• 締切済み

アスペルガー症候群の症状

takeuchi0226の回答

回答No.2

私もアスペルガー症候群と診断されている31歳男性です。 失礼ですが、私の感覚でもすぐにキレるというのは珍しいですね。 質問主様があげてはるような行為は私は取らないですよ。 まぁ、非常にストレスが溜りやすく、それが原因で苛々したり、 気持ちが昂るのは理解できんでもないです。 ストレスを我慢しすぎるのも精神衛生上よくないですし、 ストレスが原因で何かしらの疾患に罹れば最悪ですので、 ストレスに感じる原因を取り除く、それが無理なのであれば、 キレないで済むストレス発散方法を見つける方法が 最優先のような気がします。 私の場合はストレスが溜りすぎると、 うっかりして、電車の線路上に何かホームから落としてしまったりだとか、 荷物をどこかに置き忘れたりして、荷物はどこだどこだとなったり、 もしくは歩いてる最中に荷物を落としたりしてしまって、 それに気づかずそのまま目的地に向かってしまうことがあります。 まぁ、私の場合はストレスが溜らないようにはしているんですが、 私のストレス発散方法は誰かと話をすることです。 その際には、私自身が発達障害であることを打ち明けていて、 この人であれば、本音を話しておいてもよいという人を見つけておき、 その人にベラベラ本音で話してれば、 気が付いたら、ストレスが随分と発散されてますよ。 けど、何故かしら私は全くキレやすい性格と思われないようで、 むしろ、淡々としていて穏やかな性格であると思われるようです。

関連するQ&A

  • アスペルガー症候群

    最近インターネットでアスペルガー症候群というものを知ったのですが、症状がほとんど当てはまるので、私もアスペルガー症候群ではないかと思っています。 お医者さんにちゃんと診断してもらいたいのですが、その事でいくつか質問があります。 アスペルガー症候群は治療して治るものではないと書いてあったのですが、そうだとしたら病院で診てもらっても病名(?)がハッキリするだけで改善に向かうような何かをしてもらえる訳では無いのでしょうか? それと、アスペルガー症候群だった場合、定期的に通院する事になりますか?通院する事になった場合、どの位の頻度で、いくら位かかりますか? また、家族に隠れて受診したいのですが、可能ですか? 以上です。宜しくお願いします。

  • アスペルガー症候群

    現在無職の25歳女性です 心の病にかかり今年で10年になります 現在は、担当医からアスペルガー症候群と診断されています しかし私には夢があります ピアノ弾き語りシンガーソングライターになることです 東京にも行きたいです そのためには自立しなければいけない 自分の力でやっていかないといけない しかしお医者様は、働かないほうがいいといいます 社会に出るとまた病が悪くなる一方だと。。。 今日は診察日でした お医者様が「あなたが今一番持続できそうなことはなんですか?」といったので私は「ピアノに向かって作曲することです。その時間が一番大切です」と答えました お医者様は「それをずっとずっと続けてください」とおっしゃいました すごく心が救われました これでいいのか!!と。。。 しかしシンガーソングライターになれる保証はどこにもありません そう考えると、働かなくては。。と思ってしまいます どうしたらいいのか分かりません どなたかアドバイスください

  • アスペルガー症候群

    高校生の頃、祖父を亡くしてから心の病になり、現在25歳無職の女性です 最初は統合失調症と診断されましたが誤診だったらしく現在はお医者様が変わり発達障害の中のアスペルガー症候群と診断されています 症状は、あばれる、大声を出す、物を壊す・・・などです 今日から変わろうと毎日祈りますが、全く良い方向へ進みません  家族は「またやったが!!??」と言ってきます 私が騒いだ翌日には家族全員、私に一言も声をかけません 私は騒いだ次の日になるとずっと布団の中で過ごしたり、家族には私から一言もしゃべりません 一日ずっと何も話しません 私は社会の仕組みが全く分かりません どんな人間がいて、どうやってお金を得て独り立ちして、どう自分が関わっていけばいいのか想像もつきません 現在私はホームヘルパーの資格を取るためにスクーリングに週一回通っています そこでは友達も出来ましたし、上手く関わっていけているし、私はアスペルガーではないのでは?と疑っています しかしスクーリングの後家に帰ってくると必ずごたごたを私が起こします 母と口論になり祖母には「もう行くな!辞めれ!」と言われる始末です 私には妹が一人います 妹は私とは全く違う性格なのでどんなことにもめげません 大学もあと論文だけらしく就職先も決定したようです わたしはただただ「すごいなあ・・私には分からない世界だ・・」としか思えません   でも、こんな私にも夢くらいあります シンガーソングライターになることです ピアノに向かってコード進行を考え、それをメロディーにして歌を作曲していくのです 私はこの時間が唯一、「神が捧げてくれる時間」と思うのです 誰とも関わることなく、一人で考えていくことが出来るので・・・ 神様のおかげなのか、今年は作曲コンテストでちょっとした賞をいただきました とても嬉しかったです  これを仕事にすればいいと思うのですが、そうすぐたどり着ける仕事ではありません なのでホームヘルパーという仕事を選び、お金を貯めて東京へ行こうと考えています 今、飲んでいる薬ですが、ジプレキサ、リフレックス、レンドルミン、ワイパックスです 私は、本当にアスペルガーなのでしょうか?私には輝く未来はありますか? 祖母はいつもこう言います 「死ねたらどんなに楽か?!」「あとどれくらい苦しめる気だが?」「足腰こうなったのは、あんたのせいだ」「OOの声聞いて死にたい」(OOとは妹のことです)  私は生きている価値ありますか?教えてください

  • アスペルガー症候群と親子関係

    私はアスペルガー症候群と診断された者です。 昔から母親に叱られ続ける毎日で、何かにつけて怒鳴られています。 大人になった今でも、呆れるほど叱られています。 母親は私のせいで常にイライラしていて、不機嫌で、ひたすら私への不満を呟いています。 何もかも私が悪いので仕方ないのですが、私は母親が大好きなので、本当はもっと穏やかに楽しく過ごしたいのです。 うちは母子家庭ということもあり、母親は1人で私の相手をしなければなりません。 その苦労とストレスは計り知れないでしょう。 アスペルガーのお子さんを持つお母様の悲痛な叫びを、ネット等でよく読ませて頂いているので理解はしています。 でも、どうしようもないんです。努力しても出来ない悔しさは自分が1番感じているんです。 母親のストレスになりたくない、母親と穏やかな関係を築きたい、と願って常に努力してきたけれど なんだかもう苦しくて悲しくて押しつぶされそうです。 ただでさえ、この生き辛さを一生抱えていかなければならないという不安が絶えず心にあるのに、親子間ですら息つく暇が無いなんて…おかしくなってしまいそうです。 アスペルガー当事者の皆様、アスペルガーのご家族の方で同じような方がいらっしゃいましたら 何かアドバイスを頂けないでしょうか。 アスペルガー当事者が家族に負担をかけないコツ、家庭を明るく保つ心得など、何でも良いです。 よろしくお願いします。

  • アスペルガー症候群

    こんにちは。 閲覧頂きありがとうございます。 20代、女性です。 ずっと統合失調症であると診断されて治療を受けています。 しかし最近、自分がアスペルガー症候群もあるのでは?という疑いをもっています。 医師にも相談するつもりですが、その前に皆さんの意見が聞ければ嬉しいです。 まず、狭い範囲における記憶力が突出しているらしく(自覚はありません) 人が喋ったことを一字一句覚えていて、再生することができたり 気がついたら「何でそんなことまで知ってるの?」というぐらいに 物事を調べ上げてしまいます。 また、行動がパターン化してしまいます。 カラオケに行くのが好きなのですが、毎日、行って、同じ歌を歌います。 なのに、飽きたことがありません。まるで儀式のように歌っています。 それから、痛みや温度に対しても鈍く ものすごく辛い物を食べてもなにも感じなかったり 痛みもまったく感じなかったりします。 小さいころから運動だけはだめで 親が学校に呼び出されてどうにかしてくださいと言われました。 以上のことから、アスペルガー症候群の可能性はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アスペルガー症候群

    最近、話題になってきたように感じますがこの言葉は 当事者本人にとって、非常に屈辱的です。 はたから見て理解されないという観点から 「あの人はかわいそうだ」などと言われると身のやり場がないような 感情に捕われます。 一般人から見て「かわいそう」という心情は一体どんなものでしょうか。思っても言葉には出さないものと僕は考えていますが そのように言う常識人は、自分がそういう目にあったことがないので 分からない。と受け止めていいのでしょうか・・・? 非常に屈辱的なのでいよいよ我慢がならなくなって 周囲にやつあたりをするようになってしまいました。 これは過失ですが、せめてそのような言葉は禁句として 頂きたく思います。 男女問わず、いえることだと思います。 アスペルガー症候群に関しては、大まかに言うと 空気の流れが掴めない事ですが、当事者にとっては 人の顔色をじろじろ見る=相手にとって無礼に当たる というような考え方を持っています。 もしくは相手の感情を読むなどしてはならないという 厳しい家庭環境にあった人も居ると思います。 場を謹んでこのくらいにしておきますが、 非人間的であるとは決め付けられたような錯覚にも 陥るのでくれぐれも「あの人は見ていられない。お気の毒に」 などといった言葉を発しないようお願いしたいと思います。

  • アスペルガー症候群

    現在、アスペルガー症候群と診断されている25歳女性です 先月から、ローソンでアルバイトを始めました 覚えることがたくさんあり、まだ全部覚えきれていません 私は音楽が得意・好きで自分で作詞作曲してピアノ弾き語りを日々行っています 音楽に向かっている時間がとても楽しいです お医者様は働くことを勧めていません しかしそれではいつまでたっても社会に出られないので自分から職安に行き、ローソンの仕事に決めました まだ働き始めて1週間ほどです 音楽のことは、すんなりと理解できるのですが、ローソンでのレジ作業などまだ覚えきれていません まだ日が浅いのもありますが。。。 それから職場での人間関係も自信がないです 同年代の人と会話ができなく、すみません、分かりました、ありがとうございます、くらいしか言えません 店長とも冗談を言い合ったりして笑いあうこともできません やはり私はアスペルガーなんでしょうか? 父親は仕事辞めるなといいます 正直辛いです 自分が甘いのだとは分かっています 同じような経験のある方、アドバイスお願いします

  • アスペルガー症候群の言い訳

    職場にアスペルガー症候群の女性(派遣社員)がいます。 その言動がストレスで、しんどいです。 特に、注意をしたときの理解不能な自己弁護と言い訳がひどいです。 作業の手を止めてまで言い訳してきます。 ただでさえ作業スピードが遅いのに、そんなことで手を止められたら結局こちらが手伝うはめになります。 時には注意された後、他人に八つ当たりをします。 好意で助けたことに文句をつけたり、自分は頑張っているのにいじめられていると言いふらしたり。 自分でもアスペルガーについていろいろ調べて、なるべく刺激をしないようにしていますが、どうしても注意しなければならないこともあります。 例えば、空箱を未開封の箱と一緒に並べて在庫管理を混乱させたり、同じ備品を大量にストックして必要なものが倉庫に入らなかったり、誰も使わない不必要なものを必要と言い張って社員に購入させたり。 注意しようかと考えただけで動悸や息切れ、吐き気がします。 私は彼女の数か月後から入った単なる同僚だからなのか、、言っても聞いてもらえません。 それどころか返り討ちにあって余計イライラするだけなので、黙ってフォローする毎日です。 彼女の上司にあたる人が2人いますが、信じられないことに2人ともアスペルガーかと疑うほど彼女に似ています。 言っても彼女を擁護され、無駄でした。 一般常識をわかってもらおうとは思いませんし、彼女を理解する気持ちも、アスペルガーと伝えるつもりもありません。 ただ、少しでもストレスを減らしたいです。 どうしたら言い訳をやめてもらえるのでしょうか。 また、同じような境遇の方がいらっしゃったら、どうやって対処しているのでしょうか。 お願いします。

  • アスペルガー症候群と性欲不全の関連性について。

    アスペルガー症候群と性欲不全の関連性について。 20代終盤男性の当方は精密な検査によってつい先日、 強度の『アスペルガー症候群』だと診断されました。 同性の仲間と性の話をしても全くついて行けません。 他の男性が見ると激しく興奮するような映像を見ても、 当方には不思議な光景にしか見えません。 家族以外の女性の体を見たり触れたりすると、 (→もちろん相手の女性の許可を得て合法的にです。) 皆さんはとても興奮するそうです。 しかし当方にはその感覚がさっぱり共有できません。 そのため同性の友人の中でとても浮いてしまいます。 一方で当方は、他の男性が興味のない女性のある部分に対し、 異様なほど強い興味と関心があり、 強烈なこだわりと執着を持ってしまいます。 これはアスペルガー症候群が原因と思われるのでしょうか?

  • アスペルガー症候群か統合失調症か

    心の病にかかって約10年になります 高校生の時は統合失調症と診断され現在はアスペルガー症候群と言われています 今の症状は、幻覚や幻聴などは起こりません 気に入らないことがあると物を壊します 父親に気に入らないことを言われたりすると父の服や物を壊します そして奇声をあげます 特に夜です 自分でも「頑張ってイライラを抑えよう」と思うのですが抑えきれず大声を張り上げ物を壊します この症状は一体何でしょうか?アスペルガーなのか過去に診断された統合失調症なのか? 詳しい方、教えてください