• ベストアンサー

小切手って?

何も知らなので馬鹿な質問ですいません。 小切手は銀行とかに持って行くと、額面の代金に換金してもらえるのですか?それとも何か他の手段というか使い方があるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1733
noname#1733
回答No.5

hiroshi21さんが、ある人(企業)から小切手を受け取って、それをどうしたら良いかって言う質問ですよね? いきなり話が長くなっても何ですので、「正常な小切手の通常の処理」の場合のみを答えさせて頂きます。 yattiさんの仰るとおり「線引き小切手」が一般的です。大方の場合に、左上に斜めに二重線がありその線の間に「銀行渡り」もしくは「BANK」って書いて有るのが多いです。又、二重線のみの場合もあります。それが線引き小切手です。まず、それを確認してください。 線引き小切手の場合はhiroshi21さんのお持ちの銀行口座に入金しないと「現金化」しません。やり方は、現金を窓口で入金する方法と一緒です。通帳と銀行に備えつけの「入金票」に記入し、小切手を添えて提出します。その際、小切手の裏にhiroshi21さんの住所氏名を記入しておいて下さい。これで完了ですが、本当に「現金」として出金できるのには2、3日かかります。(私の表現では2泊3日です) 線引きがない場合、その小切手に記載されている振出銀行に直接出向けば(○○銀行、□□支店)、現金でもらえます(勿論、先方の口座にその分のお金がある場合)。但し、先程も申しましたが殆どの場合は「線引き」小切手です。 あと「何か他の使い方は?」ですが、あるには有るのですが、一般的ではないですし、トラブルを未然に防ぐ意味で止めておいた方が良いです。私が答えるのは控えます。御許しください。 基本的には、もらったら口座に入金するものと思って下さい。 ・・・ってゆっくり書いている間にずいぶんダブった内容の答えになってしまいましたが、まあご参考ください(笑)。

その他の回答 (5)

noname#24736
noname#24736
回答No.6

#5の回答の通りですが、小切手には「提示期間」というものがあり、小切手に記載されている発行日より、10日間経過すると銀行では、原則として取り扱いが出来生なります。 銀行から振出人に問い合わせて、先方が了解したときだけ、決済が出来ます。 銀行で決済できなくなると、改めて振出人に新しい小切手との交換を依頼することになれます。 そんなわけですから、早く銀行に預けてください。 それから、他の手段としては、「回す」という方法があります。 これは、企業などでよくやるのですが、受け取った小切手を、裏書きして他への支払いに使うのです。

  • suzu
  • ベストアンサー率44% (19/43)
回答No.4

hiroshi21さん、こんにちわ!小切手には右上か左上に二本線が引かれてありますか?(または二本線の間に銀行、BANK、銀行渡りと書いている場合もある)これを線引き小切手といいましてこの場合hirosi21さんの取引銀行に持って行き入金(取立委任)します、翌日(翌営業日のこと)に手形交換所に廻り振出人の当座に残高があれば翌日現金化され引き出し可能となります。当然残高がなければ振出人は不渡りとなるわけです。もし線引がなければ振出人の銀行に直接持って行き店頭で呈示してその場で現金化することも出来ます。小切手は線引きがない場合持参人払いが原則ですから誰が振出人の銀行(支払地)に持って行っても現金化されます。それに比べて線引きは自分の取引銀行から交換所を通して現金化されますからどこから入金されたかわかるわけです。(管理の行き届いた会社はほとんど線引きですけどね。)当然支払い金額は額面どおりです!

  • arai-sama
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.3

こんにちは。 小切手は基本的に銀行に持っていくと額面の金額に換金して貰えます。 但し、そのお金の出所は小切手を発行した名義人の銀行口座から支払われるため、そこにお金が入っている事が条件となります。 また、小切手の支払いに使用される預金口座は当座預金という口座でないとだめみたいです。 従って、小切手を発行できる人とは、「当座預金にお金がある人」ですかね。かなりおおざっぱですが・・・。 ちなみに当座預金には利子は付きません。

  • yatti
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

前の方の補足です。自信なしですが・・・・ 小切手によく「BANK」や「銀行渡り」と言うはんこが押してあります。 これは線引き小切手と言い、銀行を通さないといけなかったはずです。 銀行に持って行っても一旦通帳などに入金してからじゃないと Cashにはならなかったはずです。 間違ってたらごめんなさい!

  • iketch_k
  • ベストアンサー率17% (49/286)
回答No.1

ご質問のように、銀行で現金に換金してもらえますし、 支払でそのまま使うこともできます。

関連するQ&A

  • 小切手を代金支払で貰いました。

    小切手を代金支払で貰いました。 私が銀行で換金した場合、小切手を振り出した会社の通帳には誰が換金したかが印字されるのでしょうか。 それとも、「出金」というような表現で誰が(どこのか支社が)換金したのかは不明なのでしょうか。 はじめての事なのでお教え下さい。

  • 小切手って何?

    小切手がどういうものか分かりません。 一応、本は読みましたが難しすぎて……。 簡単に教えていただけると嬉しいです。 (1)小切手は、当座預金を開設してないと作れないのですか?    例えば、私が現金100万円持って、銀行に行き、「100万円の小切手作ってください」と言っても、当座預金がなかったら、小切手は作れないのでしょうか? (2)受け取った小切手は、どこで換金できるのですか?    振出人 ○○さん    支払人 A銀行a支店      このような小切手を私が受け取った場合、私が利用しているB銀行で換金することができるのでしょうか?(私はA銀行と取引していない)    A銀行でないと換金できないものなのでしょうか? (3)自己宛小切手、保証小切手って何?    振出人も支払人も銀行なのが、自己宛小切手なんですよね?    普通の小切手と自己宛小切手の違いは何なのでしょうか?    自己宛小切手にすると何かメリットがあるのでしょうか?    また、保証小切手は自己宛小切手のことなのでしょうか? お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

  • 小切手の扱い方

    いつもお世話になります。 早速ですが、小切手の換金の仕方について教えて下さい。 県外の営業所で小切手で支払われた場合、換金する為に本社まで送り裏に会社印を押して換金しています。 手数料も掛かり効率的とは思えません。 そこでその県外の営業所で直接換金し、銀行へ入金とは出来ないのでしょうか? 昔(7、8年前のかすかな記憶では)はそこまでしなくても小切手は銀行に持って行き裏へ手書きで書けば換金できたように思うのですが間違いでしょうか? そのときに小切手の右上に銀行渡りの印の二本線がどうのこうとかあった様な。。。 忘れてしまった事なのでどなたか分かりやすく小切手の使い方を教えてください。

  • 米ドル小切手をアメリカで換金

    米ドル小切手が手元にあります。 このたび、アメリカに行く機会があるので、 ハワイでドルのままでよいので換金できればと思うのですが、 換金してもらう銀行にて口座を持っていないといけないなどの 制約はあるのでしょうか?(旅行者でも換金可能ですか?) また、手数料はどの位とられるものでしょうか? なお、発行元の小切手はバンクオブアメリカです。 換金する銀行は異なることになると思います。 額面は1000ドル程度です。 よろしくお願いします。

  • 小切手の不渡りについて

    小切手の換金について。慰謝料として小切手お渡されたのですが・・・ 母が付き合っていた男性に散々なことをされたのでお詫びとして小切手をもらったのですが、換金方法が分かりません。 また、この小切手を換金したら僕の会社は不渡りになると男性に言われたそうです。 額は二千万円です。 小切手は9/30に一緒に銀行に行き、もらったそうです。 質問は ・小切手を銀行に換金しに行っって、男性(小切手の支払者)が残高がない場合母は1円ももらえないのか? ・もらえないとしたらただの紙切れになってしまうのか? ・多分その男性に残高はないので小切手の意味はないと思うのですが、その小切手で何かお金を支払ってもらう方法はないのか? です。 とても初歩的なことですがどなたか教えて下さい。

  • 小切手について

    発行された例えば100万円の小切手を受け取って、銀行に換金に行ったら「不渡りですので換金できません。」と言われる可能性はあるのでしょうか? それとも発行された小切手はもうそれ自体で記載された金額の価値はあるのでしょうか?

  • 預金小切手の換金方法教えてください。

    預金小切手という種類の小切手(「銀行渡」のスタンプがあるもの)を換金(口座へ入金)したいのですが、銀行へ行く前にいくつか知りたいことがあります。 1.小切手の換金時に、手数料はかかるのでしょうか。 2.小切手の振り出し銀行(A銀行とします)とは違う銀行(B銀行)で換金することは可能ですか?   (小切手の振り出し銀行と、自分の口座のある銀行とが違うので…。)   可能な場合で換金に手数料がかかる場合、A銀行で換金するのとB銀行で換金するのでは、手数料が違ったりするのでしょうか。 わかる方、どうぞよろしくお願いします。

  • 保証小切手

    保証小切手について教えてください。 (1)そもそも保証小切手とはなんでしょうか? 普通の小切手とは違うのでしょうか? (2)保証小切手を受け取った場合、これを換金する方法は? 銀行やそれ以外の街の両替所などでも可能でしょうか? (3)さらにご存知なら教えてください。 香港で香港$の保証小切手を受け取った場合、これを換金する方法は? 同じく、銀行や街の両替所などでも換金することはできますでしょうか? 以上、ご存知の方おられましたら教えてください。

  • 小切手の書き方・可能日

    外国で家を借りることになり、大家が小切手を1年分発行するように要求しました。 このため銀行に口座を作り、小切手帳も作成してもらったのですが、さてそれからです。 家賃は毎月決まった日に大家が換金するので、それまでに家賃相当額を預金すればいいのですが、問題は換金可能日です。 小切手には換金可能日を書く欄がありません。 たとえば 「7月分家賃 6月30日から換金可能」 「8月分家賃 7月31日から換金可能」 とNOTES欄に書くだけで、銀行員は有効期限を理解して換金するのでしょうか? つまりNOTES欄に書いた内容で銀行員の行為を拘束できるものなのでしょうか? NOTES欄は小切手発行者と受領者だけのやりとりではないのかとの思いが引っかかり、気になって仕方ありません。 数年前にこれと似たケースに友人が遭遇し、チラッと見ただけなので記憶から完全になくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • 額面がドルの小切手を換金するには

    今、額面がドルの小切手が手元にある訳ですが、小切手というものを初めて手にして戸惑っている次第です。しかも額面はドルだし・・・(^_^; そこで教えていただきたいのですが、 (1)どこに行けば円に換金できるのか? (2)手数料はかかるのか?かかるとしたら、どのくらいが相場なのか? (3)どのように換金したほうがお得なのか 以上、お勧めの方法を教えてくださいm(__)m

専門家に質問してみよう