• 締切済み

英訳はだいたいあってますか?

A scientific paper describing this finding appears in Astrophysical Journal Letter. The lead auther is Brian Thomas, a Ph D. candidate at University of Kansas whom Melott advises. Gamma-ray bursts are the most powerful explosions known. Most originate in distant galaxies, and a large percentage likely arise from explosions of stars over 15 times more massive than our Sun. A burst creates two oppositely-directed beams of gammma-rays that race off into space. Thomas says that a gammma-ray burst may have caused the Ordovician extinction 450 million years ago, killing 60 percent of all marine invertebrates. Life was largely confined to the sea, although there is evidence of primitive land plants during this period. In the new work, the team used detailed computer models to calculate the effects of a nearby gammma-ray burst on the atomosphere and the consequences for life. Thomas, with Dr. Charles Jackman of NASAs Goddard Space Flight Center in Greenbelt, Md, calculate the effect of a nearby gammma-ray burst on the Earths atomosphere. Gamma-rays, a high-energy form of light, can break molecular nitrogen(N2) into nitrogen atoms, which react with molecular oxygen(O2) to form nitric oxide(NO). NO will destroy ozone(O3) and produce nitrogen dioxide (NO2). NO2 will then react with atomic oxygen to reform NO. More NO means more ozone destruction. Computer models show that up to half the ozone layer is destroyed within weeks. Five years on, at least 10 percent is still destroyed. Next Thomas and fellow student Daniel Hogan, an undergraduate, calculated the effect of ultraviolet radiation on life. Deep-sea creatures living several feet below water would be protected. Surface dwelling plankton and other life near the surface,however, would not survive. Plankton is the foundation of the marine food chain. (崩して訳している部分もあるのですが) この発表は天体物理学の雑誌に掲載された。これは、カンザス大学で博士号を持つメロット氏とブライアン トマスにより提唱された。 ガンマ線バーストは巨大な爆発を伴うことで知られている。遠い銀河のその多くの起源は、そのほとんどが私たちの知る太陽の15倍の大きさを持つ恒星の爆発から生まれるものである。その爆発は、宇宙空間の中に放射される2つのガンマ線の直線的な光線を生み出す。 トマスはガンマ線バーストにより、海洋無脊椎動物の60%が死滅した4億5000万年前におけるオルドビス期の絶滅は引き起こされたといった。生命はこの時代、原始の大陸プレートの形跡から海の中に生息していた。 新しい試みで、チームは近距離でガンマ線バーストが起こった場合、その結果として起こる大気や生命に及ぼされる影響をコンピューターモデルを使い詳細に表した。 トマスとDr.チャールズ ジャックマンは、グリーンベルトにあるNASAのグッダード宇宙飛行センターで 近距離のガンマ線バーストが地球の大気に及ぼす結果を計算した。ガンマ線は高エネルギーの光の形態で、窒素分子の中の原子を破壊し、酸素分子と結合して酸化窒素へと形を変える。 酸化窒素はオゾン層を破壊し、それは二酸化炭素の増加を表す。酸素原子は酸化窒素へ、そして二酸化炭素へと形を変えていく。多量の二酸化炭素はオゾン層の破壊を意味している。コンピューターモデルは、1週間以内でオゾン層の半分が破壊されることを示した。5年の中で最低に見積もっても10%はまだ破壊されたままである。 次にトマスは、学部の学生であるダニエル ホーガンと生命に与える紫外線の放射量を計算した。 深海の生物は水に保護されながらさまざまな深さに生息していた。しかし生き残ることは難しかったであろう、表層から徐々にプランクトンは減少し、その他の生命へと広がっていった。プランクトンは海洋における食物連鎖の礎なのである。

