• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:助けて下さい!子犬が骨折しました)

助けて!子犬が骨折しました

mumurikの回答

  • mumurik
  • ベストアンサー率20% (36/173)
回答No.3

入院はどうしようも無い事だと思いますよ 家に居ても行動規制で基本サークル内だろうし 犬も無理をするし、家族もこれ位大丈夫よねって無理をさせる事もありますし 人は骨折を理解しますが、犬はしません 動けたら大丈夫なのが動物ですよ ギブスにすても毛が有るのがから 人みたいには固定できないのじゃないのですか? 躾やつながりが切れるって また、最初からやり直せば良いだけですよ そう簡単に人をわすれませんよ トイレは忘れるかもですが

関連するQ&A

  • 犬の骨折について

    はじめまして! ご相談があって書き込みします。長文、乱文で失礼します。 実はうちのトイプードル(3才)が二週間前に前左足を骨折してしまいました。この子、わけあって1月にうちきたばかりなので、かかりつけ獣医がいなく、前に行った1度行った病院Aに連れて行きました。 前足の太い骨と、その横の細い骨の二本がポッキリ折れていました。 獣医さんの診断は、「骨が細いし、ギブスで外固定して自然治癒していった方がいいだろう」との処置でした。その後、ギブスをした手の先が腫れたため、2回ギブスの包帯を巻き直し、ゆるくしました。 そこから経過観察をする事二週間。 昨日、実家の別の犬をかかりつけ病院Bに連れていった時、うちの骨折トイプードルも連れて行っていました。偶然うちの犬を見た院長先生に、「その子どうしてギブスしてるの?」とゆう質問から、経緯を説明しました。院長先生は、「2本折れてて、ギブスだけでつくと思えない。」とゆうことで、レントゲンをとることになり、そのレントゲンを見て「二本の骨が完全にずれている。このままではいくらギブスしててもつかない。今からでも手術した方がいい。」との事でした。このままギブスでうまくつかない場合、最悪の場合、足先にうまく血液がめぐらなくなり、腐って断脚になる場合もある。今から手術して骨がくっつき始めてきてるから、手術してもうまくつくか分からないけど、しないよりいい、との事。 そして今日、病院Aに再度クレームも含め、病院Bの判断を話すと、今のレントゲンを見て、「骨がついてきてるから、このままギブスのまま自然治癒した方がいい」との事。 正直、2つの病院でまったく違う診断をされ、どうして良いかわかりません。 明日、また違う病院に第三の意見を聞きに行こうと思いますが、なにかアドバイスありましたら、書き込みお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬の骨折、退院後

    生後4ヶ月のメスのフレンチブルドッグです。抱っこをしている時に暴れて落ちてしまい、左前足の付け根部分を骨折させてしまいました。 プレートを入れる手術をし、入院して5日目にはギプスも取れ、6日目には退院しても良いとの事でしたが、念のため更に6日間入院させ、術後12日目で退院させました。ゲージに入れて安静にして下さいと言われたのですが、何せやんちゃな子でじっと出来ないだろうと思い、ギブスを付けて下さいとお願いしたのですが、その必要はないとの事でしたので、そのまま連れて帰りました。 が、案の定ゲージに入れると「出たい!出たい!」と両前足でかきまくり、それでは余計に足に負担がかかるのではと思い、ゲージから出したのですが、軽くジャンプをしながら飛びかかってきたり、骨折した方の足をグニッと曲げながら寝転がったりと四六時中はしゃぎまくりで、見てて不安でたまりません。 びっこをひいたり、痛がったりする様子は全くないのですが・・・ やはり、完璧に骨がくっつくまでせめてあと2週間位はもう一度入院させた方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 仔犬の骨折

    生後4ヶ月のトイプードル(♂)を飼っています。 昨日、ダイニングテーブルくらいの高さから転落し、 前足を骨折してしまいました。 病院に電話したところ、時間外とのことでしたが、 電話越しに悲痛な鳴き声が聞こえていたようで、すぐに来てくださいと言ってくださり、 そのまま検査→入院となりました。 手術をして1ヶ月は入院とのことです。 自宅にいるとなかなか安静にできない、 成長期なので頻繁にギブスを固定しなおす必要がある、と説明を受けました。 手術方法は骨をピンでまっすぐに固定し、外側からギブスを巻く、というもののようです。 費用は入院費・手術費合わせて15万円くらい。 (気が動転していたので手術の内容説明もおぼろげにしか記憶になく、 費用は具体的にこれがいくらでこれがいくら、という説明はされていません。) みなさんの愛犬に骨折経験があれば、そのときのことをお聞かせ下さい。 どんな状況で、どんな手術をして、どれくらいの入院で、費用はおいくらくらいで… 術後の経過はどうだったか、面会はどのくらい行かれたか、 ちゃんと走れるようになったのか…。 怪我のストレス緩和にしてあげたこと、等々。 一番遊びたい盛りの時にこんな怪我をさせてしまった。 とても悲しいし寂しいけれど…、 この子のために何かしてあげられることはないかな? と思い質問させていただきます。 回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 子犬の下痢・嘔吐

    生後約2ヶ月の子犬ですが、下痢と嘔吐を5日間程繰り返していたので通院していました。しかし、良くならないし食欲もちょっとなくなってきたので、5日前から入院をしています。入院中は面会ができないので電話で状況を聞いているのですが、点滴をしながら下痢と嘔吐を止める治療をしてくれているようです。今日の話では、点滴をはずしたら嘔吐をしたとのこと。ご飯は少しだけ食べるようです。下痢の方は今のところあまりご飯を食べていない為、便をしないので状態はわからないとの事でした。はっきりとした病名も言ってもらえないし、入院も長引きそうで心配です。最初は風邪のような症状でしたが、このような子犬の症状は長く続くものでしょうか?また、病院を変えて違う治療をしてもらった方がいいのでしょうか?(ジステンバー等のウィルスに感染したかどうかは検査はしていない為わかりません。)

    • ベストアンサー
  • トリミングの不手際で、子犬が骨折させられてしまいました。

    子犬が、トリミング中に台から落ちてしまったらしく、 トリマーの方で動物病院へ連れて行かれ、 骨折をしたので手術をする、と言われ、 入院になりました。 心配なので今日こちらも病院へ行くと 先生から、「後遺症が残る可能性が高い」 「元のように歩けないかもしれない」 などという事を言われ、ショックでたまりません。 向こうで治療費や手術代は出すのは勿論当たり前ですが、 それだけでは気が治まりません。 後遺症が残った場合など、考えたくないのですが どのように償っていってもらえばいいのでしょうか。

    • 締切済み
  • 犬の骨折の治療法について

    二日前の日曜日に散歩中、車に引かれ、5ヶ月になる柴犬を骨折させてしまい、まだペットを飼って間もなかったので主治医もなく、日曜日に診察している病院を見つけて慌てて連れて行きました。レントゲンの結果右前足を単純骨折と言う事で、手術を行なうより、ギブスをはめて自然治癒で治療しましょうとのことでした。ギブスをはめるときは痛がるからということで、麻酔をかけてと言うことで、半分眠ったようになったところで、先生がギブスを巻きだしました。でも、途中で痛がったので注射器に残っていた麻酔薬を一気に投与していました。この時点で大丈夫か?という心配がありました。入院する事もなく、連れて帰って様子を見てくださいとのこと、二週間後に又レントゲンで骨のつき具合見てもらうことに。ギブスを巻いた前足は全く使わず、体制によっては激痛がともなうのか、ものすごい声で泣き叫びます。このまま足を使わない生活をしていてもギブスをとったときに普通に歩けるようになるのでしょうか?手術をする方法を取った方が良い選択なのでしょうか?

    • 締切済み
  • 骨折。。。

    詳しくとの事でしたので新しく質問を作成しました。 部位はよくわかりませんが、左手首あたりがものすごく腫れました。 今は白くて硬いもので腕の関節から手の平まで覆われています(ギブスだと思います)。それを布で首と繋いでいる状態です。 昨日病院で麻酔を受けた状態で曲がった部位をまっすぐにしてもらいました。 年齢は16才です。 今はとにかく腕が痛みます。手首もですが。。 ギブス?がとれるあるのでまでの時間はどれくらいかかるのでしょうか? 又、痛くて眠る事さえできません。。。 痛み止めと睡眠薬がほしいのですが、医師につたえればもらえるでしょうか?。 できれば痛み止めの点滴をうちながら入院いたいのが本音ですが。。。。;

  • 労災 骨折 病院教えて!

    会社の業務中に、ケガしました。右足指5本全部骨折。(鉄のかたまりが、落下) 今労災で、治療中ですが、困っています。6ヶ月たってる今も直りません。どこか、骨折で埼玉で、いい病院紹介してください。小指と薬指はもうつかないといわれ、ほか3本がつかないと、歩けません。 今の病院はギブスなし、超音波機を自宅で治療だけ、このままでは、心配です。と労災の事がわからなくて、詳しい方教えてください。 労災に詳しい弁護士の方でもいいです。いつまで、労災が補償させ、もし、このまま元に戻らなかったら、どうしたらいいのか、無知で困っています。

  • 好きな子にお菓子をあげようとしたら拒否された

    今、精神的な病気で入院していて 同じ病気の女の子に片思いしていたはずでした。 今日、うちの両親が面会に来たときに 病院でお世話になってるおばさんにお菓子を渡すように言われて お菓子を預かりました。 でもそのお菓子はたくさんあったから 俺は好きな子にもあげたいと思いたけど 好きな子がまた今日もミーティングをサボって出なかったから 明日また渡そうと思ったら、たまたま好きな子がロビーで本を読んでるのが見えたから 一回病室に戻ってから用意してたお菓子を彼女に渡そうとしました。 俺は好きな子と話せるだけでも充分嬉しかったはずなのに 彼女にお菓子を渡そうとしたら まるで軽蔑したような口調で 「いや、いい…」と言われて まるで「お前から貰ったお菓子なんか食べたくない」と言われてるような気持ちになり 別に告白したわけでもないのにフラれたような気持ちになりました。 やっぱりアレは性格が悪いんでしょうか?

  • 鼻を骨折したんですが・・・・

    鼻を先週の木曜日に学校で骨折して、近くの耳鼻咽喉科に行って鉄の棒見たいので鼻を持ち上げ治療してもらいました。ちなみに、ギブスとかはなく、鼻を触らなければ1週間くらいで治るとのことで、通院とかは必要ないとのことでした。 順調に治ってはいるのですが、鼻が左に傾いてるんで今日病院にいってみたら、多少はしょうがないとのことでした・・・・、結構ショックでした・・・。どうしても気になるなら、美容整形とかで治すしかないとのことでした・・・・。長くなりましたが、普通の整形外科にいってギブスとかで固定して、まっすぐ矯正するとかそういうことはできないのでしょうか?よい解決法を教えてください!!よろしくお願いします・・・・。