• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分が我慢するしかないでしょうか?)

セックスレスの夫婦の問題を解決する方法とは?

adgjmptwpaiの回答

回答No.4

本当にお気の毒です。他の回答にもあるように、奥様、何を考えているのか、それとも、心の病気なのか? 他の男性ならOKというように読みとれたのですが、 まるで自己中心的で道理が通らず、パートナーとしての自覚や協力は、一切なさそうですね。ご主人に働かせて後はだらだら生活できると思ってたんでしょうか?貴方の事が心配ではないんでしょうか? 貴方の身心が、壊れてしまいますよ。離婚を考えた方が。

noname#182649
質問者

お礼

有り難うございます。 妻の話では、他の男性の時にも性嫌悪はあったが、徐々に嫌悪感が薄れる、無くなった時があったそうです。それも毎回ではないようです。 つまり元々性嫌悪があり、パートナーによっては強く感じたり、弱くなったりするようです。 私に対しては元々嫌悪感が強いようです。 私が原因ならば、一緒に変えていこうと提案したのですが、私相手の嫌悪感が強く、そうゆう気持ちにならないようです。 今色々精神的に苦しい事があり、せめて家庭でのスキンシップを期待したのですが、 理解して貰えないようです。

関連するQ&A

  • 女性心理を教えて下さい。(セックスレス)

    私40後半、妻30後半で結婚してから5年になります。 私は初婚、妻は再婚でした。 出会ってから約2年同棲し、その後結婚しました。 同棲中は回数は少ないですが、それなりに応じてもらえました。 しかし結婚後は一切応じなくなり、セックスレスが続いています。 よくセックスレスの話題があるので目を通しますが、 子供を産んでからセックスレスになった、性嫌悪感をもつようになった といった経験のある方がたくさんいる事は分かりました。 体の変化、パパとしてしか見れない、嫌に感じる時期がある・・・ しかし、私の場合はどういった心理で、理由で拒否されているのでしょう? これまで妻と話し合ってきて、疲れているとか、貧血とか理由で拒まれてきました。 よくよく聞いてみると、元々性嫌悪感があった、感じたこともない、との事。 その後の話では、これまでつきあってきた人とは、そこまで強い性嫌悪は無く、 拒んでこなかった、感じることもあったし、いくこともあった。 私とでは嫌悪感しかなかった。全部演技だった。 このようにころころ話が変わってきています。 現在はセックスを求めるなら離婚も仕方が無いと言っています。 特にセックスレスに至った女性の方にお聞きしたいのですが、 妻の心理状況が理解できますか? 妻はなかなか話したがりません。 本当に性嫌悪、私が嫌なら、なぜ結婚したのか、結婚前に話さないのか。 解決できるようお互い協力できないのか。 妻が離婚したいというなら仕方ないと思いますが、きちんと説明して欲しいと 感じています。一緒の7年間が虚無であったと考えると、おかしくなりそうです。 よろしくお願いします。

  • 離婚した方がいいでしょうか

    私40後半、妻30後半で結婚してから5年になります。 私は初婚、妻は再婚でした。 出会ってから約2年同棲し、その後結婚しました。 離婚を悩んでいる理由はセックスレスです。 同棲中は特にそういったことは無く、セックスが嫌いと言うことも言っていませんでした。 しかし結婚後、疲れているとか、家族として見れないとかの理由で、一度もセックスがありません。こちらから誘っても拒否されてしまいます。 何度もこの事で喧嘩になっています。 今回もう最後にしたいと言うことで、本心を聞いてみました。どうも妻の話では、セックス自体生理的に好きになれず、1度目の結婚の時も、同棲していたときもずっと嫌なのを我慢していたそうです。 私は子供もいないこともあり、スキンシップやセックスで繋がっていたいと思っています。 そこまで嫌ならなぜ結婚する前に言ってくれなかったのか、少しずつでも変わって行くことが出来ないのかと問い詰めてしまいました。 どうしても無理なら離婚も考えたいと告げました。 妻はしばらく考えさせて欲しいと言っていますが、多分変わらないと思います。 離婚となると、住宅ローンの連帯保証人になっていたり、色々しがらみがあります。 それでも離婚を決意した方がよいのでしょうか。 正直これから一生セックスレスは耐えられそうにありません。 よろしくお願いします。

  • セックスレスは嫌

    セックスレスに悩んでいる主婦です(私が拒否されています)。子供ナシ。 夫とは、付き合って15年。結婚して3年です。レスになってもう10年以上になります。 夫いわく、「どうしてもその気にならない」んだそう。 理由を尋ねても、「わかんない」です。 “セックス”とまではいかない性行為はたまにありますが、できない事への後ろめたさからです。  若い頃、セックスに嫌悪感を持っていた事があるみたいですが、「今は違う、でも出来ない」と言います。 限界を感じ、私が離婚を切り出した時には「努力する」「諦めたくない」「気持ちはよく分かってる」とか言います。(身体的問題は全くありません)   離婚はしたくない、セックスもしたくないって心理が私には全く理解出来ません。 理解できる。又は自分もそうだという方がいましたら、教えて下さいm(__)m  夫はこの先出来るようになるんでしょうか?  私に何かできる事はありますか? このままはツライです…

  • セックスレスは離婚要因になりますか

    よろしくお願いします。  現在私(夫)44歳、妻36歳(×1)、結婚して1年半です。それ以前に同棲期間が4年ほどあります。出会った当時はまだ性交渉は月に1度位あったのですが、4年前に妻に病気(サルコイドーシス)が見つかり、それ以降は体調も考え控えるようにしてきました。  そのような状態でしたが、結婚し病気の回復と、再びの性交渉をと願っておりましたが、最近になり、病気が原因で性交渉を断ってきたが、実は性交渉自体したくない、今後病気が回復しても性交渉するつもりもないし、性交渉と離婚なら離婚を選ぶと言われ、離婚すべきか悩んでいます。 金銭面問題、不貞、暴力等は一切ありません。  私も人並みに性欲はありますし、4年間妻の病気を考え我慢してきました。もちろん結婚してからも1度もありません。  妻の言い分としては、夫婦より家族としてみている。妻の職場の既婚者にもセックスレスが多いとの事で、普通の事と思っているようです。セックスレスを希望するなら、結婚前に話して欲しかったです。  離婚となると、住宅ローンや諸々の問題が沢山あり、この先が不安です。離婚すべきなのか、セックスレスを受け入れ結婚生活を続けた方がいいのか、またこのような状況をまねいてしまったのは私が原因なのか、ご相談にのって頂けたらと思います。  つたない文章で分かりにくい点もあるかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 我慢不足ですか?

    30代主婦です。 性の不一致であまりうまくいっていません。 離婚で認められるセックスレスはどの程度ですか? 1.交際三年、結婚一年間、夫から求められない。本当に淡白。 2.子供は欲しい 3.義務的に月一回くらい 4.普段は仲良いが、だんだん最近鬱になりそうで夜中に一人涙出たりします。 離婚ならセックスレス二ヶ月とか必要なのでしょうか? 私の我慢不足でしょうか。 今までのパートナーでそんなことなかったので、 情緒安定はしていたなぁと感じて来ました。 まだやり直せるうちに離婚すべきかなとすら感じて来ました。 家政婦みたい。

  • 妻から同棲中に「何でそんなに早いの?」と言われた事により、結婚後に子供

    妻から同棲中に「何でそんなに早いの?」と言われた事により、結婚後に子供は出来ましたが、妻とのセックスがトラウマとなってます。 そういった理由も妻には話したのですが、セックスレスは堪えられない!離婚だ!と騒ぎ立てられてます。 何か疲れました。。。 どうしたら良いでしょうか?

  • セックスレスで子供無し 離婚すべきでしょうか

    離婚すべきか、離婚しない場合どのように私の気持ちを切り替えるか、どうやってセックスレスを解消させるか、ベテランの方のアドバイスが頂けたらと思います。 私、30歳、妻28歳、交際期間6年、結婚期間3年、子供無し。お互いがまともにお付き合いした初めての人同士。完全セックスレス期間約半年、結婚当初より、2ヶ月に1回くらいペース。(私が拒否する側、妻に言わせれば結婚前よりセックスレス) ここ半年くらい離婚すべきか、全力で婚姻関係をやり直すか私一人で悩みつづけて結論がでません。妻に対する気持ちが冷めてしまったため、全力でやり直す気持ちになかなかなれません。ただ、付き合いが長いため情があり別れるのはかなりしんどいと思われます。妻も離婚する気はないと断言してます。 セックスレス気味だった理由は、まず自分が性欲が大きくない事、行為自体が気持ちよいと思えないこと、妻が下着姿でうろついたりとだらしないため、見るのが嫌になってきた事等です。 ここ半年完全セックスレスの理由は、かなりきつめにセックスレスを妻から批判されたこと、それでますますセックスに嫌悪感を持っていたときに、結構本気で他の女性を好きになったこと、(特に不倫等はありません)等があると思います。 ただ妻を人間としては好きなんだと思います。自分と一緒にいるいないにかかわらず、幸せになってほしいと思います。ただ、女性としては好きではないんだと思います。性的な部分、スタイルや体は全く自分の好みではありません。 妻の性格や人柄、生活全般に係ること、例えば、家事や倹約家である事には全く問題はなく、相性は良いと思います。ただのルームメートとして婚姻生活を続ける事は余裕で可能ですが、子供が出来ないのを前提でこのままずるずる行くのは、結論を先延ばしをしているだけで、逃げているだけのような気がします。アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • セックスレスで頑張る気力が。。。

    お世話になります。 子供が出来てからセックスレスぎみになり、2~3週間に1度くらいです。(双方20代) 育児に疲れているのは分かるので、疲れている時は無理に求めたりはしませんし、 休みの日は積極的に育児や家事を手伝っています。 誘っても「疲れたから、またね」と言われることも多いです。 ただ、結婚前の約束でセックスレスになったら別れると言っており 妻からは浮気、風俗はご法度と言われました。 約束通り今日まで浮気、風俗は一切していません。 私の悩みはセックスを一定期間しないと気力が無くなり、離婚したいと思うように なるのです。妻を養う事がバカバカしくなります。 それはセックスにより愛を確かめて、「頑張るぞ!」と言い聞かせているのかも しれません。 セックスレスの期間が長いほど、「離婚したい」、「結婚は間違いだった」と 本気で思ってしまいますが、子供がまだ生後半年ほどなのでそれは思いとどまっています。 皆様にお聞きしたい事は、子供が出来てからの性生活はどうのように変化したか、 私のようにセックスレスになった場合、それをどう感じているか、又、どこで解消しているのかです。 やはり、離婚すべきではないですよね。。。 私にとっては切実なのです。 先輩方々お時間ありましたら、宜しくお願いします。

  • 夫婦仲の復活・・・

    離婚まで考えている夫婦って、元のさやに戻る事が出来るのでしょうか? 旦那には片思いの女性がいて、私は旦那に嫌悪感が沸々とわいて来ている状態です。 親のために、子供のために考えを改めようと、さっき話し合いました。結婚して20年弱ですが、お互いに38歳です。 セックスレスが半年以上・・・ 気持ちが戻り、セックスが出来るまでの仲に戻った方いらっしゃったら、コメントよろしくお願いしますm(._.)m

  • 自分が悪いのですが…

    結婚して20年の40代後半の男性です。妻は同じ年齢で18才の子供が一人います。 10年前に浮気をしました。 すごく反省して仲直りしました。 妻はきつい言い方が多く20年経っても慣れなければ離婚しようと思ってましたが最近、ますます言い方がきつく堪えれません。 食後に洗い物してても何かにつけて文句言われるし帰ってきても何も言いません。 長い間、自分からは『ただいま』や『行ってきます』を言いましたが何の反応もないので、今は何も言いません。 勿論、セックスも全くないので、ついつい風俗に行ってしまいました。 先日、その事がバレて離婚話がでました。 自分としては浮気のことや風俗のことは悪いと思っています。 しかし、謝って元の状態に戻る気がしません。 今後もあの偉そうな言い方をされるのかと思うとウンザリします。 幸い亡くなった父が残してくれた家に住めます。 本当にどうすればいいのかわかりません。 何かよいアドバイスを頂けませんか。