• ベストアンサー

売掛金の回収を手形でもらった場合の料証書は

 売掛金¥700000ほどの金額を手形で¥1500000でもらう予定なのですが この場合領収書のはどのように書けばよいのでしょうか? 収入印紙は\700000ではなく¥1500000の分ではるのでしょうか? (但しの欄はどのように書けばよいでしょうか) また、振替伝票にはどのようにかけばよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.2

収証には 一例として  受取金額 ¥1,500,000  但し 手形分 と書いて収入印紙は150万円に対する400円を貼ります。 [仕訳例] 受取手形 1,500,000  売掛金 700,000                前受金 800,000 ・例として次に100万円の売上があったとき 売掛金 200,000  売上 1,000,000 前受金 800,000

googakusei
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうごございました。 前受金というのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

領収書は1,500,000円 収入印紙は150万に対する400円。 80万円は前受金ではなく、ただでもらう場合、贈与税がかかると思います。 税務署に相談しては。 倒産する可能性が高いのではないでしょうか。 少なくても現金でもらったほうが良い気がします。

googakusei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  一応つきあいの長い回会社で、(以前から手形もよくあるので) 心配はしてませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振込と約束手形で支払をして貰った場合の印紙の金額及び領収書について。

    振込と約束手形で支払をして貰った場合の印紙の金額及び領収書について。 売掛金¥1,200,000を 振込 ¥ 200,000 手形 ¥1,000,000 で受けとりました。 この場合、¥400の収入印紙を貼って、受取額は¥1,200,000 内訳として振込額と手形の額を記入しています。 この方法が1番正しいのか、手形金額だけで領収書を発行する事の方が一般的なのか教えて下さい。 近頃100万200万といったキリのいい金額の手形を受け取る機会が多く、 手形の金額だけで領収書を発行した方が印紙代の節約になるような気もします。 混合している場合はトータルの金額で記入した方が、双方が分かりやすいと思って現状はこの形なのですが、一般的なケースを知りたいと思い質問します。 よろしくお願いします。

  • 手形を振り出した場合について。

    先日、手形を振り出したのですが、その場合の領収書の収入印紙はどちらが負担するのが正しいのでしょうか?? 振り出した側でしょうか?それとも手形を受け取ったほうでしょうか?? 額面は記入してあります。

  • 手形の領収書

    取引先の会社から手形と小切手を頂きました。 廻し手形が3枚でだいたい20万、25万、500万と 先方振り出しの小切手が5000円 合計金額が5,400万くらいです この場合、領収書を書く時は1枚にまとめて2000円の収入印紙を貼ればよいのか、1枚ずつ書いて収入印紙を貼るべきか、どのような領収書の書き方をすればよいでしょうか?

  • 領収書の金額

    売掛金¥1,000,000の回収について、 本来、額面100万円の約束手形で受け取るところを、 当社の希望により、2枚に分割してもらいました。 余分に掛かった、収入印紙代を当社負担としたので、 ¥500,000と¥499,800の2枚の約手で受け取った場合、 領収書の金額の書き方は、金額¥1,000,000で、内訳に約手分と、収入印紙代を明記すればいいでしょうか? それとも、受け取った約手分¥999,800の領収書だけでよいのでしょうか

  • 手形での売掛金回収について

    当社は原則、現金での入金/出金を行っています。 現状としては、現金入金分で、当月分を支払っている状況 となり入金を数ヶ月先にされてしまうと、資金繰りがきつくなってしまいます。 しかし、どうしても相手先から120日先日付の手形でしか払えませんと言われてしまいました。 そこで、この手形金額に一般的に妥当と思われる率を上乗せした金額を相手先から支払ってもらい、当社のリスクを軽減しようと思ったのですが、この行為自体は認められているのでしょうか? 法的に問題ありませんか? 問題ない場合、一般的に妥当と思われる率という率の設定になるのですが、妥当な率というのは大体何%になるのでしょうか? 割引手形となると4%というものが多いようなのですが・・・ 何か参考となるHP等がありましたら教えて下さい。 また、個人的な意見や実際に同じケースを扱っているなどがありましたら、教えて下さい。

  • 約束手形を受取りました。領収書には3万円以上収入印紙を貼るのですか?

    小さい町工場の経理をしています。はじめて約束手形を受け取りました。が当社が領収書を発行するにあたり3万円以上の手形だった場合、は領収書に収入印紙を貼るのでしょうか?前に手形の場合、収入印紙は不要と聞いたことがあるのですが。

  • 売掛金回収の仕訳

    売掛金がキリのいい数字で入金されました。 端数は切手と収入印紙が送られてきました。 この場合の借方科目はどのように処理したらいいのでしょうか?

  • 手形の領収証について

    手形を取引先からもらいました。(金額は、\150,000) そして、取引先から領収証と手形送付代金を送ってくれ。 と言われています。初めて、手形を扱うのでどうしたらいいのか、わかりません。とりあえず、領収証と送付代金を 送ろうと思うのですが、領収証の出し方さえわかりません。助けてください。 まず、領収証の紙(用紙)は、市販のものであればなんでもいいんですか?あと、但し書きには、なんと記入するのですか?ちなみに、\150,000なので、収入印紙は\200でいいですか?会社のはんこは、住所・法人名・代表取締役名+角印でいいのですか? 何個も質問してすみませんが、どなたか丁寧に教えてください。お願いします。

  • 売掛金と売上手形

    簿記を勉強している学生です。 売掛金と売上手形の会計処理上の違いは理解しています。 しかし、実務において、この使い分けはどうしているのでしょうか? つまり、売り上げたときに相手は、 どのような場合に手形を振り出して、 どのような場合に振り出さないのでしょうか?(売掛金)

  • 小切手と手形の領収書?

    夫の個人事業の経理を担当している、経理初心者です。 取引先から、代金の半分を手形で、残りの半分を小切手で受け取ることになりました。 明後日、手形と小切手を持参してくれるとのことなのですが、その際、こちらから領収書を発行するように言われました。 この場合、どのような領収書を発行すればよいのでしょうか? 領収書は1通で、手形分と小切手分の合計金額の領収書を発行すればよいのでしょうか? それとも別個に発行でしょうか? また、領収書の日付は手形と小切手を持参してもらう日の日付でよいのでしょうか? 金額が大きいので、当然印紙も必要ですよね・・? 今まで、同じ取引先から手形は受け取ったことがあるのですが、領収書を発行したことはありませんでした。 小切手は、恥ずかしながら今まで見たこともありません(w。 こんな風に、まったくどうしたらよいのかわからず困っております。どうぞよろしくお願いいたします。