• ベストアンサー

いたずら?

男子が私のシャーペンを持ってました。 大分前に無くしたシャーペンをその子が持ってたんですけど盗まれたんでしょうか。 クラス変わるときか席が変わるときに自分の筆箱からだして返してきました。 嫌がらせでしょうか。 それにしてもおかしいんですよね。 自分から返してくるなんて。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

可能性としてあげられることは… 1・嫌がらせ目的だったけど何かのきっかけで改心して返した。 2・何かの理由でシャーペンを忘れてしまって、たまたまこっそり拝借したまま返しそびれた。 3・実は貸してたけど投稿者さんがすっかり忘れてた。 4・実はその男子が投稿者さんに好意があった。    ・・・のいずれかではないでしょうか? 仮にいたずらだったら返さないと思います。

noname#161823
質問者

お礼

ありがとうございます。 その子とはシャーペンを貸すほど交流はありませんでした。 もちろん嫌われるとかそういう感情が生まれるほど喋ったことはありません。 まあいたずらじゃなかったらいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貸して。と言ってくる前の席の男子。

    こんばんは。 最近、頻繁に私のペンや、のりなどを「貸して。」と言ってくる男子に、少々腹が立っています。 ほぼ愚痴のようで申し訳ないのですが...。 先週、席替えをして、今の男子がちょうど私の前の席になりました。 その男子とは、もとから仲がよくて、よく話すのですが、最近頻繁に私の物を借りるのです。 もう、そろそろ私も怒りを覚えているのですが... その男子は、私の筆箱を勝手にあさったりするんです、そして私のシャーペンを勝手に分解したり...。 もうその時点で嫌だったのですが、最近、どんどんエスカレートしてきました。 昨日、その男子がシャーペンの部品の一部を教室の何処かに落としてしまったらしく、あまりにも小さい部品だったので、もう見つからなかったそうです。 そして、見つからなかったとわかった瞬間、前の席の男子が急に私の筆箱をあさりだして、 (へ?なに!?)って感じだったのですが、前の席の男子がなくしたシャーペンと同じシャーペンを私も持っていたので、その私と同じシャーペンに自分の机で何かしだしていて、見たら、私のシャーペンを分解して、その分解した部品を、自分のシャーペンのなくした部品の部分に取り付けたのです。 で、私だけその部品がないシャーペンを返されました。 「ま、今日だけだから。」 と言われました、多分あっちは冗談のつもりで言っているんだと思いますが、私は怒りで満ちてます... そしてその日の帰りに、私が夏休みの課題で提出したポスターが入選して、景品をもらいました。 中身は、前の席の男子がなくしたシャーペンでした.........。 案の定、「ちょうだいよ!」 と言われました。 私は、すぐに断りたかったのですが、 断るのが苦手なもので、ちょっと考えさせて、と言い、とりあえず私のシャーペンの部品は返してもらいました。 そして今日、景品のシャーペンは父が仕事で必要らしいので、あげました。 だからそれを理由にして、なんとか断ったのですが、 「じゃあ、今度もまた入選してシャーペンもらってさ、俺にちょうだい笑」でした......。 今日も私のシャーペンの部品を自分のシャーペンのなくした部品の部分に取り付けていました、いつのまにか。 私はいらだって、「ふざけんなよ、返せ」と、 まあそれほどの声で言いましたが、返事は 「まあいいじゃん、おまえは、だって他のシャーペンまだあるだろ?俺なんか一本しかもってないんだぜ。もう一本家に持ってるけどさー、そっちは塾で使うシャーペンなんだよねー。」 でした。 本当に腹が立ちます。 なんで私に迷惑かけるんだよ。私の物のすべてがお前の物じゃないんだよ。私に嫌がらせしてるの?私を苦しめてそんなに楽しい? 私はこの男子にいいように使われて、振り回されてるだけじゃないかと思いました。 まるで、 お前の物は俺の物。俺の物も俺の物。 今日貸したまま、私も「返して」と言うのを忘れて、返してもらってません。 もしかしたら、あいつは明日、家にわざと忘れてきて、「あー忘れちゃったわーごめんw明日もってくるわーww」 とか言って話をそらさせて、私にそのうちこの事を忘れさせて、ひっそりと自分の物にしてしまおうとか思っていないか心配です。(これは想像です汗) 今でも腹がたってしょうがないです。 これぐらいでムカツク私はおかしいでしょうか? 部品をなくしてしまって使えなくなったシャーペンを持っているあいつもかわいそうだとは思います。ですが、さすがにむかつきます。 こいつを上手に断る方法はないでしょうか? 私が考えた案は、他のシャーペンを貸す。という事ですが...。 皆さんならどうしますか? どうか教えてください。 長文、乱文、失礼しました。

  • 新しいクラスでの事件について

    4月からの新しいクラスで、いろんな人のシャーペンが無くなる事件が起きています。私の、シャーペンも無くなってしまいました。無くなるシャーペンは、どれも可愛いものばかりなので犯人は女の子だと思います。そして、怪しいのは私の席の斜め前の子です。でも、証拠がないのでわかりません。どうしたら、解決することができますか?

