• 締切済み

40歳過ぎのタイミング法について

不妊治療をしています41歳の者です。昨年から顕微授精を3回やり、生理周期が27~28日だったのが、採卵や移植のためにバラバラになりました。 最後に移植をしたのが5月15日(生理は4月15日)で、次の生理(6月2日)までに約48日間かかりました。 それで、次の病院に移って1か月は体を休ませて(タイミングをはかりました。但し、排卵検査薬等は使わずに)、次の生理が7月11日で、39日かかりました(怖くて妊娠検査薬を使わなかったのですが、もしかしたら妊娠をしていた可能性があります)。 ※タイミング法は、生理がバラバラになったので、生理が始まってから8日目くらいから1日置きに仲良しをし、2週間くらい続けてしていました。もっとした方が良いでしょうか?) そして、7月に採卵をしました。看護婦さんから、採卵をしたら早めに生理がくるよって言われたのですが、なんと25日目に来てしまい、びっくりしてしまいました。 それで、もう一度採卵してから移植となったのですが、8月は病院のお盆休みと重なり、タイミングをとることになりました。結果的にはだめでしたが、生理がくるのに31日かかりました。 それで、今期、もう一度タイミングをとることにしました。 (1)お勧めの排卵検査薬があれば教えていただきたいです。(できれば中国製の安いやつで) (2)私は、顕微授精や、自分のタイミングの感覚で受精はしやすいと思います。後は着床の問題のような気がします。何か、着床に良いのでは?と経験的に思われることがあれば教えてください。 (3)40歳をすぎてタイミングで妊娠された方は、着床時期は何か薬を飲まれたりしましたでしょうか? やはり病院に行って、タイミング法ならタイミング法だけで、体外受精なら体外受精だけで治療した方が良いでしょうか? 体外受精が続くと、精神的にまいってしまい、ちょっと休憩も入れつつタイミング法で、できれば自然に授かれたらとも思っています。 長くてわかりにくい文で申し訳ありませんが、もし似たような経験をしてタイミングで妊娠された方、教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 不妊
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんにちは。再度DEERです。 なるほど、お話は判りました。 >先生からはどうして卵のグレードや他の条件からみても妊娠しないのかが分からないといわれました。 受精卵グレードと卵子の質は違いますよ。 受精卵グレードを観れても、卵子の質を診ることは医師にはできません、誰にも。 もし、私のことをご存じでなければ、HOPinDEERをクリックしてプロフを見てください。 私の壮絶な出産への道は41歳から始まっています。 自然妊娠で10回ほど流産があります。AIHも体外も数回づつやりましたよ、撃沈でしたが。 しかし、45歳でまたも自然妊娠を46歳でトラブルなしで出産しております。 体外受精を受けていたのは、42歳の頃ですが、受精卵グレードも良ければ、 その他、あらゆる検査で原因ナシとされています。 自然妊娠は何回もだめになってゆく。 「何が原因なのですか?」と医師に詰め寄ると、 「しいて言えば卵子の質。しかし、43歳の卵子がどれも老いてるとは根拠がないのでね」 医師はそうおっしゃいまして、その言葉に一筋の光を見、 一切の治療をあきらめ、得意の自己タイミングのみでがんばって45歳で妊娠、 それが継続しております。 近年では卵子の老化説はもう死後です。 産まれながらにして持って居る卵子が歳とともに老化されているのではなく、 卵巣にある、ある種のタンパク質により、育成されていることも判明。 >もし似たような経験をしてタイミングで妊娠された方、教えていただければ嬉しいです。 似たような経験、DEERに似てほしいのですよ。 体外受精で本当に原因がないのか、妊娠はできる身体か、 実績を付けていってほしいですね。 もちろんそこで授かれば、言うことはないですが、たとえ万が一、 くじけても、妊娠はできるという自信を積めば、タイミングは最後の砦でもいいと思うのです。 体外受精が最後の砦ではない場合、最後がタイミングで。 なぜ妊娠できない?妊娠は本当にしていませんか? そう疑問を持たれたことないですか? ここで、「フライング」と検索すれば、DEERが考えたフライング法で 妊娠はしてるのかはわかりますよ。 継続していないだけで着床はしているのかはこのフライング法でないと解りません。 着床さえしているのであれば、あとは卵子の質、 継続するだけの卵子の質か、継続できるだけの体の妊娠環境にあるかです。 妊娠するには奥が深い。体外へ挑まれて、自らご自分がどういう状態にあるのか しっかり把握することです。 旦那様のご都合で仲良しが取りにくいなら、自己タイミングも難しいですよ。 継続できる良い卵子の排卵の時を逃がしていたら目も当てられない。 それと日頃から良い卵子が育成される努力をされてください。 規則正しい生活で体に昼間と夜を毎日教えてやることです。 和食を見直し、レトルトや冷凍物は使わずにいちからの食材での食事。 毎日卵かけごはん、週に1~2回は魚の卵を生で。 サバにさんま、納豆に豆腐にホウレンソウにブロッコリーにナスにトマトに生姜。 こういうものを毎日食べているような感じで頻繁に。 DEERがもともと、こういうものが好きでたまたま食べていたものです。 細胞年齢が若いと言われました。 なるほど実際歳より、いつも10歳ほど若く見られてきました。 たまたま食べていたものが、細胞年齢を若く保つ食材だったようです。 流産ばかりしていたDEERが、継続した妊娠をした1か月半ほど前から、 変わったことと言えば、毎日卵かけごはんと、 週に1~2回寿司屋でトビコにはまり4~6カン食べておりました。 これが良い卵子育成に役立ったのではと思っています。 生理がバラバラになったとありますね。 近年で太られていませんか? BMIを5~10%落としてみてください。排卵過程が正常機能する場合があります。 こういうことですが、そんなことと軽視するか、藁をも掴む気で挑むのか、です。 迷信ではなく、ちゃんと根拠がある事だとは申して置きます。 そうでなければ、DEERが身をもって立証できなかったことだと思いますから。 そういう意味では決して「藁」ではない、無駄ではないことです。 あなたにも出産してほしいのでね。 諦めてはだめですよ。 やがて「諦めないでよかった」と言えるように、 そのセリフはあきらめなかった人が言えるものです。 諦める隙を自分に創らない功績が諦めないでいさせてくれます。 それをがんばったと言います。 それでは頑張ってください。

madeinParis
質問者

お礼

deerさん、お返事ありがとうございます。長い間パソコンを見ていませんでした。 1回目のお礼投稿のあと、DEERさんのお言葉で、採卵する勇気をもらいすぐに卵を作る準備に入りました。今回は薬のみで今までで一番楽な方法でした。なのに、2個とれて初めて全くダメな卵で、今までは4回の採卵で4回とも胚胞盤までいって凍結できていたので、ショックで、主人にかなりあたってしまいました。 正直、再度頑張ろうってリセットできず、どうしていいかわからない時に、再度DEERさんがメッセージをくださって、嬉しくって泣いて、また頑張ろうって思えました。ありがとうございます。DEERさんの経歴や他の方の回答を読ませていただきました。あきらめません。わが子をこの手に抱きたいです。 前の産婦人科で3回の採卵と移植をしたのですが、1回目と3回目は着床したみたいです。特に3回目は最後の最後で駄目だったようです。で、先生が「3回目は受精卵もよくって経過もみていけると思ったけど、これであかんから、妊娠が難しい体、年取ってるからね。って言われました。で、転院したんですが、私はマイナスの方にばかり目を向けていましたが、着床はしていたんだから、望みはあるんだと少し自信を持ちました。 今回も2個の卵がどっちも駄目でショックでしたが、きっと何とか受精して移植しても厳しかった卵だったんだと思い直すことができました。 >卵巣にある、ある種のタンパク質により、育成されていることも判明 初めてききました。そのタンパク質を人為的に良い方向に働かせることは、今のところ無理なんですよね・・・ 新しい病院に行ってから指導も受けて、毎日ウォーキングを30分主人とし、食事もかなり気を遣い、頑張ってたんですが、どこかでストレスにもなっていたのかもしれません。 体重、不妊治療始めた去年から、確かに増えました。約10キロ増えて、今は5キロ痩せました。前の体重に戻すと標準体重以下になるので、あと1.2キロだけ痩せようと思ってます。 私は子宮内膜症気味だそうで、そんなに気にすることはないけど、妊娠しにくいかもしれないと言われたので、卵管内移植といのがあるので、それにチャレンジしてみようと思います。正直今まで、病気一つしたことがなく、元気で、体内年齢も若いのに、手術をするのは本当に勇気がいることですが、やってみようと思っています。 >あなたにも出産してほしいのでね。 >諦めてはだめですよ。 DEERさん、この言葉本当にありがとうございます。DEERさんと一緒で、私も自分が生まれてきたことの意味が分からない気持ちになっていました。でも、誰かが、私の出産を望んでくれているということが、私も価値ある人間なんだって、馬鹿かもしれませんが思えました。 DEERさんに近い将来、出産の報告をしたいです。どうしたら、この先ご連絡とれるか分かりませんが、頑張ってみます。自分の体を信じてみます。 DEERさんありがとうございます。 ご出産後も、お忙しいはずなのに、色んな不妊で悩んでいる方に、アドバイスをしてくださってありがとうございます。46歳で安産された方のお話は、本当に勇気をいただけます・

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

こんにちは。 (1)お勧めの排卵検査薬があれば教えていただきたいです。(できれば中国製の安いやつで) 感知と出方が薄目(鈍い?)ですが、安いのが良いなら中国製では2種類ほどあるのでは? (2)私は、顕微授精や、自分のタイミングの感覚で受精はしやすいと思います。後は着床の問題のような気がします。何か、着床に良いのでは?と経験的に思われることがあれば教えてください。 顕微授精をされたのはどうしてですか? 理由によれば、受精しやすいとは言えませんよ。 妊娠されたことがありますか? 妊娠歴(流産)はない、顕微授精、受精がしやすいという言える要素がないです。 周期が39日になったというだけで妊娠していたということではないです。 (3)40歳をすぎてタイミングで妊娠された方は、着床時期は何か薬を飲まれたりしましたでしょうか? 黄体ホルモンが足らない場合は黄体補助を。 40代の血液がサラサラとは思えません。検査を受けて該当するならアスピリンを。 >やはり病院に行って、タイミング法ならタイミング法だけで、体外受精なら体外受精だけで治療した方が良いでしょうか? どちらも方法が違いますし、治療レベルも全然違います。 お年と経歴から言うと体外受精が良いのでは?と思えます。 タイミング法は、自然に授かれる原因がない人がすればよい方法です。 あなたの場合は、顕微授精の理由と排卵過程事情によれば、タイミング法の枠ではないような感じが。 当然ですが、お年からもです。 >体外受精が続くと、精神的にまいってしまい、ちょっと休憩も入れつつタイミング法で、できれば自然に授かれたらとも思っています。 まぁ、なぜ顕微授精になったのか?ですし、周期がばらばらということは、 排卵過程がどう乱れているのか?と言う原因にもよります。 体外受精をされていても医師が的確にお休みを入れなければいけない時期はそうされます。 排卵過程も怪しいので、ここは体外受精で挑まれて、 排卵過程やホルモン数値など徹底管理されたしですね。

madeinParis
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 妊娠経験はありますが、子作りと思うと主人が思うようにできなくなり、年齢から先生に体外よりも顕微と勧められました(より妊娠率を高めるために)。 ですが、病院を変えてからタイミングをはかれるようになったので、チャレンジしてみる価値があるかと色々考えてみました。 採卵すると必ず凍結できる卵はできるのですが、私が精神的にしんどくて(今まで病気知らずで病院にほとんど行ったことがなかったので)、精神的に追い詰められるのが治療に一番悪いといわれました。 先生からはどうして卵のグレードや他の条件からみても妊娠しないのかが分からないといわれました。 主人に、気持ちの問題が大きいと指摘され、タイミングを見るのがいいかと思ったのです。色々な事情があり40歳まで、子作りをできずにいましたので、タイミングを今までにはかったことがなくて、どうしたらいいのかわかりませんでした。 でも、今期は、採卵をしようと思います。 丁寧な回答をありがとうございました。気持ちに踏ん切りがつきました。 良いご報告ができるように、頑張ってみます。

関連するQ&A

  • 体外受精諦めようと思います・・・。

    二人目不妊の34歳です。 一人目は自然妊娠、2歳7カ月の娘になります。 人工授精、タイミングを経て、今回体外受精、顕微授精をしました。 前回はショート法で13個採卵、一つも胚盤胞にならず、移植、凍結中止。 二回目はアンタゴニスト法で8個採卵、二日目の4分割を移植し、残りは培養続けましたが、結果、 全部3日目~4日目で分割がストップしてしまいます。 タイミングや人工授精では、科学的流産でも陽性反応は出てます。 次回、人工授精に戻すか、転院して体外受精を続けるか、今の病院で頑張るか・・・。 今の病院では、次回の体外受精は、3日目の段階で凍結するしか解決法はないと言われました。 体外で胚盤胞まで100パーセント育たなくても、体内では育つことってあるんでしょうか? 体外受精、顕微授精は最後の砦と思っていたのに、毎回10個近く採卵できても1個も胚盤胞まで育たないので、途方に暮れております・・・。

  • 移植後の妊娠検査薬の反応

    初めて体外受精に挑戦しましたが、初めてのことで解らないことばかりです。 12/1に周期12日目で6個採卵して顕微授精で5個受精しました。 12/4にG3で7分割の胚を3個移植して、残りの2個は凍結しました。 ☆周期12日目に採卵したのですが、次の生理予定日の数え方がよく判りません。体外受精の場合、高温期1日目は採卵の翌日になりますか?それとも移植の翌日ですか? いつもは高温期15~17日目に生理が始まります。 12/14にプラノバールを飲み終わりました。 12/14・15に少し強めの下腹部痛があったので、生理になるのかなと思ったのですが16日の朝には治ってしまい、その後下腹部痛はありません。 移植してから今のところ、色付のおりものや出血は全くないのですが、痛いほどだった胸の張りが昨日位から治まってきました。 12/19が判定の日なのですが、気になって今朝(移植後13日目)チェックワンファストを試してみたのですが、判定時間内は-でした。 ☆移植後13日目は受精後16日になりますが、この時期に来ても検査薬の判定が陰性だと、妊娠の可能性はあきらめたほうがいいのでしょうか。 ☆自然妊娠だと着床までに9日くらいかかると書いてありましたが、胚移植の場合は移植してから何日くらいで着床するのでしょうか。 普通に移植したのとAHAとでは着床するまでの日数に差がありますか?

  • 体外受精、移植してきました。

    私は今回初の体外受精にすすんだのですが、海外在住&知識がないままSTEP UPしたので、 正直体外受精のことはまったくわからないので、先輩方教えてくださいm(_)m AIH3回撃沈し、体外にSTEP UPだったのですが、 11月16日生理開始 11月18日~21日まで、自宅でお腹に注射(誘発) 11月22日超音波確認 11月22~25日自宅でお腹に注射  11月26日超音波 夜10時にHcg注射 11月28日 採卵 13個 11月28~15日間 朝プロゲステロンジェル膣剤、夜ウトロゲスタン200mg膣剤 12月1日 移植(4つ戻しました) そこで、13個中、7個が受精し、7つのうち3つは自然な受精、4つは顕微授精、 自然受精3+顕微授精1=4つのたまごちゃんを育て中です。 12月1日に移植(朝10時) 8分割を4つ戻しました。 ところで、調べると2分割や4分割で戻した方もいらっしゃるようで、 私は採卵3日後に移植したから8分割という理解でいいんでしょうか? 8分割以上に16、32分割などもあるのですか? 着床の確立は分割によって違うのですか?? それと、体温が採卵日から全然上がらないのですが(採卵日を排卵日にすると聞いたので) 11月28日 36.26(採卵の朝) 11月29日 36.55 11月30日 36.51 12月 1日 36.49(移植の朝) 移植後は2,3日中に着床すると聞いたのですが。。 国によって指導も違うと思いますが移植後は妊娠判定まで仲良しはNGなのか、 運動や長時間のお出かけなどはだめなのか。。。 みなさんどのようにしておられますか?? 色々調べているのですがわからないことが多いので、自分で調べろ的な回答はご遠慮ください。

  • 未熟卵体外受精について

    いつもお世話になってます。 39歳不妊治療暦1年半のものです。 不妊原因は主人の乏精子症で、治療暦は ○一通り初期検査をした後タイミング3回、妊娠せず。 ○顕微授精の為採卵、受精卵凍結中に自然妊娠、8週にて繋留流産。 ○凍結胚移植、二段階胚移植を計3回(3回分採卵できました) ○三回とも着床したが継続せずに化学流産。 ○不育検査にて同種免疫異常と診断。 ○夫リンパ球移植にて治療終了 以上のような経緯です。 今はリンパ治療を終えたとこで一回目の排卵で人口受精して、結果待ちの状態です。 先日、病院と今後の治療について話し合ったところ未熟卵体外受精を勧められました。 私としては主人の精液検査を一回しただけで乏精子症と診断され「体外受精がベスト」と言われ私の年齢からも顕微授精に踏み切りましたが採卵の際の精液検査は運動率が少し低いというだけでしたのであせりすぎたかなという感が残りました。 確かに顕微授精したおかげ?で着床障害や繋留流産が不育症が原因であったこと(妊娠、流産したから検査した)はよかったと思ってますが今後未熟卵体外受精というのが必要かどうかです。 私の通ってる病院は大阪でも有名な専門病院で、未熟卵体外受精もこの病院が考案したものらしいです。 ただ勧め方が異常なような気がしました。 研究材料が欲しいというような感じを受けました。 実際はとても成功率が低いのではないでしょうか? 先日した人口受精の時も精子数や濃度は基準値以上、運動率が47.8%(基準値50%以上)でした。 リンパ治療の有効期間は半年です。 未熟卵体外受精をするかまだ迷ってます。 経験者のかた知識を持ってる方どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 体外受精。質は良いのに受精率が悪く胚盤胞までいきま

    二人目原因不明の不妊です。 一人目は自然妊娠です。 今まで、タイミング、人工授精で陽性は出ましたがたいのう確認前に流産しました。 体外にステップアップしました。 ショート法で13個採卵しました。 そのうち受精したのが5つ、胚盤胞まで育ったのは0で、凍結も移植もできませんでした。 卵子、精子の質は良く、卵子の殻が硬いようにも見えないけど、受精障害と言われました。 次もプラノバールで整理を調節し一周期休んでからショート法で採卵し、顕微授精に切り替えると言われました。 今まで、妊娠には至らないものの、陽性は出るし、子供もいるので受精障害が信じられません。 誘発方法はプラノバールで生理を起こしてからHMG300をほど連日打ちました。 (2回だけHMG150です) 卵子の質も良さそうなので次回もショート法で良いと言われました. 色々調べてプラノバールで受精しにくくなると知りました。 今回も採卵後、10日分、生理が来て3日目からさらに21日分プラノバール服用です。 前回も20日飲みました。 顕微授精も良いですが、誘発方法も変更したほうがよいのでは・・・。 私は33歳、娘は2歳半、主人は41歳です。 どちらかというと不育症気味だと思っていたので違う病院で今検査中です。 今月から不妊の鍼灸に通おうと思ってます。 今回受精した5個も9分割で止まってしまいました。 グレード2が1個と残りは3でした。 顕微授精に抵抗はありませんが、卵子が耐えられるか心配ですし、受精するのかも心配です。 プラノバールも怖いです。 どうしたら良いでしょうか?

  • 顕微授精でも受精しないものですか?

    1月にロング法チャレンジしたものの、注射に対する反応が悪く(卵が1個しか育たなかった)、途中で採卵中止になりました。 今回はショート法となり、毎日HMGを450というかなりの量を9日間打ちました(通常ではありえない量らしいです)。 その成果か、左の卵巣に4個、右の卵巣に1個成長し、昨日採卵してきました。 私たちの場合、男性不妊気味ではあるが自然妊娠しないほどではないと言われていて、それでもタイミング半年NG、AIH9回NGでしたので受精障害を疑っていました。なので半分を通常の体外受精、残り半分を顕微授精でお願いしようと思っていました。 ですが、昨日の採卵後、センセイとの話で「5個は決して多い数ではないし、前回今回の誘発でかなり厳しく大変だというのもわかっているから・・・。体外受精と顕微授精にして原因を追求するというのもアリだけれど、リスクなどを考えると全部顕微にして受精卵を多く作った方が良いのではないか」と言われ、夫婦で納得して全て顕微でお願いしました。 あとは「移植数を2人で決め、明日受精確認のTELの際に教えてください」と言われました。 それで家に帰ってから話し合い、可能性を高める為に今回2個移植し、残り3個を凍結しようと決めました。 (私の年齢は35です、今日が誕生日なのでもう36になりましたが) そして今朝病院に受精確認のTELをしたのですが・・・。 2個しか受精していない、と言われました。 これで2個移植すると全て使い切ってしまう・・・。 不安が大きく、結局今回は1個移植、残り1個を凍結するようにお願いしました。 あさって日曜に移植に行ってきます。 長くなり、おまけに半分愚痴になってしまい、すみません。 顕微だと全て受精するものだと思っていました。 今回とてもしんどい思いをし、ようやく採れた5個だったので、ショックで、そして不安が大きくなってしまい号泣してしまいました。 私のような経験をされた方いらっしゃいますか? 全て顕微でも2個しか受精しなかった・・・コレはたまたまなのでしょうか、それともこういう事は普通にありうるのでしょうか?

  • 体外受精後の妊娠検査薬

    いつもこちらせお世話になっております。 これまで、タイミング法、人工授精と行ってきましたが、赤ちゃんを授かれず、先月、初の体外受精を行いました。 5/29に採卵をしまして、21個の卵がとれました。 5/30に13個受精している事が分かりました。 5/31にグレード3の初期胚を1つ移植をしました。 6/13金曜日が病院での判定日となります。 とても落ち着きません。 病院で判定を聞くのが怖くて、事前に自分で検査してみよう。 もし、反応があればそれは嬉しい事だし。 もし、反応がでなければ、それはそれで残念ですが、ある程度気持ちの整理ができた状態で病院で判定を聞けると思い、先ほどアメリカ性の検査薬を使ってみました。 結果は真っ白でした。 かすりもしていません。>< この妊娠検査薬の感度は25IU/Lなので、使うのは排卵日から12日から14日が最適とされていると書かれています。 今回体外受精なので、排卵日がいつのなるのかがよく分からないのですが、いずれにせよ、結果からしてもう望みはないと思った方がいいのでしょうか? 体調的には特に変化はありません。 胸が少し痛いくらいで、着床出血?みたいなものもありませんし、おりものも多くありません。 どなたかアドバイス下さい。

  • 採卵後

    教えて下さい。 昨日初めて顕微授精のために、採卵することができました。 12コのうち何個受精できたかはわかりませんが、 「受精できましたので凍結します、7月の生理が来たらまたきて下さい。それまで体調を整えて下さい」と言われました。 まだ昨日のことなので分割のことはわからないそうです、看護師さんは答えられないみたいでした。 受精したということは、今度移植したときに、妊娠できる可能性があるということですか? 分割が上手くいかないと可能性は下がるのでしょうか?

  • 顕微授精・・・。

    二人目不妊です。一人目は自然妊娠で現在2歳6カ月の女の子です。 科学的流産、初期流産(たいのう確認できず)をしました。 若干ですが、不育症の検査にもひかかり、薬を処方されてます。 今年の4月に体外受精に踏み切り、ショート法で13個採卵しました。 ですが、胚盤胞は一個もできず、凍結も移植もできずに終わりました。 13個のうち、5個しか授精せず、医師からは受精障害なので次回は顕微授精にしましょうと言われました。 5個しか授精しなかったのは少ないとは思いますが、5個も授精してるなら、確率から言って、1~2個は胚盤胞になっても良かったのでは・・・とも思います。 今月末(5月末)~来月初め(6月)に採卵予定です。 今まで流産してるものの、何度も妊娠はしてるのに授精障害というのがいまだにひかかっております。 たまたま運が悪かっただけ・・・とも思えますが、どうしても確率を考えると結果が悪すぎるので、原因を追及したい気持ちになります。 私たち夫婦は結果が出ればそれで良いので、体外受精にも顕微授精にも抵抗はありません。 ですが、顕微授精は染色体異常が多い・・・という書き込みにも動揺しております。 顕微授精でそのような結果が出るのは、受ける夫婦に問題がある場合が多いからなのでしょうか? 詳しい方や経験された方の回答が欲しいです。 この質問を不快に感じた方がいらっしゃったら本当に申し訳ございません。 宜しくお願い申し上げます。

  • 初めての胚盤胞移植について

    不妊専門クリニックに通院中です。 (これといった原因もないまま、三十代半ばの現在まで妊娠経験はありません。) 先月末、初めての採卵をし体外受精+顕微授精を行いました。 複数の受精卵(胚盤胞を含む)ができたのですが、顕微授精でしか授精確認→凍結まで至りませんでした。 採卵周期は、多嚢胞で卵巣が腫れたため移植はせず、受精卵すべて凍結しています。 お盆明けの診察で、移植のスケジュールを立てて行くことになると思うのですが、 1.採卵後「はじめての生理3日目から」と、マーベロンを処方され、現在も服用中です。 もう一度生理が来るまで移植はしないのでしょうか?(今周期はおやすみ?) マーベロン・ピルの服用は初めてです。飲んでいると排卵を抑えると認識していますが、子宮内膜も肥大しないのでしょうか? 2.初めての移植の場合、卵はひとつしか戻さないのでしょうか? 多胎を防ぐため、基本的にひとつしか胎内に戻さないと、体外受精に向けての説明会で聞きましたが、逆に、どういった場合には、ふたつ戻すのでしょうか? 3.分割卵と胚盤胞の二段階でそれぞれ受精卵を凍結していますが、初めての移植ではどちらを戻すのが一般的なのでしょう? 診察前に予備知識として、知っておきたいと思っています。 経験者の方のご回答をお待ちしています。