ダイエットについての疑問

このQ&Aのポイント
  • 摂取カロリーと消費カロリーの関係について疑問があります。
  • 食べ物の摂取量に対してお腹が空いていない時に食べることの影響について心配しています。
  • ダイエット中に我慢する方法についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダイエットについて

私は食事制限と運動でダイエットしているんですが、疑問があります。 それは、摂取カロリー<消費カロリーなら、ある程度何を食べてもいいのか?ということです。 お菓子ばかり食べてませんが、一日の摂取カロリー内でちょこちょこ食べてます。その他にご飯等を食べて大体1日1500kcal位で調整してます。運動は週に4~5日、1時間のランニングです。 元々好き嫌いなく、食べることが大好きなので、お腹が空いてなくても食べてしまうことがあります。食べるものも大体のカロリーを調べて食べてますが、お腹が空いてない時に食べるのは、摂取カロリー内であってもやはり良くないことでしょうか? 本能なのか分かりませんが、手持ち無沙汰や暇になると、「何か食べたいな~」とか考えてます。もしかして、摂取カロリーが足りてなくて、脳が信号を送っているのでは?とか考えていますが、どうなんでしょうか? こーゆー時、何か我慢する方法はないでしょうか?ちなみにちょこちょこ食べてますが、計算すると、運動の消費カロリーは別として1500kcalぐらいで毎日過ごしてます。カロリーを気にしながら過ごすのも多少ストレスが溜まってて、それなら、摂取カロリー内で好きな物食べた方がいいんじゃないか?とか考えてしまってます。 結構悩んでますので、回答頂けたら嬉しいです。29歳男、177cm、75,5kgです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon111
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

簡単にお答えします、1日あたりの摂取カロリー(必要カロリー)は個人によって変わります。 計算方法は、下記の通りです。 1.標準体重を算出  身長(m)×身長(m)×22(BMI)=標準体重 2..基礎代謝基準値の算出   あなたの場合は、18~29歳ですので24.0 3.身体活動レベルの算出は仕事の内容によります。   生活の大部分を座って凄し、静かであまり活動しない人は1.5   デスクワーク中心、職場内の移動、通勤、家事、軽い運動などを行う人は1.75   移動などの多い仕事やスポーツを日頃からする人は2.0 1×2×3の値があなたの必要カロリーです。 最近では、ドラッグストアのダイエットコーナーなどでカロリー0のものが扱われているのでお腹がすいたらそういったものをつまむようにすればいいんじゃないでしょうか。 ちなみに、偏食は生活習慣病の元です。 今後も健康でいる為に正しい食習慣を身につける事で健康的に体重のコントロールをされた方がいいと思います。

amatera
質問者

お礼

回答が遅くなってしまい申し訳ございません。詳しい計算式まで教えていただいてありがとうございます。 過度の偏食は避け、健康的に体重をコントロールできるよう頑張ります。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

>それは、摂取カロリー<消費カロリーなら、ある程度何を食べてもいいのか?ということです。 それがすべてです。 1500Kcalに抑えてどれくらい経つのか知りませんが、 本当に1時間も走ってるなら、週に1kgぐらいのペースで痩せてるはずです。 その身長、体重だったらね。 もしそうでなければカロリー計算が間違ってると思います。

amatera
質問者

お礼

回答が遅くなってしまい申し訳ございません。順調に痩せているので計算は間違っていないと思います。これからも頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイエット時のカロリーについて質問です。

    ダイエット時のカロリーについて質問です。 ・1日の消費カロリー+運動で消費したカロリーよりも摂取カロリーが少なければ痩せる ・あまりに摂取カロリーが少なすぎると痩せづらい身体になる ということは知っていますが、具体的に摂取カロリーと消費カロリーの間にどのくらい差があると痩せづらい身体になってしまうのでしょうか? 例えば基礎代謝1400kcal、生活活動強度2レベル(1400×0.5)で+700kcal、更に運動で+500kcal消費していたとしたら、基礎代謝の1400kcal採っていれば大丈夫ですか?それとも1400+700で2100kcal?それとも更にカロリーを採った方がいいんでしょうか? 食べるものや体質によって差があるのはわかっていますが、ある程度でいいので教えていただけるとありがたいです。

  • 3月末までの72日間で6kgのダイエットを考えてま

    3月末までの72日間で6kgのダイエットを考えてます。 基礎代謝量 1634kcal. (男) 生活活動代謝量 2451kcal 体重 70kg 体脂肪率20% (1) 一日当たりに可能な摂取カロリーは 1851kcalという計算で宜しいでしょうか? 7200kcalx 6kg ÷72日=600kcal/日 2451kcal-600kcal=1851kcal (2) 私は日頃からランニングしておりますが平均するとランニング消費カロリーは553kcal/日です。 上記(1)の1851kcalからランニングの消費カロリーを差し引くと1298kcalとなり、基礎代謝量を336kcal下回ってしまいます。 それを踏まえると、一日当たりに可能な摂取カロリーは1851kcal+336kcalの2187kcalという計算で宜しいでしょうか?

  • ダイエットのことで..