みんなの回答

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.1

この発見を記述した科学論文は天体物理学レターに掲載された。主著者は、カンザス大学の PhD取得予定者ブライアン・トマス氏でメロット氏が助言をしている。 ガンマ線バーストは知られている(ものの中で)最大の爆発である。多くは遠方銀河で発生し、 ある程度の割合は我々の太陽の15倍以上の質量を持つ星の爆発からも同じ様に発生する。 バーストは宇宙空間に反対方向に放射される2つのガンマ線ビームを創り出す。 トマスはガンマ線バーストが海洋無脊椎動物の60%が死滅した4億5000万年前における オルドビス期の絶滅を引き起こしたと言っている。生命はこの時代、原始的な陸生植物の形跡は有るが、 殆どは海の中に生息していた。 新しい仕事で、チームは近距離でガンマ線バーストが起こった場合にそれが大気に及ぼす影響と その生命に対する結果を計算する為に詳細なコンピューターモデルを使った。 トマスとDr.チャールズ・ジャックマン、NASAグッダード宇宙飛行センター、グリーンベルト、Md、は 近距離ガンマ線バーストが地球大気に及ぼす結果を計算した。光の高エネルギー形態であるガンマ線は 分子状窒素(N2)を窒素原子に分裂させ、それが分子状酸素(O2)と結合して1酸化窒素(NO)を形成する。 NOはオゾン(O3)を破壊し、二酸化窒素(NO2)を生成する。NO2は原子状窒素(酸素は間違いでは)と反応し、 NOを再形成する。より多くの1酸化窒素は、より多くのオゾン解裂を意味している。コンピューターモデルは、 数週間以内でオゾン層の半分まで破壊されることを示した。5年後には少なくとも10%はまだ破壊された ままである。 次にトマスは、学部学生のダニエル・ホーガンと紫外線放射が生命に与える影響を計算した。 水面下数フィートの深海生物は水に保護されていた。表面生息プランクトンや表面近くの生命体には、 しかしながら、生き残ることは難しかったであろう。プランクトンは海洋食物連鎖の礎なのである。 回答が付いていないので、試しに訳して見ました。 <崩して訳している部分もあるのですが>との事ですが、最初は崩さずに訳してください。 崩れ過ぎの感じもしますが。

enesra
質問者

お礼

NASAのHPに掲載されているだけで和訳されているわけではない為、回答がわからず困っていたんですが、参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英訳がだいたいあってるのか見てください。

    Scientists at NASA and the University of Kansas say that a mass extinction on Earth hundreds of millions of years ago could have been trrigered by a stear explosion called a gumma-ray burst. The scientists do not have direct evidence that such a burst activated the ancient extinction. The strength of their work is their atmospheric modeling - essentially a“what if”scenario. The scientists calculated that gamma-ray radiation from a relatively nearby star explosion. hitting the Earth for only ten seconds, could deplete up to half of the atmosphere's protective ozone layer. Recavery could take at least five years. With the ozone layer damaged,ultraviolet radiation from the-Sun could kill much of the life on land and near the surface of oceans and lakes,and disrupt the food chain. (崩して訳してる部分もあるんですが…) NASAとカンザス大学の科学者達は、一億年前の地球で起こった大量絶滅はガンマ線バーストと呼ばれる星の爆発が引き金になりえるだろうといった。 科学者達はバーストによる太古の絶滅過程への直接的な証拠は持ってはいない。 彼らのこの仮説は、大気モデルに“もしあったら”というシナリオ的な要素を含んでいる。 科学者達は近距離の星の爆発から放射されるガンマ線がどう関係するかを計算した。 それが約10秒地球に降り注げば、大気を保護するオゾン層の半分が激減し、それが回復するのに少なく見積もっても5年はかかるだろう。 オゾン層の破壊は、太陽から降り注ぐ紫外線により、地表、海洋表面や湖における食物連鎖を破壊し、多くの生命を死滅させる。

  • 英訳だいたいあってますか? 続き

    Gumma-ray bursts in our Milky Way galaxy are indeed rare,but the scientists estimate that at least one nearby likely hit the Earth in the past billon years. Life on Earth is thought to have appeared at least 3.5 billion years ago. This research supported by NASA Astrobioiogy grant,represent a thorough analysis of the “mass extinction”hypothesis first announced by members of this science team in September 2003. “A gamma-ray burst originating within 6000 light years from Earth would have a devastating effect on life”said Dr.Adrian Melott of the Department of Physics and Astronomy at the University of Kansas. “We don't know exactly when one came but we're rather sure it did come -and left its mark. What's most surprising is that just a 10-second burst can cause years of devastating ozone damage." 私たちのミルキーウェイ銀河の中ではガンマ線バーストは実に稀である。しかし、科学者達は過去10億年の地球に少なくとも一回はガンマ線バーストが近距離で起こったと見積もっている。 地球に生命が誕生したのは少なくとも35億年前である。 この調査は2003年9月NASAの天文学者のサポートにより、分析を通して描く“大量絶滅”の仮説として初めて発表された。 カンザス大学で天文学と自然科学の分野を研究するDr.アドリアン メロットは、地球から6000光年先で起こるガンマ線バーストは生命に破壊的な影響を与えるといった。 私達はそれが起こったかが必ずしも解るわけではないが、残されている痕跡から幾分かそれは起こっただろうと確信している。 最も驚くべきことは、たった10秒のバーストが原因でオゾンに壊滅的なダメージを数年もたらすことである。

  • 英訳だいたいあってますか? 続き

    Dr.Bruce Lieberman, a paieontologist at the University of Kansas, originated the idea that a gammma-ray burst specifically could have caused the great Ordovician extinction, 200 million years before the dinosaurs. An ice age is thought to have caused this extinction. But a gammma-ray burst could have caused a fast die-out early on and also could have triggered the significant drop in surface temperature on Earth. " One unknown variable is the rate of local gammma-ray bursts"said Thomas. "The bursts we detect today originated far away billions of years ago, before the Earth formed. Among the billions of stars in our Galaxy, there's a good chance that a massive one relatively nearby exploded and sent gammma-rays our way. " The Swift mission, launched in November 2004, will help determine recent burst rates. Other team members are Dr. Claude laird of the University of Kansas, and Drs. Richard Stolarski, John Cannizzo, and Neil Gehrels of NASA Goddard. カンザス大学の”paieontologist(?)”であるブルース リバーマン博士は、ガンマ線バーストは2億年前の恐竜の絶滅と、特に、オルドビス期における大量絶滅を引き起こしただろうと独自の考察をしている。 氷河期はこの絶滅を通して引き起こされた。ガンマ線バーストは急速な絶滅を引き起こし、地球の表面温度を低下させていく大きな引き金となっただろう。 ガンマ線バーストの発生頻度は不特定で知られていない。とトマスは言った。私たちが今日見るこのバーストは地球が形成されたはるか数億年前に起こったものである。私たちの銀河は何億もある星の中の1つであり、恒星の爆発はやがて私たちの銀河へガンマ線として送られてくる、これは大きな偶然の関係の1つである。発生したばかりのバーストを知る手掛かりとして、2004年、11月スイフトミッションは、着手された。他のチームメンバーは、NASAグッダード基地のニール ジェルス、ドレス リチャード ストラスキ そして、カンザス大学のクラウド ラード博士である。

  • 英訳をお願いできないでしょうか。よろしくお願いします。

    Step 1: Acetylation of Aniline In the first step we need to put the removable acetyl protecting group on the nitrogen of aniline. The acetyl group is electron withdrawing and it therefore makes the lone pair on the nitrogen less reactive either in an oxidation reaction or a protonation reaction. The nitric acid used in the nitration step is a fairly strongly oxidizing agent and we could form an N-oxide. The nitration conditions (nitric acid and sulfuric acid) are strongly acidic. Protonation of the nitrogen of aniline makes it a very strong deactivating group, making the aromatic ring less susceptible to reaction with the nitrating agent and the NH3 + group would be a meta director. Another value of the acetyl protecting group is that it is bulky group and preferentially directs the nitration to the para position rather than the ortho position. The full mechanism for the reaction is given in Figure 14.2. Acetic anhydride is partially protonated by the acetic acid. This makes the anhydride an even better electrophile for the nucleophilic nitrogen of aniline. This attacks to form the tetrahedral intermediate, which, after proton transfer, loses acetic acid.

  • オゾン層破壊の原因物質はどれ?

    先日ある試験で、 「オゾン層の破壊の原因となっている物質名 として最も適当なものを選びなさい」 という問題がでました。 で、選択肢は (1)一酸化炭素 (2)二酸化炭素 (3)メタン (4)トリクロロエチレン (5)窒素 となっていました。 私は(4)トリクロロエチレンを選んだのですが、 ネットで調べると 「トリクロロエチレンは、オゾン層破壊物質である トリクロロエタンの代替物質」 というような記事がありました。 また、メタンもオゾン層破壊の原因になる、という のもありました。 でも、メタンが直接オゾン層を破壊するのではなく、 メタンの酸化物や水酸化物が原因になる、というような記述でした。 また、窒素酸化物も原因物質だ、という記事もありました。 果たして上の選択肢の中で、オゾン層破壊物質として 最も適当なものはどれなのでしょう??

  • 英訳おねがいします。

    先日もお願いしたのですが、たびたびすみません。 エチレンについての論文を読んでいますが、下記の文章が長くてどう訳していけばいいか分かりません。 特にburstの訳が全く意味不明なのです。 宜しくお願いしますm(__)m This commonly results in a burst of ethylene because of a constitutive expression of ACC oxidase and positive feedback effects of ethylene on ACC oxidase.

  • 窒素酸化物が増えればオゾンが大量に発生し、オゾンホールは塞がるのか?

    http://www.kcn.ne.jp/~azuma/news/Aug1999/990804.htmlに、 ―オゾンは強い酸化作用を有する気体で、生体に対しては有害な物質です。屋外におけるオゾンの大部分は、自動車や工場などから排出される燃焼ガスに含まれる炭化水素や窒素酸化物(NOx)が、太陽光の紫外線によって光化学反応を生じて生成されたものです。―とあります。 ですが最近はオゾン層の破壊によってオゾンホールの拡大が懸念されています。 上のようにしてオゾンが発生するのなら、なぜオゾンホールは拡大するいっぽうなのでしょうか?? 窒素酸化物が大気中に増え、大気汚染が問題となっているのなら、オゾンも大量に発生しているのではないのでしょうか?

  • 英訳お願いします!!!

    To be a subject of international law is to be given an academic label: a subject of international law is the legitimate subject of international legal research and reflection. なんとなく意味はわかるのですが、上手な日本語訳ができません。どなたか、自然な日本語に訳していただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 単語の意味と英文

    「free NH2OH」と「bound NH2OH」 感覚では「自由」「束縛(固定)」かと思うのですが これらはどんなものなのか教えて下さい。 [英]When the Arthrobacter sp. was grown jointly with Corynebacterium sp., the concentration of NO2- and NO3- in the culture medium increased approximately 10-fold with no substantial accumulation of free and bound NH2OH. [和]Arthrobacter spとコリネバクテリアspが共同で増殖した時、培地中のNO2およびNO3の濃度は自由・束縛NH2OHの十分な蓄積のないときのほぼ10倍増加しました。 [英]To establish further the ability of the two isolates to nitrify on different nitrogen substrates, the isolates were inoculated into various media where ammonium was replaced with nitrite, acetaldoxime, and hydroxylamine at a concentration of 1 mg of nitrogen and 3 mg of carbon per millilitre. 「2つの分離株の能力促進を確立する  異なる窒素基質を硝化  アセトアルドキシムとヒドロキシルアミン  分離株は色々な培地へと接種された」 ちょっと長い文になると、 もうどこで切れば良いのか判らなくなります。 [英] To obtain more direct and convincing evidence of heterotrophic nitrification in a natural system, a parallel experiment was conducted in filter-sterilized lake sediment interstitial waters enriched with 1 mg of nitrogen and 3 mg of carbon per millilitre. [和]自然なシステムでの有機栄養の硝化作用を示すより直接でより説得力のある証拠を得るために、並列の実験では、1ミリリットル当たり、窒素1mg、炭素3mgで豊かにした、フィルタ殺菌した湖の堆積物の隙間(の水?)で行なわれました。 湖の堆積物の隙間・・・?

  • 英訳お願いします。

    ソフトウェアの配布方法について書いてあると思います。 英訳ソフト等は試してみましたがちんぷんかんぷんでした。よろしくお願いします。 Delivery Delivery is free by email followed by a CDROM and Paper Manual by Snail Mail. This package will have a Green Customs Label identifying the contents as Software upgrade of no commercial value. A nominal value is given to the CDROM and Paper Manual.

このQ&Aのポイント
  • 富士通パソコンの価格について疑問があります。どこかのBTOメーカーよりも高い理由は何でしょうか?
  • 富士通パソコンの仕様はWindows 11 Home 64ビット版、Intel Core i7-10700などで構成されていますが、同じ仕様のBTOメーカーの製品と比べて高いように感じます。
  • 富士通パソコンの完成度は高いですが、他メーカーの同じ仕様の製品よりも値段が高い理由は何でしょうか?
回答を見る