• ベストアンサー

古いマッチのデザイン

何十年か前のマッチに使われている、いろいろなデザインを、小物にプリントして販売しようと思っています。 この場合デザインの意匠権はまだ残っているのでしょうか? ちなみにそのマッチのお店は現在はありません。 自由に使っていいのかどうか分かりませんので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

そのマッチのデザインの作者が死んで50年経ってるんでしたら使えますよ その店は関係ありません。 その作者を調べる術が無いでしょうから、止めといたほうが無難です。

alp2010
質問者

お礼

この度はご回答誠にありがとうございました。 確かにその作者を調べる術が無いので止めておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じデザインの商品が他社からも発売されていました。

    はじめまして。 個人で服などをデザインして販売しているものです。 先日、他のアパレル店舗を回っていると、私が数ヶ月前に販売した商品とまったく同じデザインの商品が販売されていました。 商品はタイツで、プリントのデザインや色、質感なども全く一緒で、パッケージだけ違うものでした。 私が販売したときは、売れ行き好調で完売した製品です。 他社にデザインをまねされた場合に、とれる処置はございますでしょうか? 意匠等登録等はしておりませんでした。 以上、ご回答何卒宜しくお願いします。

  • なぜマッチの姿が消えてしまったのですか

    最近、マッチを見かけなくなりました。 現在、マッチを置いているお店はあるのでしょうか。 壊滅状態・・・・・・・ お店特有のデザインマッチがあれば、コレクターも生まれるし、 お客様もいろいろなお店に足を運びたくなることは、お店にとっても いいことだと思いますが、どうして消えてしまったのでしょうか。 昭和のものなのでしょうか。 コスト面の事情でしょうか。 復活は難しいのでしょうか。 私は「マッチデザイン集」を楽しく眺めています。

  • 意匠登録済みデザイン家具のコミッションについて

    以前に家具(マガジンラック)をデザインし、意匠登録いたしました。 今後この家具を家具メーカーさんに売り込もうと思うのですが、この意匠登録済みデザイン家具のコミッションって家具メーカーさんの売値の何パーセント位が一般的なのでしょうか? 具体的には、家具メーカーさんに意匠登録済みデザイン家具の図面を渡し、家具メーカーさんがそれを基に製造販売する場合のコミッションです。 それと、私はデザイナーとしては無名です。

  • 無地のマッチ箱を探しています

    無地のマッチの箱をデザインして、アートフリマなどで配りたいと考えています。 http://www.tanaka-match.co.jp/pcmatch/index.htm このようなサイトがあるのですが、単価が100個~ と、多いために、もう少し少ない単価で販売しているところはないでしょうか。 こちらのアドレスの会社に少数で買えないか問い合わせてみようとおもうのですがその前にこちらで質問させてください。 よろしくおねがいします。

  • デザインコンペで入賞・公表されたデザインについて

    特許や意匠登録をしていないデザインが、あるコンペで入賞し、公表されたとします。 コンペの規約で「デザインの権利はすべてデザイナーに帰属する」としていた場合、デザイナーはどれくらいデザインの権利をもつのでしょうか。 どこかの企業が勝手に商品化することが認められるのか。 デザインの入賞が公表された後に、他者が特許や意匠登録を申請できるのか。 教えてください。

  • Tシャツのデザイン

    自作のデザインをTシャツへプリントして販売したいのですが、 出来れば同じようなデザインを真似されないようにしたいと思っています。 Tシャツへデザインしたプリントを真似されないように商標登録(正しい言い方ではないかもしれませんが)のようなことが出来るのでしょうか。

  • デザインが無断で使用され、商品として販売されています

    デザイナーです。11年程前に、個人使用目的でオリジナルシンボルマークをデザインしました。以来ステッカーを作ったり、アクセサリーにしたりしてあくまでも個人でずっと使用してきました。世界にただ一つだけのデザインとして、TATTOOも入れました。 ところが先日、インターネット上のショップで、そのデザインをモチーフにした商品が販売されているのを偶然発見してしまいました。「似ている」というレベルではなく、私のデザインそのものです。多少複雑なデザインなので、他の誰かが偶然に似たようなデザインを描いたとは到底思えません。そのショップに問い合わせたところ、「モチーフは店のオリジナルではなく、仕入れたものを加工している」との回答でした。 ずっと個人で使用してきましたので、流出したとすれば経路はある程度推測できます。そこで思い当たる人物に連絡を取ろうと試みましたが、引っ越しており連絡先もわからず、確認できずにいます。 そのショップおよび仕入元の業者に対して、私のデザインを無断で使用して利益を上げることをやめさせたいのですが、恐らく第3者を介して入手していて、事情を知らないものと思われます。このような場合、私が突然著作権を主張して認めてもらえるものでしょうか。私が11年前に制作したものであることは写真などで証明できると思います。相手側も著作権を主張した場合、どうなるのでしょうか。商標登録もしくは意匠登録を行っていなければ勝ち目はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お店のマッチを作りたい(八戸市近郊)

    よく、喫茶店や飲み屋さんで、その店オリジナルのデザインや店名の入ったマッチがおいてありますが、そのようなマッチを作りたいのですが、どこかいい店を教えてほしいです。 八戸近郊で情報が欲しいです。

  • マッチを安全に処分する方法はありますか?

    昔、デザインの良いお店のマッチなどをたくさん集めていたのですが マッチという物を使わなくなって久しく処分に困っています。 たくさん同じ入れ物に入れておいて発火したりはしないでしょうか? 紙くずなどといっしょに袋に入れてしまって大丈夫でしょうか?

  • 小さいメーカーにとって意匠登録のメリットは?意匠登録してもすぐ真似されてしまうと思うのですが・・・

    アクセサリーのデザイン・製作・販売をしている、小さなメーカーです。 ネットショップにて販売をしています。 もうすいぶん長くやっているのですが、アクセサリーのデザインをよく真似されて困っています。 私が考えたデザインと大変よく似たデザインで他の人がアクセサリーを作り、他のネットショップで安価で販売されてたり、ヤフーオークションで販売されていたのをたびたび見かけ、がっかりしたこと何度もあります。 ネットショップはその店の独自性が重要ですが、これ以上、真似されると、私のような小さいショップは、立ち行かなくなってしまいそうです。 そこで、どうしても真似されたくない商品だけでも、意匠登録することを思いついたのですが、仮に、意匠登録しても、何か利点はあるのでしょうか? 大手ならいざ知らず、私のところは個人の小さなショップなので、意味があるのか知りたいのです。 今回、意匠登録しようか考えているのは、デザインももちろんですが、ある素材と素材の組み合わせです。 (ある素材と素材を組み合わせたアクセサリーを作り始めたのは、自分だと自負しているのですが・・・) けれども、意匠登録は、登録したデザインを保護してくれるとのことですが、仮に保護されているにしても、真似する人はひっきりなしに出てくるのではないかと思うのです。 ネットショップに出せば、誰でも簡単に見ることができますから・・・ 意匠登録できた場合、もし、当店のアクセサリーを、真似して販売した場合、「これは当店が意匠登録しています」と注意すれば、真似をやめさせることが可能なのでしょうか? 注意したって無視する人は無視するでしょうし。 仮に意匠登録しても、真似する人は相変わらずいて、それを抑制することもできないなら、意匠登録してもただ登録料金等、お金がかかるだけ・・・ それなら、登録するのはやめようかなと思っていますが、実際のところ、どうなんでしょうか? アドバイスどうぞよろしくお願いいたします。

QuickMenuが表示されない
このQ&Aのポイント
  • Windows11でインストールしたQuickMenuが画面に表示されません。
  • タスクバーの右側には格納されていますが、PCからスキャナでの取り込みなどができません。
  • インストール方法に問題があるのでしょうか?お手数ですが、ご教示いただけないでしょうか?
回答を見る