• ベストアンサー

高血圧

貧乏 じじい(@bimbohjijii)の回答

回答No.7

質問者様の血圧の値がいつもほぼ145/105と仮定すると、上の値はやや高め、下の値は中程度の高めです。直ちに危険というわけではありませんが、このまま放置すると、危険な状態になってしまいます。医師に相談なされば言うことはありませんが、まだ自分で治せる可能性が残されています。 まず体重です。一般的には20代前半頃の体重がベストと言われています。(一部該当しない方もいらっしゃるかとは思います)もしそれを超過していましたら、そこまで戻すよう頑張りましょう。バランスの良い食事を腹八分目に摂り、間食をやめ、アルコールをうんと少なくしましょう。 体重を落とすにはサプリメーカーのダイエット食品を使うと便利です。1日3食のうち1食をダイエット食品に換えるという方法がやりやすいです。ビタミン、ミネラルがバランスよく配合されているので、難しい栄養バランスに悩まなくて済みます。空腹にはなりますが、きっちり守れば1ヶ月2Kg以上痩せられます。 軽症の高血圧なら1ヶ月痩せるだけで正常な血圧に戻ります。もちろんそれで満足せず、理想の体重まで頑張ってください。 次に運動です。運動はウォーキングが体に無理がなく、長く続けられます。1日5kmは歩きたいですね。毎日が良いですが、難しいなら週3回くらいお願いします。 もし、もう既に痩せているし、運動は十分にしているよという場合は、医師に診てもらった方が良いですね。 あと、既に指摘されていますが、血圧計をお買いになって、毎日測定されることをお勧めします。血圧計にはいろんなタイプがありますが、腕の関節の上で計るタイプが比較的正確であると言われています。計るときは計測場所を心臓と同じ高さにしてください。 以上、御検討ください。

ichizoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり運動不足はだめですね。 これから少しづつ運動したいと思います

関連するQ&A

  • 高血圧なんですが

    メタボ体型で血圧高く、高脂血漿、高コレステロールなどと診断されて以来、スポーツクラブに通いだし最近はようやく標準体型になりました。 健康診断では血圧が高いくらいの注意で他の検査項目は全てクリアしました。 一時期血圧も標準範囲に下がったのですが、最近又昔のように高くなってきてしまってます。(運動は週に2回続けてます) 最高血圧160~最低血圧90台になるときもあります。 血圧だけがどうしても改善しないのですがどのようなことをすると良いでしょうか。 ちなみに塩分、脂肪などは意識して摂取しないように心掛けています。 身長170cm、体重65kg、年齢50歳、体脂肪率17%前後、男です。 よろしくお願いいたします。

  • 血圧について

    血圧について 先日血圧測定をしたところ、上が98、下が60でした。これは低血圧で危険だということなのでしょうか。 日常生活では立ちくらみ等などのような症状は一切ありません。 なぜ質問したかというと、私ごとですが、年内に某スポーツのプロテストを受ける予定なんですが、健康診断があり、血圧でひっかかるのが心配です。血圧を上げる方法なんてあるのでしょうか。

  • 血圧を下げるには

    健康診断で血圧が高めと言われました。 90-160でした。状況に応じて上がったり下がったりするので、高血圧とはまだ言えないとの事でした。血圧を下げるにはどうしたらいいのでしょうか? ちなみに、34歳で肥満ではありませんが肥満ぎみだそうです。

  • 血圧

    つい先日健康診断に行っかのですが 血圧上180超え 下140超えでした 看護師さんと一緒に3回測り直しましたがいずれも結果に違いがあまりありませんでした 機械は壊れていないようです スポーツジムでも 血圧上170超え 下140超え スーパーに置いてたので測っても 血圧上170超え 下130超えでした 健康診断では異常なしだったのですが大丈夫でしょうか? 18才男175cmで50キロほどです

  • 低すぎる血圧ってだいじょうぶ?

    先日健康診断に行ってきました。 血圧を測っていたときのことなんですが、 測ってくれている人から 「男の人にしては相当低い方ですね」 「日々だるかったりしませんか?」 と聞かれたんですが、特に思い当たることもなく・・・ 高血圧が良くないのはよく聞きますが、 低血圧って何か問題あるんでしょうか? ちなみに私は26歳、165cm、52kg 血圧の上が94、下が67でした。

  • 高血圧について

    30代前半の男です。健康診断で毎回血圧が高めになってしまいます。血圧以外の項目は特に問題ありません。大体130/77くらいになることが多いのですが、あまり過度に気にしないほうがいいでしょうか?

  • 低血圧で困ることとは?

    先日の健康診断で血圧測定時に「低いですね」と言われ2回はかられました。 よく「高血圧対策」や「高血圧だとこんな危険が!」などといった情報は見ますが、逆に低血圧だとどのような心配があるのでしょうか。 ちなみに私は今までの人生、いたって健康で現在も何の問題もありません。ここの過去ログを見ても「めまい・立ちくらみ・朝が弱い」とあったのですがどれ1つ当てはまりません。朝は弱いですが多分人並みですし毎朝6時に起きてしっかりと朝食も取っています。わざわざ「低いですね」と言われるので何かあるのかと気になりました。低いといっても極めて普通に近い低さだったのですが。。。よろしくお願いいたします。

  • 薬飲まずに血圧を安定させたいのですが教えて

    血圧が高めですと健康診断でいわれ食生活改善方法を進められました もちろん気をつけてはみますが、それでも下がらない場合は ドラックストアでも見かける「高血圧の方へ」という名目の商品がありますが 効くのでしょか? また検索するといろいろな高血圧を下げるサプリがでてますが これもどうなのでしょか? 食事療法で改善されなければ処方された薬が出ると思うと嫌で 何とか薬飲まずに血圧を安定させたいのですが教えてください。

  • 高血圧

    健康診断のとき、血圧の数字が低くでる方法をご存知でしたら、教えてください。 高血圧だと、就職時のチェックで、不可となってしまいます。

  • 高血圧と寝起き

     健康診断で、検診時はぎりぎりで高血圧、あとで測ってみたら少し下がり、高血圧の水準よりわずかに下でした。ほとんど高血圧になりかけています。  父親が高血圧に苦しんでいるので覚悟はしています。ただ最近十分に寝ているにもかかわらず、寝起きがずいぶん悪いのです。自分の意志どおりにおきることができません。  低血圧で起きられないという話はよく聞くのですが、高血圧でもそうなのでしょうか?もしそうならば、改善は可能でしょうか?