• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひどい飼い主に対して、何ができるでしょうか。)

ひどい飼い主に対して、犬が幸せになる方法とは?

505reoの回答

  • ベストアンサー
  • 505reo
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.7

早速のお礼を有難うございます。欧米では、このようなケースは明らかに動物虐待であり、飼い主が逮捕されるケースです。 いわゆる「飼い殺し」です。 本題です。 私の場合、どのケースも近所ではなく、お互い見知らぬ間柄でした。その方と飼い主には接点はあるかどうかは存じませんが、とにかく最後まで、「謙遜」で通します。注意しようものなら、逆切れされ、保健所に出すか、捨ててしまう恐れがあるからです。(ただし、飼い主放棄の場合、交渉いかんでは、保健所は譲ってくれるケースもあります。知人の方が引き取ることが可能なら、の場合ですが) 「昔飼っていた犬にそっくりで、思い出しては泣く。(本当に泣いてみせました)よろしかったら、私の運動がてら散歩させて頂けませんか?」と、切り出しました。勿論、最初は不審に思われますし、断られます。しかし、飼い主との何気ない会話を続けるうちに、段々と心を開いてくれました。不良飼い主には腹立ちますが、いつも相手を立てることを忘れずに、(これも犬の為だ!)と我慢しました。散歩に成功した犬の中には12年間も、1・5四方の檻から出されず、脚力が弱り情緒不安定になっていた残酷なケースもありました。 一番良いのは飼い主が手放し、良い里親を見つけることですが、不可能ならば、せめて散歩させてやりたいですね。きっとフィラリア予防もしていないでしょうね。 過去に、保護団体に所属していましたが、どこも手一杯です。そして「相談者が動くこと!」これが鉄則です。犬は飼い主を選べません。どうか助けてあげて下さい。 最後に、常時犬がいるかどうかもチェックしておいたほうがいいです。 捨てられたり、保健所へ連れて行かれることも考慮に。各自治体管轄の動物指導センター(名称は、愛護センターとか、色々です)で最終的に殺処分です。飼い主持ち込みの場合、即日処分。迷い犬は3~6日で処分。マメにコンタクトをとり、処分を避ける必要性もあるかもしれません。

saku-maru8
質問者

お礼

505reo様 早速のお返事ありがとうございます。 貴重なご経験をお聞かせいただきありがとうございます。 なるほど、そのように懐柔作戦とでもいいますか、相手の懐に入ってしまう事が成功のカギなのかも 知れませんね。 しかしそこまで行くにはかなりの時間と労力を要されたことと思います。 しかも何件も成功されているとのこと、改めて、505reo様の勇気と行動力と、 その犬達を思う気持ちの強さに頭が下がる思いです。 お話の中の犬たちが、初めて505reo様とお散歩させてもらえたときの事を想像し、胸が熱くなりました。 たった今、知人の彼からメールがきました。 このサイトを見たとのこと(知らせてありました) 505reo様が登場されてほっとした、とありました。 このような方が実際にいらして、行動されていることにとても勇気づけられたと思います。 彼は505reo様のご経験を参考に、ずっと気にかかっていた子のためにまずは一歩、動いてくれることと思います。 >犬は飼い主を選べません。どうか助けてあげて下さい 本当にそう思います。 感情豊かな動物たちが、極力苦しい思いを味あわず、幸せや喜びを感じて生きて行けるように、 今の日本の法律が少しずつでも改善されて行くことを心から願ってやみません。 ご回答いただき、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愛犬が他の犬に噛まれました。

    今日の夕方、いつものように愛犬を散歩させていて、家の前まで帰ってきたので、「さぁ家に入ろう」っと思った瞬間、前の家から猛ダッシュで犬が走ってきて愛犬を噛みました。 引き離そうとリードを引っ張りましたが離れず、一瞬離れたがまた噛みした。 私はパニックになり、叫んでたら、噛んだ犬の飼い主が出てきました。 そのあと離れたのですが、愛犬は震えて立てない状態・・・。 病院に連れて行くと噛んだ犬の飼い主に言うと、「病院行くの?」と言われ、キレそうになりながら当たり前ですっといい一緒に病院に行きました。 病院に行く車内でなぜ噛んだ犬がいきなり走ってきたのか聞くと小屋のリードが外れたっと言っていて、噛んだ犬の飼い主が、あの犬よく噛むし、人間にも噛むと言ってきました。 ブチ切れそうになりました。 愛犬は重症で、そのまま入院する事になり、治療費、入院費は噛んだ犬の飼い主が払う事になったのですが、これから安心して散歩連れて行くのも不安です・・・。 人も噛むと聞いて、周りに子供がいる家があるのでその事も心配です・・・。噛んだ犬の飼い主はもう放れないようにしておくと言いましたが、また何かあったら嫌です。 保健所に電話したらどうにかしてくれますか? 噛まれたのが犬だから保健所に言うのは無理なのでしょうか? 精神的にもものすごく辛いです・・・。 急ですが回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 保健所の人が我が家の犬について尋ねてきました

    はじめまして 今まで犬を飼っていて初めてのことでちょっと気になります。 保健所の方が、犬の散歩中糞をかたずけていないという通報を受けて我が家に来ました。 もちろん散歩中にした糞はきちんと持ち帰っています。 保健所の方がいうには、通報された方は散歩中から家に入るところまでついてきていたそうです。 まだここまではいいのですが、この後保健所の方は、 ・外にある犬小屋を見てこの中には入りますか?  この犬小屋は前に飼育していた犬のもので、半日を外で飼育していたために用意したものです。現在飼育しているのは小型犬のため外で飼育する必要を感じないためほとんど使用していません。 ・犬種はなんですか?登録はされていますか?最後に犬を見せてくださいといってきました。 糞の不始末で通報を受けてきたのに、上記のようなことは聞かれるものなのでしょうか? どなたか同じような状況、もしくは聞いたことがある方はお答えいただけないでしょうか? 長々と乱文で申し訳ありませんが、どうかご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 真夏の炎天下、犬を散歩させている飼い主さん。。。

    (1)真夏の炎天下、犬を散歩させている飼い主さん。。。についてどう思いますか? 私の意見>>鉄板の上を歩かせているようなものです。灼熱地獄。 (2)非常識だなって思う事があれば、教えてください。 栗の季節なので、先日お休みの日に栗きんとんの有名な店に買い物に行きました。どう見ても生もの扱いの店ですが、小型犬をだっこした婦人が入ってきました。店員からも他のお客さんからも白い目で見られていました。

  • 何度も飼っていた犬や猫を保健所に出す飼い主

    我が家で飼っていた愛犬が先月末に亡くなりました。私は本当はまだ立ち直れないでいる状態です。4年ほど前もともとご近所で飼われた犬でしたが、飼い主が保健所に出すと言われ最初冗談かと思っていました。ところが2.3日見ないので勘が働いたと言うか保健所に問い合わせたところ来ているとのことで居たたまれず即引き取りに行きました。とても頭のいい子でした。大型犬なのに小型の先住犬ととても仲良く、絶対服従的なところがあって、そんな仔が不憫で家族皆とても可愛がっていました。最初は虐待されていたらしく何かと通じないところもありましたが、意外とすぐに穏やかになってくれました。でも癌と診断され1ヶ月もしないうちに亡くなってしまいました。突然でした。前の飼い主と過ごした8年。絶対それ以上の年数は我が家で一緒にいようとあんなに話かけたのに。あっさり逝ってしまいました。もうこの世に存在していないことに胸が張り裂けそうな毎日を過ごしています。 元飼い主は我が家で引き取ったことはしっていました。当時門の前で笑いながら声をかけているのを窓からみていましたから。私としては殺そうとした犬が目の前にいて、よく平気で声を掛けられるなと不思議でした。心が痛まないのかと。ある日にやって来たその奥さんに「貴女もう動物飼う資格ないから絶対飼わないでね。この子は私が幸せにするから。」と。ところがその時驚きの言葉が返ってきたのです。「今回が初めてではなく、以前に猫1匹犬1匹連れていってたもんで。旦那が・・・旦那が・・」我が家に来た犬も含めると3匹連れて行ったことになります。それも平気で言うんです。でもその時はこの人には何を言ってもダメだと思いました。旦那さん旦那さんと言うけど奥さんも同じ穴のムジナだと。(言葉が悪いとは思うのですが、このくらい。) そういった何ヶ月後にダックスをぶらぶらと散歩させていました。 あきれ果てました。どうか4匹目にならなければいいけど。どうか最後まで飼ってあげてと心で祈っていました。ただ私の勝手な思いだったのが小さなお孫さんと一緒に散歩しているのを何度か見かけまいしたから、教育上そんな残酷なことしないだろうと思っていました。 ところがその奥さんはつい最近散歩仲間の方に「旦那がこの犬うるさがってる。飼ってきた息子たちが面倒みない。」そう言ったというのです。ぞっとしました。あの可愛いダックス4匹目になろうとしているのでは。絶対連れていくに決まっています。 動物管理センターも異常な数で連れてくるこの飼い主に罰則を与えること事できないのでしょうか。 でも考えるに悪質な飼い主は最悪放浪犬にしたり何をするかわかりません。 本当にお手上げなんでしょうか。 あの飼い主許せないのです。亡くなった私の愛犬に対しても絶対に許せないのです。いっそのこと旦那さんの職場に言うとか。それが一番のダメージかな・・なんて。 だらだらと長い文章になってすみませんでしたが、みなさんどうかいいお知恵があればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼い主は自分だけが満足すれば・・・

    圧倒的に犬の飼い主にみられるのですが・・・ 犬に服を着せたり仮装させたり・散歩に行けば糞は持ち帰らず・鳴き声に関しては近所に配慮しない! 室内で飼う=常に一緒の環境で躾も出来ずに ただ「かわいい」「癒される」とほざき、犬にしてみれば飼い主でなく餌をくれる単なる友達としか思っていないのでは? 躾や世話が出来ない飼い主は社会的に適合しない人間だと思う。そんな飼い主が多くて、またテレビでも同様に馬鹿なペット番組が放送されている。こんな馬鹿が増えないようにする為にも動物を飼育したいなら飼育について学び・訓練したりする学校みたいな所で資格を取った人だけがペットを飼う事が出来るようにすれば少しは変わるのではないかと思う。 資格/免許には更新が必要で更新時には近所の人たちが納得して今後も飼っても良いと思われる人だけペットを飼える。 こんな考えを持っている人間が少なくともここに私1人います。犬の飼い主さんに聞きたい、あなたの周りにも私と似た考えを持っている人がいたらどの様に感じますか?

    • ベストアンサー
  • 大和市で飼い主に噛めと命令された犬が保健所に!

    夕方のTBSニュースで神奈川の大和市?で散歩中の飼い主が犬に小学生に噛めと命令し噛んでしまい小学生は軽症だったけど犬は保健所行きとなったとやっていました。 軽症という事とそれより何より人間が命令したからでの事なのに、なぜ保健所行きになり殺されなければいけないのでしょうか? その犬が助かる方法はないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 保健所の犬は前の飼い主を覚えていますか?

    保健所からまた犬を引き取ってきてしまいました。老犬でいろいろ病気で医療費でパンクしたので手放した犬だそうです。たぶん、お金なかっただけである程度愛情かけられてたと感じています。人懐こいしいい仔だからです。保健所でも他の犬と一緒にあんまり悲観そうじゃなかったです。こういう場合、前の飼い主のことどう思ってうんでようか?新しい家に来てもまた会いたいなと思っているんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • クソ飼い主が許せない 虐待だ

    タバコ吸いながら散歩 自転車にのりながら散歩 買い物のついでに ずっと繋げて放置 全く散歩行かないから犬小屋の周りはフンだかけ、ヒモも短く動き回れない 暑い、寒いのに 大雨なのに放置 ずっと倉庫みたいなゴミだらけな場所にずっと放置、ご飯やってるから虐待じゃないだろ ご飯なんて 汚い残りものか 毎日同じドッグフード 水もかえない か 水を入れる入れ物もない こういうクソ飼い主は 誰に 通報?すべき 所詮 犬なんて 物だから 無視ですか? 体に暴行受けてないから 無罪ですか? 一生ですよ 死ぬまでずっと短いヒモで同じ場所に繋がれて、たいした食事も出されず 可愛がられることなく 死ぬんです もういい加減耐えられません 警察犬の訓練師が クズなことを言いました 散歩は毎日行かせるもんじゃない 私の都合で行くものだ 排泄のしつけ してるから これ人間だったらどうですか?苦痛以外の何ものでもない、散歩に行くのが嫌な、犬ならまだしも 同じ場所にずっと入れられて 歩くことも走ることも出来ない 小型犬ならまだいいかもしれない そんな散歩行かなくても 所詮 日本は犬は物なんです いす 携帯 窓と同じ 日本はとことんクズです 弱者 被害者に冷たい国 加害者に甘い国

    • 締切済み
  • 飼い主募集中

    昨日の学校帰りの道で、メスの子犬が二匹写真にうつっている飼い主募集中の張り紙をみつけました。 一匹は見つかったそうですが、片方の犬はまだ見つからないそうで… 2月4日までに連絡をしてくださいと書いてあったので、 4日までに誰からも連絡がなかったら、 もしかして保健所に連れて行かれてしまうのかな。と不安で… 私は今中3で、4月から高校生になるんですが 何も部活に入らないつもりなのですが、高校生になるとやっぱり 忙しくなって相手できなくなってしまいそうだし、 母が特に反対しているので飼うことができないかもしれないのですが… でも、やっぱり子犬が可愛そうで… 4日までに連絡がなかったら、連絡下さい。と電話をかけたとしても 必ず飼えると決まったわけでもないですし… どうしたらいいんでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬の放し飼い散歩をさせている迷惑な飼い主

    犬を公園内で放し飼いで散歩させる人がいますが、これは法に触れる行為には当たらないのでしょうか? 私の家のすぐ隣の運動公園に毎朝(6:30頃)大型のゴールデンレトリーバーを4~5頭放し飼いで散歩させている人がいます。 通勤時に車で公園のそばを走っていると ・急に犬達が道路に飛び出して来る。 ・道路のど真ん中に寝そべっている。 ・車を追いかけてきて真横で並走しながら吠えてくる。 等、危険極まりないことがしょっちゅうおきているのに飼い主はそれをそばで見ているだけ・・・。 全くあきれ返ります。 しかも、その飼い主はワゴン車で来るのですが、いつも車を止めている場所のすぐ横には「公園内で犬を放さないでください。近所の方が迷惑しています」という看板が立っています。 いつも同じ場所に止めているので看板に気づかないはずはありません。 どういう神経してるのでしょうか? 公園には散歩やジョギングで他の人も来ているのに。 先日子供を連れて早朝に公園へ行ったら、いきなり子供の目の前に数頭の犬が現れて子供がおびえてしまいました。 本人は公園で「かわいいわんちゃん達」をのびのび散歩させて愛犬家気取りで満足しているのかも知れませんが、 こういう人ははっきり言って良い迷惑です。 4匹も5匹も放し飼い散歩させていればどこに糞をしたかも分からないでしょうし。 愛犬家でも何でもありません。 犬達に何の罪もないのに彼らを悪者にしているのですから。 近々公園の管理者に苦情を言うつもりですが、この飼い主の行為は法に触れる行為なのでしょうか? 以前、あるラジオ番組で「放し飼い散歩は法律違反」というようなことを言っていたような気がするのですが・・・。 また、県や市によっては条例違反とかに当たるのでしょうか? ちなみに岡山県です。

    • ベストアンサー