• 締切済み

番組を録画する機械

私の家のテレビには 番組を録画する用の 黒い文庫本サイズの機器みたいなのが コンセントみたいなやつで 繋がってるのですが、 これは 一度テレビから 外してしまえば、 今まで録画した番組は 見れなくなってしまうのでしょうか? 機械に疎いもので 説明下手で すみませんm(_ _)m

みんなの回答

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.3

たぶんいちどはずしてもつなげばまたみれる たぶんべつのものにつないだらみれなくなる ただしかたばんがわからなしからよそうのみ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.2

たぶん、それはハードディスクだと、テレビに録画機能があり、外付けのハードディスクに録画できるタイプでしょう。なので、外すといままでのものは見れなくなると思います。すいそくですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

外付けハードディスクのことだと思いますが、 外した後に元に戻せば録画は見られるようになります。 その間に他の機会に繋げたりすると見られなくなることがありますので気をつけましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • テレビ番組を録画する機械をなんと言いますか?

    お世話になります。 ビデオしか持っていません。 地デジで映らなくなりました。 総務省?に電話をしたらビデオ用にチューナーが もうひとついると言われました。 電気屋さんが家に来ることがあったので聞いたら テレビと録画する機械を新たに買ったほうが良いと言われました。 昔のブラウン管テレビに新しい録画機器は繋がらないのでしょうか? 2つを買うといくらぐらいかかるのでしょうか? オススメの組み合わせとかあったら教えてください。 一番安い組み合わせもお願いします。 録画機器の名称も教えてください。 ブルーレイとか?色々あってわかりません。 よろしくお願いします。

  • デジタル録画した番組をアナログテレビで

    機械音痴のため、とんちんかんな質問でしたら申し訳ありません。 地デジチューナーのついているDVDレコーダーで、 デジタル番組を録画しました。 そのDVDレコーダーを、アナログ放送しか見れない、けっこう古いテレビ(しかもテレビデオ)につないだとしたら、 録画していたデジタル番組は、そのアナログテレビでも 見れますでしょうか? 説明下手でわかりにくい質問かもしれませんが、 よろしくお願いいたします。

  • BS番組の録画ができません。

    テレビはSHARP LC-32GH5を使用しており、併せてハードディスク機器、AQUOS BDのSHARP BD-HD22を使用しています。地デジ対応テレビではBSに加入していませんが、CATVは受信しており、テレビと接続してあるのでBSを見れている状況です。毎週水曜日のBSプレミアムの番組を決まって録画しているのですが、先週は録画できたのに今週は録画できませんでした。 CATV、ハードディスク機器、テレビの3つが連携しているので、CATVのデータをハードディスク機器で録画し、録画したものをテレビで見るという流れです。録画予約は欠かさずしているので、その番組を視聴しながら録画してみようとも試しましたが、録画された日時や記録はあるのに再生を押しても画面はずっと真っ暗で、番組が見られません。 思い当たるのは、今週ブレーカーが落ちたこと、ハードディスク機器の調子が悪いと思うこと、それぐらいしか原因が思いつきません。このままBS番組が録画できないのは困るので早く解決したいです・・・ 当方機械オンチで配線など全く分かりません。ハードディスク機器は買い替える予定を立てておりますがまだお金がまとまっていません。原因は他にあるのか、買い替えるより他に方法はないのか知りたいです。

  • 地デジ対応テレビは他の機器を繋がなくても番組を録画出来るのでしょうか?

    地デジ対応テレビは他の機器を繋がなくても番組を録画出来るのでしょうか? 一発録画や録画予約をすると録画しましたと表示されますが、どうやって再生すれば良いかわかりません。 本当に録画自体、できているのでしょうか? テレビはAQUOSとレグザです。 機械に弱く、説明書を読んでもわかりません。 宜しくお願いします。

  • 同じ時間帯の番組をいくつも録画したいです

    現在僕の家にあるテレビは同じ時間帯に一つの番組しか録画できません。重なるとどっちかを消さないといけなくなります。 結構重なることが多く困っています。 同じ時間帯にいくつも録画できる機器は売っていますが高くて買えません。 他のなんらかの方法で安い値段で録画できませんでしょうか?

  • 説明下手ですが教えてください。BSの録画について

    ビデオでBSを録画したいんですが無理ですか? BSの番組を見ながら録画したいんですが何回も試しても全然映りません。 テレビの後ろに出力を見つけて赤と黄色と白のコンセント?を差してビデオにも入力?のところを差して 録画したんですが何も映らずに終わりました。 ビデオが地デジチューナーに対応してるんですが(ビデオ本体は対応してません。もう1つの機械があって地デジチューナー対応の機械?)ちゃんと地デジを録画できるチューナーです。 説明下手ですいません・・・ BSを録画できませんか?あともっと情報が欲しい場合は捕捉でお伝えします。 説明下手なので。。。

  • 裏番組録画するには?

    機器に詳しくない為、教えて頂けると助かります。 先日、AQUOS 品番LC-19K5-Bの地デジ対応のテレビを購入致しました。 録画出来る機器が欲しくて、どれを購入して良いのか分からず、店員さんに聞いて テレビ用のUSBハードディスクを買いました。 説明書を見ながら設定を進めていたら、テレビの設定画面に説明書に書かれている項目が無く 箱を見ましたら、AQUOSでも LV3/LX3/DZ3ラインと対応で、購入したテレビには対応しておらず 結局、パソコン用の外付けハードディスクとして使用する事に致しました。 ハードディスクは、見てる番組のみの録画・裏番組は録画出来ないとも なんの説明も聞いておらず、簡単に設置して録画出来るものとばかり思っていました。 そこまで、私も分からなかったし聞かなかったのも行けないとは思います・・・・・ 分からない成りに、調べて見ました。 そうしたら、BUFFALO 「DTV-H500R」が、裏番組録画が出来ると書かれて居るのですが 詳細に色々書かれておりますが、良く分かりません・・・・・・ この、テレビ用地デジチューナーを購入すれば、 アナログ放送終了後も 地デジの他の番組を、裏番組として録画出来るのか? 問題が無ければ、商品を購入したいと思いますので お手数をお掛け致しますが、教えて頂けると助かりますので宜しくお願い致します。 購入予定のテレビ用地デジチューナー http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-tuner/dtv-h500r/#feature

  • テレビ番組を録画できない

    テレビは数年前に購入した地デジ対応のテレビで録画機器はブラビアを使用しています。 スカパーの番組はちゃんとブラビアのほうに録画できるのですが、通常のテレビ番組が録画きません。 観たいテレビ番組が録画できず困っています・・・ テレビとブラビアが接続されていないようなのですが、 テレビとブラビアをつなぐにはどのようなものが必要なのでしょうか? 基本的な質問で大変お恥ずかしいですが、どなたか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • テレビの録画機器について

    1人暮らしの姉の家のテレビに録画機能がないので、誕生日に録画機器を買ってあげたいです。 とりあえず楽天を見ましたがよくわからず。。 ブルーレイとかじゃなくて、単にテレビ番組を録画して再生できれば良いのですが、そういった機器はあるのでしょうか? もしそういう機械がなければ、録画ができる地デジチューナーなら5000円以下で見つけたのですが、もともと地デジ対応のテレビなので、それは使えないでしょうか? 無知ですみません、どなたか教えていただけると大変助かります。

  • テレビで録画した番組を携帯で見たい‼

    家のでっかいテレビで録画した番組を 自分の携帯で見たいのですが可能ですか? ちなみに録画する機械?は 三菱 LCD-32ML10 テレビは 三菱 REAL です。 ドコモ AQUOUS PAD CE0168 か xperia で視聴したいです。

このQ&Aのポイント
  • らくちんプリントでレイアウト編集や文字入力ができずお困りの方へ、解決方法をご紹介します。
  • エレコム株式会社の製品「らくちんプリント」でお困りの方へ、レイアウト編集やサイズ調整の方法を解説します。
  • らくちんプリントの使い方に関するお悩みを解決!レイアウト編集や文字入力の方法をご紹介します。
回答を見る