• 締切済み

人を信じるってどうしたらいいですか?

昔に仕事場の店長が、考えとかよく変わる人で、約束とかしても、普通にその約束をなかったことにするんです。社交辞令みたいなものなんだと今は思うんですけど、それが何回もあって、その度にショックを受けてたら、信じなければ楽だという結論にいたって、それいらい人を信じない、全ての人とうわべだけの付き合いをしてきました。 で、怒られたり、嫌われるのも恐くて、沢山の嘘もついてきました。それはもう、つかなくてもいい嘘まで。嘘をつく時はすごく嫌な気分になるんですけど、止められませんでいた。今回、この二つのことで、お世話になっている人を裏切ってしまいました。人を信じることができない大嘘つきで、今信じるってどうすればいいのかわかりません。こんな私ですが、良いアドバイスがあれば是非おねがいします。

みんなの回答

  • kirin09
  • ベストアンサー率46% (105/224)
回答No.5

わかる。すごくよくわかる、 裏切ってしまい発覚したときの縮み上がる感じも、 信じるにたる人を裏切ってしまう自分のどうしようもなさも。 きっとまたやってしまうっていう先への絶望もわかる。 私もずっとそうでした。 しんどいし自分は悪者だし、いいことないよね。 私が変わったのは、理屈や頭じゃなくて、苦しみぬいた末に 「人生楽しく、嬉しくていいんだ」って感じたからです。 これは言葉で言い聞かせても駄目。 どん底で「それでも生きていたい」って無条件の希望が湧き上がる体験です。 たぶん、質問者さんが今口に出してみたら嘘みたいで気持ち悪いと思います。 理屈ではなく絶対に楽しくて明るい人生にするんだって姿勢が重要。 人を信じることは、信じる努力をするんじゃなくて、 嘘をつかないことでも裏切らないことでもなくて、 壁全部取っ払って未来を共有することです。 それは自分が我慢したり遠慮することじゃないし、 自分が楽しく嬉しくいたい分、相手もそうなんだってことをどこも諦めない強さが必要。 お世話になっている人、っていう捉えかたも多分違うんじゃないかな? その人は、きっと質問者さんと未来を共有してくれてるんだと思う。 想像ですけど一緒にあなたの困難と戦ってくれる人なんじゃないかな。 お世話になるっていう言い方は、一歩引いてる感じがします。 相手が困ってたら自分も一緒に戦うし、 自分が困ってたら当たり前みたいに助けてくれる。 そういう「お互い様」の関係がいいと思います。 きっと、嫌な店長さんより前から、我慢癖があると思います。 多分すごく小さい頃から。 ご自分で思うより根が深いと思うけど、がんばってください。 今は考えもできないだろうけど、本当のあなたは明るく楽しくやりたいんです。 その仲間がすでにそこにいます。 でも無理に明るくしないでください、絶対に破綻するから。 できれば「ちょっと待ってて」って言うのもいい。 破綻したら、「破綻するという勉強をしたんだ」と思って自分を責めないで。 じっと自分を見てください。 自分を責めるくらいなら何かに祈るのもいい。 とにかく自分ありきなんです。

noname#205226
noname#205226
回答No.4

はじめまして。 良いアドバイスができるとは思いませんが、コメントさせてもらいます。 少しはきっかけになれば幸いです。 自分だったら、この人信じて良いか?とか考えなくて付き合っていきますし、自分の考えというものが ありますから、嫌な思いをしたら、次はその人との距離感は遠くなるので自然と同じ約束はしないと 思います。 さらに「昔」とはいつですか? これからも「昔の店長」のせいにして、大事な一生を生きてくの? 人生の中で、とても沢山の人と出会い仕事をしたり遊んだりしますから、自分から「人を信じない。」 とか勿体ないです。 !(^^)!自分を変えるチャンスなんていくらでもある☆ 沢山悩まれ考えたのでしょうけど、どこかで間違ってしまったかもしれませんね。 あなたの言う「うわべ」がちゃんとできていたら、もっと上手な行動がとれていたのではないでしょうか? お世話になっている人を裏切ってしまったなら、謝らなきゃ!! それが先です。自分の事で精一杯になっててはダメなんじゃないかな? 自分の事は後回し!

回答No.3

昔にそうゆう人に出会ってトラウマになってしまったん  ですね。 世の中はそうゆういい加減な人ばかりではありません。 あなたも相手の人と話していてわかるはずです。  この人は違う信じても大丈夫だと。 その人を裏切ることは、あなたのきらいな人のまね  をしている様なものだと思います。 いじめの連鎖に似たような物だと思います。  あなたはそれを断ち切って、もっと人を 好きになったら嫌いな自分をすてる事が   出来ると思います。 まず、相手を信じて  真正面から向き合ってみてください。

回答No.2

 その人の性格をみて付き合っていけばいいと思います。  世の中にはいろんなカラーを持った人がたくさんいますが、その人に振り回されていたら他の人も同様に見える様になっちゃいます。  この人は真の友人。あの人は遊び友達。また他の人は趣味仲間。と、分けて人間付き合いしていったらいいんじゃないですか。  付き合い分けしないと、本当の友人までもなくしてしまいますよ!!  あせらずに、じっくりとその人の性格を見て、自分に合った人か、悩みを話せる人かを見極めたらどうでしょうか?  世の中には動物より言葉が通じる人間のほうが多いです。わかってくれる人が必ずいます。  この昔の店長の様な人だったら、会社の上司対応での付き合いでいいと思います。こんな人逆に信じないでください。所詮これまでの人格でしかない人間なんですから。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.1

中高年です。 今の貴方に染み付いた嘘に対する自責の念があるだけマシ。 この世は嘘だらけ、会社とは不特定多数の集合体、ほとんどが、社交辞令の付き合いといっても言い過ぎでも無い。 嘘をつくことを奨励しているのではありませんので、どうか誤解なく。 しかし、お世話になった方の裏切りとは、どの程度のものなのでしょうか? その方々へ大変なダメージを与えたのであれば、懺悔ですが、やってしまったことより、取り返しがつくのなら、その方々への挽回、つまり恩返しでブラマイ・ゼロで良いのでは。 度を超えた裏切りで失墜した私も、この歳(50代)になっても、会社という組織の人間を心より信じることが出来ません、つまり強い防衛能力がそうするのですね。 とにかく、無理をせず、嘘をついた後の影響を考えることから始めましょう。 どうしても信じたいと想うのなら、裏切り覚悟で、飛び込むのも良いことで、それが大きな信頼に発展する可能性だってあります。 ただ、過去を省みることや、他人というものをもっと客観視していくこと、それ以上は人と接しながらの経験積むことです。 貴方が、人を信じたいという気持ちは大切にしたいが、会社ってこんなもの、貴方だけでは無い、もっと酷い偽善者だって沢山います。 社交辞令、上辺だけ、虚偽報告、バレなければ、それで良い、結果オンリー、そういう集合体が企業なのです。 勿論、全ての企業に当てはまるとは云えませんが、他人を第三者的立場で観察してみて下さい。 情報も大切ですが、偏見もあることに注意! もっと周囲を広く見ては如何ですか。 色々な性格の人がいるもんだなぁからで良いのです。 漠然としていても良いのです、貴方の視野が自然と広がります。 貴方の純粋さが現実と葛藤しているのと、過去のその店長の態度が尾を引いています。 トップダウン経営なら、保守的な店長の行為は、こんなものです。 ほとんどの管理職は責任追及されると逃げる言い訳を考えますからね。 皆、自分が可愛いのですよ。

関連するQ&A

  • 人の本音をみぬくには?社交辞令など

    世の中には社交辞令てきなことってありますよね? わたしは、相手が社交辞令で物をいってきたとしても真に受けてしまう性格なのです。まあ、社交辞令だろうなっておもうときもあるのですが。 どっちかっていうと真に受けがちです。 相手が、本音でいっている言葉なのか?それとも社交辞令なのかをみぬくコツなんてありますでしょうか? 人の心なんてみぬかないほうがいいかもですが、なんとなくみぬいてみたいなとおもいまして。 過去に社交辞令を真に受けて喜んでショックを受けるなんてことがあったりしたもので^^;

