• ベストアンサー

都内ファミレスによく行く方や働いてる方に質問です

10年くらい前、自分が学生のころはフリードリンクだけで夜中ずっと勉強したりしてました。 300円くらいしか払わないで5時間くらいいるとか、当時はどこのファミレスでも普通でした。 このたび資格勉強をすることになり昔を思い出したのですが、 今でも夜中(空いている時間)であれば問題ない感じでしょうか? 最近は注意されるとか、ちょっと気になり質問させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.1

まぁ‥眠りさえしなければ何も言いません。 ただ、店によっては朝5時位から、バイキングとか通常の時間帯と違う形式での営業に変わる所も有りますので、 その場合はそれ以前に退出しなければ、別料金を払わなければならなくなります。

noname#176852
質問者

お礼

ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファミレスの勉強

    資格の勉強のためファミレスで勉強をしたいのですが夜で、夕食の混み合っている時間帯はさけたいのでなんじごろならファミレスで勉強はするのがいいですか? あと、1人でファミレスで勉強していてもおかしくありませんか?

  • ファミレスについて

    よくファミレスでお店がまだ空いている時は何とか許せますけどお店が込んでいてお客が並んでいるにも関わらず学生がドリンクバー等で粘って何時間もお店に居座って勉強している光景をよく見ますけど、あれは確かにお店にしたらお客さんですけど回転率を求めるファミレスにとってはお客が並んでいる時は迷惑だと思います、お店側も注意し辛いと思いますし親の教育や常識がない人間だな~と私は思います、皆さんはあのような光景を見てどう思いますか?普通だと思いますか?

  • ファミレスでの勉強について

    私が学生の頃は、試験前になるとファミレスで深夜まで勉強していましたが、最近、ファミレスで勉強している光景を見ません。 禁止になっているのでしょうか?

  • ファミレスが学生の勉強で

    社会人です。ファミリーレストランに良く通っています。 私が使っているファミレスにはある時期になると「勉強、読書、パソコンの使用などをお断りします」と入り口に貼り紙が貼られるようになりました。 たぶん学生がテスト勉強などをしている事で席が埋まってしまうことを避けるために張り出されているのではないかと思うのですが、この学生が勉強にファミレスを使う時期は大体何月頃でしょうか? 社会に出て時間が過ぎ、自分のテスト時期がいつ頃だったのか忘れてしまいました。先日行ったときも張り出されていましてとんぼ返りしてきました。 以前張っていることに気が付かず、店内でパソコン操作をしていたところ、店員に声をかけられ追い出されてしまいました。だから張り紙の時期を知っておきたいのです。よろしくお願いします。

  • サラダバーだけ頼んでファミレスに何時間も居座る友人

    サラダバーだけ頼んでファミレスに何時間も居座る友人A子。 お互い24歳で、一緒にお昼を食べにファミレスに行きました。 私は普通に食事を頼んで、サラダバーとドリンクバーを付けました。 A子はサラ ダバーだけを頼み、私のドリンクを「ちょっとちょうだい」と何度も飲んでいました。 何度もサラダバーをおかわりし、1時間くらい経ちました。 そろそろ出ようと言ったら、A子は「時間制限ないんだから、夜までいようよ。夕ご飯もここで食べてく。今お腹いっぱいだから、お茶でもしながらお腹空くまで話していよう」と言い出しました。 確かに時間制限はありません。サラダバーなのにカレーやデザートもあり、他の食事を頼まなくても、サラダバーだけで満足なのは構わないですが、時間制限ないからと、昼からずっと居座って、夕ご飯になるまで居続けるって、あり得ますか? お腹がまた空いてくるまで、お茶しながら話してようって言ってますが、ドリンクバーを頼んでるのは私だけです。 私のを飲んでいることに店員さんは気付いてましたが、注意されませんでした。 「せめてドリンクバー頼んだら?」と言っても頼みません。 「一つのサラダバーで夕飯まで食べるのは店側に悪くない?」と 言っても、「時間制限ないんだから何時間いて食べ続けても自由」と言い張り、先に帰りたかったですが、仕方なく夕飯の時間になるまで居ました。 お腹も空いてきて、またA子はサラダバーを食べ始めました。 私は、ディナーの分の食事を再度注文しました。 店員さんたちは、びっくりした顔でA子を見ていました。 恥ずかしくてもうこのお店には来られません。 A子が財布の紐がキツイのは昔からですが、ここまでやられると、さすがにもう一緒に食事に行きたくないです。 みなさんならどうしますか? 高校の頃からの友達で、今は二人ともOLです。 学生の頃から、マクドナルドでポテトしか頼まないで、飲み物も「お水ください」と言い、何時間も居座っているような人でしたが、もう働いていてお金も持ってるんだし・・・と思います。 A子は実家暮らしなので、食費などもそんなに節約(?)しなくても良いのではと思います。

  • リーズナブルなファミレスはどこ?

    以前ガストが出来たころはびっくりする料金でしたが、先日入ったら結構普通のファミレス並の金額になっていました。 昼のランチ税込523円は結構goodですが、、、。 そこで比較的リーズナブルなファミレスって今はどこなんでしょうか? やはりガストが一番なのでしょうか?(であればたいして差はない、ということですが、、、) 場所は関東及びその周辺県でありますでしょうか?(関東+福島、山梨、長野、静岡) あくまであちこち入れるチェーン店でお願いします(仕事がらあちこち行くので)

  • ファミレスで働いたことある人いますか?

    ファミレスで自分は働き その働く間に子供は宿題など勉強道具を持って1人勉強させたりとかできますか? 仕事と子供の勉強との両立を探してます。 学生のうちは勉強してほしい。 働くと家に誰もいないため不安。 1人で留守番できる年だけど 時間のコントロールはできない。 学校の間以外に子供連れて行っても大丈夫ですか?

  • ファミレスは何時間いてもOKなの?

    高校生です。テスト前なので勉強しているのですが自宅ではどうも集中できません。昨日、今日は図書館で勉強しましたが残念な事に明日は休みです。 そこでファミレスで勉強しようと思っています。 中学の頃先生が教員採用試験のときファミレスで勉強していたというのを聞いています。 たとえは入ってコーヒー1杯頼んでずっといてもいいのでしょうか? コーヒーは確かおかわり出来ますよね? 途中昼食くらいは頼むかもしれません。 別に長時間いてもいいですよね?(追い出されたりはしないですよねって事です) 実際そういう決まりみたいなものはファミレスのマニュアルとかにあるのでしょうか?チェーン店に行こうと思っています。 マクドナル等の店でも同じ事が出来るかどうか知りたいです。 お願いします

  • 深夜のファミレスにおける長時間勉強

    22時ごろに入店し、普通に夕飯を食べ、その後ドリンクバーで朝(7時くらいまで)店内で勉強することはやはりお店側にとって迷惑な行為でしょうか。 もちろん朝は朝食も頼みます。 以前友人が某ファミレスでそういったことをしたら、朝の4時過ぎに、 「モーニングのお客様のご迷惑になりますのでお帰りいただけますか」 と言われたそうです。 (ちなみにモーニングは7時から) まだ電車も動いてない時間で、他のお店も開店していなかったので大変困ったというはなしを耳にしました。 その話を聞いて、テスト前などオールでファミレスにて勉強してみたいと思っていたのですがやはり迷惑なのかなと思い質問させていただきました。 ファミレスで働いていた経験がある方もそうでない方も意見くださると嬉しいです。

  • デートでファミレスに連れて行かれたらどうしますか?

    タイトル通りなのですが・・・ 最近付き合い始めた彼が外食チェーン店の店長をしてるんですが (27歳)仕事柄興味があるのか、勉強の為かデートはいつもファミレスやファーストフード・居酒屋チェーンに行きたがるんです。 友達と出かける時や、一人で外食するときもそうらしいので別に手を抜かれているわけではないと思うのですが。本人は満足そうですし・・・。 私としては、高級フレンチとは行かないまでもやはりデートの時くらい、ちょっとお洒落なバーやレストランだと嬉しいのに、と思います。 周りを見ても学生さんのカップルはいても、いい年した社会人カップルはあまり見ない気もします。でも彼にそんな事を言うと彼の仕事をバカにしてるみたいで言いづらくて・・・。一度、「今日はちょっとお洒落なとこ行こうよ」などと提案してみたのですが、「え?ファミレスはダサい?」と返されてしまった事がありました(冗談交じりにですが。でも気まずかったです)。 一般の職業の男性の意見もお伺いしたいです。ある程度の年齢のカップルがデートでファミレスに行くことって、普通ですか? ファミレス、嫌いではないんですが・・・正直、あまりおいしくはないと思います・・・。

このQ&Aのポイント
  • かすみがクリーニングしても治りません
  • お使いの環境はAndroidです。接続方法は不明です。
  • 電話回線はひかり回線です。関連するソフト・アプリは不明です。
回答を見る