• 締切済み

授乳中の頭痛薬

以前から、偏頭痛には悩まされ、月に一度の生理の時にさらに強い頭痛に悩まされています。 去年、第2子を出産後、体質変化はなく相変わらずの毎月一度は「カロナール」を飲みます。 今日、会社でどうしても頭痛が止まらずあまりの痛みに「バファリン」を飲んでしまいました。その後、すごい眠気におそわれ、帰りの運転も不安になるほどでした。 ただいま、1歳4ヵ月の二男に授乳中です。影響はないでしょうか。。。 よく、飲酒後のおっぱいは絞って捨てるよう言われますが、薬の場合も捨てたほうがよいのでしょうか。それとも、あまり気にしなくてよいのでしょうか。大人が飲んで、ものの1時間くらいで効果が出る薬はやはりきついんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • karewara
  • ベストアンサー率78% (86/110)
回答No.3

こんばんは。 結論からいうと、バファリンなら一回くらい飲んでも大丈夫です。 というのもほとんどのお薬は母乳に移行するけれど、量はすくないといわれているからです。 でもカロナールならより安全性が確認されていますし、ブルフェンなど他にも安全に使用できるとされているお薬がありますので、そちらを使用されたほうが安心だと思います。 一度、主治医の先生にご相談されてみてはいかがでしょうか。 詳しくは、下記のホームページに出ているので、見てみてくださいね! お大事に。

参考URL:
http://www.ncchd.go.jp/kusuri/lactation/druglist.html
takayosi
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。みなさん言う様に頭痛も一度相談してみます^^

回答No.2

産婦人科で出されたものでないのならあげない方がいいと思います。私も授乳中に薬を飲んだとき(ロキソニンですが)内科の医師には1週間は搾乳して捨ててくださいと言われました。 生理の時に頭痛とのことですが、婦人科で相談されてはどうですか? 私は月経前症候群(PMS)で、やはり生理前~生理が終わるまで様々な症状に悩まされていました。肩こり、頭痛、胸のはりやイライラ、視力が落ちるとかもありましたが、ピルを飲むとピタリと治まりました。今は諸事情により漢方薬を飲んでいます。それでも症状はかなり落ち着いています。 絶対治まるわけではないかもしれませんが、ホルモンの関係なら軽くなる可能性はあると思います。ぜひ産婦人科に行ってみてください。

takayosi
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。一度頭痛も診てもらいに行ってみます。

  • nijio55
  • ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.1

こんにちは。 飲酒と薬の際は、思い切ってミルクに切り替えたほうがいいと思います。 母乳を必ずあげなきゃいけないなんてことはありません。 大丈夫。お母さんが体調不良のときは、ミルクでもサボっているなんて責められることはありませんよ。 育児、頑張ってくださいね。

takayosi
質問者

お礼

遅くなりました。ありがとうございます。頑張ります。

関連するQ&A

  • 授乳中の偏頭痛薬、漢方ならいい?

    またまたお世話になります。 もともとひどい頭痛持ちの私で、生理前後、排卵日前後など月の3分の2は頭痛に「悩まされ続けいつも『セデス・ハイ』を飲んでいました。 頭痛に悩ませれてからこれ10年です。  それが、妊娠した頃から偏頭痛がなくなり今の今まで無かったのですが、先日久々に頭痛が・・・。 現在4ヶ月の子供におっぱいをあげているので薬も飲めず、1日中ただただ横になって痛みが治まるのを待つだけでした。 授乳中でも飲める偏頭痛薬はないものでしょうか? 漢方ならまだ良いのですか? 

  • 頭痛持ちの妊娠・・・

    只今第2子妊娠中の経妊婦です。 もともとから片頭痛持ちで、頭痛薬が手放せません。 第一子の妊娠も出産よりつわりより、とにかく頭痛で苦しみました。 出産を終え、「これで頭痛薬が飲める・・・」と思ったのが第一の感想でした。 妊娠前から、頭痛が始まるとすぐに頭痛薬を飲まないとの呻きながらのたうち回り、あげくに吐く・・・という有様で、頭痛外来にも行きましたが、脳には異常はなく、ストレスからくる典型的な片頭痛で、市販の薬で効くならそれを飲んでということでした。 第一子の妊娠中はカロナール300を飲んでいましたが、あまり効きませんでした。 今回、妊娠がわかり、すぐにかかりつけの医師に妊娠中の頭痛のことを相談すると、やはりカロナールしかないとのことでした。 ですが、今回は一度に300と2錠、600を服用すれば良いとのこと。 今妊娠9週目ですが、これまでも頭痛があり、カロナール300は飲みましたが一度に600はまだ飲んでません。 薬剤師によると、カロナールは成分自体が妊娠中でも大丈夫だそうで、痛くなったらすぐ飲んでということでした。 ですが、処方してくれた医師は、カロナールを飲んでも90パーセントは大丈夫と言われ不安が残っています。 頭痛はつわりでもあると思いますが、とにかく頭痛が一番困ります。 寝るに寝れないし、何もする気にならず、寝転んでも何をしても痛いです。 頭痛薬を飲まないと、だいたい3日くらい続きます。 頭痛持ちで妊娠された経験がある方はどうやって過ごされましたが? ちなみに、第一子はカロナールを結構飲みましたが、健康体そのものです。 支離滅裂な分になってしまいましたが、頭痛の辛さがわかる方、宜しくお願いします。

  • 次男の授乳中に、、、

    0歳と2歳の男の子にタンデム授乳をしているのですが、長男はとっくに離乳食も食べお乳を飲む訳じゃないのに次男を授乳している様子を見て負けじと飛び掛かってきます。でもやっぱりお乳はいらないらしくただ咥えたり揉んだりするだけで、その刺激で両乳の母乳が過剰に分泌してしまい次男がむせてしまいます。結局終わる頃には母子共々乳まみれでぶっ倒れて大変なことに。私はいつでもシャワーを浴びて清潔を保てるように裸にバスローブだけ羽織って授乳に挑むので良いですが、次男は飲み方がまだ下手でいくらタオルで保護してもお乳が顎を伝って洋服が濡れてしまいます。タオルを敷いてる地面までびしょびしょに、長男と次男を別々に相手してあげれば良いだけの話なのですが、赤ちゃん返りのような長男の行動は止まりません。どうしたら次男の授乳中はおっぱいから離れてくれるでしょうか?ヘトヘトです( ; ; )。

  • 授乳中の薬について

    現在生後2週間の娘に授乳中なんですが、 退院して2日目の日に急な歯痛で眠れないほどだったので、市販のバファリンを服用しました。 もともと偏頭痛を持っていたので、退院のときに先生ではなく担当の看護師(助産師)のかたに 市販の風邪薬や鎮痛剤について飲んでの授乳は可能かどうか確認したところ 「バファリンやセデスは基本的に大丈夫っていわれてるけど・・・。 睡眠薬や安定剤は飲んだら8時間は授乳しないで、搾乳して捨ててから母乳飲ませて!」といわれました。 なので、バファリンは大丈夫なんだと思い、1日のうち1回だけと決めて夜寝る前だけ服用して・・・というのを 3日間だけ続けて、同時に母乳をあげていました。 3日飲んだら自然に治ったのでその後は全く飲んでいませんが、久々にネットを開いてみると 偶然バファリンはアスピリン系の薬なので、市販役の中では注意が必要な薬!! しかも生後1ヶ月までの新生児の授乳は要注意!!!というサイトを多く見かけ不安になってしまいました。 2人目の育児で、少し余裕もあったことから医師への確認をせずに助産婦さんの言葉だけを鵜呑みにして 服用して、娘に何かあったら・・・といまさらですがとても不安です。 1ヶ月検診まではまだ2週間もあり、どなたかこういった経験をした方、知識のある方 アドバイス、ご意見なんでもいいのでお願いします。

  • 授乳中のバファリン服用について

    現在1歳1カ月の娘に朝方1回のみ授乳中です。 風邪の治りかけで頭痛がひどくバファリンを服用したいのですが やはり授乳中の服用は避けたほうがいいのでしょうか? 出産後から1歳までは授乳も1日に頻回だったため、市販の薬は一切服用していませんでした。 現在は朝方3時ころに1度授乳するだけなのですが、それでも影響はでるのでしょうか? 今服用すると授乳まで10時間以上空きます。 よろしくお願いいたします。

  • 長引く頭痛

    数日前にいきなり寒気がしだして、あっという間に38度代まで体温が上がりました。 上がるまでは真夏にもかかわらず、半そでではいられなくなり、長袖を着用し 厚めの布団を出して震えながら耐えていました。 熱が上がりきると震えは治まりましたが、頭痛と胃痛が始まり 吐き気があったのでトイレへ駆け込みましたが、嘔吐物は何もでませんでした。 朝になり、病院へ行くころには熱も37度になっており、体調も夜に比べれば マシになっていましたが、頭痛と胃痛はまだ少し残っていましたし 前日の昼に食事をしてから何も食べていませんでしたので 先生に症状をすべて伝えると点滴をして下さいました。 点滴をしたあと、もう一度診察室に戻れるものだと思っていたのですが 点滴が終わるとそのまま受付に行くように言われ、薬をもらって帰宅しました。 結局何が原因でこういうことが起こっているのか訊けずでした・・・。 処方された薬は、レボフロキサシン、カロナール、レバミピドでした。 点滴をしてもらうと、かなり体も楽になりましたが、その日はやはり胃がムカムカしていましたし 先生からも今日一日は消化のいいものを食べて過ごしてくださいと言われましたので うどんやおかゆを食べてそのまま寝ていました。 次の日起きると、軽く頭痛がしましたが、カロナールも飲んでいるしすぐに落ち着きました。 しかし胃のムカムカが復活し、夕方にはひどい頭痛に襲われ起き上がると吐きそうになりましたが 数時間すると落ち着き、その日はそのまま就寝しました。 翌日も軽い頭痛があり、階段を上り下りしたり、椅子に座っていて立ち上がったりすると こめかみあたりがズキッと痛みました。 そして夕方になると本格的な頭痛が起こりそうだったので、すぐに横になり寝ました。 30分ほどして起きると本格的な頭痛はなくなりましたが、やはり立ち上がったりするとズキッと痛みます。 そして今日、朝起きるとはやり軽い頭痛がします。 もともと片頭痛持ちなのですが、市販の頭痛薬を飲むとたいていは治まりますし、 何日も引きずることはありません。 それに毎食後、カロナールを飲んでいるのに・・・。 カロナールの効能に鎮痛も含まれますよね? 毎月に一度、今回のようにいきなり寒気に襲われ高熱を出すことがあります。 以前先生に言われたのは細菌が入ったんだろうと言うのですが、 毎月のように同じようなことが起きるので、家族から心配されて 精密検査を受けたほうがいいのではと勧められました。 しかし、こういう症状が起こり始めたのは、子供が保育園に入園してからなんです。 子供が入園してから頻繁に熱を出し、常に鼻水や咳をしています。 先生に言われたとおり、細菌が入って高熱を出しているのであれば やはり子供から細菌をもらってるってことなんでしょうか? でも、こんなに頻繁に高熱を出すってことあるんでしょうか? ちなみに子供は高熱を出すこともありますが、特にぐずることもなく意外と元気ですし 私のように嘔吐することもありません。 やはり家族の言うように精密検査を受けたほうがいいのでしょうか? 長くて読みにくい文章になってしまい申し訳ありません。

  • 妊娠中の激しい頭痛

    こんにちは。現在私は妊娠十三週の妊婦です。 ここ、四、五日吐き気を伴う頭痛に悩まされています。元々、生理前に偏頭痛を起こす体質で、偏頭痛の薬(イミグラン)を服用していましたが、妊娠しているので、飲めません。今はカロナールを飲んでいますが、良くなりません。ひどい時は、痛みから吐き気がして、水も飲めません。 ちなみに、つわりは、スッキリ終わっています 。吐き気は、脂汗でびっしょりするぐらい酷く、何時間も吐きどうしです。 少し良くなっても、ほんの二時間程度で、また苦しくなり、寝起きは更に辛いです。 マッサージを受けたり、カフェインが良いと聞いて、試しましたが、吐いてしまいます。頭痛が治らないと、吐き気も治らないですよね。 何かいい頭痛の治し方知ってる方いませんか?

  • 片頭痛の頻度が高い

    35歳男です。 片頭痛になる頻度が高いです(20歳を過ぎてから) ・発生原因:飲酒・2度寝・疲れ等 ・頻度: 1週間に1~2 ・対策:毎回薬服用(ロキソニン、バファリン) 静かな暗い部屋で睡眠 ・通院歴:市民病院でCT検査=結果:脳等に異常なし <聞きたい事> 薬に頼らず片頭痛を治す、もしくは緩和させる良い方法が あれば教えて下さい。

  • 頭痛薬のEVEを飲むとテンションがあがります

    あらかじめ断っておきますが変な薬に手を出したことは一度もありません。 僕は偏頭痛の為、頭痛薬(EVE)を常に持ち歩いており都度服用しているのですが、 何故かEVEを飲むとテンションが上がります。 バファリン等他の頭痛薬を服用した時は特に頭痛が収まる以外の効能は見られないんですが、 EVEを服用した時だけ何故かテンションがあがります。(幸せ、嬉しいといった感情が込み上げてくる) テンションが上がるとは具体的にどういうことかというと、 活力が満ちるというか妙にやる気がでると同時に少し頭がふわふわします。 最初は頭痛から開放されたという喜びから活力が出ているのかとも思いましたが、 試しに頭痛が無い時に服用しても同様にテンションが上がりました。 まさかとは思うのですがEVEには向精神薬に近い何かが配合されているのでしょうか? 特に普段服用しているお薬等はありません。 常用はしておりますが乱用はしておりません。(1回2錠飲んでます) 体質的な問題なのでしょうか? それとも僕は自分が気づいていない何か精神的な病を抱えているのでしょうか? 精神的には弱いほうで、一度メンタルクリニックに行ってみようと検討したことがあります。 長文で大変読みづらい文章だったかと思いますが最後まで読んでいただき感謝いたします。 お薬に詳しい方いらっしゃいましたら色々とご教授下さい。

  • 妊娠初期の頭痛 義母の意見

    妊娠初期の妊婦です。 元々、肩こり、首こり、頭痛持ちで、 妊娠発覚後のつわりが始まってからも、 たびたび肩に鉄板が入ってるような肩こりから頭痛に至ります。 薬を飲まないで治るのを待ってみましたが、3日間続き、 最終的にはうめき、のた打ち回る程になったので 産婦人科で処方されたカロナールを2錠のみ、 痛みが軽くなりましたが、 その後も2日肩こり首こりと軽い頭痛は続いています。 義母はつわりの経験がなく、 頭痛も感じた事が無いという体質で、 辛さも知らず、家に来いだの、絶対に薬は飲むなだのと言います。 どのように言えば角が立たないでこの辛さを伝える事ができ、 また、薬を服用する事を悪いことだという考えを改めて 私に飲むなと言わないようにしてもらう事ができるでしょうか。 薬を飲んだ事を知ると何を言われるかわかりません。