で素敵だなと思った方から連絡先を聞かれ食事に誘われました。しかし今までの経験からまた付き合うまではいかないんだろうなと、前と同じことを繰り返すと思うと怖くて自信がもてません! なのでメールも返信できてなくてm(__)m どうすればうまくいくのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFCーJ1500Nの互換性のないドライバーがメモリ整合性の使用を妨げる
  • Windows10で利用しているMFCーJ1500Nの互換性のないドライバーにより、メモリ整合性の使用ができない状況です
  • MFCーJ1500NをUSBケーブルで接続している際に、互換性のないドライバーがメモリ整合性の使用を妨害しています
回答を見る