    こんにちは。質問させてもらいます。2ヶ月前ほどから高温反復浴と水ダイエットをしているのですが2ヶ月で13kも落ちました。。 今は身長156cm体重42kgです。あまりに落ちたことに自分でも大変驚いています。高温反復浴、水ダイエットはそんなにカロリーを消費させるのでしょうか? 水は一日約3リットル高温反復浴の方法は5分はいって10分休むを3~5セット繰り返して大体一回の入浴で1.2kgくらい減ります。 食欲は普通にあり三食きちんとお腹いっぱいまで食べます。間食はせず夜8時以降は何も食べないようにしています。体のだるさはとくになく生理もきています。運動はあまりしません。体脂肪も6%も落ちました。皮膚からの気化熱によると汗1cc=0.58kcalらしいので一回の入浴で約600~700kcal消費することになりますよね? 私の大体の一日摂取カロリーが1400kcalで基礎代謝は1600kcalなので約200kcal余裕ができ更に入浴の分ももろもろ含めると約1000kcalは一日消費していることになりますよね。 今日でダイエット71日目なので単純計算で合計71000カロリー消費してきたことになり1kg=約7600kcalなので約7kgですよね? ちゃんと計算どおりであればこのダイエット法でよかったと思うのですがお風呂では痩せない!!汗かいただけじゃカロリーはさほど消費しないと言われたりしていたので納得できずに質問させてもらいました。結局のところやっぱお風呂で汗をかいたりするだけでかなりカロリーは消費されるのではないのでしょうか? 大変長々と申し訳ありません。解答していただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 普段から運動している場合のカロリー摂取量について

    私は週4日、一度に10kmから25km程のランニングをしています。 食事での摂取カロリーが基礎代謝量を下回るようなダイエットは危険と聞きました。 そこで質問です。 摂取カロリー1800kcal、ランニングの消費カロリー800kcal、基礎代謝量を1600kcalとした場合 1800kcal-800kcal 〈 基礎代謝量 となりますが、これは危険ということになりますか? それとも、ランニングや運動時の消費カロリーは考えずに、食事の摂取カロリーが基礎代謝量を下回らないようにすれば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ダイエット成功後は?

    こんにちは。 25歳男、身長175cm、体重65kg、体脂肪21%です。 食事制限と有酸素運動で脂肪を5kg落として体重を60kgまで落としたいと思い、東京大学教授が書いた有名なダイエット本を読みました。 すると一日の摂取カロリーは目標体重×30が良いのだそうで、僕の場合1,800kcalということが分かりました。 ただ、僕の毎日の消費カロリーは約2,500kcalほどです。 ダイエット中は 摂取カロリー<消費カロリー になるのは分かりますが、目標達成後は2,500kcal消費しても良いでしょうか?つまり、ダイエット成功後は 摂取カロリー=消費カロリー にして良いのでしょうか?

  • ダイエット、食事と運動の関係について

    ダイエットの際の、食事(摂取カロリー)と運動(消費カロリー)の関係について質問です。 ダイエットのメニューとしましては以下の通り行っています。 ・1日の摂取カロリー1500kcal前後 ・ウォーキング1時間前後(2日に1回のペースで実施) そこで質問なのですが、上記のメニューで日々ダイエットを行っておりますが、時折“甘い菓子類”や“脂っこい食べ物”を食べてしまうことがあります。 高カロリーな食べ物を食べた日や食べるつもりの日には、その日の内若しくは次の日に運動を行い、1500kcalを超えた分を消費するようにしています。 そして、摂取カロリーと消費カロリーのプラスマイナスを1500前後に抑えるようにしています。 (例) 朝食:500kcal 昼食:500kcal 夕食:500kcal 間食:300kcal(運動で300kcal消費) 総合計:1500kcal このような場合、ダイエットの効果としては問題はないのでしょうか? それとも、糖質や脂質の関係からも注意が必要で、カロリーの数値だけで判断してはいけないのでしょうか? 分かり難い文章ですが何卒よろしくお願い致します。

