• 締切済み

Windows7の起動画面が修復できない

Win7をインストールしたのですがWindowsの起動画面が7のアニメーションではなくVistaのときのような画面になってしまいます。 このPCは以前にVista(32Bit)をインストールしていました。 7をインストールしたのは同じHDDですがインストール時にフォーマットしています。 自分でも解決方法を探して試したのですが解決できなかったので質問させていただきます。 ちなみに「bcdedit /set {current} locale ja-JP」と「bcdboot %WinDir% /l ja-JP」は 何度も試しました。 使用環境とスペックは下記のとおりです。 アドバイスをお願いいたします。 OS:Win7 Home(64Bit) CPU:Q9400 MB:P5Q-E グラフィック:玄人志向(RH4350-LE512HD/HS) メモリ:2G×2で4G HDD:WESTERN DIGITAL WD1001FALS モニターは古い液晶テレビ SHARPのLC-26BD1にHDMI接続で使用しています。 もう一台のデスクトップPCもこのテレビに接続して試しましたが正常でした. よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.2

> 「bcdedit /set {current} locale ja-JP」と「bcdboot %WinDir% /l ja-JP」は 何度も試しました。 肝心のlocaleファイルがBootフォルダに存在しない,ということはありませんか? たとえば en-US で試すとどうなりますか?(表示文字は英語になりますが,アニメーションはlocaleに関係なく表示されるはずです) いずれにしても発生している現象は「Vista」のプログレスバー表示になったのではなくて 適切なlocaleが存在しないのでブートローダがWin7アニメーションを表示できないためでしょう。 クリーンインストールしてもWin7アニメーションを表示できない,と書いてありますが ホントにそうならばインストールDVDが不適切な媒体なのでしょう。(locale情報が無い,または壊れているような媒体) > もう一台のデスクトップPCもこのテレビに接続して試しましたが正常でした. displayは無関係でしょう。 むしろ,そのPCにはlocaleファイルが存在しているわけですから,2つのPCのbootフォルダを見比べてみてはどうでしょうか。

ESTIMAN-7
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 >2つのPCのbootフォルダを見比べてみてはどうでしょうか。 見比べましたが、同じでした。 またに変えても「en-US」に変えても何も変わりませんでした。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>ちなみに「bcdedit /set {current} locale ja-JP」と「bcdboot %WinDir% /l ja-JP」は何度も試しました 管理権限のあるユーザで実行しましたか? >(Vista32BitのPCに)インストール時にフォーマットしています Win7 Home(64Bit)のインストールは製品版ですか?

ESTIMAN-7
質問者

お礼

>Win7 Home(64Bit)のインストールは製品版ですか? Win7 Home(64Bit)はドスパラでDSP版を購入したものであります。 >管理権限のあるユーザで実行しましたか? はい。

関連するQ&A

  • Windows7の起動ロゴが変わってしまった

    Windows7の起動ロゴが変わってしまった 本日、PCを起動したところ、起動画面がアニメーションのではなく Vistaと同じ起動画面になっていました。(starting windowsの画面) 上記の内容で以前質問して、 対処法をお教えいただいたのですが、 コマンドプロンプトで 「bcdedit /set {current} locale ja-JP」 「bcdedit /set {bootmgr} locale ja-JP」をすると一時的に治るのですが 3~4回再起動すると元に戻ってしまい、 コマンドプロンプトで見ると ブートマネジャー、ブートローダー共に「local」の部分が 「ja」に戻ってしまうみたいです… 設定を固定するにはどうしたらいいでしょうか?

  • Windows7起動アニメーション画面の修復

    MacBook ProのBootcampパーティションにWindows7をインストールし、その後Parallels Desktop 6でBootcamp領域を仮想化する作業を行いました。 その後Parallels、及びBootcampでWindows7を起動すると、今まで表示されていたWindows7の起動アニメーション画面がVista起動時のような画面に変更されていました。 仮想化作業に伴い、ParallelsアプリケーションがBootcamp領域の情報を書き換えるようですが、その時にWindows7起動画面の解像度情報が変更されたのではないかと推測しております。 OSでの作業は行えますのでこのままでも問題はありませんが、もし元の起動アニメーション画面に戻す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければと思います。 ちなみに、コマンドプロンプトで bcdedit /set {current} locale ja-JP と入力して修復する方法を何度か試しましたが、この方法では解決できないようです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブートマネージャの日本語化について

    Windows7とWindowsXPのデュアルブート構成にする際、WindowsXPをインストール後にMBRの修復を行ったところ、ブートメニューが英語表記になってしまいました。 調べた結果、BCDEditで「path \bootmgr」を削除して「locale ja-JP」であることを確認すればいいらしいのですが、Pathの項目は存在していませんでしたし、localeはja-JPになっていました。 これ以外に、日本語へ直す設定はありますでしょうか・・・?

  • windows7をインストールしようとしても、この画面で止まってしまし

    windows7をインストールしようとしても、この画面で止まってしまします vistaが入っていたHDDにクリーンインストールを試みていました. 解決策をください!

  • VISTA修復可?

    お世話になります。 http://okwave.jp/qa4815309.htmlにてアドバイス頂いたのですが、 状況が変わりましたので、別スレとさせて頂きました。 デュアルブート環境で(XPPROとVISTAHOMEPREはそれぞれ別のHDDにインストール、ブートマネージャーによる選択起動にて運用) XP用HDDがクラッシュしてPC起動出来なかったのですが、荒業で(起動時XP用HDDを振り回す・・・大袈裟ですが)何とか、ブートマネージャーを読み込ませ、VISTA起動が出来ました。 件のXP用HDDは、修復不可能と思われます(シーク音がその後尋常ではない状態) 現在、再起動不可な状態の起動中のVISTAを修復する手段はありますでしょうか? コマンドプロンプトより、bcdedit.exeを実行しても「ブート構成のデータストアを開けませんでした」となり、進めません。 データのバックアップはとってありますので、最悪クリーンインストールと思っていますが、その前になんとかなるようでしたらと思い再投稿させていただいた次第です。 VISTAディスクは製品版です。

  • 起動しなくなったPCの修復について

    以前にPCが起動しなくなり、再セットアップすら出来なくなり、アドバイスをお願いしましたが、http://personal.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1611406 こちらの不備で、いまだに修復しておりません。 そこで、素人の浅知恵でおもいついたのですが、新たにWindowsXPとHDDを購入し、HDDを取り替え、新しいWindowsXPをインストールしてみるというのはどうでしょうか。 外したHDDは外付け化し、使用する。 こんなことはできるのでしょうか。 ご理解いただける方が見えましたら、方法等アドバイスいただきますようお願いいたします。

  • ブートメニューの文字化けが直りません

    英語表記を日本語化しましたが文字化けが直りません。 コマンドプロンプトで bcdedit /deletevalue {bootmgr} path を実行し、 「locale」が「ja-JP」であることも確認しましたが、 日本語表記にならず、文字化け直りません。

  • PC起動時のOSの選択画面を消したい

    Windows 7 起動時OSの選択画面が気になり消したいと思って調べたところ「bcdedit」コマンドについての解説がありましたが私には良く解からず閉口してます。 OSの選択画面の平易な消し方を教えてください。 私が見た資料は下記のものです。 http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/ff189328.aspx 「Windows 7 でブート構成データを表示および管理するコマンド」 よろしくお願いします。

  • windowsが正常に起動できません

    先日、グラフィックボードを変えたらSATA端子に干渉してしまったので、マザーボードが結構前の型だったのもあり、マザーボードを買ってきました。 組み立てて電源を入れたところ、「windowsが正常に起動できません」となってセーフモードでも起動できません。 HDDは3つ繋いでいて、DVDドライブは1つつながっています。 HDDは、1つ目は以前にVistaをクリーンインストールしたもので、2つ目はOSはナシのもので、3つ目は買ってきたものです。 仕方がないので買ってきたHDDにOSをインストールしようと思い、Vistaのクリーンインストール用ディスクでインストールを試みたところ、「展開エンジンを再初期化できませんでした。」と出て、「インストールは取り消されました。」となってしまいます。 どうすれば正常に起動できるようになりますか? MB:P7N DIAMOND CPU:Core2 E6750 メモリ:A-DATA DDR2 800 Dual kit for desktop(2G×2) ドライブ:LITEON DH-20A3S 試したこと ・BIOS設定で、HDDとドライブの読み込む優先順位を全通り入れ替える ・繋ぐHDDの数を1つだけにする ・1つ目のHDDだけ繋ぎ(ドライブもなし)、起動してみる ・Vistaのクリーンインストール用ディスクで、買ってきたHDDをフォーマットする あと、1つ目のHDDだけで、セーフモードで起動してみると、windowsファイルの読み込み中の画面で、driver¥crcdisk.sysというファイルまで読み込んで停止し、7、8秒たつと、今電源を入れたかのようにもういちどセーフモードで起動などの選択画面まで進んでいきます。 内容で足りないことあったらすいません。 回答お願いします。

  • Windows7のインストールでエラー

    先日、デュアルブートについて質問をし、切り替え機での運用に決めたのですが、win7のインストール時にエラーが発生しました。 新しくHDDを購入してXPでフォーマットをし、そのドライブを完全に切り離してから、新しいHDDにWin7をインストールしようとしています。 パーティションを選ぶ画面で このディスクにWindowsをインストールすることはできません。このコンピューターのハードウェアでは、このディスクでの起動がサポートされていない可能性があります。このコンピュータのBIOSメニューで、このディスクのコントローラーが有効になっていることを確認してください。 と警告が出て進めなくなっています。 同様の質問を「http://okwave.jp/qa/q5728453.html」でされている方がいたのですが、解決した方法を試してみても失敗してしまいます。 何か解決策はありますか? また、足りない点がありましたらご指摘ください。 回答よろしくお願いします。 構成 OS:Win7 Pro 64bit(入れる予定) CPU:Core 2 Duo E8400 マザーボード:P5Q-SE メモリ:PULSAR DCDDR2-4GB-80 HDD:0S03224  日立 グラボ:H467QS512P サウンド:SE-200PCI