Fedoraでphpがうまく作動しない

このQ&Aのポイント
  • FedoraでApache+phpを使いたいが、phpがうまく作動しない。ブラウザで表示されるのはHello World!のみ。
  • phpのマニュアルを見ると答えが記載されているが、Apache1.3用の記述であることがわかる。
  • ApacheとphpはFedoraインストール時に「Webサーバー」の項を全て選択してインストールしたが、うまくいかない。
回答を見る
  • ベストアンサー

Fedoraでphp

FedoraでApache+phpを使いたいのですが、phpがうまく作動しません。 具体的には <html> <head> <title>Example</title> </head> <body> Hello World! <?php echo "Hi, I'm a PHP script!"; ?> </body> </html> というファイルをブラウザ(Mozilla)でみると、 Hello World! しか表示されません。 phpのマニュアルをみると http://www.php.net/manual/ja/faq.installation.php#faq.installation.processing に一見答えがかいてあるようにみえますが、ためしてみるとApache1.3用の記述であることがわかります。 ApacheとphpのインストールはFedoraインストール時に「Webサーバー」の項を全て選択して入れました。 何がいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.3

そもそも、ApacheがPHPのモジュールを取り込んでいるのですか? phpinfo()を実行してみてください。 <? phpinfo(); ?>

taropoo
質問者

お礼

ファイルの拡張子をhtmlからphpにかえたらできました。これは仕様でしょうか?拡張子htmlでやる方法はありますでしょうか?

その他の回答 (4)

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.5

>拡張子htmlでやる方法はありますでしょうか? Apacheの、php.confファイルを修正すればできます。 /etc/httpd/conf/httpd.confファイルの200行目あたりで、各モジュール用の 外部ファイルをインクルードしています。 [httpd.conf] Include conf.d/*.conf PHP関連の設定は、/etc/httpd/conf.d/php.confファイルで修正します。 [php.conf] AddType application/x-httpd-php .html .php

taropoo
質問者

お礼

完璧です。 すみません、締めきったあとにNo.5の回答にきづきました。こちらが良回答(20pt)でしたね。 ありがとうございました。

回答No.4

>ファイルの拡張子をhtmlからphpにかえたらできました。 >これは仕様でしょうか? php初心者によくある勘違いですね。 これは仕様ではなく、httpd(Apacheですか?)の設定です。 phpのVer.4は、ファイル名を*.php phpのVer.3は、ファイル名を*.php3 にするのが一般的だった記憶があります。 >拡張子htmlでやる方法はありますでしょうか? httpd.confの AddType hoge/hoge .php の後に .htmlを追加して AddType hoge/hoge .php .htmlとすれば可能です。 #この話のソースは、参考URLをご覧下さい。 AddType hoge/hoge .html (hoge/hogeは.phpと同じ) としても可能です。 #AddTypeで、*.htmlファイルに新たにMIMEタイプを設定できる事の確認は、 #Windows2000上のApache1.3.28でやってます。 が、これをやると、*.htmlなファイルは全てphpに渡されます。 リソースをムダに消費する事になりますが、 それは、taropooさんのお望みの動作なんでしょうか? 個人的には、phpに渡すファイルと、 httpd単独で処理するファイルは、 明確に分けた方が良いと思いますよ。 #.phpが嫌なら、*.phtmlにするとか...

参考URL:
http://ns1.php.gr.jp/pipermail/php-users/2003-May/015688.html
taropoo
質問者

お礼

>>ファイルの拡張子をhtmlからphpにかえたらできました。 >>これは仕様でしょうか? >php初心者によくある勘違いですね。 勘違いではありません。きいたまでです。 >httpd(Apacheですか?) どこに目を付けていらっしゃるんでしょう? 質問の最初の行をもう一度ご覧になられては? >#AddTypeで、*.htmlファイルに新たにMIMEタイプを設定できる事の確認は、 >#Windows2000上のApache1.3.28でやってます。 ちがう環境で確認されても。。。 >リソースをムダに消費する事になりますが、 >それは、taropooさんのお望みの動作なんでしょうか? ニーズにおうじてリソースを使用することが無駄だとはおもえませんが。 ともあれ、人を見下したご回答、ありがとうございました。おかげで問題は解決しましたことをご報告させていただきます。

