• 締切済み

日本での就職

私の娘はこの秋からアメリカの大学に心理学専攻で入学しました。ところが、私は両親の世話をしなくてはならなくなって近い将来日本に帰国永住することになりました。娘は大学卒業後日本での就職を希望しています。国籍は二十国籍で、日本、アメリカ両方もってます。 しかし、英語がネイティブで日本語は聞き取れる程度で、話すのも片言です。これから日本語を勉強するとして、その場合、早稲田大学国際教育部などの日本の大学に入ったほうがいいのでしょうか?。 アメリカの大学を卒業してもこちらでの就職はかなり厳しい現状です。日本でアメリカ大学卒の肩書きは通用するのでしょうか? 

みんなの回答

  • ur2c
  • ベストアンサー率63% (264/416)
回答No.2

個人的な体験から申します. 日本は tight な社会で,出る杭が打たれます.私は少年期にほんの数年間,海外で暮らしただけなのに,帰国後,日本に適応できない状況がずっと続きました.今でも国内外に片脚ずつかけて,それによって精神の安定を保っています.私の姉は完全に国外に移住してしまいました. > 英語がネイティブで日本語は聞き取れる程度で、話すのも片言 という状況なら,娘さんも適応できず,さんざん嫌な目に遭うのが明らかです.したがって日本で生活するのは,始めから諦めた方が幸せだという意見です.(姉の子も日本に適応できるとはとても思えません.価値観や人生哲学からして,受け入れられないでしょう.日本語もへただし.) > アメリカの大学を卒業してもこちらでの就職はかなり厳しい現状 なら,とりあえずはアメリカの大学を卒業して,大学院あるいは就職はオーストラリアを狙うことを勧めます.理由は自由が確保できる,移住が楽,英語が使える,民度が高い,経済的に将来に希望が持てる,日本との時差がほぼない,アジア系に差別が少ない,などです. 私や姉と似た境遇のいろいろな国籍の友人たちのうち,かなりの数は紆余曲折の後,結局はオーストラリアに移住しました.特に国際結婚をした人たちは高確率でオーストラリアが終着です.(私も一時期オーストラリアを考えたのですけれど,いろいろな理由から別な国にしました.姉は更に別の国です.) > 日本でアメリカ大学卒の肩書きは通用するのでしょうか? 組織によりますけれど,まず通用しません.特に日本語が片言では,検討さえしてもらえないでしょう.(それは多くの外国でも同様で,私も大学卒などの資格を取り直し,大学院も両方の国でやりました.姉は資格の法的ないし事務的な取り直しだけでなく,日本の大学は卒業していたのにもう一度,大学を卒業しなおしました.そのため博士を取るのが遅くなってしまいました.) 平坦な人生を目指すなら娘さんはアメリカに住み続けるのが正解でしょう,そしてアメリカで就職は厳しいと言うなら,日本ではもっと厳しいはずです.オーストラリアは考慮する価値があるかもしれません.

  • 21s-a
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.1

国際教育学部に入学できるのであれば、それも一つかと思いますが 英語学校やインターナショナルスクールへの就職であればアメリカの肩書も通用すると思います。 そのような学校では一部を除いて事務員さんでも多少、英語が話せると思われますので。 参考意見

manada12
質問者

お礼

本人は(18歳ですのでまだ頭は子供です。)自分で学校の教員募集広告などみているようです。

関連するQ&A

  • アメリカと日本の国籍法の違い

    アメリカで日本人同士が結婚し出産した場合、その子供はアメリカ国籍ですか? アメリカに住んでいても親は両方日本国籍のままですか?永住したら国籍もアメリカにかわるのですか? 日本は外国人が日本で出産しても日本国籍は与えず親の国籍になるのですか? アメリカはそれに対し生まれた国の国籍になるのですか? 英語の講師で「日本人だけどアメリカのネイティブの先生」という肩書きをきくのですが、どういうことになるのでしょうか。 日本でうまれてからアメリカに住んだということになりますよね?アメリカでうまれたら日本人でもアメリカ国籍、アメリカ人になるのですよね?日本人の子供ならアメリカで産んだ時点で日米両方の国籍がもらえ20歳で選べばいいのですか? アメリカ国籍を最初から断ることもできるのですか? アメリカ生まれのアメリカ育ちの日本人の子供が20歳で日本国籍を選べば日本人となりネイティブアメリカの日本人ということが成立するのでしょうか?

  • 外国人の日本での就職について、、

    はじめまして。僕は外国人です。 日本語がうまくないのでご了承いただきたいと思います。 僕には日本人の彼女がいます。去年彼女がこっちに来た時知り合って今まで付き合っています。彼女は日本に帰ったので遠距離ですね。 僕はまだ大学3年生で来年卒業することになります。 彼女との結婚まで考えてますのでできれば僕が日本での就職を望んでいます。 専攻がパソコン系ですなのでIT系の希望ですね。 それじゃ質問です。 日本では就職が新卒者か経歴者と分けられるようですが、、 外国の大学校を卒業した外人も新卒者で申し込みできるんでしょうか? もちろん会社によるっと思っいてますが、、 日本語のほうはこれからも勉強する予定なんですけれども、、 IT系で外人が働くことができるんでしょうか。。? 僕の国籍は韓国で、韓国語も英語もしゃべられます。 韓国語と英語ができることが就職についてプラスになれるんでしょうか、、 最後まで読んでいただいてありがとうございます。

  • 外国人の日本での就職について

    カナダ在住の知人が日本での就職を考えているようなのですが、私ではなかなか良いアドバイスが出来ないので、こちらで質問させていただきます。よろしくお願いします! 彼は20代前半で、現在カナダの大学の4年生です。出身は香港ですが国籍はカナダです。 なので第一言語は広東語ですが、英語と北京語もネイティブ並みに話せます。日本語も勉強中で、今は日常会話レベルまで至っています。 日本で外国人が就職するとなると、一番ポピュラーなのは英会話講師だと思うのですが、英語が第一言語でないとやはり難しいのでしょうか? また、最近では企業のグローバル採用もあるようですが、狭き門なのでしょうか? 日本の大学院などで専門知識を身に付けた場合、採用されやすくなりますか? 専攻が政治学なので、どのような分野での就職に向いているのかよく分からず、情報収集にも苦労しています…。 いろんなアドバイスをよろしくお願いします。

  • アメリカから日本へ就職するには

    こんにちは、現在僕はアメリカの大学に通っています。 専攻科目は「電気/コンピューター エンジニアリング」なのですが、出来れば日本で就職したいんです。 エレクトロマグネティックスなどに今は興味を持ってますが、気が変わるかもしれません。 日本の大学院に通えば就職で有利になると思ったのですが、アメリカの大学を卒業してから日本の大学院に入るにはどうすればいいのでしょうか? GPA、インターンシップなど、気をつけないといけない事などはありますか? ありがとうございます。

  • 36歳 就職

    自分が早稲田ぐらいの大学院へ行きたいです。専攻は応用化学です。でももし卒業できたらもう36になります。そのときまだ就職できますか?教えていただければありがたいと思います。

  • 35か36歳の化学系院卒職歴なし 就職できますか

     中国人の林と申します。日本人の皆さんよろしくお願いします。今は両国の関係が氷点まで下がりましたが、日本人の皆さんがわたくしの質問を答えてくださったらありがたいと思います。  まずは質問に入ります。私は元々日本のある国立大学の学生でした、何かの理由で8年間学校に通っても結局退学しました。それからまた中国に戻って4年かかって卒業し、学士号を取りました(だから、今にはバイト以外職歴なし)。今は日本に戻って化学系の大学院に入りたいです。目標は早稲田大学か明治大学などです。ところで、私のビザは永住で、Toeicは900点ぐらいです。もしうまく大学院を卒業できればそのときでも35か36歳になります。  聞きたいのは: (1) その時日本で就職できますか?あるいはどのぐらいの可能性がありますか?もし他に就職しやすい専攻でもあれば教えてくださいませんか? (2) もし就職できれば、他に就職しやすくそんなにきつくない安定な専攻でもあれば、教えてくださいませんか?(ちょっと欲深が。。。) (3) 自分が金融が大好きですから、もしこの年齢で早稲田大学の金融大学院を出れば外資系の金融企業で就職できる可能性がありますか? 以上はわたくしの質問です。長年日本で暮らしたのでもう中国の生活に慣れなくなりました。いつか日本へ戻ると思っています。もし質問を答えていただければ本当に感謝いたします。

  • アメリカの大学卒業後、日本での就職

    こんにちは、現在、アメリカの4年制大学に通っていて、2年半後には卒業予定の女です。 専攻はマーケティングです。 大学卒業後は日本での就職を希望なのですが、あと2年半、ここアメリカの大学で授業を受ける以外に何か、日本での就職活動のために出来ることはありますか? トイックとSPI2対策はアメリカ出来るのですが、他に何かあれば教えていただきたいです。また、日本での就職の場合、面接時にGPAがどうというよりも、アメリカの大学で何をゲットしたのかと言うのが重要と聞いたのですが、これは本当でしょうか? 家族が日本にいるので、切に日本での就職が欲しいです。 なんでもいいので、日本での就職活動、特にアメリカの大学卒業後の日本での就職情報があれば教えていただきたいです。 ボストンキャリアフォーラムに参加予定ですが、特に期待はしていません。 アドバイスだけでも構わないので、よろしくお願いします。

  • 留学後の日本での就職を成功するためには

    こんにちは。高校2年生の女子です。 私は卒業後にオーストラリアの大学に行こうと考えています。 1つだけ心配なのは日本に帰ってからの就職です。 できれば外資系の企業に就いてたくさん稼いで親に楽をさせてあげたいと考えています。 アメリカの4大からの就職は難しいと聞きます。オーストラリアならなおさら難しいでしょう。なので大学では日本の外資系に通用する資格を取ってきたいと思っています。どのような資格が有利でしょうか。

  • 日本の大学を出てアメリカで就職したい

    私は現在高校一年の男子です。 質問の内容は、タイトルの通りです。日本の大学を出てアメリカの会社 に就職して、将来的には市民権取得も考えています。 自分は小学生のころまでアメリカに住んでいたので、英語能力はもちろん、アメリカという国に対する日本人としての理解ももっているつもりです。(国籍は日本しか持っていません) 留学でアメリカに行ってそのままあちらで就職して帰ってこない話はよく聞くのですが、この場合ビザはどうなっているのでしょう?また、日本の大学を出た日本国籍者がアメリカの企業で就職するためにはどのような方法でどのようなビザを取得しなければならないのでしょうか? VizやTokyopop,角川USAなど、日本語を活用できる会社が憧れです。

  • アメリカ短大卒で就職するかどうか悩んでます。

    僕は22歳でアメリカの短大で勉強してます、一年生です。大学はこれが初めてです。 ここで四大に編入するか、短大を卒業して日本に戻って就職するか悩んでます。 自分の考えとしては短大を卒業して就職したいと思っています。中国語もできますので、英語と中国語の資格を取れば、四大卒の人と比べて不利でないし、多くの企業は大学卒、専攻不問で書かれているので、大学で習った専門知識はあまり会社で使わないから、短大を卒業したら戻って就職しようと思っています。後は時間を大学で費やすよりも、早く就職したです。 どう思いますか、意見を聞かせてください