薬物と犯罪の研究における有名な大学・学部・講義・教授とは?

このQ&Aのポイント
  • 薬物や犯罪に関する研究を徹底して行っている有名な大学や学部、講義、教授について教えてください。
  • 特に薬物に関して、覚せい剤犯罪や覚せい剤中毒者を研究している有名な大学や学部、講義、教授、研究グループ、機関について教えてください。
  • また、犯罪に関して心理を徹底的に研究している有名な大学や学部、講義、教授、研究グループ、機関についても教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

薬物や犯罪に関する授業(大学・講義・学部)

薬物と犯罪では大きく違いますが、たとえば薬物だと医学部。犯罪だと法学部。 *薬物に関して(特に覚せい剤犯罪・覚せい剤中毒者)を徹底して研究している有名な大学名や有名な学部、有名な講義、有名な講師、有名な教授を教えてください。 もしくは研究しているグループや機関、その情報。 *犯罪に関して(特に犯罪者の心理)を徹底して研究している有名な大学名や有名な学部、有名な講義、有名な講師、有名な教授を教えてください。 もしくは研究しているグループや機関、その情報。 もしくは、この二つを共通して徹底研究している有名な大学名や有名な学部、有名な講義、有名な講師、有名な教授を教えてください。 もしくは研究しているグループや機関、その情報。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://wdc-jp.com/jacp2/list.html こんな学会とか http://ci.nii.ac.jp/search?q=%E8%96%AC%E7%89%A9%E4%BA%8B%E7%8A%AF%E8%80%85&range=0&count=20&sortorder=1&type=0 薬物事犯者 というキーワードでの論文は 上記学会関係が多く、また内容としては再発防止が主眼のようですが。

egaoninari
質問者

お礼

頂いたURL、かなり参考になりました。 学部だと何学部が一番研究しているのでしょうか。。 回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大学の学部について2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4288101.htmlで大学の学部について質問させていただいた者です。 no.3の回答にあるホームページを拝見したところ確かに医学部の教授や大学院医学研究科の方々が研究に携わっているようです。 やはり医学部に行ったほうがいいのでしょうが私にはその学力がありません。(現時点でですが) 今私は高2です。理系を選択してはいますが数学が苦手です。 またうちはお金がないので私立の医学部は到底無理。浪人もするなと釘をさされています。つまり国公立の医学部に現役で合格するしか道はないのですがおそらく難しいです。 あきらめてはいけないですが医学部以外の道も模索しておきたいのです。 前置きが長くなりましたが質問です。 大学院医学研究科には医学部以外の卒業者でも進学できますか? そしてさらにそこから脊髄小脳変性症の治療の研究に携われますか? 可能な場合どの学部・学科に進学するのが一番良いですか?(具体的にすすめる大学名がある方は大学名を) また可能な場合医学部以外を卒業したことによって不自由なことはありますか? 以上よろしくお願いします。

  • 大学院の無い学部の教授は、研究がやりにくいのでしょうか

    大学教授が研究するときは、大学院生たちのマンパワーの助けをかりて研究をしているのでしょうか? もしそうなら、その大学のその学部に大学院が無い場合は、大学教授は、研究がやりにくいのでしょうか? それとも、大学院生がいないことなどは、教授の研究にはあまり関係が無いのでしょうか。 大学院のある大学教授と、大学院の無い大学教授とで、研究の状況に違いがあるのでしょうか。 (どの学部の大学教授と限定は致しませんが、どちらかというと、理系の大学教授について興味がありますので、できれば、理系の情報を教えて下さい。)

  • 大学の講義内容について

    初めまして。 私は国語が好きなのと、幅広く多彩な内容を学びたいと思い、人文学部や文化学部などに入りたいと考えています。 しかし、大学というのは教員の研究テーマの内容を詳しく学ぶと聞いたので、 幅広く色々なことを勉強することは出来ないのでは?と不安になりました。 例えば比較文学の講義で、日本と中国の文学を研究している教授の授業は日本と中国の文学ばかりを勉強しなくてはならない、またはそれが中心になってくるのでしょうか? 大学で幅広い勉強をするのは可能なのでしょうか? 回答待ってます。よろしくお願いします。

  • 犯罪心理学の学べる大学院はどこ?

    今、大学三年生です。将来は大学院に進んで犯罪心理学について研究したいと考えています。ですが、ぼくのいる大学には犯罪心理の研究をしている教授がいません。なので、他の院に行かねばならないのですが、どこに行けばいいのかわかりません。どなたか大学院の情報に通じていらっしゃる方、アドバイスをいただけないでしょうか。

  • 他大学での講義の受講

     うちのA大学の大学院で刑法の授業を受け持っているZ教授がいるのですが、発展的な授業でついていけない学生が多数いるのです(そもそも今まで法律を勉強したことがない)。  そこで、そのZ教授は自分は別のB大学の学部でも刑法を教えているので、基礎的な講義を聴きたい人は、B大学の講義を聴きにきてもいいです、と言ったのです。  さて、講義を担当している教授の許諾があったからといって、A大学院の学生はB大学の学部の講義を聴くのはB大学との関係で、法律的な問題は生じないのでしょうか?

  • 学部→大学院への進学について

    普通は学部4年→修士2年→博士3年ですね。 医学部、歯学部、獣医学部は学部6年→博士4年ですね。 では普通学部4年から医学系大学院への進学はどうでしょうか? 学部4年→医学研究科博士4年でいいですか? 学部4年→医科学修士2年→医学研究科博士4年ですか? というのは、最近医学部大学院には学部4年卒のひとのための医科学研究科というのがあるみたいで・・。しかし医学研究科博士の募集要項をみると「医学部など6年生の課程を修了したもの、医科学修士、もしくはその他の修士の学位があるもの」さらに「学部4年を卒業して進学する同等の学力のあるもの」とありました。つまりこれって学部4年でも院試を通ればOKということですか?

  • 大学の講義中に腹痛などになったら・・・。

    今年から大学生になったものです。私は昔から腸が弱いのか、よく腹痛、下痢をします。 これから大学で講義とかも始まってくるのですが、もし大学の講義中に腹痛などになった時に、黙って退出することはできるのでしょうか? 大きい教室だったらいちいち教授に断ったりするのは迷惑になるでしょうから、そうするしかないような気がするのですが、私のいる学科は少人数(ネイティブの講師による英語の授業など)で授業をする授業もあるみたいで、そういう場合は一度教授に断ってからでないと失礼になるでしょうか? そのことが心配でこれから大学生活ちゃんとやっていけるかすごく不安です。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 大学の学部について

    将来脊髄小脳変性症の治療の研究に携わりたいと思っています。どの学部に進めばよいのかわからないので教えてください。 1.医学部 2.医学部以外のがよい 3.医学部以外でもよい 4.医学部以外でもよいが医学部に進んでおいた方がよい 医学系の仕事だからやはり医学部に進むべきなのか、それとも臨床医を目指すわけではないから医学部以外でよいのか悩んでいます。 また医学部以外だとしたらどの学部に進めばよいのでしょうか? 最近新設されている生命医科学部と考えたのですがどうでしょうか?(群馬大学の研究で脊髄小脳変性症が遺伝子治療で改善されたという記事をよんだので遺伝子等の勉強をすれば良いのかと思い) しかし、生命医科学部があるのは私立しか知りません。出来たら国公立に行きたいので国公立でそういう勉強ができる学部があったら教えてください。 また生命医科学部では駄目な場合は国公立私立問わずどの学部がよいか教えてください。(お勧めの学校があったら学校名も教えてください) あと医学部以外の学部に進学した場合卒業後は医科学修士課程に進めばよいのですか? まとまらない質問で申し訳ありませんが 1.医学部か医学部以外か(上記の4つの選択肢に沿って答えていただけるとありがたいです) 2.医学部以外の場合どの学部がよいか(・・・生命医科学?) 3.医学部以外の場合卒業後どうすればよいか(・・・医科学修士課程?) 臨床医になるつもりではないと書きましたがひとつ質問です。 よくテレビドラマなどで臨床医をしながら研究もしている医師がいますが(白い巨党の里見先生など)現実にもありますか? 以上よろしくお願いします。

  • 学部と違う大学院へ

    現在所属する学部は外国語学部なのですが、研究したいことが、教育学や社会学の分野にあたります。 そこで質問なのですが、学部時に外国語学部に所属している人が、大学院進学で教育学や社会学系の大学院へ進学することは可能なのでしょうか。困難なのでしょうか。 また、そのためには何か必要なことはありますか。 ご回答お待ちしております。

  • 大学の心理系学部の授業で

    心理系学部のある大学に入学しようと思っているのですが、学部の授業で犯罪被害者の心理について扱っているところはあるのか探しています。お心当たりの方は情報お願いします。