• ベストアンサー

ペンタブの接触不良?

Wacom の Intuos4を購入して一年以上がたちました。 昨年の4月頃に購入しまして、今年に入ってから接触が悪くなってしまったようです。 普通に持つと反応しないのですが、傾けると反応したり。 角度によって反応したりしなかったりです。 PCの差し込み部分はいくつかあるのですが、どこでやっても同じです。 これはコードが悪いのでしょうか? そうだとして、ペンタブのコード部分だけって購入することは出来ますか? それと、ペンタブのコードの管理方法について。 こうした方がベスト。とか、これだけはやらない方が良い、ってことはありますでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

傾けるというのはペンではなく、タブレットの方をですか? もしそうなら接続ケーブルの断線を疑いますね。

sawakoux
質問者

お礼

そうです。タブレットの方を傾けたりしてます。 今も使っているのですが、コードを上にグイッとあげたらきちんと繋がりました。 のでそのまま、コードを固定している状態です。

sawakoux
質問者

補足

今度は上にあげても駄目になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペンタブについて

    そろそろペンタブを買い換えようかなあと思っているのですがどのペンタブが便利で使いやすいのでしょうか!? 今まで使っていたのはPenStationというやつでWACOMのものだと思います。 3年以上使ったんですがここ最近はペンの芯もすりへってしまい手の力が強くなっちゃって手を痛めてしまいます; なかなか反応してくれません・・・サイズも小さいです いろいろ調べて見るとWACOMのIntuos3がいいらしいですがお値段が・・・!高い!相当使いやすいのでしょうか? Bambooというのも気になっているんですけど、どっちの方がいいですかね? あとサイズとかはやっぱりでかいほうがいいですか? ちなみにペンタブは趣味でお絵かきするときによく使っています。

  • どのペンタブを買うか迷ってます><

    今まで、wacomのET-0405A-Uを使っていました。 10年近く使っていたので、最近調子が悪くて、よく使えなくなったりするので、 そろそろ買い替えの時期なのかな・・・?と思っています。 今、買うか迷っているペンタブが wacomのIntuos4か、 Bambooコミック CTH-461です。 値段が倍くらい違うし、Bambooコミックを買ったらコミスタなど他のソフトがついてくるのが とても魅力的です。 でも、私は毎日ペンタブで絵を描いているし、Intuos4は前から欲しかったので Intuos4の方がいいのかな?と思ったりもするのですが、Intuos4を使うとなると、 それに見合った絵が描けるか・・・と言ったらあまり自信がないので、良いものを 買っても勿体ないような気がします。。 多くの絵描きさんはIntuos4をシリーズを使っているようですが、Intuos4は それほど、他のペンタブとは決定的に使いやすさとか変わってくるのでしょうか・・・? 私はずっとET0405A-Uを使ってきたので、どのペンタブを買っても、 今よりは使いやすいと思うはずなのですが。。 よければアドバイスお願いします><!!

  • saiと相性のいいペンタブ探してます。

    Photo Shopは高いのでsaiを使ってCGを描こうと思っています。 そこで、WACOM製intuos3ペンタブレットのPTZ-630の購入を考えていたのですが、WACOM製ペンタブとsaiの相性が良くないと聞き検討し直す事になりました。問題が無いならWACOM製がいいのですが…他社のものでsaiでも問題のないintuos3の代わりになりそうなおすすめのペンタブご存じないでしょうか?回答宜しくお願いします。

  • ペンタブが使えません!!

    ペンタブが使えません!! wacomのintuos i-400 を中古で買ったのです、最新のドライバーを公式サイトで落としてプログラムからワコムタブレット、ワコムタブレットのプロパティを選択してもエラーで対応するタブレットがシステム上に見つかりませんとでてしまいます。 ペンタブ自体は反応していて不良品ってことはないみたいなのですが、変換してUSBからつないでも、つなぐところを変えてみても同じ表示がされてしまいます。wacomに問い合わせてみたところ製品に問題はなくてOS側で認識されていないといわれました。私のパソコンは自作なのでメーカーに問い合わすことができません。諸事情で作ってもらった人とも連絡がつきません。このパソコンでペンタブは使えないのでしょうか? OSはXP professional pack3 2002です。どなたかわかる方、回答おねがいします。

  • 17型モニタに合うペンタブは?

    近々、ペンタブを購入しようと思うのですが、ペンタブの大きさについていまいちよく分かりません。 私は17型モニタを使用しているのですが、合うペンタブはどのくらいの大きさでしょうか?(A4など) また、ペンタブの種類でもお聞きしたいことがあります。 今、WACOM社の ・BambooFUN ・BambooCOMIC ・intuos で、どれにするか悩んでいます。 ペンタブを使用したことは、2度くらいで、使用といってよいのか分からないくらいの時間です・・。 全くの初心者でも使いやすく、絵が描きやすいものはどれでしょうか? また簡単でいいのでよければ違いを説明願いたいです。 よろしくお願いします。

  • ペンタブFAVOを購入しようと思っていたのですが

    ペンタブを購入しようと思い、WACOMのHPを見てみると intuosとbambooのページがメインになっていて、FAVOはその他に 追いやられていました。 ここでも調べたところbambooはFAVOの後釜のような存在だと考えていいのですかね? それとbambooにも種類がいくつかありどれを購入すればいいか迷います。 SAIを使ってイラストの線画と色塗りに使用する予定です。 どれを購入するのがベストでしょうか?

  • ペンタブが思うように動きません・・・・

    最近、ペンタブを購入し、使って絵を描いているのですが、 絵を描こうと、ペンタブを動かすと一瞬止まり、遅れて線を描き始めます。 色々ソフトを使って試してみたのですが、 AzDrawingを使っている時はなめらかに、普通に自分が動かしたように線を引いてくれます。 ですがAzPainterやwindowsに初めから付いているペイントや、絵チャをしていると、動きが遅れています。 これはどうしてなんでしょうか?それともこれは皆さんにも同じ現象が起きているのでしょうか? 私が使っているペンタブはintuos3のPZ-630で、パソコンはwindows vistaです。 一応ドライバもintuos3についていたものではなく、wacomの公式サイトから最新ドライバをインストールしてみましたが、治りませんでした。 この前、新しいノートパソコンを購入したばかりなので、スペック等が足りないってことはないと思うのですが… このままだとずれて困るので、どうか教えてください!

  • ペンタブが反応しません

    今日wacomのペンタブを購入しました。 説明書の通りにやってイラストを描いていたのですが、描いている途中で反応しなくなって消えてしまいます。 マウスは反応するのですがペンは全く動きません。 友達もwacomのペンタブを使っているのですが、そちらも時々動かなくなるそうです。 一度電源を切ればまた動くのですが… これは何かの設定でしょうか? また、直す方法ってありますでしょうか?

  • WACOM ペンタブの購入について

    今WACOMのintuos4 スモールを使っているんですが、pcを新しくして27インチのディスプレイを購入予定なので、ペンタブも大きいものを買った方がいいかなと思っているんですがどうですかね? スモールのままでもイラストを描いたりするのに不便ないでしょうか? 買うとしたらintuos4のLとMもしくはintuos5のLとMどれがいいですか? 金額的には何故か5の方が安いんですよね・・・ あまり使い勝手が良くないと言う事なんでしょうか?特に性能とかに問題が無いのであれば、安い方がいいんですが・・・ PCのディスプレイなどと同じタイミングで質問させて頂いてるんで、合わせて読んで頂いてる方がいらっしゃったら其方も合わせた意見をお聞きしたいです。

  • Photoshopでドット絵を描きたいのですが、ペンタブでドットが打てません

    PhotoshopCSでドット絵を描きたいのですが、ペンタブでドットが打てません。 少しドラッグすると反応するのですが、トン!っとペンで打つだけではドットが打てないのです…。1pixelに反応しないのかと思い、5pixel等でも打ってみましたがダメでした。マウスでクリックする場合などは反応します。 ちなみにペンタブはWacom Intuos3です。 網目の時等はトントントン!っと気持ち良く打てず、困っています。 どうか知っている方、よろしくお願いします。 また他のソフトでドット絵を描くと良い。というお答えは嬉しいですが、Photoshopでどうしても描きたいので、よろしくお願いしますっ。

このQ&Aのポイント
  • 【HL-L5100DN】の印刷でメモリ超過のエラーが発生し、印刷ができなくなりました。
  • 「out of memory」というエラーメッセージが表示され、キャンセルボタンを押してもデータが消えます。電源を再起動しても反応しない状態です。
  • Windows10で無線LAN接続しており、関連するソフトやアプリはありません。電話回線は特に指定はありません。
回答を見る