  • 忙しい人との約束

    仕事が忙しくあまり休みのない男性を遊びに誘いました。 友だち?なのですが、私がその方に気があります。 2つ候補の日があり、どっちがいいか連絡するねと言われ、 その後連絡がありません。 もう、ほぼ直前です。 忙しい方は、仕事の予定がどうなるかわからないので直前まで連絡できないということがあるのでしょうか? 仕事のストレスがたまっていたから遊びに行きたかった! 等は、言っていました。 たまたま電話したのが、エープリルフールで嘘をつく話をした後に 約束したの嘘だったら嫌だからね!とは向こうは言っていました。 連絡ありがとう!とも言われましたが、ありがとって簡単に言ってくれる人なので、深い意味はないのかもしれません。 嫌われている気もしませんが、直前まで連絡が何もないと不安になってしまいます。 そこで質問なのですが、忙しい方は、社交辞令でもわざわざ時間を作って会うことはあるのでしょうか? また、社交辞令で約束して、(本当は行きたくなくて)「やはり仕事が忙しくていけません」などお断りすることもありますか?ドタキャンなどもです。 忙しいと知っている手前どうなったの?早く決めてね、などの催促をされても嫌だろうなぁと思います。 会えればラッキーぐらいで構えていて、 会えなかったら別のことでもしよう程度の余裕を持つ方がよいのでしょうか? 正直、脈があるのかないのかわかりません。 忙しい人の脈のあるなしの見方も教えていただければ嬉しいです。

  • こういう人との付き合い方は?

    2,3年前に知り合った女性Aさん(38歳)がいます。 私は34歳でお互いこどものいない専業主婦です。 家も近く仲良くなれそうかなと思ってお付き合いを始めたのですが、なかなか大変です。 とにかくルーズというか、なんというか・・・。 ・食事を誘っておいて、その日が近づいても連絡ひとつなく、そのまますっぽかされる。 ・家に遊びに来て、「あ、今度○○を持ってきますね!」といって永遠に持ってこない。 ・「じゃあ、○○に一緒に行きましょう、来週連絡しますね」といってしてこない・・・。 ・遊びに来る約束の当日にドタキャン。 これらを何度となくやられています。 昔ほかの友達が別の似たようなことを話しているときに「そんなの社交辞令なのにさ、普通本気にしないよね~ばか~めんどくせー」とある人をあざけ笑っているのを聞いて以来、「食事の約束はどうなってる?」などの確認のようなことを聞けなくなりました。 Aさんは会うと「raraさんとは気があうわ」「raraさんのお家はなんだか落ち着くから好きです~」「また遊びに来てもいいですか?」など嘘には聞こえないふうにいいます。 わたしはお付き合いをしたくはない人にここまでの事は言えないのですが、お付き合いをしたくなくてもこれだけの事は言えるものなのでしょうか。 Aさんはとっても裕福な暮らしをしていて、お家も素敵な一戸建てなのですが、家のマンションに来てとても無邪気(なふう)に「日の当たらない部屋ってエアコンが効いていいですね♪うちなんて、ぜんぜんエアコンが効かなくて暑いんです、いいなあ」と嫌味なのか天然なのかわからないことを言ったりします。(正直不愉快です) 今は約束をすっぽかされ3ヶ月ほど連絡がない状態です。また彼女の気まぐれ(?)のお誘いがきたら、どうするべきかなと悩んでいます。 みなさんならどうされますか?アドバイスを下さい。

  • 喧嘩?後に会う時

    喧嘩とタイトルに記入しましたが、私が一方的に怒っていただけでして、 彼に前に嘘をつかれていたことに気づき、ショックから勢いでLINEを送り、別れ話をしてしまいましたが、 今まで不満も一切言わなかったので一気に怒りを全部ぶちまけたにも関わらず、全てちゃ んと聞いてくれました。 最終的に「これからはお互い改善して会おうよ。」と言ってくれました。 「また近いうちに会えたら会いたい」 とも言ってくれたのですが、 社交辞令といいますか、気遣いからそう言ってくれたのではないかと思い、 会う約束をしたいと言いづらいです。 少し期間を開けた方がいいものでしょうか。

  • 社交辞令を見抜くコツ。

    こんにちは。 突然ですが、社交辞令を社交辞令だと見抜くコツ、 というものは何かありますでしょうか? 昔から久しい人と出会ったときや、新しい人と知り合った時、 「また昔みたいに仲良くしよう」「今度○○行きましょう!」とか言われ、 「ではいつにしますか?」「何日はどうですか?」と具体化させると 途端に無視されるというか、連絡がないというか、そんなことばかりです。 その度に「ああ、社交辞令を本気にして自分ってバカだな」と思います。 その気がないなら言わなくていいのになと思うのですが、どうなのでしょうか? 自分だったらその気がないのにそういうことは言わないのですが、 最初から「どうせ社交辞令」と疑ってかかるのも悲しい気がします。 嘘を嘘と見抜くコツがあったら知りたいです。

  • 言葉の意義

    「社交辞令」と聞いて、みなさんはどのようなイメージを持たれますか? あまり良くない意味があるのも知っていますが、 世の中で円滑に人間関係を築くための言葉で 一種の挨拶だとわたしは思っているのですが、 そういうつもりで「社交辞令」と言ったら、 ひどく怒られてしまいました…。 (とても信頼している人から「また会いましょう」的なことを言われたそうで それを社交辞令だと思いますよ、と言いました) 不本意ながらもショックを与えてしまったことに わたしはショックを受けました。 今後は使い方を間違えないように、 皆さんの「社交辞令」の意義をお教え願えますでしょうか?

  • 社交辞令はキライ…

    社交辞令って、使っていい場合と、使っていい相手に対してだけ必要な気がしますが、どう思われますか? 例えば、初対面の人とか明らかに仕事上のあいさつがわりに言ってるな~と分かる人もいますよね。それはある程度必要かと私も思います。 でもいつも私が悩むのは、ある程度仲良くなった相手からの言葉です。要するに、社交辞令とは判断がつきにくい場合です。 数ヶ月前、「今度ぜひ食事しましょう!」と言われ、相手の仕事が一段落したらということで、連絡待ちでした。が、あまりの連絡のなさ(2ヶ月くらい)に、あ~、社交辞令だったのかとようやく気付き、落ち込んでます。ずっと楽しみでいたのに、裏切られた気分で最悪です。もう何を信じていいのか、分からなくなります。自分だったら、本気で思っているときしか言わないので…。そして、相手が私に社交辞令を使ったということに対してショックでした。 本当にバカです。昔から社交辞令を本気にして傷つくことが多く、最近見分けもつくようになったと思っていた矢先に、今度は社交辞令じゃないと判断した相手の言葉までが社交辞令だったなんて…。いい大人なのに、まだ社交辞令くらい見分けられないのかと、自分で自分をバカ扱いにでもしないと、とうていやりきれません。 社交辞令を社交辞令に感じさせない相手がすごいのか、私がバカなのか。相手に期待したぶん、気持ちがおさまらず質問してみました。 社交辞令だったら言わないでほしい、と思うのは、大人として、社会人として、考えが甘いんでしょうか。 もういっそのこと、人の言葉は一ミリも信じないほうが傷つかずにすむから、そうしようかと思っています。

  • 取り返しのつかない嘘

    アルバイトをやめる際に、引き止められそうだったので、店長に「新しいバイトが決まったからやめる」と伝えました。しかし、アルバイトの人たちから、どこで働くのか聞かれ挙句の果て店の名前まで聞いてきたので、私の地元にある店で働くといいました。 社員がそこの近くに住んでるみたいで、今度行くわとラインがきました。 社交辞令だったらいいのですが、まぁまぁ本気みたいでクソな嘘をついてしまったと思っています。。。。もし本当に来て、「○○さん働いてますか??」と聞かれたらやだなぁ。。。 ああああああああああああああ!!!となって嘘ついた自分に反省してます。。。

  • まともな人はいないねか?

    まともな人はいないねか? 母はボケており、父は情緒不安定で近所から厄介者とされており私はまともな環境で育つことができませんでした。 ネット上もまともな人はおらず、ええ私のほうがまともではないのでしょう。 死にたいです。死ねば楽になれそうです。なぜなら仏になるんでしょう。死んだほうが得じゃないですか。もし嘘ならみんな嘘つきで地獄行きでそれはそれは面白いことになりますね。

  • 飾らない芸能人

    私は学校の課題で論文を書かなければいけないんですが、 社交辞令は不必要だ(無い方が素が出せて逆に魅力的で、結果として受け入れられる)という結論のものを書きたいんです。 そこで、有名な芸能人で、飾らない、世渡りをするのでは無く素で生きていてその方が逆に魅力的だと思う人について研究して書いていきたいんです。 それで質問なんですが、それに当てはまる芸能人などが思い当たれば教えてくれませんか? あるいは、映画の主人公、本の主人公などでもいいです! 社交辞令を言わない方が友好関係が上手く築けるといった感じの結論にしたいので、社交辞令は言わないけれどその代わり自分ひとりで生きているというタイプの人は避けたいです。 ちなみに今考えてるのは、島田紳助が社交辞令など言わずむしろ辛口なほどなのに国民に受け入れられているので、それを明石屋さんまと比べて書いていこうかなー、とか思っているのですがちょっとしっくり来ない所もあるので、みなさんも良ければ教えていただきたいと思ったんです^^ お願いします!

専門家に質問してみよう