• 締切済み

石灰沈着性腱板炎についてぜひ教えてください。

はじめて投稿させていただきます。 質問の仕方などに不備があると思いますが、 皆様のご意見を聞かせていただければと思っています。 よろしくお願いします。 今回の質問は私の母がこの症状を持っているため、させていただいたきました。 私の母は4か月ほど前に突然左腕に違和感を感じ、 家にあった冷湿布を貼ってしのいでいたものの 1週間するかしないかのうちに左腕の痛みで何もできない状態になってしまいました。 そこで近くの整形外科を受診し、 肩のレントゲンを撮ったところ石灰が沈着しているとの診断をされました。 医師には4回にわたって注射をしてもらい 痛み止めなどの頓服薬ももらってすっかり痛みも無くなったようでした。 痛いときに腕はなるべく安静にしておくこと、と言われたそうです。 ところが最近また左腕が言うことを効かなくなっているらしく、 だんだん本人も不安になってきたようです。 私は4か月前には、 今ほど母の症状を気に留めていなかったので その時の状況が定かではないのですが どうにかしてあげたいと思い書かせてもらいました。 母自身は五十肩の一種だと言っていますが、 ネットで調べてみると五十肩とは異なる病気であると書かれていて またその分厄介でもあると言った記述もあり 私もどのように理解すれば良いのか分からなくなってしまいました。 ちなみに母はパソコンには疎く、自分で検索するといったことはしないので 医師の説明のみの理解であると考えます。 前置きがとても長くなってしまったのですが 皆様に質問です。 ・この症状は一度治ったと思っても、すぐに再発してしまうものなのか。 ・処置等をふまえて、また同じ病院を受診すべきか、それとも他の院を探すべきか。 ・整形外科で都内にある良い病院はどこか。 またもし同じ症状をお持ちの方がいらっしゃいましたら、 どういった治療を受けていらっしゃるかなど お聞かせいただければと思います。 拙い文章で申し訳ないです。 本当はすごく不安で、聞くあてもなかったので OKWaveさんを利用させてもらいました。 どういったことでも構わないです。 お返事待っております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

大変お困りのようですね。心中お察しします。さて早速ですが順を追って回答させていただきます。 >・この症状は一度治ったと思っても、すぐに再発してしまうものなのか。 石灰性腱炎は肩の腱に石灰が溜まることによって痛みや肩が動かない(可動域制限)などの症状が出るもです。比較的女性に多くみられるもので、正しい治療を行い時間がたてば石灰は吸収されていきます。一度石灰が吸収されたのかされていないのか、また新たに溜まったのかもしくは石灰とは違う別の原因なのかは検査をしてみなければわかりません。 >・処置等をふまえて、また同じ病院を受診すべきか、それとも他の院を探すべきか。 病院の対応の詳細が分かりませんので何とも言えません。石灰性腱炎に限って言えば、お薬は消炎剤の他にタガメットという胃薬が石灰を融解させるということが知られております。そのようなお話はありませんでしたか?また痛みのために安静にしすぎていると、肩の可動域制限がどんどん進みます。可動域制限が強くなると痛みが取れにくくなりますし、痛みが治まっても肩がまったく上がらないでは治ったとは言い難い状況になります。注射や薬は痛みを抑えるもので可動域制限の改善する効果はありません。可動域を改善するためにはしっかりしたリハビリを行う必要があり、そのリハビリに精通している病院って実はそんなに多くありません。肩が上がらない、もしくは左右差があるようなら、病院に 「リハビリはできませんか?」 と聞いてみてはいかがでしょうか。 >・整形外科で都内にある良い病院はどこか。 リハビリが必要な状況なら、週三回以上できれば毎日通わなければ効果がありません。評判はもちろん大事なのですが、私はそれ以上に通いやすさが大事だと思います。どんなに病院が良くても遠方や交通手段が不便であれば、私の経験上ほぼ100%通わなくなりますから。 大きな病院は検査や手術が仕事ですから、軽い物でも 「手術しますか?」 となったり、保存療法で進める場合でも通院リハビリには対応していませんので治療の質は落ちると思います。リハビリ科のある街の整形外科クリニックに行かれてみてください。 >母自身は五十肩の一種だと言っていますが、ネットで調べてみると五十肩とは異なる病気であると書かれていてまたその分厄介でもあると言った記述もあり 五十肩は肩関節周囲炎という正式な病名があります。「肩が痛い=五十肩」ではありません。肩の痛みは石灰性腱炎の他に腱板損傷やインピジメントなどあります。また首に異常があっても肩に症状が出ることがありますので、しっかりした見極めが必要になります(臨床上結構多くあります)。 特にご高齢の方で、腕が上がらないという症状があれば腱板損傷を疑います。これは筋肉に穴が開く異常なのですが、お年寄りは何もなくても自然になります。特徴的な所見がありますので、医師がみればすぐにわかると思います。他には関節の脱臼、亜脱臼というケースも良くありますのでやはりレントゲンを撮る必要があると思います。 レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

関連するQ&A

  • 石灰沈着性腱板炎について

    半年程前 突然右の腕に激痛が・・市販の痛み止めを飲みしばらくして治まりました。 その後、右肩が五十肩のような症状で何回か肩があがらないことがありましたが、これも市販の痛み止めを飲み1~2日で何事もなかったように治まりました。 これが始まりだったように思いますが・・ ここ3~4ヶ月 夜中に肩の痛み、左手首内側 右手首外側 夜中に痛みで起きてしまい寝ることが出来ない状態がありました。一度に2箇所痛むことはなく 肩二割 右手首二割 左手首六割 と時々症状が出ます。 昼間おかしいな・・と感じるとその夜中には痛みのピークらしく 目が覚めて起きてしまい、痛みに耐えながら朝を迎えます。市販の痛み止めを定量の倍を飲み 何とか仕事へ・・ ピークは3~4時間位らしく その間は悶絶しながら痛みに耐えていると少しずつ良くなっていきます。 おかしいな・・と感じてからピークを夜中に迎え 痛みが引くまで3~4日で治まり 痛みが引くと何事もなかったように・・すると突然またやってきます。 こんな状態が続いていまして、最近では2013年年末右手首 2014年正月左手首と発症し、ピークの翌朝いよいよおかしいと思いかかりつけの整形外科へ行きました。 症状の説明をしました。 自分自身 症状からネットで調べ「石灰沈着性腱板炎」かなと・・ 先生は痛風 腱鞘炎の疑い・・血液検査・・内服薬 炎症を抑える薬をもらい服用。 次第にいつものとおり症状が治まり何事もなかったようになりました。 本日検査結果を聞きに・・ 尿酸値は5.6 基準内です。 健康診断で採血していますので 今回もたぶん正常値・・と思っていましたが・・今まで尿酸値が上がっていたのは健康診断前にサッカーをやっていたとき以外 ずっと正常でした。 結果 ???で また痛みが出たら来てください・・です・・ 自分なりにネットで調べ症状から「石灰沈着性腱板炎」かなと・・と思っていたので、まだ少し不安です。こちらから「石灰沈着性腱板炎」じゃないですか?といいづらくまたの機会になりました。 また症状が出たら、別の医者に行こうかそれともかかりつけの医者にこちらから「石灰沈着性腱板炎」じゃないですか・・と言おうか 迷っています。

  • 石灰沈着性腱板炎で激痛・・

    夫が肩に激痛を訴えています。 整形外科に行った所、石灰沈着性腱板炎と言われました。 肩のあたりにボーと白い陰が映っていたそうです。 取り合えず、注射1本とハイペンとムコスタという薬を貰って今のんでいる最中です。 しかし、一向に効く気配が見られず、夜は激痛で眠れない状態が続いています。 端から見てもこの状況はとても辛い物があります。 辛い痛みを緩和させる方法やもっと効く薬など何か情報がありましたら教えて頂きたいです。 また整形外科医とダイレクトにやり取り出来るサイトなどあったら教えて頂きたいのですが。 宜しくお願いします。

  • 石灰沈着性腱板炎

    石灰沈着性腱板炎に罹り 20日が過ぎようとしています。 まだ痛くて困っております。 週1病院に行って肩に注射をしてもらってますが 一向に痛みは消えません。 病院を変えた方がいいのか そう簡単に治らないから 今の治療をしていた方がいいのか教えて下さい。

  • 石灰沈着型五十肩の治し方

    今年57歳になる母の件です。五十肩の痛みを感じてから半年以上経っています。なるべく動かすようにしていましたが、一向に快方に向かう様子も無く、整形外科でのレントゲンの結果、石灰沈着型の五十肩といわれ2度ほど注射をしてみましたが、痛みは和らぎません。痛みが消えるまで注射を打ち続ける必要があるのでしょうか、それとも多少我慢をしながら、適度に動かして自然によくなるのを待っていてもいいのでしょか? 

  • 石灰沈着性腱板炎

    石灰沈着性腱板炎で肩が痛くて困ってます。 年末年始で病院も休みになってしまい、困ってます。 自分でできる対処方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 急患で病院に行くことも考えてますが、そこまでするほどではないかと思ってます。 車も運転できないかもしれないため、躊躇してます。 よろしくお願いします。

  • 慢性化した石灰沈着腱板炎の治療実績のある病院

    70代の母親は慢性化してしまった石灰沈着腱板炎でつらい毎日を過ごしております。 当初は典型的な50肩と思っていたらしく2年程放置してしまい、去年かかった整形外科でレントゲン撮影の結果、診断されたとのこと。 肩に注射で石灰を吸収するのも針が入らないほど固くなってしまい最近は月に一度、ステロイド注射をするだけでもう1年以上、一向に痛みが軽減されません。夜は眠くなる薬をのんで寝ることが多くなっているそうです。医療関係のWEBで胃潰瘍の薬が石灰を溶かす効果があるとものっていますし、慢性化してしまった場合は関節鏡視下手術で石灰を除去することも可能とのっていますが、主治医は手術に消極的とのことです。 どこか、千葉・東京・神奈川・東海で母のような慢性的な症状に対して有効な治療をしてくれる「手術を含めて」臨床実績の多い 病院・医師をご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか 医療関係の方、または 同じ症状で治癒した方、教えてください。お願いします。

  • 石灰沈着性腱板炎の治療

    当方、数カ月前より右肩の違和感があり、8月中旬に酷い夜間痛のため、整形外科を受診しレントゲンの結果、石灰沈着性腱板炎との診断、鎮痛剤(インデバン)とタガメット並びにシップ貼り薬を処方されました。肩を動かすことも出来ず、じっとしていても疼痛があるため肩に毎週1回ステロイドの注射を合計3回打ちました。  現在、概ね一カ月が経過し、普段の痛みも無く、肩を動かすことは出来るようになり、先週よりリハビリ(マッサージ)を開始しました。しかし、腕をを上げる時、腕を後ろに回す時に引っ掛かる感じと痛みがあり同時に関節からポキッと言う音が出ます。  担当医からはこのまま、1~2カ月リハビリしながら様子を見よう。と言われておりますが、肩の引っ掛かる状態はリハビリで改善するのでしょうか?

  • 石灰沈着性腱炎 について

    30代女性です。 4月くらいに左腕を後ろにまわすことが痛いと感じるようになりました。5月後半くらいから肩にも痛みを感じるようになりました。痛みが治まることがなくなってきたので、先日整形外科に行きました。 レントゲンをとり見てもらったところ、多少石灰化しているようだとのこと。ヒアルロン酸注射をして、湿布と鎮痛剤、胃薬をもらってきました。 診察の際に、注射で改善しなかったら手術をした方がいいといわれました。ショックでなんとか手術をしないで治すことができないかと思いこちらへ質問をしています。 現在は、腕を後ろに回すときにやや痛みを感じる程度です。それから肩こりがひどい方です。 このような症状の場合に、何か自力で治す方法はないでしょうか? それから石灰化しているところは治るものでしょうか? 回答を待っています。よろしくお願いいたします。

  • 石灰沈着性腱板炎といわれましたが・・・

    3ヶ月ほど前突然、ちょっとした角度にしたり、ほんのちょっとの振動(ホチキスを使うなど)を与えたり、ちょっとぶつかったりすると、左肩に激痛が走るようになりました。 しかし2ヶ月ほど、我慢してしまいました。 本当に痛かったのですが(時には悲鳴をあげるほど)、四十肩だと思って、そのままにしておりました。 しかし、2ヶ月ほど経つと、痛いことには変わりないのですが、痛みが違ってきて、何もしていなくてもズンとした痛みがあり、また、夜は眠れないほどになり、ついに病院に行きました。 すると、レントゲンに石灰が写っている(私にも確認できました)ということで、石灰沈着性腱板炎といわれ、薬を飲みつつリハビリで動かせるようにしましょうと言われました。 そのときに医者には「1ヶ月もすればあれはなんだったんだろう?って感じになるよ」といわれました。 しかし、1ヶ月近く薬を飲んでも全く痛みはなくならないし、リハビリに行く時間がなく、1週間ほど前に医者に行ったときには「リハビリにこれないなら自分でやるしかないんだよ」と怒られて帰ってきました。 医者に自分でやる場合のリハビリの仕方を教えてもらい、その後頑張ってやっていたのですが・・・むしろ痛みは増すばかり。 それで、「石灰沈着性腱板炎」で検索して、いろいろなページやこの教えて!gooでみてみると、だんだん今の私はあまり動かしちゃいけないのではないか?と思い始めました。 最近の痛みの例としては、今日セーターを脱ごうとした瞬間に(決して変な形にはしていませんし普通の比較的余裕のあるセーターです)、痛みが走り、しばらく動けませんでした。 現在もズッキンズッキンと、痛みがあります。 また、医者からは、「お風呂で暖まった後、動かすようにするとよい」といわれましたが、本当に温めてしまってよいのか、非常に不安です。 医者の言うとおりにして大丈夫でしょうか? 又は、他の医者に行ってみた方がよいでしょうか? ちなみに、飲んでいる薬は「タガメット」という胃薬です。 何でも結構です、何かアドバイスがありましたら教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 石灰沈着性腱板炎 治療後について

    2日前に右肩に溜まった石灰の吸引治療をしてもらい、現在、整形外科で教えてもらったストレッチ(五十肩用)をやっている最中です この病気になる前から毎朝のラジオ体操が日課だったのですが、ある程度の痛みが取れたら やっても大丈夫なのでしょうか? 整形で教えてもらった体操はどれもゆっくりと動かすものが多いので ラジオ体操のようなストレッチより比較的、速い動きのものをやってよいものか迷っています 現在、痛みはほぼない状態ですが、日中だるさを感じることもあります 仕事は医療事務です この病気に詳しい方、もしくは経験がある方の回答を希望します

専門家に質問してみよう