• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正規留学するにあたって)

正規留学するにあたって

ojisandesの回答

  • ojisandes
  • ベストアンサー率34% (33/95)
回答No.4

夢に向かって努力する事は素晴らしい事ですよ。 しかし、残念ながら他の回答者様皆さんのお話しは、事実です。 「これから頑張ろうっていうのに…」そんな質問者様の声が聞こえて来そうですが(笑) 真剣にリサーチしてみたら他の回答者様のアドバイスが素直に耳に入ってくると思われます。 まずは、母国語を大切にしましょう。 ロンドンの大学を卒業した子供の親より

misatoo05
質問者

お礼

皆さんの厳しいお言葉は全然苦ではありませんし、 むしろありがたいです。 こんな小娘に、現実見ろ、としっかり 言ってくださるのですから笑 お気遣いありがとうございます。 出来れば、息子さんの体験も聞いてみたいです!

関連するQ&A

  • Undergraduate正規留学について

    Undergraduate正規留学について 私はいま海外の大学で編入、卒業を考えています。 そこで質問なのですが、 ★日本大学(2年次まで)→海外大学トランスファー ★海外CC→海外大学トランスファー のどちらが入りやすいでしょうか。 また両者の長短所も教えていただきたいです。 ※留学先はアメリカかイギリスです。 freshmanでのapplyは考えていません。

  • イギリス正規留学・・・でも、高い・・・。

    来年にイギリスへ正規留学をしたいと思い、向こうで語学研修をとるはめにならぬよう英語力をアップさせている最中です。行きたい大学は、5つくらいに絞りました。最優先事項を費用において、学校の歴史、その学部のプログラム・・・など考慮した上で全ての費用(だだしHPに記載されているのは学生寮に住む場合)の見積もりは出しました。学生寮の場合、いろいろランクはありますが下から2番目くらいに安い寮に住むとして見積もりを出したり・・・。でも、どの学校も1100万円を超えます・・・。奨学金を借りても厳しいです。ファンデーション1年、学部3年間、住居費(寮が安いのか、シェアーが安いのか分りません。)、光熱費、食費(今、東京に住んでいて食費がだいたい月に11000円くらい)、教科書代などすべての雑費を含めて1000万円以内にすることは不可能でしょうか?どうかイギリスへの留学経験者の方、留学関連でお仕事をされている方、イギリス在住の方、どなたでも結構ですのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • 海外大学正規留学について

    はじめまして。 私は現在高校3年生で、進路についていろいろ悩んでいます。 幼いころからアメリカやイギリスに興味があり、大人になったら海外に住んでみたいと思っていました。 しかしよく考えてみるとこのような職業につきたいなどという考えは全くなく、ただ漠然と海外に憧れているだけな気がしてきました。 近くの外国語専門学校の説明会では、私のように何がしたいという理由もなく留学する人も多い。と言われ、海外で一生懸命やって自分のやりたい職業を見つけるのもアリかな、と思い親に海外大学正規留学について相談してみました。 すると .私の今の成績(2.5です;)で行けるのか .日本の大学に行って短期留学でもいいんじゃないか .就職できるのか などと質問されて答えられませんでした。 挙句の果てには、日本で勉強するのが嫌だから留学したいんじゃないの とまで言われてしまいました。 親がそう言いたくなる気持ちもわかるのですが ついお互いイライラしてしまって結局話になりません。。。 姉の友達が「日本の外国語大学で失敗している」、専門学校の説明会で「大学に入るとwritingは上達するが、spakingができない」と言われたこともあり、日本の大学に行く気は今のところまったくありません。 コミュニティカレッジに入ってからでもいいので本当に入学したいと思っています。 文章長い上に意味不明になりましたが、留学経験者の方ぜひ参考になるようなお話をしていただけると嬉しいです♪ よろしくお願いします。

  • 本気で正規留学を考えています…

    20歳と言う年齢を迎えて 大学に再び未練が再燃し始めたこのごろ、本気で正規留学をしたいと考えるようになりました。 しかし、あまりに留学に対して知識が無さ過ぎるので一体どうしたらいいのか全く分かりません。 希望国は アメリカもしくはカナダ、イギリスで…他にも良いところがあれば考えます。(恐らく英語圏内が有効?) 具体的にどういった手順を踏んでいけばいいのか詳しい方が居たら是非教えて下さい。 ちなみに、英語力は ケンブリッジ英語検定のCAEと呼ばれるものは持ってます。 日本だとどのレベルに当たるのかは正直分かりません… 情けなや、多分トフルで600前後はあるんじゃないかと勝手に解釈はしていますが…過大評価ではないことを祈る。

  • 高校正規留学について質問です。

    私は中3で、ニュージーランドの高校に3年間(正規)留学したいと思っています。 ホームステイで通うつもりです。親は賛成してくれて金銭面も問題ないです。 目的は 将来TDLのキャストになりたいので英語が話せるといいと思うから 海外で高校生活を送るという経験をしたいから いくつか質問があるのでお願いします。 ・英語は得意ではないのですが、いきなり現地の高校に入学するのは無理ですか? ・NZの高校はいつごろ入学なんですか? また、受験はありますか? ・NZではなまりがあるときいたのですが、キャストになったとき海外から来たゲストに通じますか? ・高校留学をした人がいたら、高校留学をした感想など教えてほしいです。

  • 海外留学の動機は?~留学で何が得られる?

    こんにちは。 私は「(英語圏の国への)長期留学」という夢を持っています。 いつか「海外生活をし、そこで英語を使って勉強したい」と、強く願っています。 でも、自分がなぜそこまで海外に行きたいのか、自分でもよく分からないのです。 そこで海外に留学したことのある方、 (1)行く前の動機 (どういうことを学びたかったのか、なぜ海外で勉強しようと思ったのか、などなど・・・) (2)実際にその中で得たもの (留学中に学んだこと、帰国後の今の生活の中で役に立っていること、現在の仕事に生かせていること、・・・) など、参考にさせていただきたいので、ぜひお話を聞かせてください。 留学未体験の方でも、何かご意見があれば、ぜひお願いします。 ちなみに、私はイギリスとカナダにそれぞれ1ヶ月ほど、短期語学留学の経験があります。それがすごく楽しかったので、「また行きたい、楽しい生活がしたい」と甘い考えを持っているのでは?と心の中で、葛藤があります・・・。 皆さんの体験談やご意見を聞き、本当に私は留学をして何を学びたいのか、考え直してみたいのです。よろしくお願いします。

  • イギリスの大学に正規留学を・・

    こんにちは。イギリスの大学にファンデーションコースから正規留学をしたいと思っているのですが、卒業できたとしたら、その後の就職のことが心配です。私のなりたい職業がイギリスにしかありません。でもそれはとても人気で2000人に20人ほどの確立です。でも挑戦するだけはしてみたいと思っています。親も賛成してくれているのですが、海外留学はお金がかかるし、しかもイギリスだと他の国よりかかります。 もう1つ気になる職業があるのですが、動物の専門家になってアメリカの動物を育てる学校で職員になれたら、と思います。 アメリカなら少しは経済面も良くなるし・・と。。もしみなさんならどちらの夢を取りますか? 私の夢に可能性はあるのかって少し心配になります。 日本やオーストラリアの大学を出てイギリスで就職先を探すより、イギリスの大学をでた方が確立は上がるものなのでしょうか? 海外の大学に進学はしたいのですが、海外だからこそ進んでて取ったら良い専攻などはありますか??? あと動物学を専攻している方はいますか??? 質問攻めですみません。お願いします。。

  • 留学について 悩んでます。助けて!!

    今高校3年生のものです。 自分は将来留学してアメリカの州立大学にいきたいのですが、自分はまず英語が駄目です。 そこで留学に特化した大学(レイクランド大学、NIC、テンプル大学)に行こうと思うのですが、実際に留学した方はどんな進路で留学されましたか? あとこの三校の中で一番オススメとこれはあまりオススメできないって言うのを教えてください。

  • 1年留学についてアドバイスお願いします!!!

    私は高校1年生です。英語科の学校に通っています。なので語学留学(イギリス)にとても興味があるんですが・・・迷っています!英語は大好きだし、将来、英語の大学に行ってお金をかけるよりは1年留学して向こうでも英語の勉強頑張ったほうがいいと思うし、将来やりたいことも日本を出て考えてみたいと思っています。私は今までなにかをやり遂げた事がなくて、もしイギリスで1年頑張れたら自信がつくのでは・・・と考えると行こう!!!と思うのですが、先輩の話でいじめられただとか、毎日泣いたなどと聞くととっても不安です。。。今の自分はもちろん英語に自信はないしあまし積極的な性格ではないので友達ができるかも不安です。ホームステイもなじめるか心配だし治安がどうなのかの気になります。こんな私ですが留学経験した方、留学について知っている方お話なりアドバイスなりお願いします!!

  • 正規留学にむけて....

    すぐ下の質問をした高三です。 来年ロンドンの芸術学校へ留学したいのですが、TOEFLやTOEICも受けた事がありません。 短期留学も数ヶ月していてアルバイトで英語を話していたので少し会話ができますが、映画や音楽を聴いても理解できません。 これから留学に向けての英語対策をしていかなければなりませんがどういう教室や塾へ通えば良いですか? そして芸術大学になると英語だけでなくポートフォリオも必要ですが学校の先生は国内の大学進学の手順しか把握していません。 業者が提携してる芸術大学ではなく自分が望んだ芸術大学への正規留学をサポートしてくれる機関はあるのでしょうか?