回答No.2

#1です すみません。間違えました。 <>ではなく()です。

taropoo
質問者

お礼

変わりませんでした。

回答No.1

<?php echo "Hi, I'm a PHP script!"; ?> を <?php echo <"Hi, I'm a PHP script!">; ?> で表示されないでしょうか? phpのechoやprint関数は<>で括らないと表示されなかったような…

参考URL:
http://aki.adam.ne.jp/

関連するQ&A

  • PHPが動作しません

    DebianにApache2とPHP5をインストールしました。 初期設定のまま何も設定していない状態です。 w3m http://localhost にてテストページが表示されることは確認できました。 しかし、index.htmlと同じ場所に入れたテストファイル(hello.php)が うまく表示されず、ファイルのダウンロードになってしまいます。 コマンドは w3m http://localhost/hello.php です。 Linuxは初心者で、右も左もわかりません。 (今回も勉強のためです) 設定を確認しようにも、どこをチェックしたらよいのかもわからず、 他のホームページを見てもPHPはデフォルトで動作するように記載があります。 hello.phpの内容です。 <html>  <head>  <title>PHP Test</title>  </head>  <body>  <?php echo '<p>Hello World</p>'; ?>   </body> </html> 少し気になるところは、apach2-mpm-workerというものが、aptitude searchで pになっています。 PHPをインストールする際にiになっていないといけないような記載をみつけたのですが、 PHPと競合してしまい、両方をインストールすることができません。 これが関係しているのでしょうか・・・? ちなみに、それぞれの細かいバージョンは確認の方法がわかりませんので、 「バージョンがわからなけれ答えようがない!」ということであれば、確認方法を お教えください。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • COOLオンラインでPHPが表示されない

    PHPマニュアルと言うサイトを参考にして、COOLオンラインでPHPの練習をしていますが、上手く表示されません。 http://www.cool.ne.jp/index.cgi?pg=cool_help_FTP-1002.html#05 ↑の説明を読んで1行目を足しても、その#!/usr/local/bin/php が表示されるだけで、 #!/usr/local/bin/php <html> <head> <title>PHP Test</title> </head> <body> <?php echo "<p>Hello World</p>"; ?> </body> </html> 参考にしているサイトではhello Worldと表示されるのが成功例になっているのですが、COOLのサーバーだと上手く行かなくて説明通りにしてもダメなので、ちょっと分からなくなりました。 助けて頂けたら幸いです。

    • 締切済み
    • PHP
  • PHPの「こんにちは」の部分は表示できません

    環境はxp、apache2、php5です。 ただ今PHPの勉強をしています。 ローカル上で以下のようなsampleを作りました。 タイトルは表示できるのですが PHPの「こんにちは」の部分は表示できません。 これはPHPがうまくインストールされていない ということでしょうか? --------------------- <html> <head> <title>Sample</title> </head> <body> <?php print "こんにちは"; ?> </body> </html>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Fedora7にPHP4がインストールできません

    Linux初心者です。 この度サーバーを立ち上げてFedora7をインストールしたのですが、とあるPHPアプリケーションの互換性の問題からPHPを5系から4系にダウングレードする必要性に迫られました。 そこでネットを漁り、もともと入っていたPHP5をアンインストール、 http://shikabo.ddo.jp/?cat=71 を参考にConfigerしようと思ったのですが、Apacheのインストールディレクトリ、MySQLのヘッダーファイルがある場所がわかりません。 (これらはFedora7にデフォルトで入っているものです。) もしかしてこのようなビルドを行う場合、ApacheやMySQLを先にビルドしなければならないのでしょうか? 尚、その他のサービスについてはyumによるパッケージインストールを行ったのでビルドについての知識はほぼ皆無です。 ご教授のほどよろしくおねがいいたします。

  • PHPでPHPファイルを作成することはできますか?

