• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グルメ食糧を真空パックで持っていくこといかがですか)

グルメ食糧を真空パックで持っていくこといかがですか

barparaisoの回答

回答No.3

真空パックしても滅菌/殺菌処理しないと常温で食品は保存出来ません。 逆に、通販等で入手した「耐熱真空袋」と、ホームセンターなどで購入した家庭用真空パッカー(厳密には真空ではない) を用い、パックし、低温殺菌すれば、どんな物でも缶詰と同様、それなりに保存可能になります。 レトルトカレーパックの自家版ですね。 色々な条件をクリアしても、市販品とはパック自体の性能と滅菌条件が違いますので、長期保存は不可能でしょう。 追加:レトルトカレー等に使われている複合ラミネートパックは千、万枚単位でしか購入出来ず、汎用透明タイプの10倍位の値段がします。

noname#209301
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 徳島県のベジタリアンと料理教室

    徳島県でベジタリアンの方と知り合えるような場があれば、教えてください。 またベジタリアン、マクロビオティック、玄米菜食の料理を習える場があれば、重ねて教えてください。 よろしくお願いします。

  • コンビニのおにぎり

    よくコンビニをで買い物をします。なぜコンビニのおにぎりのツナマヨネーズや鮭おにぎりや その他英ない商品に肉類とは関係ないものに成分を見ると牛肉や豚肉がはいっているのでしょうか?これじゃベジタリアンの方々や何らかの事情で肉類を食べられない方々は食べれないのでは。前から不思議でしたが、例えばカップ麺などもそうです。 もし詳しい方がいらしたらおにぎりやカップ麺でベジタリアンでも安心して食べられる商品を教えて下さい。

  • 香港の麺専家について

    粥麺専家ではなく、麺専家を探しています。粥麺専家も好きなのですが、麺専家をいくつか行ってみたら、麺に関しては麺専家の方が、より好みの味でした。ちなみに好きなのはエビ雲呑麺です。 香港で好きな麺専家がある方、教えていただけないでしょうか。 また、広東道にあった麺専家(糖朝の先にあった店)が無くなってしまったと聞いたので、移転先をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけるとありがたいです。

  • ベジタリアンのレシピ【シズラー】について

     最近、幼い頃のアトピーが少しづつ再発してきたのがきっかけで、菜食中心にしようと思い始めました。もし知っている方がいましたら、よろしくお願いします。やはり買い物を楽しんで料理して、美味しく食事をしたいものです。  以前、インド旅行に行った時に食べたベジタリアン料理なのに、鉄板からジューッと音を出しながら運ばれてきて、味もハンバーグの味がしており見た目は、ガストのハンバーグそのままでした。  このシズラーに使われているもの、(鉄板は自宅では使えませんが)調理方法を教えてください。  

  • 辛くない坦々麺

    私は、坦々麺が大好きなのですが、 親友が非常に辛いものが苦手で、坦々麺なんてチャレンジしたこともないそうです。 でも、ゴマは大好きで、坦々麺のスープについて説明すると興味を示し、辛いの覚悟で一回挑戦したほうがいいかなぁ?と言ってました。 とはいえ、その人は普通の人が「ピリ辛」と思うレベルで「辛い、っていうか痛くて他の味分かんない」というほど辛いのが苦手です。 そこで、できるだけ辛さを抑えた(可能なら全く辛くない)坦々麺の辛さ以外の良さを伝えることのできる物を食べさせてあげたいと思っています。 お店で探すのはほとんど不可能だと思うので、自分で作ってあげようと思うのですが、辛い調味料を使わずにちゃんとおいしい坦々麺(のようなもの)は作れるものでしょうか? できたらレシピを示していただけると一番嬉しいです。 余談ですが、なぜかその人は海老チリだけは好きで「辛い」と言いながらも食べます。本人は「トマト味がするからほかの料理とは違う」と言います。私にはよく分かんないのですが。