  • ダイエットについて聞きたいです。

    ダイエットについて聞きたいです。 最近ダイエットを始めカロリーも気にして生活しています。僕は一日食事制限して1500キロカロリーを目安に食事して毎日少なくても1時間、多いときは2時間自転車をこいで通勤しています。そこで気になるのですが、一つ目はこの1500キロカリーは漠然と設定しただけでこれくらいでいいのでしょうか?よく一日1500~1800キロカロリーに制限してやりましょうとネットや雑誌にもありますが、これは新陳代謝と運動時間で消費するカロリーを引いてなくてこの数字なんですよね?ということはこれ以上消費しないと痩せていかないんですよね?そう考えると1日に1500~1800キロカロリーとか消費できないような気がします。というのも僕は朝はフルーツとかヨーグルトを軽めに食べてそれから1時間自転車をこいで会社に通勤するのですが昼になっても全然お腹が空かない時が結構あります。これって僕の新陳代謝が以上に低いのでしょうか?何か僕の1日の新陳代謝は1000キロカロリー以下なんじゃないかと思って不安です。そんなに低いんじゃもっと食べる量を減らさないと思うと嫌になります。1日1000キロカロリー以下の食事とか楽しみも何もありません。昔は太っていて断食という無理なダイエットで20kg減らしたのでそのときに新陳代謝が以上に減ったのかと考えています。それはいけないと思いきちんと食事をして運動する為、自転車を購入し頑張っています。筋トレをして新陳代謝を上げるためジムにも週2日で行き、1年ちょっとになります。頑張っていきたいのですが最近そんなことを考えているので毎日が面白くないです。 二つ目はダイエットしてる皆さんはどんな食事制限しているのかということです。僕は食事制限をしていますが昼は無理せず食べたいものを食べるようにしています。朝は先ほど書いたようにヨーグルトとかリンゴを食べ、夜はサラダとかにしています。なのでもし1000キロカロリー以下とかの食事制限したらほとんど食べたいものが食べれなくなるので考えただけでも嫌でしょうがありません。元々食べるのが好きなため無理な食事制限はしたくないし、かといって何時間も運動している時間もありません。今の普段の生活もカロリーばかりを気にしてイライラしたりしています。友人などに夕食に誘われるのですが付いて行くだけで僕は食べないことがほとんどです。隣でおいしそうに食べる友人を見て羨ましく思います。友人などは昼も食べ夜も食べて運動などはしていないと言います。それなのに太っていないので、「何で僕は運動までしてご飯食べる時もカロリーまで気にしているのに中々痩せないんだ。俺の方が絶対摂取カロリーは少ないのに。」とか思って頭にきたりします。そんな自分も嫌です。皆さんは食事制限をしてちゃんと運動して1日のうちの消費カロリーを摂取カロリーより必ず上回るようにしているのでしょうか?それとも食事制限をかなりして頑張っているのでしょうか?一日の摂取カロリーをマイナスにしないと痩せないですよね?だから僕はまだ食事制限して苦しい思いをしなければならないのかと思って今気分がすごい落ちています。そんなの嫌です。 長い文章になりましたが何かアドバイスをお願いいたします。ちなみに僕は27才で177cm,78kg,体脂肪20%です。 あとよろしければ教えていただきたいのですが皆様は身長、体重、体脂肪はいくらくらいなんでしょうか?よければ教えていただきたいです。人より太っていると思えてならないようになっています。 よろしければ回答お願いいたします。

  • ダイエットのカロリー制限。なぜ食べてから使わなきゃいけないの?

    ダイエットのカロリー制限。なぜ食べてから使わなきゃいけないの? ダイエットにおけるカロリーコントロールで 「必要最低限のカロリー(女性なら1200kcal程度)は摂取しろ」と言われますが その上で運動をして消費カロリーを増やすならば、最初から1000kcal以下摂取だと駄目なのですか? 確かに1000kcal以下の摂取だった時は体調が悪くなりました。 基礎代謝量は最低限生きる為のカロリーらしいので、守らなきゃいけないのは解るんですが… でも消費して 例)1200-300=900kcal摂取 だったりすると、問題は無いのでしょうか? 結局体に取り込むカロリーは少ないのに、一旦食べてからだとOKだという理屈がどこにも書いてなくて…。 ご存知の方、専門家の方、よろしければお教え下さい。

  • 運動とダイエットについて

    見てくださった方、ありがとうございます。 ダイエットでの運動についてよく分からないことがあります。例えば、ランニングして300カロリー消費し、その後に300カロリーの食品を食べたらランニングの意味はないってことでしょうか? どこかのサイトで「運動するよりも食事制限を中心にする方がダイエットは成功しやすい」という内容の文を読んだので気になりました。 運動で300カロリー消費するよりも、300カロリー摂取しないようにする方が手っ取り早いのでしょうか? 運動したら筋肉がつき、基礎代謝が上がるから痩せやすい体になる、との意見もありますが、筋肉は摂取カロリーが消費カロリーを上回って初めて付くと聞いたのでダイエット中に運動しても筋肉はつくとも思えませんし…。 運動で痩せるのはやはり難しいのでしょうか?

  • ダイエット時の消費カロリーと摂取カロリーについて

    初めまして。 質問よろしくお願いいたします。 男性37歳。 身長167cm、体重66kg、体脂肪18%です。 今現在、体重を減らしながら体脂肪を減らしたいと思い、毎日摂取カロリー1600kcalで制限。 炭水化物、脂質、たんぱく質のバランスを考え、たんぱく質を中心にして回数をわけながら摂取しています。 週5で自重トレーニングも行っています。 あまり、変化がないのでウェイトや水泳を取り入れ運動量を増やそうと考えているのですが、運動量を増やすと当然、消費カロリーも増えるわけですが、運動の消費カロリーと同程度の摂取カロリーも増やした方が良いのでしょうか? 筋肉を増やしたいなら当然増やした方が良いのでしょうが。 なるべく最短で行いたいので、摂取カロリーを1600kcalのままにしておきたいのですが、 筋肉が分解されて成果がでにくいということは起こり得るでしょうか? ちなみにたんぱく質は1日130g~150g程度摂取しています。 見識者の方々どうぞよろしくお願いいたします。