    タイトルの通りの質問です。 http://example.jp/test.phpを実行すると、 tempというディレクトリが作成され、さらにその中に file.phpが作成するなんてことできませんか? file.phpの中身は ---ここから <?php echo "<html><body>hello world!</body></html>"; ?> ---ここまで …とし、当然ながら http://example.jp/temp/file.php にアクセスすると「hello world!」と表示されるようにしたいのですが。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHP拡張子としてHTML型を使用したいのですが

    タイトルにも書いたように、 PHP拡張子としてHTML型を使用したいのですが、うまくいきません。 .htaccessファイルに AddType application/x-httpd-php .htm .html を記述し、転送の上、パミッションを644に設定しました。 ---- test.php ----------------------------------- <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=EUC-JP"> </head> <body> <?php print "hello"; ?> </body> </html> ------------------------------------------------- 上記 test.phpを.htaccessファイルと同じディレクトリに転送して実行すると正常に動くのですが、test.htmlにリネームすると、何も表示されません。 尚、.htaccess でベーシック認証はできますの、.htaccess自体は無効にはなっていないようです。 サーバーの環境は Apache 2.0.50 Fedora Core 1 kernel 2.4.22 よろしく、お願いいたします。

  • 初心者 CGIがうまく表示できない hello worldが表示されない

    よろしくお願いします。 アパッチとアクティブパールはインストール済みです。(vistaです) C:\Program Files\Apache Software Foundation\Apache2.2\htdocs\index.html で「It works!」は問題なく表示されます。 中身: <html><body><h1>It works!</h1></body></html> です。 次にCGIを表示する練習をしようと C:\Program Files\Apache Software Foundation\Apache2.2\htdocs\perlbook というフォルダに ********************************* ファイル名:hello.cgi 中身: #!/Perl/bin/perl print << "eof"; content-type: test/html <html> <head> <title>cgi</title> </head> <body> hello world </body> </html> eof ********************************* を作り、ダブルクリックで開きましたが ブラウザには 「#!/Perl/bin/perl print << "eof"; content-type: test/html hello world eof」 が表示されます。 hello worldだけ表示されるはずだと思うのですが なぜ全てのタグが表示されてしまうのでしょうか? どこが間違っているのかご指摘よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Perl
  • 変数の中身が出力されない

    下記のソースで、(1)の Hello World!! は出力されるのですが、(2)は何も出力されません。なぜでしょうか? <?php $hello = "Hello World!!"; ?> <HTML><BODY> (1) <?php print $hello; ?><BR> (2) <?= $hello ?><BR> </BODY></HTML> php.iniで register_globals = On にしても同じでした。 環境はPHP5、Apache2.2です。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • php うまくできない

    PHPの勉強をしたくて <html> <head> <title>サンプル</title> </head> <body> <p>今日の日付は<?php echo date("Y/m/d"); ?>です。</p> </body> </html> のソースを作ったのですが、 実際ブラウザで見ると ------------------- 今日の日付はです。 ------------------- しか表示されません。 拡張子はhtmlです。 何がダメなのでしょうか? 何かをインストールしないとだめですか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Win98でApache+PHP

    初めまして。 PHP等プログミングに関してはまだまだ初心者で つまづいてしまったので こちらへきました。 えぇと、タイトル通り、Win98で Apache1.3.23・PHP4.1.2なのですが Apacheは動いてまして、プロンプトでPHPのヴァージョン情報も表示されるのですが、 info.phpファイルを作って、PHP情報の表示をさせようとすると ページが表示されましたとステータスバーに表示されるだけで、 画面が真っ白な状態なんです。 apacheはC:\Program Files\Apache Group\Apache、 PHPはC:\PHPにおいています。 また、httpd.confには LoadModule php4_module c:/php/sapi/php4apache.dll ScriptAlias /php/ "C:/php/" AddType application/x-httpd-php .php .phtml AddType application/x-httpd-php-source .phps Action application/x-httpd-php "/php/php.exe" 様々なサイトを巡った結果、これらを付け加えました。 また、htdocs以下にinfo.phpとして <html> <head> <title>PHP TEST</title> </head> <body> <?php phpinfo(); ?> </body> </html> というファイルを置いて、http://localhost/info.phpで 呼び出しました。 どうしたらいいかわからないので どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP