iMac メモリを認識しない

このQ&Aのポイント
  • iMac M8950J/A のメモリを4G -> 16G に増設しようとしていますが、メモリが認識されず電子音が鳴ります。
  • 本体の下スロットにメモリを組み合わせれば起動しますが、上スロットでは認識されません。
  • 具体的な原因は分からず、お助けいただける方を探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

iMac メモリを認識しない

iMac M8950J/A のメモリを4G -> 16G に増設しようとしています。 増設メモリとして Transcender社のPC3-10600(DDR3-1333) 4GB を4枚購入しました。 4枚を同時に取り付けると、メモリが認識されず電子音が繰り返し鳴ります。 ところが、本体の下スロット(ディスプレイ側)に、4枚のうちの2枚をどの様に組み合わせて入れいてもちゃんと起動します。 どうやらメモリチップの異常ではなさそうです。 試しに、下スロットに4Gチップを2枚、上スロット(スタンドアーム側)に元々入っていた2Gのチップを2枚挿入してみると、ちゃんと起動して実装メモリも12GBとなっています。 つまり、上スロットに異常があるという訳でもないようです。 どうも上スロットで4Gチップを認識してくれていない様なのですが、理由がわかりません。 どなたかお心当たりがありましたら、ご教授頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • Mac
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196866
noname#196866
回答No.2

メモリーの「相性」でしょう MacはWinよりシビアです(どのMacでも同じ:特にDual) そのためMac対応のメモリーがあり高価です 当方は同型のiMacを使っていますが 安く仕入れたメモリーを購入し同じトラブルに遭いました いろいろ考えて高価ながらMac対応のメモリーを購入し 4ギガ4枚の合計16ギガで使っています

Willie1216
質問者

お礼

マザーボードとの相性でなく、スロットでの相性というのが困りものですね。 メーカーに言って交換してもらえないか聞いてみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

まずM8950J/AではなくMB950J/Aですよね? http://kakaku.com/item/K0000064881/spec/ M8950J/AではeMacになっちゃう・・・ http://kakaku.com/item/00109011124/spec/ >試しに、下スロットに4Gチップを2枚、上スロット(スタンドアーム側)に元々入っていた2Gのチップを2枚挿入してみると、ちゃんと起動して実装メモリも12GBとなっています。 これの逆(上方に4GB、下方に2GBでスロットフルにして)でセットしてみて動作するかどうか?をチェックしましたか? それを試して異常がなければ、俗に言う「相性」としか言いようがないです。 「相性」ってやつは必ずしも単独で起こるわけではなく組み合わせでも起こりますので。 蛇足ですが・・・4GBで使用されていたのにいきなり16GBにしても特にメリットはないはずで、12GBでも使用には差し支えはないはずです。 ですから、いきなり16GB買うのはどうかと思いますが・・・

Willie1216
質問者

お礼

>まずM8950J/AではなくMB950J/Aですよね? はい、そのとおりです。 すみません。 >これの逆(上方に4GB、下方に2GBでスロットフルにして)でセットしてみて動作するかどうか?をチェックしましたか? これはやっていませんね。 早速やってみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 増設した片面実装のメモリが認識されません(旧型PCです)

    現在、デスクトップ、WinXP、メモリ:両面実装256MB DDR PC2100 1枚、MB:ギガバイトGA-7VTXH+、チップセット:VIA KT266A/8233A という構成です。購入したのは3・4年ほど前でしょうか。 256MBの片面実装メモリを増設(メーカーは両方ともElixirです)し、プロパティを確認したのですが認識されていないようです。 片面実装をスロット1に挿して起動してみるとピーピーピーというビープ音が繰り返され起動しません。 CPU-Zで確認したところ、「Memory」の「General」には512MBとなっているのにも係わらず、「SPD」ではスロット1(両面実装メモリ)以外Emptyとなって認識されていません。これは、古いチップセットのため両面実装メモリしか認識・対応せず、諦めるしかないという事なのでしょうか? それとも単にメモリが正確に挿さりきっていないという事でしょうか? BIOSのアップデートで認識されるようになるものなのでしょうか? また新しい両面実装メモリを購入するとしたら、256MBの同メーカー製品と、512MBの別のメーカーの製品とではどちらが賢い選択でしょうか?

  • メモリの認識について

     よろしくお願いします。  自作パソコンでAopenのマザーボードを使っております。型番はMX36LE-Uです。OSはWin2000です。今度XPにアップグレードしたいと思います。メモリが256MBしかないのでこの際1GBに増設したいと思いました。  メモリスロットは2つあります。1GBにするには512MB×2にするか、1GBを一枚入れるかです。前者を考えております。PC133仕様のメモリ適用です。  取説にはメモリ最大認識値は1GBとうたってありますが、AopenのHPのQ&Aを見たら以下のような記述がありました。一読して戴きたいのですが、これを読んでも意味がよくわかりません。  もしかしたらこういうことでしょうか?512MBのメモリでメモリチップが両面実装で16個あるものは256MBしか認識しませんということでしょうか?じゃあ、メモリチップが片面8個のものを購入し増設すればいいということでしょうか?  この辺の解釈を教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。    Q3 : メモリが半分しか認識しません。(メモリの使用制限について) A : チップセットの仕様によりDRAMの構成が32MxNまでに限られます。例えば、 64M x 4 x16Chips というDRAM構成の512MBのメモリがあるとします。DRAM16枚で構成されているということですので一枚のDRAMは、 512÷16=32MB=256Mbit になります。「64M x 4」とはその256Mbitの構成内容を表し、 1ワード=4bit 64Mワードx4bit=256Mbit ということになります。つまり、チップセットの仕様制限で32MxNまでということは、64Mx4で構成されたDRAMが搭載されたメモリは32Mx4しか認識しか認識することが出来ず、この場合結果的に256MBしか認識することが出来ません。半分の容量でご使用いただくことにハードウェア的に支障はございませんが、特に512MBのメモリを使用する際はご注意ください。

  • 増設したメモリが認識しません…。

    はじめまして。 このたび購入したノートPCのメモリを増設しようと試みていますが どうも認識してくれません。 ◆PC:レノボ3000 N200(VISTA HOME Premium) ◆標準メモリ:512MB×2 ◆新たに追加したメモリ:1GB×2 (グリーンハウス製・5年間保障つき) 上下2箇所にスロットがあるので、標準のものを 両方はずして取り替えたところ、起動ができなくなってしまいました。 そこで、下の一枚を元のメモリに戻したところちゃんと認識できました。 (情報を見たら1.5GBとなっておりました) 逆に上の一枚だけだとNGでした。 これはメモリが悪いのか、PCが悪いのか、相性だけの問題なのか 素人では判断がつきませんのでご教授願います。

  • メモリの認識不具合について

    先日秋葉原で2Gのメモリを買ったのですが、その認識がいまいちおかしいので 解決方法を教えていただきたく、投稿しました。 パソコン[NEC LL850/L] OS[windows vista home] になります。 具体的な経緯を説明させて頂きます。 スロットは二つあり、標準搭載が2Gだったので秋葉原で「PC2-5300」を一枚購入しました。 ただ、実際メモリのふたを開けてみると1G×1枚と500M×1枚(&PC内臓500M)で合わせて2Gでした。 勝手に空きスロットが1つあると勘違いして、とりあえず500Mをはずして購入した2Gをさして起動しました。 2G+1G(+500M)で起動して、認識もちゃんと行われていました。 ただ、取扱説明書によると1G×2か2G×2がデュアルチャンネルでよいと書いてあったので、後日同じ店に同じメモリを購入しに 行きました。 ここからPCの認識がよく分からないことになっていきます。1Gをはずして2Gを取り付けても認識に全く変化が見られません。 結局3.2Gで変化がなくなってしまったので、仕方なく起動していましたが、今日確認してみるとさらに2.9Gになってしまったので さすがに変だなと思い投稿させて頂きました。さらに変なのはBIOSとPCを起動してからのメモリの認識表示が違うんです。 分かりにくいので、表にさせていただきます。 メモリ実装     BIOS認識  起動してからの認識  備考 0G        312M  312M マザー上でのメモリです。たぶんおかしくないと思います。 2G(一枚)      2.4GB 2.4GB       最初に買ったメモリ。今日以前もきょう以降もこの表示 2G(一枚)     2.4GB 2.4GB       後日買ったメモリ。今日以前もきょう以降もこの表示。 2G+1G(二枚)   3.2GB 3.2GB       しばらく使用していた状態。既存のメモリと買ったメモリを併用して使用 2G+2G(二枚)   3.2GB 3.2GB       後日買ったものですが、基本同じメモリです。(今日以前の認識) 2G+2G(二枚)   3.2GB 2.9GB       何もしていないのですが、認識の数字に変化(今日以前の認識) 出来る限りの組み合わせはやって調べたのですが、この2Gを二枚組み合わせると変なことになります。 別に起動に特別な変化が起きたわけではないのですが、何か気持ち悪いです。それにたぶん4Gと表示されていないという事は デュアルチャンネルにもなっていないという事でますます気持が悪いのです。 最終的には4Gと認識されてデュアルチャンネルで使用することが目的ですが、そのためにどうすればよいのかが分かりません。 1、メモリ2Gを一枚購入して4Gになるか試すのか 2、メモリ2Gを二枚購入して丸ごと交換するのか? 3、マザーの認識上のミスでPCを修理に出さなければならないのか? が自分の中で考えられる候補なのですが、もし何が良いアドバイスがあれば教えていただけるとありがたいです。 長文読んでくださってありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • メモリが3.25GBしか認識しない・・・

