安価な原稿用紙や道具でうつ人間が漫画を描く方法

このQ&Aのポイント
  • うつや神経症に悩む人でも安価な原稿用紙や道具を使って漫画を描く方法を探しています。
  • 高い画材やコミックソフトを使わなくても素晴らしい作品を作ることができるアドバイスを求めています。
  • 絵を描くことが大好きなうつ人間が安価に漫画を描く方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ人間が安価に漫画を描く方法

私は今20代前半なのですが、うつや神経症のためか、ただのスランプなのか、また周囲から言われた言葉などで(たぶん全部総合してなのでしょうが)16歳くらいで「漫画家になりたい」という夢を諦めてしまいました。 周囲の言葉というのは、親の「絵を描くためなんかに高い画材にお金を使うな」「絵なんか練習したって何の役にも立たない」という言葉や、ネットやサークルなどで絵を発表したときの「こんな作風はルール違反だから出てけ」等の批判です。そういった非難にも負けずプロになった人はたくさんいるのでしょうが、私には無理でした。 それでもこれまで一日たりとも、全く絵を描かなかった日はありません。 気がつくと模写をしたり、絵を描いたり、趣味は捨て切れないようです。 数週間前までバイトで忙しい日々でしたが、無理がたたってクビになりました。 そして無職学生になって時間ができた今、また「漫画を描きたい」という夢が芽生えてきました。 ところが、上質な原稿用紙は高い… パソコンで絵を描くというのも試しましたが、どれだけやってもペンタブレットに慣れなくて、1ページに何週間もかかってしまう… かといって、安い紙に描くと滲んでしまって絵が潰れてしまう… という事で行き詰っています… 上手い人はペンタブだろうが安い紙だろうが、素晴らしい作品が作れるのでしょうが… 安価にこだわらず、「上質な原稿用紙や高額なコミックソフトを使わなくてもこうやって自分は漫画を描いているよ」というアドバイスが欲しいです。 やっぱり絵を描くことが大好きです。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

神経質な方なのですね。 気持ちすっごくわかります。 私は立ち直りましたが。 時々酷い回答をされる方もいますが気になさらない方がいいですよ。 いいアドバイスはできませんが、参考までに。 私も絵を描くのが好きです。 我流がつよいのでデザイン学科の学校もやめました。 漫画家目指したことあるので仕組みわかってます。 アメリカのギタリストにジャックホワイトという方がいます。 彼は、たった五千円程度(たしか、、) のプラスチックでできたギターをかなり素晴らしいプレイに使っています。 これと同じで、雑な紙でも見せ方を工夫すればいいですよ。 それでも素材って大事ですよね。 なのでお勧めの商品教えます。 ダイソーのコピー用紙がいいです。 普通のコピー用紙ってつるつる過ぎてかけないんですよ。 高いし。 でもダイソーのコピー用紙はいい具合につるつるです。 でもざらざらです。 ハイテックとの相性がかなりよくて僕はこれで絵を描いています。 漫画家は目指していないのですが、、 ただGペンはひっかかるかもしれません、、 ちなみに、カットをたくさん描きまくって パソコンで配置する方法もありますし 漫画の世界って結構自由なので 出版社の方に見てもらって 才能があると思えば 何かしら しごとももらえるでしょうね。 こんな役に立たない感じで申し訳ありません。

meru606
質問者

お礼

本当にひどい回答がつきました^^; 回答者さんのおかげで気にしないように考えるようにできました。 役に立たないなんてとんでもないです。 ダイソーのコピー用紙ですか… 使ったことがないです。でもハイテックもどちらも安価ですし、やってみる価値はありますね。 同じような気持の人が見つかって嬉しいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#246720
noname#246720
回答No.6

No.5です。再び失礼いたします。 はい…なんか、多分そうかなーと思いました; No.2の方には悪いですが、冒頭の文は若干誤解を生みかねないなー…と感じたので… ええとですね、文章では伝わり辛いかもしれませんが No.2の方の仰る「社会人」とは、同人活動をしている普通の会社に勤める人、の意味かと思います。 要は、プロのことはわからないけど漫画の描き方はちょっと知ってますよ、という感じの。 というか、同人作家も漫画家も傍目からは結構錯乱してるように見えますし(多分私の周りもそう思ってます) 作家自身もそういう部分をネタにしてるところもあるので… No.2の方には全く悪意はないということをわかってあげて下さい。 ギャグとか洒落とか、そういうことです。 「私は真面目に質問してるのに、不謹慎だ!」と思われるかもしれませんが あまりそういうところにこだわりすぎると、知りたいことの本質を見逃してしまいますので巡り巡って質問者さんのためにならないと思います; とかってあまり第三者が出しゃばりすぎるのも微妙なので、もうこれっきりにしますね;失礼いたします。

noname#246720
noname#246720
回答No.5

なんだかNo.2のかたが報われない気がしたので書き込ませて頂きます; 別にNo.2の方は悪いことは何も言っていないと思いますし、むしろ正論ですよ。 私は絵を仕事にしていますが、そこらへんの紙(白ければなんでもいい)にシャーペンやボールペンで描いた絵をパソコンに取り込んで加工して仕事用の絵にすることだってしょっちゅうありますし むしろ、絵が好きだからこそ素材にこだわらず何でも使ってみればいいのではないでしょうか? …ということをNo.2の方は仰っているのだと思いますが… 雑かどうかは制作者の姿勢や見た人の感想が決めることで、ツールとかやり方で雑かそうでないかの判別は出来ないと思います。 だからこそ質問者さんも 「上手い人はペンタブだろうが安い紙だろうが、素晴らしい作品が作れるのでしょうが…」 と思うのでしょうから。 印刷に出すアナログの漫画原稿だと規定も色々ありますから道具もある程度こだわる必要がありますが、趣味であれば雑でも何でも色々試してみては如何でしょうか。 質問者さんは嫌がるかもしれませんが、割り箸ペンなんかも味があって、使い方によってはけっこう良い感じですよ。

meru606
質問者

お礼

こんにちは。 そういうことについて言っているわけではありません。 >ごめん。いい社会人して、コミケで何書くか、ページ組みで手一杯で落としたとか 錯乱してるような皆さんを傍で見てるだけですが。 こちらの一文に悪意を感じたからです。 漫画家さんは皆社会人ですし、なぜこんなことをわざわざ言いに来たのか分かりません。

回答No.4

私も小さい頃漫画家になりたかったのですが、今は諦めています 投稿者さんと同じように、周りに認められなかった(親に才能がないと毎日言われてました)せいです でも絵を描くのはたのしいし、やめられないですよね!漫画家になるのを諦めてからも毎日かいています。 趣味として絵をかきつづけたいです。 原稿用紙はあまりこだわらないのであれば、漫画用なら画材店で安く取り扱っていると思います。 本当に安いです。三百円くらい。普通に使えます。えがド下手な私でも大丈夫です。 むしろ高いのはペン入れに使うペン先、スクリーントーン、カラーイラストならコピックや透明水彩 水彩紙も高いですね。でも漫画を書くだけなら必要ないと思います。 デジタルなら、コマわりした画像を落とせるサイトがあるので、調べてみてください。 その画像を無料のイラストソフトに取り込み、イラストを書き、フリー配布している素材や自作トーンをつかって漫画に仕上げることもできます。 画像のサイズにこだわらないのならコミックスタジオの無料版でもなんとかなるにはなります。(そこそこマシンにパワーがいりますが) ライセンスを買っても5000円くらいとイラストソフトでは比較的安価だと思います。 デジタルイラストの利点はペンタブレットとソフトさえ購入してしまえば、あとはあまりお金がかからないところです ペンタブは慣れるまで時間がかかりますよね、でも頑張ってみる価値はあると思います アルバイトをやめてしまったなら少し時間に余裕も出てきたと思いますし、チャンスだと思ってください。 慣れてきたらとてもいいアイテムになると思います でも見ていて綺麗だと思うのはやはりアナログ手書きの原稿です・・・ 無料ソフトは有名なものだとGIMPやアズペ系で試してみたらいいと思います。 無料で絵をかける手段はどこにでも落ちています。でも合わないとおもって捨てたらそこまでです。 努力しないと進めません。高い原稿用紙を買おうがソフトを買おうが同じことです。 むしろペン先を使いこなすことが一番ではないでしょうか? 諦めるなら、投稿者さんの絵を好きな思いはそこまでだったということで。 私はイラストを主に書いていますが、ルーズリーフやノートの切れ端に絵を書いて、スキャンし、ペン入れをして色を塗っています。使っているソフトはSAIで、デジタルはまだ不慣れなので最低限といった感じです そう言う意味ではNo2回答者さんの言っていることはわかる気がしますが・・・ 長々と失礼いたしました

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.3

以前、ボールペンだけで書いている漫画家がテレビドキュメントにでてましたよ。

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.2

ごめん。いい社会人して、コミケで何書くか、ページ組みで手一杯で落としたとか 錯乱してるような皆さんを傍で見てるだけですが。 誰にも締め切りが言われてない以上、試しに描いててかまいません。 (自分で何か本にしたい、アップして見せたいとなれば締め切りが働きます) それにデータ入稿でも紙原稿でも、途中経過の規定はされてないんですよね。 アイディア出しレベルならノートでもスマホの静電ペン描きでも変じゃないし、 デジタルだって原稿回転して書く人が多い、画材アプリが不自由って声も大きい。 紙でコンテまでにしてスキャンしてからペン入れだって構わないし、 墨入れトーン、ホワイト直し段階がデジタルでもいいんでないですか。 結構その工程組み立てる辺は個人ノウハウ差が大きいから、 検索とかネームバリュー上位でなく、作家さん解説Web見てると本当に違いますよ。

関連するQ&A

  • マンガのような絵を描ける画材

    絵を習った事などは無いのですが 描くのが好きでたまに好きな絵を模写したりしています。 最近、鉛筆だけでのデッサンからちょっとランクアップして マンガのカラーページのような絵を描きたいのですが どのような画材を使えばいいのかわかりません。 鉛筆で描き終わって上から何かでなぞりたいのですが ボールペンだと細くてしっかりした戦が描けませんし、 (安い奴だからかもしれませんが・・・) サインペンやマジックでは太すぎます。 色も塗りたいのですが絵の具や色鉛筆では 何度やってもマンガのカラーページのような 色は塗れませんでした。 どのような画材を使えばいいのでしょう?

  • 漫画原稿にクレパスや鉛筆は使えるのか。

    最近、「幻覚ピカソ」って漫画を読んだんですが、絵の多くがデッサンタッチでペン(黒インク)で描いたものではありませんでした。 おそらく鉛筆やクレパスだと思います。プロの漫画では原稿に描くための画材にクレパスや鉛筆を使っていいのでしょうか? また、できれば原稿に使ってはいけない画材とその理由をお教えください。

  • ペンタブでの絵の練習方法について

    自分は漫画が好きで、ペンタブを注文し絵の練習を始めようと考えています 届くまで一週間ほどかかるので練習方法について調べていました 好きなものを書いてみる・とにかくデッサン模写が基本(行き詰まったら他の漫画や絵の描かれ方を参考にする)だとサイトに載っており ペンタブが届いたらこの方法で挑戦してみるつもりで居ます。 他に、いい練習方法や自分はこうやって練習したなどの方法があればぜひ知りたいと思い質問しました よろしくお願いします。

  • 漫画の模写だけで?嘘だろそれ

    こんにちは 自分は中高と美術部で、絵画塾にも通っていました デッサンが得意な社会人です 趣味で漫画を書いたり、ネットで漫画家志望の人と交流をもったりしています ある大学でたばかりの漫画家志望の人が、ちょっと読んでくれと、自作漫画を自分のメールに送りました けっこう絵が上手くておもしろかったです 絵、上手いね、というと マギ(アニメ化もしている漫画)の模写しかやっていません というのです 漫画の模写だけでうまくなったと言うのです 6年くらい美術やってた自分から見ても、少年漫画っぽい、上手い絵でした デッサンもせずに人体パースの言葉すら知らないで 漫画の模写をず~~~~~~~っとやっているだけで 上手い絵ってかけるのですか? もしそうなら、ちょっとショックですが^^; 無理ですよね? 隠れてデッサンもやっているんでしょう・・・

  • イラストレーター・漫画家・・・私に向いているのはどちらか・・・。

    より多く意見を皆様に頂きたく、この場をお借りします。 私は凄く絵を描くことが好きで、部屋の中は画材や資料で一杯で、また暇さえあればちょこちょこと絵を描いています。 ですが、同人誌を作成しようとして漫画を描いてはいるのですが、なかなか思うように描けなく、むきになって描いてしまい、最終的には破って捨ててしまいます。漫画は根拠というので、頑張って描いてはみるのですが・・・どうしても嫌になってしまいます。 ですが、一枚の紙に一つの絵を描く作業は凄く楽しくて、画材とかを使うのも凄く楽しいです。 ここで本題なのですが、 実際、私はオタクということもあり漫画を頑張りたいという気持ちが強いです。夏コミ等にも出てみたいです。ですが、絵はやはり楽しく描かないと意味がないと思ってますし、楽しくないと描いてて絶対に嫌になります。 両立しようと頑張ったこともありますが、どちらか必ず疎かになり、実際続けられなかったです。 ①これからも絵を描いていきたいです。私はイラストレーター、漫画どちらを頑張ればいいと思いますか? ②実際のイラストレーターさんたちの中で漫画が苦手という方はいらっしゃるのでしょうか? ③苦手な方を頑張る、得意な方を頑張る、皆様はどちらのタイプですか? ④人には向き不向きがあると思いますか? ずっと悩んでます。 長文となりましたが、よろしくお願いしますm(__)m 捕捉をつけるかもしれませんが、私は真剣なので答えてくださるとうれしいです。

  • マンガ家の紙?

    マンガ家やイラストレーターが絵を描いて、仕事に使う紙って、原稿用紙だけなのでしょうか?他の種類の紙って使えるんでしょうか?和紙とか・・、裏紙とかでなくて、とりあえず裏も表も何も描いてない紙を、作品を描くのに使ってもいいのでしょうか。

  • マンガ盗作問題にからめて トレースと模写

     マンガの、「絵の盗作」についてお聞きします。  どこからが盗作であるか、という線引きをどうやってしますか? 1トレースであれば盗作であると思う 2模写であれば、問題ではあるが許される場合もある 1、2いずれも、出来上がった絵は同じものとします。 ・トレースとは  元絵の上に紙を置き、線をなぞって絵を写す方法です。 ・模写とは  元絵を横に置いて見ながら、あるいは思い出しながら絵を写す方法です。  うまく設問できなかったのですが(^^;、先日のマンガ家盗作事件のブログやサイトを巡ってたいへん興味深く感じるところがありました。  よろしければご回答ください。

  • マンガイラストの初歩について

    長文失礼します。 マンガのイラストを上手に描けるようになりたいと思っています。 ストーリーではなく、イラストのみです。 現在の絵のうまさは下の中あたりで、最終目標は生意気ですが、コミケで人気サークルになるくらい‥‥といっても絵でご飯を食べていこうというわけではなく、趣味の範囲で他人に堂々と見せられるくらいになりたいと思っています。 参考までに私の尊敬するイラストレーターの方はTonyさんとブリキさんです。 過去のこのような質問を見ていると、初心者はアナログの模写がいいとよく見かけアナログの模写から入っていこうと思います。また、困った時のため『なぞって上達!マンガキャラ 描き方・デッサン』というものも買ってみました‥‥ しかし、独学で学んでいく以上、いろいろな疑問が浮かんできたのでひとつでも助言いただけると大変うれしいです。 それでは、さっそくですが、 模写の題材として自分はラフ画、線画の画集を買いました。マンガやイラスト集という考えも出てきましたが、 (1)題材としてラフ画、線画の選択に間違いはありませんか?あった場合、ご指摘お願いします。 また、模写といってもイラストの上に紙をひきなぞる、と言う行為も時々しているのですが、 (2)この方法は上達はするのでしょうか?またこの方法だと、どのような段階で次のステップにすすめばいいのでしょうか? 絵を描くのは、最終的にはペンタブで描こうと思っていますが、現在はA4やB5程度の裏面が白紙の一枚の紙に書いています。しかしノートに書いたり、下敷きをひくことによって極端に感触が変わりますよね? (3)将来ペンタブで書くことを考えると、下敷きを引いて書いたほうがいいと思っているのですが、よい方法があればご指導願います。 (4)また、現在はシャーペンで書いていますが、書くもの(エンピツ、シャーペン、Gペン等)によっても感触が変わりますよね?こちらもお勧めのものがあれば教えてください。(可能であれば、ラフ画用、原画用のように分けていただけるとありがたいです。) イラストを動かす上で人の骨格を学ぶべきだ。という話を聞きました‥‥ 自分のイメージだと理科室にあるガイコツを眺めたり、模写をしたりする、という変な考えしか浮かばなかったのですが、 (5)骨格を学ぶとはどのようにすればいいのですか? 顔を書く時の話ですが、十字を書くあたり?というものがありますよね、輪郭は必要だと思いますが自分的には必要ないかな、とか思っています。プロの人などもあまり使っているようには思えないのですが、 (6)あたりを書くことで上達しやすくなったりするものですか? 最後に、上達までの期間ですが、自分は絵を書く時間を一日で最大3時間、日によってはもっと少ない場合があります。また、模写といっても目や顔、体などがありますが、 (7)一日にどれほど絵を描く時間を書けばいいですか?また、どのパーツを一日にどのくらい書けばいいでしょうか? 一文中に複数の質問が入り、長文になり、かなり読みにくいと思いますが、最後まで読んでいただきありがとうございます。 もし、ひとつでもご助言いただけるなら幸いです。

  • 漫画家志望なのに家で漫画が描けない

    私は漫画家志望なのですが、 親が漫画を描くこと、さらに漫画を買うこと&読むことをあまり良しとしてないので、 家で堂々と漫画が描けません。 自分の部屋はあるといってもベランダへの通り道となっており、 親がしょっちゅう入ってくるので、自室でこっそり描くこともできません。 漫画を買っても隠し場所が少ないため、買うことすらできません。 買うとこ見られたら 無駄遣いして…といわれます。 画材も隠せるサイズのものしか買えてませんし、 最近原稿用紙買ったのばれました^^ 何も言われなかったのですが、ノーリアクションてのも何考えてるかわからず不安。 軽く愚痴ってしまい申し訳ありません。 こんな状況なのですが、 漫画家志望の方、特に周囲に反対されている方は普段どこで漫画を描いていますか? できるだけ自宅以外でお勧めの場所を教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに私は春から大学生で、自宅通学します。 ほかのサイトで同じような質問をして、やはり自室がいいという事だったので、 地道に親を説得していこうと思っていたのですが、 ネームもできてきて早く原稿が描きたいです><

  • ペンタブで模写

    絵の練習法について悩んでいるので質問させていただきます。 ペンタブを買って2年以上たちましたがいまだに慣れず思うように線が引けません。 絵をうまくなる方法と調べると模写が良いという声が多かったので、アナログで練習し、多少は上達したと思います。 最近、ペンタブで模写をする方が模写力とペンタブの慣れを同時に向上できるかとペンタブで模写を始めたのですが、ものすごく描きづらいです。 線が引けないのはもちろんですが、全体の把握がし辛く、紙に書いた時より明らかにバランスが悪くなります。 時間もかかるし、あまり上達している気がしないのですが、デジタルイラストを上達させる近道なのかなと疑いながらやっています。 正直、効率も悪いのであれば止めたい練習法なのですが、以前この方法で上手くなると聞いたのでつづけたほうがいいのか迷っています。 絵を描いている方にお伺いしたいのですが、デジタル模写はポピュラーな練習法なのでしょうか?デジタル絵の上達を実感できたとか、体験談でも結構ですのでアドバイスいただきたいです。