Firefoxでウィンドウ(タブ)のマージができない

このQ&Aのポイント
  • Firefoxでウィンドウ(タブ)のマージがTab Mix Plus アドオンの機能を使ってできなくなった
  • 「Ctrl + Shift + M」は「Web 開発」→「レスポンシブデザインビュー」のショートカットになっている可能性がある
  • Tab Mix Plus アドオンを使ってウィンドウのマージをする方法を教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

Firefox でウィンドウ(タブ) のマージ

いつもありがとうございます。 今までは、Firefox で、ウィンドウのマージを行う際には、Tab Mix Plus アドオンの機能を利用してマージをしていました。 ところが、今回、「Ctrl + Shift + M」で、マージを行おうとしてもできませんでした。 調べてみると、「Ctrl + Shift + M」は、メニューの「Web 開発」→「レスポンシブデザインビュー」を表示させるショートカットキーでした。 重複しているショートカットキーになってしまっていて、レスポンシブデザインビューの表示が優先されているようにも見えました。 Tab Mix Plus アドオンを利用して、ウィンドウのマージを行う方法が、お分かりでしたらアドバイスをいただけないでしょうか。 Firefoxのバージョンは、15.0、Tab Mix Plusは、0.4.0.3です。 よろしくお願いします。

noname#255365
noname#255365

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

マウスは使われないのでしょうか? デフォルトの機能では、別ウィンドウへのタブの切り離しは、現ウィンドウ外にドラッグ&ドロップし、マージは、マージしたいウィンドウのタブをメインのタブバー上にドラッグ&ドロップで、持っていけばよいです。 Tab Mix Plusでは、設定の「タブのコンテキストメニュー」に「ウィンドウをマージ」がありますから、タブの右クリックでメインにマージできます。 複数のマージの仕方は「イベント」の「マージ」タブで設定するのでしょうね。

noname#255365
質問者

お礼

マウスでマージができるように設定して、マウスでマージを行えば良いという事ですね。 設定を行い、タブ上で右クリックをしたら、「ウィンドウをマージ」が表示されるようになり、マージも無事に行えました。 ありがとうございました。適切なアドバイスのおかげで解決できました。

その他の回答 (1)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

A.No1です。 >レスポンシブデザインビューの表示 この機能をabout:configの設定でオフにできるようです。 オフにしたら、Ctrl+Shift+Mで、マージ可能になるようです。 アドレスバーに「about:config」と入れてエンターキー→「細心の注意・・使用する」ボタン→「検索」の窓に「responsive」と入れると、 devtools.responsiveUI.enabled の「設定名」が表示されますから、この項目をダブルクリック又は右クリック→切り替えで、値のtrueをfalseに変更します。ユーザーが変更した項目は、太字表示になります。 よろしかったら、参考に。

noname#255365
質問者

お礼

「レスポンシブデザインビューの表示」機能をオフにする方法ですね。 ありがとうございます。参考にさせていただきます。 本当にいろいろとありがとうございました。感謝します。

関連するQ&A

  • Firefox3でタブがずっと「読み込み中」表示

    メインのブラウザとしてFirefox(3.6.28)を使っています。 つい先程まではタブにページのタイトルがきちんと表示されていたのですが、 何の前触れもなく唐突に全てのタブが「読み込み中」から変化しなくなりました。 (その他にも、「閉じたタブを元に戻す」、「最近閉じたタブ」も選択不可に…。) 怪しいのはアドオンだと踏んで、Tab Mix Plusだけ無効化してみたところ、 今までどおり普通にページタイトルが表示され、不具合は解消されました。 別に、Tab Mix Plusの設定をいじったということはなく、 従来通りの設定でいきなりこのような不具合が発生しています。 一応、不具合発生後にTab Mix Plusの各設定を見なおしてみましたが、 どの設定が不具合に繋がっているのか、判断できませんでした。 個人的には、Tab Mix Plusは重宝しているアドオンなので、 アドオン自体を無効化することは避けたく思っています。 どなたか、この不具合を解消するための設定方法をご存知でしたら、 お手数ですが教えていただけると助かります。

  • FireFoxのホームページのタブについて

    FireFoxのホームページのタブでリンクのurlが開かないようになりました。 以前はリンクからホームページのタブでページが開いていたのですが、Firefoxのアップデートや、アドオンで使っているTab Mix Plusのアップデート後からホームページのタブではリンク先ページが開かなくなり、新しいタブでのみ表示されるようになりました。 私としてはおそらくTab Mix Plusのアップデートが怪しいと考えているのですが、オプションを見ても設定できる項目がありません。 なんとか以前のようにリンクurlをホームページのタプで開くようにしたいのですが、方法はありませんでしょうか?

  • firefox、ブックマークを新しいタブで開きたい

    ブックマークを新しいタブで開きたいのですが、「Tab Mix Plus」というアドオンはインストールできませんでした。firefoxのバージョンは3.5です。 他に手段はあるでしょうか?

  • Firefoxでタブが上書きされないようにする方法

    Firefox 3.0.5とTab Mix Plusのアドオンを使用しています。新しいサイトを表示すると、当然新しいタブが現れるのですが、ナビゲーションツールバーのホームページをクリックすると、タブが上書きされて、表示されていたタブが消えてしまいます。これを、消えないように設定することは出来るでしょうか?

  • firefoxで新しいウィンドウで開くのを禁止したい

    firefoxで新しいウィンドウで開くのを禁止したいので ツール→オプション→タブ→新しいウィンドウではなく新しいタブで開く→オン としました。 また、Tab mix plusのアドオンも入れており、その中でも 新しいウィンドウに開くリンクを「新しいタブに開く」 としています。 たしかに、ほとんどのリンクは新しいタブで開くようになったのですが、たまに新しいウィンドウで開いてしまいます。すべて新しいタブで開くにはどうしたらいいでしょうか?

  • Firefox でタブを隠す

    最新バージョンのFirefoxを使っています。 1つの時はタブが隠れて、複数開いた時はタブが表示するような設定はありますか。 アドオンでも構いません。 古いバージョンではTab Mix Plusだったと思うのですがそのような設定をしていました。 userChrome.cssで隠す方法はありましたが、これだと他のタブを開く時に同じタブで開いてしまいます。 説明が下手ですみません。 こんな下手な説明ですが、どなたかお分かりになる方教えてください。

  • Firefoxの最新版17.0で多段タブにしたい。

    Firefoxの最新版17.0では「Tab Utilities」や「Tab Mix Plus」が無効になってしまいました。 タブを多段にしたいのですが、何か良いFirefoxのアドオンをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • FirefoxアドオンTab Mix Plusについて

    FirefoxアドオンTab Mix Plusについて Firefox3.6を使っています。添付画像にあるように価格.comのタブが開いています。 これを閉じたとき、Amazonのタブに移るようにするには、Tab Mix Plusのオプションで、 現在のタブを閉じたとき、フォーカスを「Right tab」 にすればいいのでしょうか。 これでいいと思い、OKにしてオプションを閉じてもなぜか左のBIGLOBEのタブに移ってしまいます。 ブラウザを再起動しても、インストールしなおしてもうまくいきません。 もしかしてやり方が間違っているのでしょうか。 わかるかた回答よろしくおねがいします。

  • FirefoxのアドオンTab Mix Plusの設定方法

    FirefoxのアドオンTab Mix Plusをインストールしてます。 最近Tab Mix Plusのアップデートをインストールした所 新しいタブを開くと履歴がサムネイル表示される様になりました。 新しいタブを開く度に重くなるのでウンザリします。 これを元の空白ページに戻す方法はないでしょうか?

  • Firefox 2.0 「新しいタブを開く」アイコンが邪魔

    Firefox2.0で、タブを開いた時に、タブの段の一番左側に 「新しいタブを開く」というアイコンが常駐します。 これを消す方法ってありますか? アドオンでTab Mix Plusを入れていますが、 ここにはそれを消す機能は無いみたいです。 ご存知の方、おられましたら宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう