• 締切済み

デスクトップに・・・

私71歳 難しいことを言われても分かりませんので易しくお願いいたします。 何日か前よりデスクトップに、白い四角い枠が出現して、消すことが出来ません。 各種アイコンの下の文字も反転(青色)している。不自由は無いが落ち着かない。 どうしたら元のようになりますか?教えて下さい。 愛機は 2005年に買った FMV CE70 M7     windowsXP HomeEditionSP3  です。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.3

症状からしてアクティブデスクトップというものを設定してしまったのではないでしょうか。 下記サイトを参考にして、デスクトップ項目でなにかが有効になっていないか確認してください。 有効になっていたら、すべてのチェックを外してOKをクリック。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=4203-8429#case1 白い枠とアイコン下の文字の反転がなおっていませんか。 なおっていない場合は、こちらのhttp://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003936 「1.デスクトップの Web 項目の設定による変更の場合」 「2.システム全体のパフォーマンスの設定で変更されている場合」 も確認してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

この質問投稿のところに、「白い四角い枠」が映っている画面の写真を撮影して ここにアップロードしましょう。そうすれば、どんな感じで、どんな対策をすれば いいのか、より具体的に回答できますから。 アイコンの下の文字が反転しているという事は、故障以外だと、画面のプロパティの テーマをいじったかもしれません。まあ、白い四角い枠に関しては説明が付かないん ですが。 一般的に考えれば、そのPCは平均的な耐用年数(5年前後)をぶっちぎっていますので、 その修理・修復にコストがかかるならば、PCそのものを新規購入する方が無難です。 第一、修理対応の期限が過ぎていると思われますので。 ここも参考にしてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=168&PID=4304-7798 ちなみに富士通PCの公式サイトですので安心してくださいねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.1

スタート→アクセサリ→システムツール→システムの復元で状態の良かった頃に戻ってみましょう。 それでもだめなら、物理的に液晶が悪くなっているのを疑ってみましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 停電後、デスクトップが変わってしまったのですが・・・

    先日、短時間でしたが停電があり、いつもPCをスタンバイにしていたので、電源が落ちてしまいました。 再起動をした所、デスクトップの画像が粗くなり、デスクトップのアイコンの文字(ごみ箱・マイドキュメント等)が、 反転というか、青バックで白抜き字で表示されるようになってしまいました・・・。 いろいろ自分で設定し直してみたのですが、青バックの色が変わるくらいで、直りません・・・。 どこをどうすれば元通りになるのでしょうか・・?

  • WindowsXPのデスクトップのアイコンについて

    WindowsXPのデスクトップのアイコンについて 昨夜、色々さわっていると、WindowsXPのデスクトップの アイコンの文字が青く反転しています。 いつもはWordとかExcelのアイコンの下にあるMicrosftWordの文字は白くて、 クリックすると、青く反転しますが、 なぜかどのアイコンもすべて反転した状態になってしまいました。 これを元の状態に戻すにはどうすればいいのでしょうか? マイコンピューターを右クリック→詳細設定→パフォーマンス 設定→視覚効果ではすべてチェックが入っています。 ほかで調べると、「デスクトップのアイコン名に影をつける」に チェックをいれて適用→OKで改善すると書いてありましたが 全く効果ないです。 コントロールパネル→アクセサリー→システムの復元もしましたが 変化なしです。 何か方法がないでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • デスクトップのアイコン

    デスクトップのアイコンが全て選択してるような青色になってしまって。。。 元に戻す方法を教えてください

  • デスクトップアイコンが変?反転状態。

    デスクトップのアイコンの文字が何故かクリックした時に反転するような青い枠に囲まれて表示されて戻りません。全部のアイコンで。 機能に問題はないのですが、元に戻す事はできないでしょうか。 スタイバイから復帰したら何故か変わっていました。

  • デスクトップのアイコンが青色になってしまった。

    デスクトップのアイコンが全部青色になってしまいました。元に戻す方法を教えてください。

  • デスクトップのアイコンの下の字が反転

    富士通CE70S7です。XPです。 デスクトップのアイコンの下の字が反転してしまいました。 もと通りにしたいのですが分かりません。 よろしくご教授下さい。

  • xp デスクトップ画面 アイコン 文字 反転

    Windows xpを使用しています。デスクトップにアイコンがあり、クリックすると文字が反転します。今気がつきましたが、アイコンのみで無く、今記入させて頂いている瞬間もそうですが、プロパティからアイコンの文字、または文字枠を変更した時からの症状というか設定になりました。通常、青に白文字をグレーに白文字に変更しました。元の設定の記憶が曖昧で、忘れてしまいましたが、現在は【グレーに白文字→クリックして反転させる時、黒にグレー文字】と、非常に見づらくなってしまいました。この設定を グレーに白文字、クリックして反転させて黒に白、または黒に赤等に変更出来ないものでしょうか?素人でして、わかりやすく説明して頂きたく思います。よろしくお願いします。 

  • デスクトップのアイコンの文字があかしくなった

    最近、デスクトップのアイコンの文字にカーソルを当てると白文字が 青文字に反転し見難くなりました。どうしたら良くなるか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ウィンドウの色とデスクトップのアイコンの位置を変えたい

    OSはWindows2000とWindowsXPの両方でやりたいんですが まずウィンドウの色なんですが、OSにかかわらずウィンドウ(IEなど)の色はだいたい青色ですよね、この色を変えてるのを見たことあるんですがどうやったらできるでしょうか? あとデスクトップにあるアイコンを左寄せではなく右寄せにしたいんですがどうやったらできますか? Windows2000とWindowsXPの両方でやりたいんですがわかる方だけでもいいのでお願いします。

  • デスクトップの表示の変更方法について(質問)

    パソコンの環境ですが、Windous10です。 昨日、マウスをいじっている内に、デスクトップの画面が変わってしまいました。 各種アイコンをおいていたり、普通、使うファイルなどをデスクトップに置いたのですが、別の画面になってしまいました。 元に戻すには、どうすればよいですか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 食品表示テンプレートでの表の縦軸を短くする方法や、テンプレートでの表の大きさを変えることができるかについて教えてください。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • 質問の内容は食品表示テンプレートの表の編集方法に関するものです。お使いの環境や接続方法、電話回線の種類などについても教えていただけると具体的な回答ができます。
回答を見る