• 締切済み

会社が市民税を払ってません

マンションのローンを借りるのに納税証明書を とったのですが、会社が市民税を未納しています。 税務署に自分の分だけを持っていっても 受け取ってもらえませんでした。 これが影響して(市民税を払ってないと言うこと)ローンが通らないと言うことがあるのでしょうか?

  • seven
  • お礼率58% (37/63)

みんなの回答

  • miyam
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

納税証明書はどこが発行したものですか?市役所・税務署 どこでしょうか。 市民税を未納しているというのはどのようにしてしったのでしょうか。 市民税の管理、納税は市役所です。税務署とは関係ないですよね。会社勤めの方なら源泉徴収票の提出を求められるのでは?詳しい事情がわからない限り何ともいえないですね。

  • mine649
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

会社が市民税を未納と言うことはどこで確認したのでしょうか? kyaezawaさんのおっしゃっているように市民税は市役所が管理しています。 所得税と同じで市民税も半年ごとの納付の特例を受けることができます。 つまり社員からは毎月の給与から天引きして、納付は半年ごとにまとめて行うというものです。それも市役所に問い合わせればわかると思います。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

>税務署に自分の分だけを持っていっても >受け取ってもらえませんでした。 住民税の納付先は、税務署ではなくて市役所です。 マションのローンを借りるのに納税証明書を取ったと書かれていますが、それは銀行からの指示でしょうか。 通常は、5月ころに会社を通して渡される「市民税の決定通知書」で良いはずですが? サラリーマンの場合で、納税証明書が必要とは、聞いたことが有りません。 法人企業や自営業などでは良くありますが、その場合でも法人税や事業税の納税証明書で、市民税の納税証明とは考えられません。 銀行で確認されたらいかがでしょうか。

seven
質問者

お礼

ありがとうございました。 もう一度確認してみます。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.3

要するに、会社から「市民税の決定通知書」をもらい 会社は給料から住民税の天引きをしているのに、 会社は天引きした分の住民税をちゃんと納めていないという 事ですよね. (特別徴収の場合こうなります。ちなみにほとんどの人は特別徴収です) 普通徴収なら、自分の分をもっていけば受け取ってくれるはずですから。 なんとか銀行を言いくるめて、源泉徴収票だけで、 ローン審査をしてもらうのがいちばん簡単ですね. あちらは収入があることを確認できれば良いのですから。 もしくは、住民税決定通知書(5月ぐらいの給与にくっついてきます)を 添付するとか。 (間違えたふりして、これをもっていく手もあると思います) ちなみに、ローンが通らない事はありえると思います。 というのは、ローンの審査は収入を基にしますが、 住民税を払っていない会社は危ない会社ということになりますから、 その収入が安定しないと判断されかねないのです。 銀行と交渉する際には、御注意下さい.

seven
質問者

補足

>会社は給料から住民税の天引きをしているのに、 会社は天引きした分の住民税をちゃんと納めていないという 事ですよね. そのとうりです。 ついでに聞きますと、税務署が受け取らないと言うことは 仕方のないことでしょうか?

  • mkawasaki
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

私はファイナンシャル・プランナーをしております。税務は必ずしも専門ではありませんが、知りうる範囲内でお答えさせていただきます。 (1) 給与の支払者(=会社)は、原則として、ご質問者の給料から天引きのうえ、市町村に対して住民税の支払いをしています。これを「特別徴収」といいます。ただし、ご質問者の雇用形態によっては(例えば、派遣社員である場合等)、所得税の特別徴収は行うものの、住民税の特別徴収は行わないという場合もあります。従いまして、ご自身の給与明細書を確認されるのが良いと思います。「住民税」あるいは「地方税」という記載があれば、会社が天引きをしていることになります。 (2) 会社が住民税の特別徴収をしている(=住民税分を給料から天引きしている)場合でも、何らかの理由で、会社が市町村に対して納税していないこともありえます。その理由としては、単に事務手続上の都合で納付が遅れている場合や、これはあまり考えたくありませんが、会社の資金繰りが苦しく支払っていない場合も考えられます。実際に、倒産する会社のほとんどは、特別徴収分の住民税を未納のまま倒産しています。ただし、会社が一度天引きをしている以上、あくまでも会社が納税をすべきであって、仮に会社が納税できなくても市町村は会社に対して債権が残存するのであって、ご質問者が二重払いをするということにはならないはずです。(ただし以下はあまり自信はありませんが・・・) (3)ローンを組む際に納税証明書を要求されるのは、納税証明書の記載からご質問者の収入状況が把握できるからです。住民税がなぜ未納になっているかは確かめなければいけないと思いますが、この1点をもって、ローンが絶対に組めないということはないかと思います。 まずは給与明細書をご確認されることをお勧めします。

seven
質問者

補足

給与明細では天引きされてます。 じつは資金繰りは相当苦しいみたいです。

  • senna13
  • ベストアンサー率28% (67/237)
回答No.1

市民税(住民税)を滞納しているのは、会社ではありません。 一般的に会社の給与計算と一緒に住民税も計算して、天引きしますが、 会社が住民税を天引きしないことに問題ありません。 その場合は、市役所から住民税の請求書が来ているはずです。 ちなみに、自社は住民税の給与天引きはしていません。 だから、それは会社の問題ではないのでご自分の市町村の役所にどうぞ。 ローン問題には詳しくないので、自分は答えられないです。 他の方を参考してください。

seven
質問者

補足

書き漏れですが、給与明細では市民税が 天引きされてます。

関連するQ&A

  • 市民税について

    この歳になって恥ずかしいのですが、市民税について質問させてください。 去年の5月頃に会社に入社して、今年に入ってから急に市民税の未納分という通知書がきました。 以前働いてた会社では市民税もきっちり引かれているのはわかってたのですが、 給料明細をしっかりと確認していなかった私も悪いのですが、1年分未納という形で請求されました。 この場合、会社に責任はないのでしょうか? こういうことは初めてなのでぜひ教えてください。 また分納はほかの質問にもあったので省かせていただきます。

  • 市民税について教えてください

    市民税・道民税証明証(北海道住まいなので・・・) あと納税証明をいただいてきました。 実際、市民税など支払いはしていない状況ですが 催促の手紙や証明証をいただく際に未払いなどがあるなど何も言われずにいただけましたが 実際、自分が何故に何も言われず証明証をいただけて 催促などが行われないのがわかりません。 年末調整は行っておりますが確定申告もしていないですし・・・ でも、扶養の数で非課税なのでは?とも言われていますが 全くもってわかないのですが 何故でしょうか?

  • 所得税と市民税

    税金のことはまったくの素人でこんな質問は恥ずかしいのですが、ご回答お願いします。 昨年度、雑所得があり初めて確定申告し、税金も納めました。 ところが?市役所から市民税納税通知書が届き、納税しているのにまたどうして??驚きました。 このことで質問ですが 1、所得税のほかに市民税も払わなければならないのか? 2、所得税とは?何か?(国に収めるもの?)市民税とは?(市町村に収めるもの?) 3、所得税を支払ったのですが税務署から何も通知(納税通知?)がこないのですが、何か通知は届くのでしょうか? 4、国と、市町村に2重に税金を納めているようで、なんだか損した気分です(愚痴です) 以上ご回答お願いします。

  • 市民税の減額措置

    市民税について質問です。 今年の1~12月までの収入が140万程度(フリーター) 去年の1~12月までの収入が400万程度だった場合(正社員)、 今年納税分の未納の市民税を減額措置や分割払い、なんらかの措置ってしていただけますか?

  • 市民税はいつ支払う??

    私は2005年9月に以前の会社を退職しました。 それから2006年10月までは無職でした。 2006年のいつだったかハッキリとは覚えていませんが市民税納付書が4期分に分かれ届き4期分を納入期日までに支払いました。 それからは市民税納付書は届いておりません。(2007年は無収入だったので市民税の納付はいらないのかと思っておりました) 今現在は就職をしておりますが、会社の給料からは未だに天引きされておりません。しかし市民税納付書も届きません。このまま支払わずにほって置いてもいいのでしょうか?いきなり何年分もの納付書が来たりするのではないかと不安です。 この様な場合、こちらから税務署?に市民税納付書の催促をした方がいいのでしょうか? 分かりづらい文章で申し訳ありませんが、どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 市民税について

    私は今会社の寮に住んでいます。 が、実家に帰ることが多く、住民票も移していません。 この前、寮に市民税の納税通知書が届きました。 実家の市で市民税は払っているのですが、ダブルで払わないといけないのですか?

  • 無収入時の市民税についての質問です

    市民税について、質問したいことがあります。 平成21年9月に会社を退職して以来、無収入です。 前年度分(平成21年度)の収入に対し、市民税を納税していますが、還付されることはあるのでしょうか。 平成21年9月 退社 平成22年2月 確定申告済み 平成22年6月 市民税納税 このような場合、問い合わせ先は市役所納税課、税務署のどちらになるのでしょうか。 国民保険、年金も納入しています。 ご回答いただければ、大変ありがたいです。

  • 市民税、府民税について

    会社員です。 市民税の納税通知書が届きました。市民税は会社で払っているはずですが、なぜ納税通知書が来たのでしょうか? 昨年、株を売却し、確定申告を行いました。この事が、今回の納税通知書がきた理由でしょうか? 確定申告を行ったのにもかかわらず、税金を払う必要があるんでしょうか? どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 市民税について

    平成20年度6月分の市民税納税通知書が届きました 無職でも払わなければいけないのでしょうか? 平成19年の7月に会社を退職しました。 納税はいつまで続くのでしょうか? また減税の方法、後日の還付の方法などないでしょうか? 現在主婦なので、収入がまったくなく生活苦です。

  • 市民税について

    はじめまして。よろしくお願いしますm(*_ _*)m 市民税について教えください。4月に会社を辞めて今無職です。 今までは会社から払っていて、初めて税納税通知書が届きました。 市民税っていつから払ってるもんなんですか?収入が103万以上超えた場合なんですか・・?今まで働いてない時期もあるんですが、納付の通知なんて届いたことないです。滞納してることになるんですか? いつまでに支払えばいいのか、また滞納してると料金がかわってくるもんなんですか?ぜんぜんわかってないので教えてください。 よろしくお願いしますm(*_ _*)m