• 締切済み

男友達とどっちがNG?どっちもNG?

noname#196270の回答

noname#196270
noname#196270
回答No.6

結婚していたらどちらも非常識ですが お付き合いしているだけなら 他の異性とドライブに行こうが飲みに行こうが 全然OKだと私は思います。 ただ、一つ言えるのは仕事上飲んだり食事はしても ドライブに行くことは無いので 彼はドライブはNGと言ったのではないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 男友達について

    SNSなどで知り合った男女の友情関係は成立しますでしょうか? 私は仕事のことや趣味のこと、これからの生き方、子供のこと、友達のことなどなど異性の感覚を聞いたり、引っ張ってもらったり、おいしいものを食べたり、飲みに行ったり、ライヴを聴きに行ったりとオシャレな友情関係を希望したいです。 同性ではなく異性に聞いてほしい内容など話したいときがある時がありませんか? 男性の場合はそういう感覚は理解できないものでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 彼女の男友達について

    特に男性の方のご意見を伺いたいです。 私は男女の友情はあると思っています。 なので私自身、「この先絶対付き合うことはない」と断言できる男友達が何人かいます。 その男友達もこちらに対してまったく恋愛感情を持っていません。 その男友達から「遊ぼう」と誘われることがたまにあります。 年上の先輩です。 私に彼氏がいるのも知っています。 会う時は2人です。 その男友達との間に何にもやましいことはない。 お互いに恋愛感情がこれっぽっちもない。 先輩だし、友達の関係は大切にしたい。 ので誘われた時は素直に行っていました。 彼氏に言わないで行って、その後も言わなかったこともありますし、 事後報告でさらっと言ったこともありました。 でも彼氏がいるのにちょっと無神経かな… と今は思っていて。 彼氏の了解を得てから行けばいいとも思いますが、本当にやましいこと がないので言うことによって変に心配かけたくないとも思います。 でも黙って行って後々バレたら話がややこしくなる可能性もあります。 なので私の中には、 (1)彼氏がいるなら男友達との付き合い方も考える(控える)べき。 (2)遊びに行く場合は彼に報告、了解を得るべき。 (3)わざわざ伝えて心配かけることもないから黙ってるほうが無難。 という3つの考えがあって、どうするのが一番適切なのか判断 しかねています。 常識的に考えてどれが一番彼に負担がないでしょうか?? ちなみに私の彼は、男友達と遊びに行くことをあまり快く思っていない ようです… 個人によって意見が大きく変わってくると思いますが、 ご意見いただければと思います。

  • 男友達にドライブに連れてってくれるよう頼んだのですが。

    ちょっと行きたい所があって、ドライブ好きな男友達に頼んで、連れて行ってもらうことになったのですが。 まぁ軽いドライブです。 彼は彼女はいなくて、「そろそろ彼女ほしい」とかいう発言は、普通に聞いた事あります。 私は彼には恋愛感情はなく、向こうもそんなに私の事を意識しているわけでもないですが、よく好意的です。 それなりにいろいろ話はする友達関係ですが、私の恋愛話はしたことありません。 で、 今回ドライブに連れてってもらうことについてですが、 相手に変な期待とかやっぱり持たせてしまうのでしょうか? (念のため書いておくと、私は単に利用する、って感覚では全くありません。) でも、結果的に、相手に悪い事しているのかな、とふと考えました。 これどうなんでしょうか?

  • 彼女が男友達と遊ぶことについて

    彼女が男友達と遊ぶことについて皆さんの意見を聞かせてください。 付き合って8ヶ月になります。私も彼女も20代後半です。彼女は年下です。 彼女はよく男友達や男女混合で遊びに行ったり、旅行に行ったりしているらしいのですが最近になってその事でもめてしまいました。 前々から男友達と遊びに行っているということは彼女から聞かされていたのですが、やはりその度に私は心がしめつけられるような嫉妬で嫌な気持ちになっていましたが、彼女のことが大好きなので束縛はしたくないと思い何も言ってきませんでした。 最近になって私と会う約束を前からしていたのにあとから男友達の誕生日会に行くという連絡があり、それがきっかけで私も「男友達と遊びに行かれるのは嫌だ」という素直な気持ちを伝えてみました。 彼女は、私と出会うずっと前から笑って泣いて過ごしてきた友人だからと言っていました。 お互い価値観が違うのは分かっていますし、彼女も男友達と遊ぶことで私が嫌な気持ちになってしまうというのは理解してくれています。ある程度は男友達と遊びに行くことはいいのではないかと私も思うようになったのですが、男友達と泊まりの旅行などに行くのはどうしても嫌です。 私は自分が嫌だと思うことは彼女にはしたくないので、他の女性との飲み会や遊びは断っています。(だからどうしたと言われればそれまでですが) 彼女とは、これからもながく付き合っていきたいので今回のように色々な問題があったらちゃんと話し合って2人にとっていい方向に進みたいです。 そこで話し合うときにどのようなことを決めたり注意しなければならないか、そしてこれからどうしていったらよいかなど皆さんのご経験やご意見を教えていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 男友達に告白したい

    20代後半の女性です。 中学の同級生を好きになってしまいました。彼のことは中学の時にずっと片思いをしていました。それから実家に帰省した時には、友達何人かと遊ぶくらいでした。会うとちょっとドキッとするけど、私の中では友達でした。 7月に入ってから私が誘ったことをきっかけに何度か二人で遊ぶようになりました。日帰りでドライブ旅行したり、夜の海に行ったり、家でDVDみたり。私が誘ったり、彼から誘われたり、メールも頻繁にするようになりました。 お互い恋人もいません。少しずつ意識するようになってしまいました。二人でいると空気感が同じで居心地がいいなと思います。でも恋愛話はしないし、気があるような素振りはありません。ただの友達として扱われているのかなとも思います。 先日「会社の飲み会があるから来週末泊まらせてほしい」と言われました。泊まらなければ帰れない時間帯でもないのですが、戸惑いながらもOKしました。 しかし彼がどういう気持ちでいるのかがわからなくなりました。泊まりにくるというのは、女として意識していないからでしょうか。そうだとするなら、このままだと辛いのではっきりさせたいとも思います。でも、今の関係が壊れるのも正直恐いです。 いろんな意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 男友達と遊ぶことをデートと言いあーんしますか?

    約2ヶ月前に知り合った女性の方と3回食事や観光スポット、ショッピングなどに車で出かけました。 女性から「男女二人で出かけるのはデート」と言われ異性として意識されてると思い舞い上がって出したが、その女性の方は男友達が多く男女二人でショッピングに出かけることもあると言っていました。 僕自身は片思いまたは両思いで出かけることをデートというと思っていましたが、男女で出かけることをデートというのでしょうか? 食事中女性からあーんされましたが、男友達と意識されているのでしょうか? その他脈ありかなと思う出来事は付き合うなら私みたいな人選びと言われたり、運命の人と出会えへんかなといわれたりしました

  • 気になる男友達からどう思われているのでしょうか

    よくこちらでお世話になっています。 22歳学生の女です。 主に男性への質問なんですが、フリーの時に、女として意識できる女友達から好意を感じてもなびかない場合というのは、どんな理由が考えられるでしょうか。 またどうしたらそんな彼を振り向かせることができるのでしょうか。 4年前から知っていて、お互いよく恋愛話もしていたサークルの男友達のことを最近になって好きなんだと自覚しました。 彼は外見は決して良くは無いのですが(笑)、基本的に女の子に優しく、また恋愛話なども好きなようで女慣れしています。 チャラいわけではなく、男女、年齢問わず誰からも好かれるようなタイプです。 私のことは普段から「かわいい」と言ってくれていて飲み会のときはよく隣にいたり、周りからも“A(彼)は○○(私)には弱い”とか“優しい”と言われています。 けれど私が進行形の相手の相談をすると「付き合っちゃえば?良い奴なんじゃん?」等と言ってきたり、本当に“いい友達”という感じでした。 先日私が彼氏と別れて落ちていた時、酔って彼の胸で泣いてしまうと、優しく慰めたり励ましたりしてくれ、お互い酔っていたこともあり恋人同士のように甘えてしまいました。 (キスはギリギリでしませんでしたが。) そして次の日はいつも通り優しい男友達という感じでした。 彼にとって私はどんな存在なのでしょうか?また友達として気まずくならずに好きという気持ちを伝えるにはどうしたら良いでしょうか? いろいろなご意見いただければと思います。

  • 友達?

    こんにちは。 私には気になる人(男子)がいます…!! その人は男女問わず仲良くする明るい性格です。 初めのころは、お互いに声をかけやすい仲というくらいで 目立つほど仲よしではなかったです 段々自然に仲がよくなり、 2人で下校したり、スキンシップがあったりして 「付き合ってるの?」と聞かれたこともありました… そして、2人でおでかけにも誘われました! その日はおしゃべりも弾んで、帰りも送ってくれて 楽しかったです。 でも、なんとなく恋愛よりも友達に近い感覚で、 相手にどう思われているのかわかりませんっ からかわれることもよくあります;; 加えて、相手は 「恋愛に興味あるのか…??」という雰囲気です(汗) この状況は友達としか思われてないのでしょうか?? 第3者の方の冷静な意見がほしいです>< よろしくお願いします。

  • 男友達について

    私は以前まで男女の友情なんてありえないと思っていました。 しかし初めて友達と言える関係の男友達ができたのです。 もともとお互い顔見知りだったのですが。 その人は下心を感じさせず私自身も意識せずに楽でいれたのです。 何気ない話や冗談言い合ったり、「あんた本当面白い、話しやすい」と言われて嬉しかったです。 また彼は女友達が多くその話が多かったので完全に私達は友達だろうと思っていました。 しかし私が相談したいと会った時の夕食中、「髪の毛入ってる」と一瞬触れてきたり、間接キスしたり、最初の頃とは違う感じがしてビックリしました。 そして相談した時私が軽く泣いてしまったのですが頭を撫でられて肩を軽く引き寄せられました。 慣れてない私は泣きながら笑ってごまかしたりしていましたが何度も涙ぐむ度にそういった慰め方をしてくれました。 その時はただただ安心感だけだったのですが後から考えるとこれって友達でもありえるのか?と少し疑問に思いました。 十人十色だとは思うのですが皆さんの意見を聞きたいと思います。 お願いします。 (私は彼とは友達でいたいです)

  • 微妙な関係の男友達を家に泊めること

    初めまして。 私は現在都内に住んでいる、20代の女性です。 今年の春、地元の仙台で趣味を通じて知り合った同い年の男性がいるのですが、今夏帰省した際、たまたま連絡を取り2人で会いました。 そこで初めてお互いのプライベートなことを会話し、私が東京に 戻ってからも週に1.2度電話をくれたり、メールをくれたりしてくれていました。 で、先日、急に「今度の週末会いに行きたいんだけど、泊めてもらえないかな」という話をされ、正直私も戸惑ってしまいました。 というのも、彼には彼女がいるという話を人づてで聞いていて、 私もどこか、そういうことを意識して彼との距離感を保っていたところもあり…。 やっぱり、部屋に泊めるということは、男女の関係になる可能性もあるだろうし。 現状、彼とは友達という関係で、仙台と東京という距離があるので、2人で会ったことも1度きり、しかも彼には彼女もいるはずだし……とか色々考えてしまって。 結局、私が電話口で戸惑っていたら、「何か困らせてしまってるみたいだから、今回はやめておくよ」ということで、ナシになったのですが…。 彼のことは好きですが、それが恋愛感情なのかどうか…自分でもちょっと わからなく、彼が彼女がいるのにそういう行動を取るのも、なんなんだろう…とさらに困惑。 長くなりましたが、男友達を家(一人暮らし)に泊めるのを断るのは 普通なんでしょうか? もちろんお互い好意を持っているなら、良いとは思うんですが、私の場合微妙な感じでして…。 もし、泊まっていいよ、と言ったら、男性としてはOKと思ってしまいますか?  なんだか話がわかりにくくて申し訳ないのですが、 お答え頂ける範囲で意見など聞かせて頂けると嬉しいです。 宜しくおねがいします。