    メモリを4GBつんだんですが3.25GB までしか認識しません。 G945チップはXPと同様に3.25GBまでしか認識しないんでしょうか? スペック OS Windows7 SP1 メモリ DDR2 667 2GB×2枚 CPU E6600 チップ G945

  • 増設メモリが認識されない

    PC:東芝e10/2kcdtw 初期装備のメモリ:サムスン256MB DDR PC2700 増設メモリ:ELECOM ED333-N512M DDR PC2700 初期のメモリをスロット1から外しました 上記の増設メモリを2本さしました スロット1のメモリは認識されたのですが、スロット2にさした増設メモリが認識されませんでした そこで、スロット2のみに増設メモリをさして、パソコンを起動してみたところ、ハードディスクから読み出しが始まらずパソコンは起動しませんでした。またスロット2のみに初期メモリをさしても、結果は同じでした。 メーカーに聞いてみるなどして対応策を講じてみたのですが、ダメでした。以下試してみた対応策です。 1、BIOSのアップデート 2、接触不良の可能性を考慮して何度か外したり挿したりしてみる どうすればメモリを認識してくれるのか教えてください!お願いします。

  • メモリの増設 バンク数って?

    メモリ増設したいんですけど、自分なりに調べてみると、チップセットにはバンク制限が有る場合があるとかで、これがよく分かりません。 メモリスロットの数のことでしょうか? メモリスロットは2しかないので、両面実装だと、認識されないんでしょうか? 詳しい人がいたら、よろしくおねがいします。 ソーテック PC STATION G380DW グラフィックシステム intel815 メモリカード PC133 ECCなし 256MBを買おおと、思っています。

  • メモリが読み込みません。

    現在DELLのInspiron 580を使っています。 先日元々4GBのメモリを8GBに増設しようと、 DELL純正のメモリ、2GBを2枚増設しましたが、メモリを読み込んでないのか コントロールパネルのシステムから見ると 「実装メモリ(RAM):8.00GB(3.43GB使用可能)」となっており、 タスクマネージャーから見ても3.511MGしか使われていません。 これだと増設した意味がないので、自分なりに調べて 出荷時のメモリを外して、増設メモリのみ搭載して、パソコンが起動や 増設メモリを外して、出荷時のメモリを増設メモリスロットに搭載して、パソコンが起動 (どちらとも起動できました。) CMOSクリアなど色々試してみましたが、解決しません。 解決方法ありましたら、教えてください。 モデル:Inspiron 580 プロセッサ:Intel Core i5 CPU 760@2.80GHz 2.80GHz 実装メモリ:8.00GB(3.43GB使用可能) システムの種類:64ビットオペレーティングシステム

  • メモリの認識について教えてください

    初めて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 私のPCには元々1G(512 X 2)のメモリがはいっています。 増設のためメモリを1Gx2を購入し設置しました。 増設しPC起動後に、おかしな現象が起きて対処方法が よくわかりません。 うまく1GX2 + 512X2の3Gで起動するような対処方法を教えてください。 よろしくお願いします。 -------------------------------------- 現象 1. 1GX2を増設後PC起動すると、メモリ容量が3Gと認識される。   (システムのプロパティで確認) 2. 1週間後、PCが急に異常終了したりするようになる。 3. 「BIOSを更新するよう」にと警告がでる。 4. PCが立ち上がらなくなる。 私がした対処 1.増設分のメモリ2本をはずす。(512x2本)⇒正常起動を確認 2.増設分のメモリ2本だけにしてみる(1Gx2本)⇒起動せず (キーボードやディスプレイが反応せず、PC本体だけ動いてる状態? 3.増設分1本だけで起動(1Gx1) ⇒正常起動

  • iMacのメモリ増設について

    新しくiMacを購入しました。MC309J/A 21.5インチ、メモリ容量2G x 2。 メモリ増設を試み、4G x 2を購入し、空きスロットに挿入しました。(合計12G) 電源を入れたところ起動しませんでした。 改めて、メモリを全て取り出し4G x 2のみをスロットに挿入すると起動できました。 さらに、空きスロットに2G x 2を挿入し電源を入れてみると起動しません。 結局現在は合計8Gのメモリで使用しています。 そこでおたずねしたいのですが、12Gのメモリ容量にすることはできないのでしょうか。 8Gの次は16Gでなければならないのでしょうか? あるいは、そもそもこのモデルは上限8Gなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら御教授おねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac