• ベストアンサー

○○氏って差別的なのでしょうか?

とある講座のチラシを作り、「講師:○○ ○○氏」と書きました。ところが役所に置いてもらおうと持っていったところ、人権政策担当課の人に「あまり○○氏という書き方は使わない方がいい」と言われました。なんか差別的だと言うような説明でよく分かりませんでした。 ○○氏って一般的な言葉だと思っていましたが、気づかずに差別用語を使っていたのでしょうか?○○氏のどこが問題なのか教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.6

敬称略もしくは「先生」が適当だったのかもしれません。 「氏」を国語辞典で調べると(用例)おもに男子に使う。とありますので恐らくジェンダーフリー的価値観からNoといったのでしょう。 参画に推進的なところではマニュアルが配られてくるそうですのであくまで事務的に応対したのだと思います。 私ならきちんとした説明を求めるために担当者に詰め寄ります。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/1010/index.htm
ayaka55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URLを拝見したのですが、字が多くてまだちゃんと読めていません。(^_^;) ジェンダーフリー的価値観・・・なるほど、こちらでしたか。 人権政策担当の方でしたので、昔の身分制度とか、氏を名乗るようになった歴史的背景とか、「氏素性」とか言う言葉からくる差別とかいろいろ考えていました。 >私ならきちんとした説明を求めるために担当者に詰め寄ります。 「氏」だとチラシを置いてあげないとか、チラシを作り直せとか、言われなかったので、追求はできませんでした。次の機会があれば、ちゃんと聞いてみようと思います。

その他の回答 (9)

回答No.10

質問がありましたので、追加回答です。 肩書きは本人が使っているのが最もいいですよ。本人に問い合わせるのが一番です。  ちなみに、大学の教授だったら。・・教授。会社の役員だったら、・・社長とか・・常務。これはもうさまざまです。もし、どうしても肩書きがなくて、講演なんかの場合は「さん」より、「氏」のほうがいいと思います。女性の場合でも「氏」が主流になりつつありますね。講師になられる方であれば、何がしかの肩書きがあるのではないですか?  

ayaka55
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 今回は肩書きのない人(NPO団体の代表者さん)でしたが、肩書きのある人の場合はちゃんと肩書きを書くようにします。

ayaka55
質問者

補足

皆様からたくさんの回答を頂き大変嬉しく思います。結局「○○氏」は差別的ではないと言うことでしたので、「担当者がこういう説明をしてくれたら、とりあえず納得できた」という基準でポイントを付けさせていただきます。ありがとうございました。

回答No.9

 マスコミ関係者です。 「氏」は全く差別的表現ではありません。 女性に「女史」を使うのは、「おかしい」という意見はありました。ジェンダーフリーの立場からの意見ですね。 以前は、ミャンマーの政治家、アウサン・スー・チーさんは、スー・チー女史と表記していましたが、今は「氏」か「さん」です。適当な肩書きがない時、肩書きがあっても異常に長い時、誰も知らない肩書きなどの時、一度正確に書いて、後段で省略したい時は、ほとんど「氏」を使います。その担当者は何か勘違いか、間違った思い込みをしているのですね。

ayaka55
質問者

お礼

>「氏」は全く差別的表現ではありません。 専門家さんからの心強いお言葉ありがとうございます。 やはり、担当の方の勘違いのようですね。 よろしければ教えていただけると嬉しいのですが、肩書きを書くのが一番良いのでしょうか?もしくは「氏」の代わりに「さん」と書く方が良いのでしょうか?

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.8

 「氏」は主に男性の敬称として用いますから,ジェンダーフリーの考え方から差別的と言ったのでしょう。役所側の過剰反応だと思います。  男性は「氏」,女性は「女史」と記載していたら,「これはちょっと」と言われるかも知れませんが,最近は男性であれ女性であれ「氏」を付けることが多くなっていますから,「氏」が駄目とは思えないのですが。    そちらの役所は,ジェンダーフリーに関して過剰反応なさっておられるようです。

ayaka55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 No.6の方も書かれていたように、ジェンダーフリーの考えから言われたのかもしれません。でも、これは過剰反応で、気にする程ではないのですね。安心しました。

回答No.7

考えられないですね。 ひょっとしたら「氏」を「うじ」と超拡大解釈して、家系・家柄に関係する語であるとでも言いたいのでしょうか。 いずれにしても、馬鹿げた話だと思います。 むしろ、どんな根拠でそう言っているのか聞いてきてほしいくらいです^^ 興味があります。

ayaka55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「氏」を「うじ」と考えたとしても、おかしな話なのですね。 もうチラシを置いてもらっちゃったし、今回はちょっと聞きにくいので、次の機会に聞いてみます。<次のチラシに「氏」と書いても、何も言われなかったりして・・・

回答No.5

 う~~~ん、私も「氏」という言葉が「差別的な表現」だなんて初めて聞きました。今でもこの言葉は盛んに使われていますよ。もしも本当に差別用語だったら、社会の前面からは消えていたのではないでしょうか。それとも「逆差別」ということでしょうか? 仮にそうであったとしても(120%そんなはずはないと思いますが)、これまた消え行く運命にあったでしょう。でもごくごく一般的に、普通に用いられている。  それとも「『○○氏』ではなく、講師として呼ぶ以上『○○先生』と表記しろ」ということなのでしょうか。しかしもしそうであったとしても、これには何の根拠も、正当性も、説得力もありませんよね。「○○先生」も「○○氏」も同等の敬意を表している。  う~~~ん、と再び最初のうめき声に戻ってしまいますが、分かりません、何を根拠に「差別的だ」と言っているのか・・・ 失礼しました。

ayaka55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に、う~~ん、ですよねぇ。 もしかして、「好ましくない」というのをいつもの調子で「差別だ」と言ってしまったのではないかと思えてきました。(これは人権政策担当者に対しての偏見でしょうか)

回答No.4

私も差別用語としての認識はないです。 指摘されたことで考えられるとすれば、平等な世の中で、尊敬の意=上下の関係という解釈になるので、「さん」くらいの対等な関係の呼称が望ましい、としたのでしょうか。 それか、その講師が○○氏という表現を嫌うとか、違う読み方ができてそれが差別的だとか、その講師の名前固有の問題かもしれません。 放送コードもそうですが、ちょっと過剰反応しすぎと思います。

ayaka55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >指摘されたことで考えられるとすれば、平等な世の中で、尊敬の意=上下の関係という解釈になるので、「さん」くらいの対等な関係の呼称が望ましい、としたのでしょうか。 なるほど、このような説明だと納得できます。 講師は役所とは関係のない人なので、その担当者は講師の事情などは知らないと思います。

回答No.3

全く変な話ですね。 以下私の想像ですが、 その担当者「氏」が、何かの書類にオエライ政治家のセンセイかなんかに「氏」を使ったら「先生」とか「大臣」と呼べ、と怒られた。それで、「氏」は使えないと思い込んでしまった。 このような出来事があったのかもしれません。 「講師:○○ ○○さん」より、よほど良いと思いますけどね。

ayaka55
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 初めは、講師が身近に感じられるかと思って「講師:○○ ○○さん」と書くつもりでした。でも偉そうに見えた方がいいかと思い直して「講師:○○ ○○氏」にしたんです。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.2

 こんばんは。公務員です。  日々,書類,チラシ,ポスターなどを作製していますが,「氏」と言う言葉を使っていますよ。差別的な表現だというクレームは聞いたことないです。(他の敬称としては「様」がありますが,なんか変ですよね。)

ayaka55
質問者

お礼

公務員さんからの回答ありがとうございます。 o24hiさんの役所では「氏」をお使いとのことで、安心しました。 「講師:○○様」・・・おかしいですよねぇ。

noname#6306
noname#6306
回答No.1

「人の姓名に付けて尊敬の意を表す。」 差別用語だというのは初めて聞きました。

ayaka55
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 そうですよねぇ。私も初耳で、もしかして私が無知だったのかと心配になりました。

関連するQ&A

  • 「キリシタン」は差別的な言葉なのでしょうか?

    「キリシタン」は差別用語に準じた表現なのでしょうか? 私はキリスト教信者を指して使っていましたが、 この表現をよく思わない人がいることを最近知りました。 これが差別用語だとは聞いたことがありませんが、 差別的なニュアンスが含まれているのでしょうか? 実際のところ「キリシタン」という言葉は、 一般常識ではどのように捉えられているのでしょうか? キリスト教の信者はこの言葉を好まないのでしょうか?

  • この言葉(単語)は差別用語?

    この言葉(単語)は差別用語でしょうか? ※不快に思われた方、削除依頼してください 江戸時代まで、男性の一般的なヘアースタイルの「○〇〇まげ」という 言葉「〇〇〇」は、ある特定の人を差別しているので、「まげ」と言うなら 問題ないが、「○〇〇まげ」となると差別だと、ある外国の方にいられた。

  • 差別と偽善

    とある新聞に載っていた映画のコラムで、とても興味深いものがありました。「ボラット」というアメリカの風刺映画に関するものです。これは、主人公のカザフスタン人がアメリカ人の講師にきわどい質問をする場面があります。 カザフスタン人「知的障害者を笑い飛ばしたことがあるか?」 アメリカ人講師「アメリカでは、生まれつきの問題はネタにしないんだ」 カザフスタン人「でも、先生はものすごくおかしい知的障害者を見たこと無いでしょ?」 アメリカ人「精神的遅進で苦しんでおられる家族の方は多いんだよ」 こういう会話の流れですが、これはアメリカの偽善者ぶっている状況を、差別用語丸出しのカザフスタン人という主人公を通して風刺するちょっと危険な映画です。 日本でも、差別用語に対して目くじらを立てる風潮が強いです。「ホームレス」「障害者」などなど・・・それらの言葉を使うと即バッシングですよね。 皆さんは、本当にいかなる人にも偏見を持っていないのでしょうか? それともこの映画と同じで、「差別=タブー」という建て前だけで偽善者ぶっているのでしょうか? 本音を教えてください。

  • 差別用語について。

    昨晩主人と食事の前の挨拶?について話していたところ、 「食事の前の<いただきます>は、お百姓さんへするものなのでは」と説明したところ、主人から「お百姓という言葉は、差別用語だ」と注意されました。その時は「いただきますごちそうさま」も言えないくせに!と腹が立っていたので話をきちんと考えなかったのですが、どういった理由でお百姓という言葉が差別用語になっているのでしょうか?別に差別用語として反対だ!というわけではありません。よろしくお願いします。

  • オカマって差別用語ですか?

    こんにちは お世話になっております。 以前、「おかま」という言葉を使ったら 差別用語だと、怒っている人がいましたが 差別用語だと思いますか?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 何故差別用語なのか?

    会社の業務で使用している設備名にお客様から差別用語だと苦情があり、変更することにしました。ただ、何故差別用語なのか、理解できません。もしお分かりの方がいましたら、回答を御願いします。 「なるかみきた」この言葉に問題があるようです。「なるかみ」だけなら問題ないとのことなのですが。

  • 被差別部落出身の教師(講師)と人権学習との関係(長文です)

     今年から中学校の講師をしています。 着任してから疑問に思っていたのですが市の教育委員会などの人権教育や校内での人権学習(100%に近く部落問題)に関係する活動で中心になって活動している教師(講師)は被差別部落出身者なのですが一部被差別部落出身者でも一切活動されていない方もおられます。 ただ、管理者、人権学習をしておられる教師からその教師のことについて非難的な言葉がよく出ます。  疑問に思うのは被差別部落出身者の教師は人権学習(部落開放)の活動を強要されているのでしょうか? または、採用試験などで契約内容の一部にそういったものがあるのでしょうか?  半年たってわかってきたのですが被差別部落出身者の締める教師の割合が30%を超えていますがこれは普通の企業とくらべて多いような気がするのですがどうなのでしょうか?(一般企業ではおそらく出身はあまりわからないと思いますが)  教師になるにあたってこのような扱いの違いに疑問を感じます。

  • 差別用語?

    「片手落ち」という言葉。 調べてみると差別用語のようですが、一般的にはそんな認識あるのでしょうか。 放送界では結構敏感なようですが、私達が普段の生活に使って、文書の中などに書くのは、やはり避けたほうが良いのでしょうか。

  • 特定の人種や民族を誉めるのも差別と感じますか?

    それぞれの民族や人種、国籍によりある程度の特性や傾向があるかどうか。 これは科学的に実証するのはなかなか難しい問題だと思います。 ところで、一般的には特定の人種や民族を誹謗中傷するのは、差別であると考えるのは一般的だと思います。 では、逆に特定の人種や民族を誉めたり、積極的評価をするのは差別と感じますか? 「黒人ってのはやっぱ運動神経いいよね~」 「やっぱイギリス人は、人権思想の発祥の地だけあって、人権観念が発達してるね」 「ユダヤ人ってのは昔から頭良いんだよ」 「ブラジルの人ってのは明るくて陽気だね」 これらは、あなたにとって『差別』と感じますか? (これらを差別と分類するのが正しいかどうかの意見を聞いてるのではありません。差別と「感じる」かのアンケートです)

  • 「外人」を差別用語として使ったことがありますか?

    正確には「外国人」とのことですが 「外人」と言う言葉を差別用語として使ったことがありますか? それとも、差別用語で使っていたのを聞いたことがあるという人はおられますか? 別のカテゴリでのことで「調査」しています。 「外人墓地」「外人選手」などの使い方では、私などは、差別というより、どちらかというと、「おしゃれ」「うらやましい」「すぐれている」という感じに聞こえます。つまり、大げさですが、「差別」どころか「憧れ」みたいなところがあります。