  • いささか、気恥ずかしい問いなのですが…

    多分食べ過ぎが原因だろうと自己分析しているのが 舌の先端が荒れて、痛くて(幽かに)不愉快なことです。 かれこれ1ヶ月余りになり 途中、快癒したかに感じられたのですが…。 こういうのも口内炎と言うのかどうか とにかく、医者へは行きたくないですし 食事をやや制限するなどそれなりにやってみています。 食事は肉類は一切受けつけず、肉に代わるのはお魚ですので ベジタリアンといっても差支えないはずと考えてます。 カルシュームの小魚はいうまでもなく 牛乳はよく飲んでます。 高齢者と呼ばれる年齢ですが 骨密度は若年者並みと診断を受け 血圧その他、幸せなことにどこも悪いところはありません。 長々と書いてみましたが 知りたいのは、この口内炎?めいた舌の先っぽの 鬱陶しい痛みと、荒れた舌を早く治す方法をご存知の方がおいででしたら お教え願えませんでしょうか?   よろしくお願いいたします。

  • 初めての妊娠です。

    8月に結婚予定なのですが、妊娠が発覚しました。 まだ1ヵ月もたっていません。 21日に再検査の予定です。 私は仕事の時間がシフト制でバラバラなので食生活が不規則です。 お昼休憩にはインスタント麺や、レトルト類ばかり食べていました。 妊娠が発覚してからはインスタント、レトルト類を完全に絶ちました。 今までの分大丈夫なんでしょうか…? 子供に悪影響がない事を祈りたいです。 また、食べてはいけないものはありますか? お酒、オロナミンCやファイブミニ、コーヒー等は絶対に飲むなとよく書いてありますが。 私は魚が好きなので刺身をよく食べます。 なまものは危ないですか? 野菜やお肉類で食べない方がいいもの、食べた方がいいものを教えてほしいです。 アドバイスよろしくお願いします!!

  • ほっともっとの野菜炒めの味付けについて

    昨日初めて、ほっともっとの野菜炒め弁当を食べたのですが自分の今まで食べた野菜炒めの中で一番美味しいと思いました。是非家庭でもあの味に近いものを再現したいのですが、舌に自信のある方調味料やその割合など教えて下さい。ちなみにレトルトを使わず、自分で調味料を調合したものを作りたいとおもっています。よろしくお願いします。

  • つけ麺の矛盾、不満です。

    つけ麺の矛盾、不満です。 僕はラーメンが結構好きなので、たびたび評判の良いラーメン屋さんに行きます。 最近は空前のつけ麺ブームですし、夏場になると熱いラーメンよりもつけ麺を選ぶことが多いのですが、最後まで満足しておいしく食べることが出来ません。 僕だけではないかと思いますが、自分としては、出来れば食べはじめのスープの濃さと温度を基準に、スープの温度を保ちながら、舌の慣れに応じて、徐々に濃い味にしていくのが理想ですが、食べ進めるに従って、逆に薄くて冷たいスープになり段々おいしくなくなってしまいます。これではいくらおいしいと思って食べ始めても、最後はなにか不満が残ります。 TETSUさんのように、焼き石などで温度を保つ工夫をしているお店も一部ありますが、通常はスープ割りすると温度は上がりますが、味はに薄くなってしまいますね。 麺につける量を自分なりに調節して味の濃さを好みにと試みたりしていますが、いまいち上手くいかないし、つけ麺はラーメンより太麺で麺量も多いので、スープの減りも大きく、最後まで好みの味で食べることが出来ません。 競争が激化しているので、味にかなりこだわって努力されているお店が増えておりますが、このような、根本的な矛盾に答えを出してくれているお店がほとんどありません。 このように思っているのは僕だけではないと思うのですが、どこのお店もこういったことはあきらめてしまっているのでしょうか。 夏には、出来ればおいしいつけ麺を食べたいと思っておりますので、ラーメン店の方、うちの店はこのように解決しているとか、つけ麺好きの方、自分はこういう食べ方をして工夫している等ありましたら、教えていただきたいです。

  • 真空パック器

    調理済みの料理を真空パックして保存して少し離れて住んでいる息子に持って行きたいのですがどんな料理も真空パックしてレンジで温めて食べられるものでしょうか?また冷蔵、冷凍でどれ位もつものか教えて下さい。よろしくお願いします。