• ベストアンサー

SHー01Dのメジャーアップデート

SHー01Dを使っている方に質問です。 皆さんはSHー01Dのメジャーアップデートをしましたか?自分はしました。説明には動作がよりスムーズになるとか書いてありましたが、逆に重くなってしまいました…。何をするにもとても重くて大変です…。これなら、アップデートしなければよかったと後悔しています。 他の皆さんも重くなったり、後悔しましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6662/9445)
回答No.1

メジャーアップデートは置いといて、「docomo palette UI」自体が激重だそうですが。 それ以外の(SHARP?)ホームに切り替えてみてはいかがでしょうか。 また、ホーム画面上にウィジェットが乗っていると、裏になっていても動いているそうで。 一度、すべてのホームアプリ・ホーム画面から、アプリアイコン/ウィジェット類を全て削除してみると良いかもしれません。 そうして、自分の使うホームアプリ上に、必要な物だけ置いていくと。 もう以前のバージョンには戻せませんし、初期状態へのリセットはいつでも出来ますから、やってみては…。

mcdog
質問者

お礼

そうなんですか!?その方法で少しでも軽くなることを祈ります。 回答ありがとうございましたm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Lucus
  • ベストアンサー率38% (76/198)
回答No.2

はい。確かに遅くなりましたね。 私は昨日の夜にアップデートしました。 まず、アプリを起動するためホーム画面のアイコンをタップすると ワンテンポ遅れて立ち上がるようになりました。 そしてバッテリーの減りが激しくなりました。 (私の場合)今までは帰宅するまで充電をする事は滅多に無かったんですが、 今日は夕方の時点で気付いたら40%になっていて、慌てて充電しました。 元に戻せるなら戻したいくらいですね。

mcdog
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 質問には詳しいことを書きませんでしたが、Lucusさんと全く同じ状態なんです…。 docomoは何をしたかったんでしょうかね(・_・`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SH06Dメジャーアップデートについて

    SH06Dを使っています。 メジャーアップデートのお知らせが来たんですがこれは必ずしないといけないのでしょうか? アップデートするとどうなるんですか? まだスマホ初心者なのでよくわからないので質問してみました。 初心者でもわかりやすく説明お願いします。

  • SH06Dをメジャーアップデートしたのですが

    ドコモのSH06Dをメジャーアップデートして再起動をしているのですが、防水の警告みたいな画面とドコモのロゴの画面がひたすら繰り返されままで起動する気配が全くしません。どうしたらいいですか?

  • メジャーアップデート

    現在Softbankの102shを使っています。 先日4.0へのメジャーアップデートを行ったのですが、そこからモバゲーのようなゲームでの動作が物凄く重くなったり、ドロップボックスのような共有データを開くのに2分ぐらいかかったりと困ってます。 何か解決策があれば教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • MEDIAS N-5Dメジャーアップデートのやり方

    MEDIAS N-5D メジャーアップデートのやり方がわかりません いろいろ調べてみたんですがよくわからなくて・・・ パソコンを使わないとメジャーアップデートができないと携帯に表示されているんですがどうしたらいいのでしょうか?

  • T-01D と SH-01D はどちらがおすすめ?

    T-01D と SH-01D はどちらがおススメですか? 初めてスマートフォンを買おうと思っています。 機能は全部入りを希望しています。 いろいろ調べて、 REGZA Phone T-01D と AQUOS Phone SH-01D に 候補を絞りました。 両方を比較して、機能も値段もほとんど違いが無いように思えました。 店頭で両機とも触ってみましたが、イマイチ決め手に欠けています。 発売すぐの不具合もあり、人気はSH-01Dの方があるようですが、 アップデートしてからは不具合はどちらも大差ないとも聞きます。 そこで、みなさんのおススメとその理由を聞かせてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • シャープSH-01E メジャーアップデート

    シャープSH-01E メジャーアップデートをしようとしたのですが、 フォルダの場所が分かりません。 機種:SH-01E vivenn westwood 接続:PCとUSBケーブルで接続 説明ではPC上に展開したファイルを 本体メモリの「OS_update」フォルダにコピーする とありますが、携帯本体にそんなフォルダが見当たりません。 どこにあるかご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 PCの階層みたいに教えて頂けるとありがたいです。

  • AQUOS phone sh-01Dについて

    去年の2月にdocomo AQUOS phone sh-01dを購入しました。 11月にメジャーアップデートを行いました。 アップデートする前も多少の不具合はあったものの以下の不具合が起きます。 ☆ホーム画面から動かなくなる。 (アプリが開けなかったりする) ☆アプリを開いていたら勝手にホーム画面に戻る。 ☆ブラウザを見ていて戻るボタンを押すと何故か2・3ページ戻ってしまったり、長押しになり履歴等の画面が出てくる。 ☆バッテリーの持ちが最悪。 (30分程度ブラウザやゲームをすると15%以下の警告が出てくる) 先日充電が出来なくなったのでdocomoショップに行った際、このことを聞いたのですが『そのような報告は挙がっていない』と言われそれまででした。 そこで質問です。 (1)この不具合は私のスマホだけの不具合ですか?? (2)何か改善方法はありますか?? もうイライラがたまる一方なのですが、あと1年使わなければならないのでどうにかしたいのです。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いします!!

  • SH-06DとSO-03Dどっちがいい?

    スマホに機種変しようと考えているんですが 以下の2点で迷っています。 ショップ店員さんが言うにはSO-03Dの方がおすすめと言われたんですが 研修生の人だったのでちょっと不安。 現在はSH-01Bを使っているので同じシャープがいいのかとも思ったんですが。 SH-06DとSO-03Dでしたらどちらの方がいいと思いますか。 個人の好みもあると思いますが意見聞かせてください。

  • F-08DのOSアップデートについて

    Disney mobile on docomo F-08Dを使用しています。 昨年末にOSアップデートが公開されましたが、未だアップデートしておりません。 1度アップデートすると元のバージョンには戻せない事、 どのようなメリット(デメリットも?)があるかも分からないのが理由です。 OSアップデートして、良かったでしょうか? 不具合などは解消されるのでしょうか? アップデートすると動作が遅くなる、と言うような記事も拝見した事があります。 F-08D使用されている方で、アップデートされた方がいらっしゃればお聞きしたいです。 それ以外の機種でもOSアップデートされた事ある方のご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • SH-02Dの初期化

    機種変更をしてドコモのSH-02Dが不要になりました。 工場出荷状態に戻したい(初期化)ですが、パスワードを忘れてしまいました。 ドコモショップに持っていけば可能と聞き持って行きましたが、今度はGoogleアカウントのパスワードがないと初期化ができなとことがわかりました。 残念なことにアカウントのパスワードも忘れてしまい、どうしようか困っています。 このSH-02Dを完全に初期化する方法は他にないのでしょうか? リセットボタンや何らかの方法で工場出荷状態に戻したいんですが、なにか方法はありませんか? わかる方がいらしたらぜひ教えてください。 宜しくお願い致します。