• ベストアンサー

時刻表のマークについて

趣味で自分の時刻表を作成しています。市販の時刻表のマーク(グリーン車や座席指定のマークなど)を自分で作っている時刻表にも使用したいのですが、そのようなマークがあるフォント集が探しても見つかりません。インターネットでも検索しましたがわかりませんでした。どこにあるかご存じの方はお知らせください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

関連するQ&A

  • 時刻表のフォント

    たいていの時刻表に使われているフォントのようなのですが、 西武鉄道時刻表・第21号の時刻表ページに使われている、1や3や7が特徴的なフォントを探しています。 フォント名ご存知の方教えてください。

  • 時刻表の著作権

    時刻表のデータ(数字)そのものに著作権はありますか。 市販されている時刻表のデータをインターネット上に転載しようと考えています。 もちろん、ページをそのままコピーするというようなことではなくて、掲載されている時刻を自分で打ち込むという意味です。 このような行為は問題がありますか。

  • 時刻表の・・・

    時刻表の後ろの方に、駅ホームの詳しい絵が乗っていますがそれが見られるサイトと、各新幹線の自由席とグリーン車が何号車になるか、進行方向に向かってどの位置になるか、も時刻表並みに見られるサイトが知りたいのです。 どなたかご存じでしたら教えてください。

  • 時刻表について

    インターネットでJRの時刻表を調べた場合の事ですが、各駅ごとの時刻表は多くのサイトで見れるのですが、本屋で売っている時刻表ような多くの駅が相互に見れるようなサイトが見当たりません。 もしもご存知でしたらどなたか教えていただきたいのですが?

  • 時刻表の見方。教えていただけないでしょうか

    全国時刻表4月号を購入してきました。 東海道本線で東京~小田原間の予定です。 事情がありまして、席が窓沿いに長いすではなくて、向かい合って4人づつ座れる座席を希望 トイレがついている車両を選びたい というのがあります。 下りは、特急踊り子号を選択しようと思います。 座席、トイレ。問題ないでしょうか。 上りは、特急でちょうどいい時間がなく、快速アクティーに乗ろうと思っています。 向かい合わせに乗るためにグリーン車でも構いません。トイレがついている車両なのでしょうか。快速アクティーは。 それと、昔聞いたことがあるのですが、時刻表にのっている列車番号ですが、 000M などのように、3桁の数字は、椅子が長い椅子 0000M などのように、4桁の数字は、椅子が向かい合わせ(4人かけの、客車みたいな) と聞いたことがあったのですが、正しいでしょうか。 快速アクティーにも、向かい合わせの椅子+トイレ付の列車はありますでしょうか。 時刻表は、昨日買って来まして持っていますので、見分け方等教えていただけませんでしょうか。

  • 駅の時刻表と鉄道の時刻表の名称を使い分けたい

    鉄道の時刻表には,ある駅に鉄道が来る時間を知らせる時刻表(例えば「水道橋駅の時刻表」)と,ある鉄道がそれぞれの駅に着く時間を知らせる時刻表(例えば「やまびこ50号の時刻表」)とがあると思います。 今私は,両方を「時刻表」と表現しましたが,これらにはそれぞれ正式名称がありますでしょうか。それとも,どちらかは時刻表と言うけれど,どちらかは時刻表とは言わないのでしょうか。 現在,小旅行のためのパンフレットを作成しており,両者を区別できる言葉があればと使い分けたいと思っております。ご存じでしたらお教えください。

  • 時刻表についての考え方、時刻表の今後について

    ちょっと前までは、幻のベストセラーといわれた時刻表。 時刻表の使い方に慣れている人にとっては、旅行する時にはバイブルのような本です。 先日大手旅行会社にJRの切符を予約しにいったところ、受付の若い女性が私の質問に 時刻表を丁寧に調べながら答えてくれました。 一方、世の中はコンピューター化がどんどん進んでいます。 そこでふと思ったのですが、現在(2009年時点)において旅行会社や鉄道会社、旅行会社におきましては、 この時刻表をどのようなものとして考えられているのですか? (例)・お客様の細かいニーズに対応するためには必要な本であるから新人にも時刻表の読み方をおぼえさせる。 もしくはコンピューターが進歩してきているから本は時代遅れだから、新人には時刻表の読み方は教えない。 よって時刻表の引き方を知らない新人が増えているなどです。   また今後はどのような使われ方をしていくのでしょうか。 ・細かいところを調べるのに時刻表は便利だからコンピューターと並行して使用することにする。 ・本という形態自体が時代遅れだから、まもなく売れなくなるだろう。 よって当社では新人にはもう教えていない。やがて絶版されるだろう。 など、時刻表に対するいろんな意見や考え方を教えていただきたいと思います。 時刻表の調べ方を慣れている人にとっては、コンピューターのスイッチを立ち上げて、 マウスを操作して検索するまでの時間(この時間もわずかなのですが)を考えたら、 時刻表で調べたほうがずっと早いと答える方も多いと思います。 私も、例えば 1.特急列車から各駅に乗り換えるときに、その各駅がどこの始発の列車かでその各停の混み具合等が推測されます。 また大きな駅なら何分停車するとか、○○駅では特急の通過待ちだというのが、ひと目でわかります。 2.以前、緑の窓口でコンピューターでしか検索しないJRの女子社員に嘘を教えられた苦い経験があります。 時刻表をみればすぐにわかるのに、そんな臨時列車は走っていないと一点張りであった。 などのこともあり、やはり時刻表は必要な本だと思うのですが、皆様の考え方はいかがでしょうか? あくまで「時刻表」というものに対して、専門的に使用されている鉄道会社の方、旅行会社の方、旅行好きな方の意見や考え方をお聞かせください。何卒よろしくお願いします。 尚、「教えてグー」の主旨に反するかもしれませんが、鉄道会社の方の意見がきけるであろう「鉄道&路線」板と、旅行会社の方の意見が聞けるであろう「旅行業務取引管理者」板の両方に質問をのせてみました。私の勝手な判断をお許しください。

  • 時刻表に対する考え方、時刻表の今後について

    ちょっと前までは、幻のベストセラーといわれた時刻表。 時刻表の使い方に慣れている人にとっては、旅行する時にはバイブルのような本です。 先日大手旅行会社にJRの切符を予約しにいったところ、受付の若い女性が私の質問に 時刻表を丁寧に調べながら答えてくれました。 一方、世の中はコンピューター化がどんどん進んでいます。 そこでふと思ったのですが、現在(2009年時点)において旅行会社や鉄道会社、旅行会社におきましては、 この時刻表をどのようなものとして考えられているのですか? (例)・お客様の細かいニーズに対応するためには必要な本であるから新人にも時刻表の読み方をおぼえさせる。 もしくはコンピューターが進歩してきているから本は時代遅れだから、新人には時刻表の読み方は教えない。 よって時刻表の引き方を知らない新人が増えているなどです。   また今後はどのような使われ方をしていくのでしょうか。 ・細かいところを調べるのに時刻表は便利だからコンピューターと並行して使用することにする。 ・本という形態自体が時代遅れだから、まもなく売れなくなるだろう。 よって当社では新人にはもう教えていない。やがて絶版されるだろう。 など、時刻表に対するいろんな意見や考え方を教えていただきたいと思います。 時刻表の調べ方を慣れている人にとっては、コンピューターのスイッチを立ち上げて、 マウスを操作して検索するまでの時間(この時間もわずかなのですが)を考えたら、 時刻表で調べたほうがずっと早いと答える方も多いと思います。 私も、例えば 1.特急列車から各駅に乗り換えるときに、その各駅がどこの始発の列車かでその各停の混み具合等が推測されます。 また大きな駅なら何分停車するとか、○○駅では特急の通過待ちだというのが、ひと目でわかります。 2.以前、緑の窓口でコンピューターでしか検索しないJRの女子社員に嘘を教えられた苦い経験があります。 時刻表をみればすぐにわかるのに、そんな臨時列車は走っていないと一点張りであった。 などのこともあり、やはり時刻表は必要な本だと思うのですが、皆様の考え方はいかがでしょうか? あくまで「時刻表」というものに対して、専門的に使用されている鉄道会社の方、旅行会社の方、旅行好きな方の意見や考え方をお聞かせください。何卒よろしくお願いします。 尚、「教えてグー」の主旨に反するかもしれませんが、鉄道会社の方の意見がきけるであろう「鉄道&路線」板と、旅行会社の方の意見が聞けるであろう「旅行業務取引管理者」板の両方に質問をのせてみました。私の勝手な判断をお許しください。

  • ポケット時刻表

    電車の時刻表でポケットに入るような紙1枚に ○○駅時刻表みたいなものがあると思うんですけど、 私の使用する駅に聞いたらその駅にはポケット時刻表が なかったので、自分で作ってみたいと思うのですが 簡単に作れる方法ってありますか? やっぱり時刻表を見ながらいちいち打つしかないのでしょうか?

  • 自分用の時刻表ができるサイトありますか?

    JR西日本です。 ネットの時刻表サイトをいくつか探したのですが、 日にちを指定したり、時刻を指定したり、 特定の旅行目的のようなものしかありませんでした。 毎日の通勤通学に使用できる 自分の利用する 二つの駅を指定して一覧表になったようなものが欲しいのです。 携帯のサービスにあるような「あと○分」とかは不要です。 家族が「○分の電車に乗る」とメールしてきた時 何時に駅に迎えにいけばいいか、毎回調べなくてはいけないのですが、 利用駅の時刻表が基準駅で上りと下りの二つに分かれているので、 面倒です。 この時間にのったら着くのはこの時間。 と、ぱっと見てわかるようにしたいのですが、 駅名を二ついれて、発着時刻の一覧が出るようなサイトありますか?