• ベストアンサー

背面色の変更の方法

windowsXPでワード等の背面色が白で目が疲れるため淡い色に変更していたのですがwindows7では、どう変更すればいいのでしょうか?Xpでは、画面のプロパティから背面の色を変更していました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.1

1.デスクトップを右クリックで、個人設定を選択 2.テーマが並んだ枠の下の、「ウィンドウの色」をクリック 3.「デザインの詳細設定」をクリック で、見慣れた画面が出ます。

tanukineko7
質問者

お礼

ありがとうございます。さすが!の一言です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィンドウのデザインを自由に変更したいです。

    こんにちは。 タイトルにも書きましたようにワードやエクセルなどのウィンドウのタイトルバーやメニューなどの色やフォントサイズを自由に変更したいのです。 今まではwin xp :office2003では画面のプロパティから変更していました。 現在 win xp pro sp2:office2007 proを使用しています。 もしかするとXP自体がoffice2007にその点では対応していないのかな~とも思ったりはしているのですが。 どうぞお助けください。

  • ガジェット背面色の変更

    ガジェット背面色の変更 ガジェットのバックのサイドバーの色を薄くしたり濃くしたりするにはどうすれば良いでしょうか?以前何かで見たのか誰かに教えてもらったのか覚えていませんが、その時は簡単に変えれたのですが忘れてしまいました。PCはソニーのバイオVGN-NS51でVistaです。よろしくご回答お願いします。

  • デスクトップのデザインが変更できない

    突然スタートのツールバーの色、デザインが変わっていて元に戻そうとして、画面プロパティーのデザイン、『ウインドウとボタン』をクリックしてみたら、windowsクラッシクスタイルしか表示されず、windowsXPスタイルが表示されなくなっていました!! どうしたら、XPスタイルが出てきますか、教えてください (復元をしてみましたが駄目でした)

  • 画面(ウインドウ)の色

    白は目が疲れ易いので、薄い色をつけると良いと聞き、 画面のプロパティの設定でウインドウの色を変えようと思っています。 もしそのようになさっている方がいらっしゃったら どの程度の色が疲れにくいか 色合い・鮮やかさ・明るさ、赤・緑・青それぞれを数値で教えていただけないでしょうか。

  • 壁紙が変更できない

    WindowsXPを使用していますが壁紙が変更できません。 画面のプロパティから壁紙を選択しようとしても背景や参照などの項目が灰色になっていて選択すらできません。 デスクトップのカスタマイズや色の欄は選択できますが色の欄を変えても色が変わりません。また、デスクトップ項目をロックするのチェックは外れています。色々調べてみましたが原因がわかりません。どなたかわかる方宜しくお願いいたします。

  • Windowsデュアルブートの起動順を変更したい。

    現在C:ドライブにWindowsXPをD:ドライブにWindows7をインストールし、パソコン立ち上げ時には第一順位をWindowsXPに、第二順位をWindows7にしています。今回この順位を入れ替えたいのですが、Windows7側のシステムのプロパティの起動順位で変更すればよろしいでしょうか。それともXP側から変更する必要があるでしょうか。もし、後者の場合はそのやり方を教えてください。

  • 色無しにするには

    パソコンはWindows ME なんですけど、まず「画面のプロパティ」→「デザイン」→「指定する場所」と行き、指定する場所はデスクトップでそれで、そこで色を選びたくないんですけど(XPみたいに何も無いのがいい白じゃなくて背景にあわせたと言うか、透明と言うか・・・)そういうことはできますか?教えてください。

  • タスクバー上のフォントの変更はどこで出来ますか?

    自宅のパソコン(WindowsXP Home Edition)で、画面のプロパティの詳細設定で一つ一つフォントを好みのものに変更しましたが、どこを変更してもタスクバー上のボタンや時間のフォントが変わりません。 職場のパソコン(WindowsXP Professional)で変更した際は変更できました。(全て1度に変更したので、どこを変えたら変更されたのかは不明です・・・) 同じXPでも、Home EditionとProfessionalとでは機能が違うのでしょうか? どうしても変更したいのですが、分かりません。 どうかよろしくお願いいたします。n(_ _)n

  • 画面表示を黒、文字を白・灰色にすると印刷の時・・・

    画面表示を黒、文字を白・灰色にすると印刷の時・・・ XPの画面設定を目が疲れにくいように デスクトップもウィンドウも  背景:黒  文字:白(灰色)その他 にしてみました。 エクセルやワードも開いてみたら、一緒に背景が黒になっていたので ラッキーと思っていたのですが、いざ印刷やらをしてみると、 プレビュー表示は  背景:白に  文字:白・灰色 で表示されてしまい、枠や線も一部が薄くなったりと 通常の表示と同じように印刷できません。 本に戻すしかないですか?

  • デスクトップアイコンの文字色の変更方法

    windowsXP SP3 を使用しています。 デスクトップのアイコンの文字の色が白色ですが、 他の色に変更する方法をご存知の方、教えてください。 壁紙が白系統なので、読みにくいのです。 よろしくお願いします。

Windows11にはMS純正のOfficeがある?
このQ&Aのポイント
  • 自作デスクトップPCを使用中の私。Windows10 21H1から11へ切り替えようとしているが、まだ段取りが沢山あります。11ではOffice2013はサポート対象外となっており、ファイルの受け渡し等も考慮する必要があります。
  • 選択肢①は、11と組み合わせて一旦Office2013を使用する方法ですが、セキュリティー上の脆弱性が心配です。
  • 選択肢②は、Office2013の動作が不安定な場合に11に対応しているOfficei2021を購入する方法です。
回答を見る