• ベストアンサー

バイトに来てる子のドタキャン

一人親方での自営をしています 忙しいときには大学生のバイトを使って 仕事をしているのですがバイトの大学生で ドタキャンをする人がいるので困っています 連絡をしても返事がなく そのまま来なくなるというパターンです もともとドタキャンする学生はいい加減な人が多いのですが 人からの知り合いで使わざるおえない状況で雇いました 月に3日くらいのバイトですが こないと仕事がストップもしくはキャンセルになりますし 支払ったバイト代にたいしての領収書ももらえないままですので 税金も高くなってしまいます このような場合に 普通の雇い主ならイライラしないものですかね 他の方の意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 私も大学生のアルバイトをお願いしています。  学習塾の講師ですからドタキャンなんかされたら私の方の信用に関わります。その授業だけでなく全体に影響しますから生徒に辞められたら大変な損害になるでしょう。ですから、お願いする時に厳選しています。確かに風邪で休まざるを得ないこともありますが、その場合でもその休講を理由には辞める生徒がいないくらいになっています。講師のほうの信用です。  『もともとドタキャンする学生はいい加減な人が多い』とお分かりなら、そういう人に頼むのは経営側の責任です。『人からの知り合いで使わざるおえない状況で雇いました』も同じことで、そんなことをされていると『仕事がストップもしくはキャンセルになりますし支払ったバイト代にたいしての領収書ももらえないまま』なんて以上に質問者様ご自身の信用が傷つくことになります。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chiitaso5
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.1

初めまして。こんばんわ。 イライラする以前にまずありえない話です。 事業としてかなり余裕があるのですか? まず事業主である以上すべてにおいて責任が発生すると思います。 雇用の方法については、いかなる状況についても雇う以上あなたの責任になります。 またあなたの会社の信用信頼に影響します。 したがって、あなたが面接なり求人を出すなりして、自分の責任において雇うべきだと思います。 雇用の義務はありますが、ドタキャンとか仕事がキャンセル、ストップになるのであれば 知り合いの方にも話をして今の状況を伝えていますか? (例えば、ドタキャンして仕事に来ないとか仕事がストップしてしまうなど) どんな職種かわかりませんが雇用の段階で仕事の内容、給料形態などしっかりと伝えていますでしょうか? それは日払いですか? 自分の責任において人を雇うことをしっかり行わないと 事業として今後成り立たないと思います。 一人でできる仕事であれば雇う必要もないですよね。 どの事業においても人は宝といいます。 またどの会社でも雇用の問題、人間関係は悩みの種でもあります。 あなたが、人を雇うと同時に人を育てるという部分においても意識してみてはいかがですか? それが事業主の使命でもあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドタキャンばかりでどうしたらいいの

    初めて質問します。 彼氏のドタキャンで私のモチベーションは何処においたらいいのか、大好きだけど関係を続けるか悩んでます。付き合って九ヶ月になる彼氏がいます。優しくて頼りになる彼ですが、自営業で毎日仕事に追われ忙しい人です。いつも会う日は決まっていますが、ここ三ヶ月ドタキャンばかり。理由は仕事。最初は仕事じゃしょうがないな、と思いでも我慢も限界。会えない時はマメにメールか電話が欲しい旨伝えると毎日メールくれるようになりました、が、今日も会う直前にドタキャン。いい加減にして!と言いたいけど言えず、彼も頑張って時間作ってるけどごめんなさいと電話。嫌気がするけど好きだし、あたしは嫌味を言うしどうしたらいいかわからなく泣きたいく寂しいです。こんな環境の方どのように乗り気ってますか?教えてください。趣味の教室が平日なくて日曜日に通ってます。よろしくお願いします

  • ドタキャンについて

    私は最近、登録制のバイトに登録して今日からそのお仕事に向かうはずだったのですが 深夜に父の具合が悪くなり急きょ病院へ行って看病をすることになったんです。 お仕事は朝からでホントに急だったので代わりの方を探すことなく、キャンセルをいれたのですが…これってドタキャンになりますよね(-_-;) 登録支店の方も困っていたようですし・・・。。 急な家の事情とはいえこのようなドタキャンは周りの反応が悪くなってしまうのでしょうか?? 父の容態がおちついたらまた仕事を始めたいのですが正直やりにくいです(´А`;;

  • 誘っておいてドタキャン・・・

    こんにちは。20代後半女性です。 この前,男の人に「今度飲みに行きましょう」と誘われました。 もと同僚で,4月に転勤で離れた部署に移った人です。 それまであまり話したことがなく,どういう人かよく分からないのですが, 嫌な人ではないので「OK」しました。 でも,当日「仕事が遅くなりそうで・・・」とドタキャンされました。 「仕事なら仕方ないね」と,仕切り直しで違う日(今日)に約束したのですが,それもさっき「仕事」でキャンセルされました。 私は,飲みに誘われたということは,この人は多少私に好意があるのだろうか・・・と思っていましたが, 2回もドタキャンされて,この人はいったい何を考えてるのか分からなくなりました。 でも付き合ってるわけじゃないので,あんまり怒るのもどうかな?と思います。 変かもしれませんが,彼に嫌われたくない・・・ このような場合の,好印象のもてる返事って, どんなものがありますか? (ちなみにまだアドレス交換してなく,ショートメールなので50文字くらいで(^_^;)

  • 忙しい彼と、ドタキャンについて

    忙しい彼と、ドタキャンについて 彼は大学生で私はフリーターです。彼は大学とバイトとWスクールでとても忙しく、家も離れているのでいいとこ週一くらいしか会えません。明日会う事になっていて楽しみにしていたのですが、先程キャンセルされました。「もうボロボロだから明日は休みたい」という事です。 凄くショックでした。せめてもうちょっと前に言ってくれればよかったのに。あと、言い方がちょっと冷たかった、私と会うのが負担なんだと思いました。でも彼も大変なんだと思い「今度はもっと早く言ってね。でもゆっくり休んでね」とメールしました。 質問1・彼はとても忙しいので、大変なのは理解出来ますが、やっぱり言い方や、ドタキャンだった事にはがっかりです。そういう気持ちは伝えてもいいのでしょうか?責めるのは良くないですか?正直ちょっと不愉快です。 質問2・とはいえ、忙しい彼で、しかも結構ムリをするタイプだと思います。今の忙しい状況はかなりストレスみたいです(ま…自分で決めた事だから知るかよ!とも思いますが 笑)。体を壊したり、精神的に落込まないか心配です。私がワガママ言うとストレスになりますよね?何か改善策はありますでしょうか。 私と会わない方が楽なら、元々会う予定を減らした方がいいのかなとも思います。 ご意見お願い致します。

  • ドタキャンされました…

    以前ご相談させていただいた人なのですが、、 3回目の約束、当日にキャンセルされました。 いつもの調子の日常会話なのですが、仕事の都合でキャンセルしたいということが書かれていて 延期とかの提案はありませんでした。 やっぱりネットの出会いって軽いものなのかなぁ… 切ない。。 前日でもメールできたんじゃないのかなぁ軽く見られているのかなぁ。 ドタキャンってすごくショックです。。 私もバリバリ仕事している人間なのでいつ帰れるか分からない状況は良く分かるつもりです。 でも最近始めた仕事でない限り、自分がいれた予定に合わせて調整することはできます。 それをしたくてもできなかったと彼は書いていますが…、、信じるべきなのかなぁ。 投げ出したくなる諦めたくなる…、でも乗り越えるべきなのかなぁ。。 みなさんならどうされますでしょうか。。 今まで失敗だらけだったので不安でいっぱいです。。ご意見アドバイスもらえたらとても嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ドタキャンが当たり前の親友

    親友(20代後半女性)が昔からドタキャンします 勿論病気とかしょうがない場合もあるのはわかりますが、 親友の場合は、 体調が悪いのに ドンドン予定を入れて 当日キャンセルも普通で この前は人の(私のではないですが)結婚式にも当日欠席してたり、 ドタキャンしても 悪いと思わない、当たり前だと思っています。 どうやら周りのお友達もドタキャンは当たり前のようで、ある日飲み会でほぼ全員(約10人)にドタキャンされてました。 親友が言うには、「ドタキャンもできる、気軽な仲」という意味で仲が良いと思っているみたいです。 仕事は休まず行っているらしいです。 私は当日ドタキャンは好きではありません。 ただ勿論病気や急用などは別ですが 親友の場合、相手に悪いという気がありません。 私が堅苦しいと言われるのですが そうなのでしょうか。 私の周りでこんなにドタキャンする子は他にいません。 ドタキャンについてどう思われますか?

  • 待機のバイトについて

    19歳女です。 先ほど、明日のドタキャンの時の補充用員として2時間○○駅待機というバイトを応募して採用されました。 実際こういう待機のバイトって、待機だけで済むことがあるのでしょうか? もし補充用員として仕事した場合の時給や時間、仕事内容が全く書かれていないので、何の仕事をやらされるのか不安になってきてしまいました…。 私の確認ミスなのですが、派遣のバイトを申し込むのが初めてでよくわからず… 今キャンセルの電話をしようか迷っているのですが、嫌味を言われそうで怖いです。 でもドタキャンするよりは怒られる度合いとかはマシですよね? どうしたらいいと思いますか? どなたかアドバイスお願いします…。

  • 15才の子をバイトで使ってほしいと頼まれ困ってます

    自営業をしています 個人事業で忙しいときにはバイトと使ってるんですが 深夜作業のときだけで月に3~4回ほどの各5時間ほどです 昼の仕事では単価が安いので バイトに来てもらうと赤字になるので 妻に手伝ってもらいながら仕事をしています 先日に知り合いの人から 知人の15歳の子をバイトで夜間高校を卒業するまで 使ってほしいと頼まれました 知り合いはすでに「大丈夫 使ってくれることになってる」と相手の親に言ってるようです 下請けが7割の仕事をしているのですが元請の関係もあり18歳未満を使うこともできませんし 免許も無いので現場を分かれていくことも出来ないですし 送り迎えもしないといけないですし学校が始まる時間には連れていかないといけない 状況も出てきそうです 夜間はもちろん無理ですし脚立に載せることもできません(高所の作業が多いので) 直接に取引のある仕事先でも中学を卒業したばかりの子供を 使うことは先方での印象も良くないでしょうから今後のことも影響してきます もし忙しいときは自分の子供にバイトしてもらったほうがマシなくらいです 単価の問題もありバイトで使った場合には僕の給料もほとんど無い状況になります そうなると生活も出来ないことになり困ってしまいます 今の状況は仕事は忙しいのですが 単価が安いからバイトを雇えずに自分が寝る時間を 惜しんで仕事している状況なくらいですから・・・・ 知り合いの人にはどのように話しして 断りを入れたらよいでしょうか? 宜しくお願いします

  • 勉強会やセミナーをドタキャンする理由

    大学生です。 たまに学外の勉強会やセミナーに参加しています。 社会人になると社外の勉強会やセミナーに参加する機会が多いと思うのですが、最近ある人から 「勉強会のドタキャンが本当に多く、予約人数の半数しか当日に来ないこともある」 と聞きました。 ちなみに、ドタキャンは連絡があったりキャンセルの手続きがあるものは少なく、ほとんどが無断の欠席だそうです。 ここで疑問なのですが、なぜドタキャンするのでしょうか? 休養の仕事が入ったならキャンセルすればよく、既にキャンセルボタンが押せないなら電話にて連絡すればよいと思います。 遅刻したなら連絡すればよいわけで、一回のドタキャンでその勉強会やセミナーに行きづらくなってしまうのはもったいないと思います。 気がのらないつきあいのイベントならまだしも、好きで参加しているセミナーや勉強会なら、参加しない理由はないと思います。 それとも、嫌々参加している人って実は多いのでしょうか? 皆様のドタキャン理由を教えてください。

  • 誘っておいてわざとドタキャン?

    合コンで知り合ってちょっと興味あるという感じで相手に言われ、ずっとメールしてた女性がいます。 1度会おうかと言ってご飯食べに行く約束をしたら、風邪をひいたと言われ当日ドタキャン。 じゃあ後日ってことで日を改めたら、今度は急な来客が入ったといわれまた当日ドタキャン。 嘘かもしれない微妙な感じがしたんで、まだ好きなわけじゃないし、もう自分から誘うのは辞めようと思って連絡を控えてました。 そしたら相手から映画に行こうとメールが。 うーん・・・ということは別に会いたくないわけではないのか?と。 では今度こそ一度会ってみようと思い、OKしました。 と思ったら、今度は会う2時間前にドタキャンでした。 急に映画の後に入ってた予定が早まってしまった。後日でもいいかな?と。 もういい加減にしてほしいと正直怒りに満ちていたんですが、相手が言っているキャンセルの理由がもし本当なら、相手に非はないです。 だからそれを本当に信じるかどうかは別として、「気にしてないから」と送っておきました。 相手はまた連絡しますとメールを切りました。 そして昨日、映画の日から2週間くらい経ってますので、こちらから「元気にしてる?」といった軽い感じでメールを送ってみました。 そしたら「もうメールしてこないでください。迷惑なんで」と返信が。 かなり理解に苦しむんですが・・・もしかすると前からうざい(キモイ)と思っていたのかもしれません。 (僕のメールはよく知ってる人ならともかく、知らない人は男のクセに気持ち悪いと思うかもしれません。絵文字とか使うし文調も男らしくないです) とはいえ、それだったら最初からそういえば良いわけで、僕が頼んでもないのに映画に誘っておいてわざとドタキャンしたんでしょうか? しかもドタキャン後も「また今度ね」とか言っておいて。 それでいきなり「迷惑だから・・・」とか・・・。理解不能です。 まあしょうがないし、理由も聞く気はないけど、一応最後にさよならのメールを送りました。 すると受信拒否までされてました。・・・ちょっと意識過剰すぎます。 嫌な男を断るためにこんな回りくどいことする女性がいるんでしょうか? また彼女の心理はどういうことなのでしょう? これだけじゃわからないと思うけど、なにか思いつくことがあれば教えてください。お願いします。 彼女に未練は全くないけど、ちょっと納得がいかなくて・・・。

このQ&Aのポイント
  • PCとプリンターを接続する際に、それぞれのWi-Fiが異なる場合、正常にプリントできなくなる可能性があります。
  • Windows 10を使用している場合、無線LANを介してPCとプリンターを接続することが一般的です。
  • 今回のトラブルの場合、PCとプリンターのWi-Fiを同じネットワークに接続するように設定を変更する必要があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう