• ベストアンサー

米原から小浜方面へ行くにはどちらが早い?

質問します。夏季を前提での質問です。(質問段階では秋ですけど・・・) 米原JCTから小浜に行くには (1)敦賀まで行って、国道27号線で西に行く (2)木之本で降りて、国道303号線で若狭街道を行く どちらが所要時間が短いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.1

下道自体は敦賀ICからのほうが10キロ強ほど短いので、 こちらの方が早いのですが、米原JCTから敦賀ICまでは 30キロ近くあるわけで、下道が近いメリットもありませんし、 ましてや夏場の海水浴シーズンなら敦賀の市街も含めて 混雑しますから、日中なら木之本経由でしょうね。

tocci_pc
質問者

お礼

海水浴の混雑もあるんですか。 質問を夏季前提にしたのは、積雪の話が絡んでくるからと思ったのでそういう条件にしたんですがね。 どちらにしろ木之本で降りた方がよさげですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.2

海水浴シーズンでもいつでも、敦賀経由は車が多いだけじゃ なくて、信号も多いんですよ。それに反して木之本からのルート は信号が少ない。まあ、敦賀からしばらくは快適なバイパスです けどね。それを言うなら、マキノから今津も快適なバイパスですし。 積雪期は完全除雪で融雪もしっかりしている敦賀経由の方が、 山間部を通過する木之本経由より安心ですが、そうでないなら、 木之本経由だと私は思いますねぇ・・・。

tocci_pc
質問者

お礼

なるほど、意外と混雑するんですね。 教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 三重から北陸方面へ行くには

    三重から北陸(金沢・能登)へ行くルートをいくつか考えてますが、みなさんはどのようなルートをお使いですか? また、そのルートを使用するメリット(通行料が安い、時間短縮など)ありましたら教えてください。 今回考えているのは、  (1)津IC=甲賀土山IC=国道1号=水口グリーンロード=八日市IC=米原JCT=金沢西IC  (2)津IC=鈴鹿IC=国道306号=国道365号=木之本IC=金沢西IC  (3)津IC=名古屋西IC=清州JCT=一宮JCT=小矢部砺波JCT=金沢東IC 移動時間は、往路20時発・復路14時発の予定です。

  • 二通りの料金と距離を教えて下さい

    車で高速道路を使って最寄の名神高速道路関ケ原ICから姫路市方面まで行きたいのですが二通りのルートを考えています。 一つは名神高速道路をひた走り、吹田JCTから中国自動車道へ→神戸JCTから山陽自動車道へ→山陽姫路東JCTから播但連絡有料道路へ→姫路バイパス です。 もう一つは名神高速道路米原JCTから北陸自動車道→敦賀ICを降りて一般道27号線を西に→舞鶴若狭自動車道小浜ICに乗る→吉川JCTから中国自動車道→福崎JCTから播但連絡有料道路へ→姫路バイパス です。 土日祝日のETC料金の合計とおおよその走行距離を教えて下さい。

  • 車で京都駅から小浜駅までのルートと所要時間

    京都駅から福井県小浜市の小浜駅まで車で行く際、国道367号線(朽木経由)と国道162号線(美山経由)がありますが、それぞれどのくらいの所要時間になるのでしょうか。 また、それぞれこの時期の道路上の積雪状況はどんなものでしょうか。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 神戸西インターから敦賀フェリー乗り場へのルート

    神戸西インターから敦賀フェリー乗り場へのルート 1.7月19日 連休最終日 神戸から敦賀まで   午前5時出発、10時乗船で、バイクで行きます。 2.いつもは4000円程度払って名神経由で行きます。 3.今回舞鶴自動車道:神戸西ー小浜西ー若狭梅街道(農道)ー敦賀行き計画。 4.【質問】: 海水浴シーズンでもあり、日本海側混雑するので、今まで通り    名神経由で行った方がいいでしょうか????    そんなもん行ってみないとわからんぞ!と言われればそうですが・・・。 5.確かに3.の方の距離は短そうですが・・・。 

  • 北陸道から倉敷まで行きます

    北陸道を走り倉敷まで行きます。 予定では、敦賀JCTの通過が金曜日の19時ころになりそうです。 大きく、舞鶴若狭自動車道を通るルートと、米原を通るルートの2つが 考えられると思いますが、1つめの舞鶴若狭自動車道を通った場合、 1.吉川JCTから中国道を下り、福崎JCTから播但連絡有料道路へ、   豊富JCTから山陽自動車道に入るルート   ↑ これが一番近道に見えますが、播但連絡有料道路を通ることで、    若干割高になるのかなと思っています。 2.吉川JCTから中国道をいったん上り、神戸三田JCTもしくは   神戸JCTから山陽道に入るルート   ↑ 高速代金はややおさえられますが遠回りになるのかなと。 舞鶴若狭自動車道を使ったことがないので、またできるだけ渋滞を 避けたいので、できれば1か2のルートを使いたいのですが、 ややこしかったり遠回りになるようであれば素直に米原を経由する ルートを使います。 詳しい方、アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • (郡山)奈良-青戸大橋(福井、小浜)

    奈良の郡山(国道24号・郡山IC付近)から福井県小浜(青戸の大橋)までの 道を教えてください。 本当は高速で西名阪・近畿・中国・舞鶴若狭と乗り継いで行くのが 最速で楽で安全だと思うんですが、一人でのドライブになるので 出来るだけ安く行ける一般道を探してます。 大体の感じは京都に出て、国道162か国道367だと思いますが、 京都方面はあまり走った事がないので、どのコースが良いか分かりません。 時間は夜中に出発します。(AM3時ぐらいです) 女一人で走ってもあまり危なくなく、道中後ろからの車にあおられても スムーズに先に行ってもらえるような道がいいんですが・・・ どういうルートでいいか、またどれくらい時間を見てたら良いかも 教えていただけたら嬉しいです。

  • 道に詳しい方にお聞きします。

    京都市内から福井県小浜市までを250ccのバイクでツーリングに行くのですが国道367号の鯖街道と国道162号の周山街道とではどちらが早いでしょうか?尚、どちらがツーリングに向いている道ですか?分かる方よろしくお願いします。

  • 長距離ドライブ

    冬の1~2月に兵庫県播磨北西部から山形市までドライブをしたいと思ってます。 ルートは起点が姫路ー中国自動車道吉川IC-舞鶴若狭道、小浜西ICー国道27号線ー北陸自動車道、敦賀ICから一気に新潟市まで行きたいと思います。そこからどうやって山形市まで行くかはまだ決めてませんかりません。 皆さんは兵庫ー山形間を走るときは料金、時間のどっちをとって走っていますか? 因みに名神、東名等は排ガス規制、交通量などで通れません

  • 北陸新幹線の疑問

    さっきニュースを見ていて北陸新幹線の建設予定図を見ていてびっくりしました。敦賀の西が小浜から山の中を通って亀岡から大阪へ抜ける路線になっていたのです。これだったら京都も名古屋も行けません。 どうして米原止まりになっていないのでしょうか?

  • 小浜又は嶺南で焼き鯖が安くて美味しいお店を教えて下さい

    この秋に「ちりとてちん」の影響もあって小浜から敦賀辺りに『焼き鯖』を求めながら観光に行く予定です。 そこで質問なんですが…名物の『焼き鯖』に旬とかあるんでしょうか? 秋鯖が美味しいとか・・・? 年中絶えず供給できてるってことはおそらく冷凍を使ってると思いますが もし特に美味しい時期があったりすれば教えてほしいです。 『魚屋食堂』のモデルになったってお店とか紹介されてましたが リーズナブルで美味しいでしょうか? 他にもお薦めのお店があったら教えてください!!