  • 隣の席のDQNが鬱陶しいのですが…

    男子高校生です。 席替えでDQNの隣の席になりました。授業中に輪ゴムをぶつけてきたり僕の筆箱を勝手にいじってきたりシャーペンで横腹を突いてきたりと非常に鬱陶しいです。また、「前の席のやつを殴れ」とか言ってきたり、急に顔をこっちに向けてウインクしてきて反応に困っていてもしつこく絡んできたりと面倒臭いです。 僕だけでなく周囲の席の人達も似たようなことをされていますが、其の人たちは笑いながら流しています。 僕にはそんなに上手い返しもできませんしそもそもそういうノリが嫌いですし、我慢なりません。 どうすればいいでしょうか?先生に言えば解決するんでしょうか?

  • 友達との関係

    僕は現在中3受験生です。 3年生になってクラス替えをしたのですが、そのクラスの中に嫌なやつがいます。 そいつは、クラスのみんなにまんべんなく嫌がらせをするやつで。 1人にずっと嫌がらせをするのではなく、席が近い人や自分の近くにいるやつにします。 最近席替えをしてそいつと近い席になってしまいました。 そいつは、僕の後ろの後ろで、ぼくの後ろの席のやつもかなりやられています。 最近後ろのやつが、背中を叩いたりちょっかいを出してきたので、〔命令されたのか?〕と聞くと命令されたといっていました。 また昼休み中筆箱を隠されたりしました。 まあまた席替えして遠くなれば、そういうのもなくなると思うんですが、僕は、ネガティブなのでけっこう傷ついています。 いじめと言うほどのものじゃないんですけど、嫌なんですよ、こういうの。 やはり何もせず、耐えるべきか? やめてよとはっきり言ったほうがいいのか? 意見をお聞かせください。

  • 再び元中2の僕の恋愛相談に乗ってください。

    こんにちは。このまえ「好きな人が隣の席なのにどうしても話かけられなくて困っています。助けて。」とゆう質問をしたものです。その時は沢山の方々から応援、アドバイス、励ましのメッセージなどをいただきました。ぼくは頑張って話しかけようとしたり、アドバイスにあった「わざと消しゴムやシャーペンなどを忘れてその子に借りてそこからコミュニケーションをとっていく」といった方法を試してみようとしたんですが、最後まで勇気が出せず2年生が終わりとうとう3年生でクラスが別々になってしまいました。今は遠くから見ていることしか出来なくなってしまいました。クラスが変わりその子がほかの男子と仲良くしているんじゃないか、誰か好きな人がいるんじゃないか、それは誰なのか、もしかしたら誰かと付き合っているんじゃないか、など考えるととても不安です。来年の4月には高校生になります。と同時にその子とは学校じたい別々になる可能性もあります。だから卒業する前に仲良くなりたいです。どうしたらいいですか?教えてください。お願いします。

  • 中学1年の子供が嫌がらせされて困ってます

    小学校から同じクラスだった子と中学でも同じクラスになりました。 その子が 我が子に嫌がらせをしてるようで 困ってます。 わが子も 「やめて」 と言うようですが。聴いてくれない。と訴えてきます。 嫌がらせの内容は 筆箱をとったり かばんを机から落としたり、、、 足を踏んだり 首の後ろをチョップしたり、、、と なんだか 子供っぽいことのようにも感じますが。。。 わが子 本人はやはり 苦痛のようです。 嫌がらせをする子は 小学校卒業してしばらくは 他の子と混じって うちにも遊びには来てましたが 今は 来なくなりました。 もともと わが子は みんなからいじられやすいようで とばっちりや嫌なことをまわされたり。。。します。 このような時、親は どうしたらいいのでしょうか?

  • いたずら??

    こんばんは。息子のことなんですが、しばらく前から帰ってきて筆箱をあけると鉛筆が折れていて聞くと友達にされたようで、相手もいたずらでしているようです。数回そんなことがありそのたびにやめてほしいと言っていたようですが今日は筆箱の中を鉛筆で黒く塗られ消しゴムは真っ黒に・・・。さすがに私に何とかしてほしいと言ってきました。 しかし、とりあえず息子には今度されたら先生に言うようにがんばろうと促しつつ、用事があり学校に電話したついでに担任の先生にそのことを伝えて先生には息子が言ってきたときには相手に注意すると言って戴いて、それを息子に伝えましたが、皆さんはこういうことがあったときは学校に連絡しますか?こんなこと言ってよかったのか後で考えてしまい、聞いてみたくて質問しました。また、相手の子は女の子なんですがどういうつもりでいたずらしているのか??たとえばストレス解消など・・・。考えられる理由があれば教えてください。

  • これだけは相談させてください。

    観覧ありがとうございます。これだけはどうしても相談させてください。私は新高1です。私は、高校生活が始まってから2週間目になるのですが、最近、自分の机にあれ?こんな落書きあったっけ?と思うような落書きがシャーペンで書いてあります。これは嫌がらせでしょうか?先週の後半から、心当たりのない落書きがあったりします。今日も、自分の机に落書きしていないのに、シャーペンで黒く塗りつぶしたように書いてありました。ですが、クラスの人は普通に接してきます。高校生活が始まってから2日目に、グループに入ってちょっと調子に乗ってしまいました…。調子に乗ったのは2日目だけです。そして、時期がたつごとにそのグループの中で気が合わないなと思う子がでてきたのでそのグループから離れました。たぶん相手も私の事をあまりよくは思っていないと思います。これは偶然ですか?それとも、そのグループの中の誰かが嫌がらせでやっているんでしょうか?一つだけ分かった事は、今日の朝その気が合わないと思った子が、私の椅子を借りて他の席で他の人と話していたことです。それだけです。ですが、そのグループの人たちも普通に話してくれたりします。普通に接してくれます。ですが、心当たりがないような落書きが机にあります。こういう場合、どうすればいいでしょうか。どう対応していいか分かりません。そして、やはり嫌がらせでしょうか??相談に乗ってください。よろしくお願いします。

  • クラスメイトの迷惑な嫌がらせ。

    中一女子の私のクラスには乱暴者の迷惑な女子がいます。 女子の中で特に私はその子の嫌がらせにあうのです。 最初のうちは私はその子にシャーペンを貸したり、下敷きを貸したりしていました。正直嫌だったんですが、断ると陰口と暴力をふるわれる可能性が大だったのでそれが怖くて仕方なくやった事です。 でもだんだん調子に乗ってきて、無断で私の物を勝手に取るようになりました。 その後、訳も分からず私の頭を急に何度も叩いてきたり、最近席が前後の関係になってしまい、私に対する「死ね」などの暴言を大声で授業中に発したりもしました。 私を呼ぶ時には背中などを思いっきり叩いて呼びつけます。そして、それをよこせあれをよこせ席を変われなどの要求を出してきます。 今もそのずうずうしい要求に答えて自分が損する場合もたくさんあります。 その要求に答えた後には嫌がらせを繰り返します。 恩をあだで返す様な事を散々されてきて、席が近くになってしまった今、余計に嫌がらせも増しました。 もともとその子は、男子を泣かしたり、授業中先生に暴力振るったり、悪口言ったり、休み時間は廊下を走りながら大声で相手の嫌味を叫んでいます。 いつも声がでかくて楽しそうと思いきや、急に落ち込んで机の上に「死」という文字を自分で書いたり、フラレた、とか、死にたい、とかを言っていると思いきや急にテンション高くなって暴れだす子です。精神的に大丈夫そうではない人です。 でも一番辛いのは、私がその子に叩かれたり暴言言われたりしても誰一人として、注意したりしてくれないことです。以前私もその立場にいたので、やられている人の気持ちがよくわかりました。 そいつに毎日会うとなると苦しいので、できれば学校には行きたくありませんがそういう訳にもいかないので。 これ以上嫌がらせには会いたくないです。どうすれば嫌がらせがなくなりますか?「いじめ」という程の状態ではないし、話し合いで解決できるほど相手はまともじゃないので先生を呼んだところで何にもならないと思います。 どなたか相談に乗ってください。この先どう対処していけば良いのでしょう。

  • 好きな人ができちゃいました。

    好きな人ができちゃいました。 中2男子です。新しいクラスで一緒になった女子に惚れちゃいました。 席が隣だったのでよく喋れて仲良くなれたと思ったのですが、席替えという不可抗力で席がかなり離れてしまいました。(泣 喋る機会が減ってしまったのです。でも、この前テストが返って来たときに、向こうから点数をきいてくれました!\(^○^)/ ちなみにその子は大人しいほうで、いつも女友達と喋っているので、自分から男子に話しかけることはあまりない子です。(その時僕の周りに居た男子には聞きませんでした) こういう子は、なんとも思わない男子に自分から話しかけますか? あとこれは、僕のことを少しは意識してくれてるということでしょうか? 回答ヨロシクお願い致します!

このQ&Aのポイント
  • 使用1年ほどのブラザー製mfc-l3770cdwのドラム寿命について相談です。白黒印刷のみで使用しており、カラー印刷はほぼしていない状況ですが、カラーのドラム寿命警告が出ました。すべての色のドラム寿命が2%となっており、なぜ全色同時に低下し交換が必要になるのか疑問です。カラードラムの交換は本当に必要なのか教えてください。
  • ブラザー製mfc-l3770cdwのドラム寿命について相談です。使用1年ほどで、白黒印刷のみの使用でカラー印刷はほとんどありません。しかし、カラーのドラム寿命警告が発生しました。全色のドラム寿命が2%となっており、不思議に思っています。カラードラムの交換が本当に必要なのか知りたいです。
  • ブラザー製mfc-l3770cdwのドラム寿命について相談です。使用して1年ほど経ち、白黒印刷のみでカラー印刷はほとんどありません。しかし、カラーのドラム寿命警告がでました。全色のドラム寿命が2%となっているため、なぜ全色同時に低下し交換が必要になるのか疑問です。カラードラムの交換が本当に必要なのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう