• ベストアンサー

母子家庭

主人が、もはや帰って来ないので離婚を考えたいのですが、母子家庭になったらどんな手当てがあって、どのくらい月にもらえるのか教えてください。 子どもは3人で、そのうち一人が特別児童扶養手当て二級をもらっています。 八歳が一番上です。 私は障害児の介護で少なくとも向こう一年は働けません。 同居人はなく、私と3人の子供だけの世帯となります。 申し訳ありませんがわかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.1

各種手当ての支給対象や支給額も市町村によって違う物が多いです。 お住まいの役所に出向いてご相談ください。 先に電話し、持参した方が良い物など確認してからの方が話が早いです。 ただあくまで「仮に離婚したら」という相談ですよね? 今、現に母子家庭となり困っておられるわけではないので、相談に応じ詳しく説明することで、その条件が厳しいことがわかればあなたが離婚を踏みとどまり、逆にそれなりの手当をもらえるとわかったことでためらいなく離婚されるとすれば、現段階では役所は一般的な制度の紹介や説明はくれるでしょうが、あなた個人を想定した試算など具体的な相談には応じないかも知れません。

maru_0601
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですから、役所には相談に行けないからココで質問させて頂いたのです。

関連するQ&A

  • 母子家庭の基準

    私は子連れ離婚をし母子家庭になりました。そこで市役所で児童扶養手当の申請をしようとしたところ、義両親と二世帯同居していることで、あまりこのようなケールがないらしく、県の民生課の方に問い合わせたりしていて、かなり待たされました。何日か待たされたあげく、母子家庭として認められないということで手当は受給されませんでした。納得できなくて、民生課の人と直接電話で話をすることにしたのですが、そこでもまた待たされて、結局、結論はダメということでしたが、 説明を受ける上で思ったことがあるのですが、離婚して母子家庭になって生活が苦しいことには変わりないのに、他人から見た時に母子家庭に見えないからって理由で手当がもらえないのは納得できないんです。おおっぴらに離婚しましたーって近所の人に言ってまわる人だって少ないと思うし、できるなら離婚したことがわからないまま生活していけたらって思っている人ってたくさんいると思うし、あそこの人はなんで手当がもらえるんだろうって疑問を持つからとか言われても、普通、手当をもらってるとかって他人に言わないと思うし、どうしてそういう可能性の低い理由で母子家庭として認めてもらえないんだろう。 他人からどう見られようが、離婚したことに変わりなく苦しい生活を送っているのに。 法律や規約ではっきりと示されてないってことは、その担当の人や県などによって 母子家庭と認める基準が変わってくるってことでしょうか? それじゃあ、納得できません。 この怒りはどこへぶつけたらいいのでしょうか?

  • 母子家庭 両親と同居 年金の免除

    今、母子家庭で両親と同居しています。 父の収入が多くて、児童扶養手当ももらえません。 わたしの収入は8万円ぐらいで、養育費ももらっていないし、子供は私立幼稚園なのでとても厳しいです。 世帯分離というものがあるときいたのですが、それをするとどうなるのでしょう? 今よりましになるのでしょうか? いま年金を一月13300円払っています。

  • 母子家庭で持ち家は

    母子家庭です。借金して家を買おうと思っています。児童養育手当て、児童扶養手当等、もらえなくなったりしますか?医療費補助についても同様に何かが変わったりするようでしたら教えてください。

  • 離婚するのですが。母子家庭の児童扶養手当等、受給する場合、年金受給者の

    離婚するのですが。母子家庭の児童扶養手当等、受給する場合、年金受給者の私の祖母と同居するとしたら受給は受けられないのでしょうか?

  • 母子家庭での手当

    旦那と離婚予定です。 理由は浮気、酒癖、会社のお金着服です。 私は24才で精神障害者手帳二級(てんかん、うつ病)持ち、1歳8ヶ月の息子がおり現在妊娠5ヶ月半です。 離婚後実家に行ければいいのですが母と弟二人で生活がかつかつ& 一番下の弟は知的障害があり子供が近付いただけで暴れかねないぐらい怒るので頼れないです。 この状況で生活保護を申請すれば受けれるのでしょうか? 区役所に相談に行ければいいんですが切迫で絶対安静を言われてるので行けません。 あと母子家庭で受けれる手当は何があるんでしょうか? 母子手当、児童扶養手当は調べて分かったのですが他にもあるのでしょうか? ちなみに大阪市在住です。 長文、乱文ですがよろしくお願いします。

  • 母子で

    私は母子で子供を父の扶養にしてますが同居だし父は所得超過で母子手当てがきません。なので私の扶養にして世帯を別にしたいんですが何が必要かわからないので教えてください!!

  • 母子家庭に対する手当

    離婚したのですが、小さな子供が二人いるので手当がもらえるように申請しようとしたところ、母子家庭の手当が受けられない環境にあると言われました。 理由は私が別れた主人の両親と同居していることです。離婚した今となっては前夫の両親と私は他人なので、婚姻の届け出をしてなくても事実上の婚姻関係がある場合支給されないという項目と同じ扱いを受けることと、やはり前夫の実家に住んでいることになるので、離婚したものの関係がたちきれてないと言うことでした。 実家に帰れば問題なく手当が受けられるのに、義両親との同居だと受けられないなんて納得できないです。実家の両親は障害者ということもあるし、私と子供二人が転がりこむわけにはいきませんし、子供の今の生活環境をこれ以上変えたくないと思って義両親と住むことを決めたのに、そんな理由で手当がうけられないなんて、おかしいと思うのですが、専門家の方、同じような環境で手当が受けられた方、ご意見お願いします。

  • 離婚して母子家庭になるしかないのか…(長文ですみません)

    家計が貧窮のため離婚の危機に直面しています。 主人とは互いに20代前半で結婚、 17年経つ現在16歳、14歳、12歳と3人の子供がいます。結婚当初から主人の両親とは同居で仕事は家業の自営をしていました。3人の子供にも恵まれ同居も円満でした。 ところが主人は職業病で足腰を患い仕事ができなくなりました。医療機関では効果的な治療が見つからず、元々医者嫌いな主人は通院もせず現在も自宅で生活しています。 主人が仕事をしなくなってから7年経、専業主婦を10年以上していた私も働かざるを得なくなりました。生活費は姑から定期的にもらっていましたが子供の成長に伴い私の収入と合わせても全く不足しています。たまに不足を姑に頭を下げてもらうのはいつも私です。先日も仕方なく姑に資金を頼んだところ後日渡される時に節約を心がけるよう言われました。姑も限度なんだと思いますが。生活も切り詰め、贅沢もせず…必要最低限を頼んだんですが…。主人ではなく私をなじる姑に初めて泣きながら反論しました。”これ以上節約はできない。これ以上を求めるのなら私が子供たちを連れて母子家庭になるしかない。”と言いました。姑からはそれを否定する言葉はなく私の母子家庭になる=離婚するにも同意しているようにも感じられました。 医者に行かず障害者の認定を受けようとしない主人は誰の説得も受け付けずたまに調子のいい時は”治療”と言って温泉に出かけたり飲みにも行きます。家族は誰の指図も受けない主人を諦めています。 離婚は以前から考えていましたが子供の反対に躊躇していました。母子家庭になる場合、主人からの養育費が期待できないとなると私の仕事の収入+児童扶養手当(3人で月約5万)だけになるんでしょうか。住宅は行政の配慮はあると思いますがそれだけで中高生3人は育てられるのでしょうか。

  • 外国人母子家庭

    現在、離婚調停中の外国人女性がいます。 もし離婚が成立し、親権もあり状況的に在留資格を得ることができた場合でご教示下さい。 子ども手当、児童手当、母子家庭給付金(?)などの助成金ですが、日本人の母子家庭同様に各自治体から給付はあるのでしょうか? ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • 母子家庭の人

    豊橋市に住んでいて母子家庭の人で子供が2人いる方は児童扶養手当は月にいくら貰っていますか?無職の方でお願いします。 答えられない方はお控え下さい。

専門家に質問してみよう