パソコンの二台持ちとは?ネットに繋がらないと損?

このQ&Aのポイント
  • パソコンの二台持ちについて考えてみましょう。今世紀の話で、ネットに繋ぐ際にはまともなマシンが必要です。検索や回線の契約も考えなければなりません。私自身も半年間、ネットに繋げずに悩んだ経験があります。
  • パソコンの二台持ちを検討する方は多いでしょう。自分自身もスペックは低いですが、ネットに繋ぐバックアップが必要だと感じました。現在はメインマシンが二台になっていますが、そこまで大きな違いはありません。
  • そこで、ネットブックの存在が気になり始めました。もしもの時にメインマシンが壊れた場合、ネット専用のマシンを持つことで安心感を得ることができるでしょう。なぜネット専用のマシンを買ったのか、その動機についても考えてみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンの二台持ち

今世紀の話限定ですが、ネットに繋ぐ場合、マシンがまともで無いと繋げません。 検索も出来ませんし、何よりも契約している回線が無用の長物にならないよう にしないと損した感じになります。実際私は、半年ほどそういう思いをしました。 今日は二台目を持った自分として(とは言ってもスペックはかなり低い方です) 最低ネットには繋ぐバックアップが必要だと感じもっている方、多いと思います。 現時点で、メインマシンが二台という構成にしました。そう変わりは在りません。 そこでネットブックの存在が、気になりだしました。 表題とは違いますが、もしものメインがおかしくなった時にネット専用のマシンを 買った動機、などについて書いて頂きたく思います。

noname#161658
noname#161658

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160561
noname#160561
回答No.2

デスクトップが2台、ラップトップが2台、iPadが2台、iPhoneが2台、いつでも使える状態にあります。 いつでもどこでも誰でも使えるネットワークです。 テレビを見ていて「クリント・イーストウッドの演説」と言うキーワードであっと言う間に手近の物で家族がアクセスします。 家庭の医学といった書籍や辞書は全て捨てました。ネット検索のが完全に早くて情報も新しいから。

noname#161658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御家族がいたら皆で共有したいものもあるし 人が使う道具としての環境を作っていると思います。 一人暮らしの私なものですから想像は出来ませんが かなりの知識が必要だったと勝手にかいしゃくしています。 人ってやはり需要があるならできる事って在りますよね。 それを満足させた力量は貴方の物です。 これからも頑張ってください。

その他の回答 (5)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.6

因みに http://www.4gamer.net/games/120/G012075/ 4Gamer.net ― ファンタシースターオンライン2 PSO2[PC] のベンチマーク・ソフトを両方の PC にインストールして起動 ゲーム用は、ストレスなく快適に動作、ゲームプレイに支障なし と出た。 方や検索用…流石は、安物…途中で、動画が終わり…絶望的と…

noname#161658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いい経験をお持ちですね。解って書いていると思います。 その検索を生かしてマシンを組む事が出来るのですから。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.5

50代♂ 両方共にデスクトップ・自作機 1台は、検索、ネットストリーム用でもう1台は、ネットゲーム用です。 回線も2台別々です。ルータ不使用。 ネットゲーム用は、ビデオカード (256bit) 2枚指し ATI CrossfireX 機 現在まで、部品入れ替えで、PC 本体に 20万近くつぎ込みしている。 検索用は、初めて組んだ時より OS を変更した以外手を付けてない… PC 本体で、約8万です。

noname#161658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず最初に値段は聞いていません、人それぞれです。 ゲーム用に一台、検索用に一台、それぞれが補完しているようです。 用途によっては、二台の使い方はほんとに人それぞれですね。 御自分が使う道具として、今のところ満足だと。 やっと二台を手に入れた私としては、やはり、二台有れば なんとか、次に繋がる、というポジティブな感覚を 受けました。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.4

>もしものメインがおかしくなった時にネット専用のマシンを買った動機 ??なんか日本語がおかしいですよ メインが壊れてサブにネット専用のマシンなんて買いません。 検索は携帯でもスマホでもできますし、タブレットもあります。 メインのマシンは仕事用なのでサブに全く同じスペックのPCを用意してあります 他に新旧のノートPCがありますから、ネットには困りません。

noname#161658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、私の表現では足りない事があるのは確かです。 これは、マシンを一つしか持っていず。それが壊れた時を 想定しての質問です。 メインが壊れて、購入したのは、サブではなくメインマシン に成るはずです。メインに対するサブを考えての事です。 メインが逝ってしまえば、自動的にサブがメインにしかなりえない。 回答者様が同じスペックなのを準備しているという事で理解できました。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5076/13261)
回答No.3

私のANo.1の方と同じで、普段家で使っているデスクトップPCが1台と、帰省や旅行の時に持ち歩くノートPCを1台持っているので、どちらが故障しても困らないようになってます。 バックアップ用途というより、目的が違うPCが2台有って、いざという時補完できているって感じですね。

noname#161658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 と言われる事は、使えるPCが最低一台有れば何とか成る。 というお考えですね。 モバイルノートは、その補完になるというとてもリーズナブルな御意見 ありがとうございます。

  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.1

こんばんは。 申し訳ないが、 >何よりも契約している回線が無用の長物にならないようにしないと損した感じになります。 こんなことは考えなかった。 ただ単に、デスクトップと、持ち運べるようにノートと、を所有しています。 ネット専用のマシンではないけど、家にいるときは、どっちもネットに繋がっています。

noname#161658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。←ウソツキのまね 通常、ノートブックは、持ち運ぶ感覚ですが、 ネットに関してはやはり重要なバックアップ機器 に成ると思います。 ネットにつなげるマシンを一台しか持っていなくて 一台自作で組んで、なんとかネットに繋いだ二年前 あの時から思っていた。バックアップを、 それで、出来上がったのが,i3-2105のマシン 面白いな、キャブレターをいじっていたオッチャンが なんかしら面白い事を見つけたいという気分的には 変わりたいけど、追いつかない自分が、いるので こんな質問になってしましました。 イコール3がなくてつまらなかった。

関連するQ&A

  • 使用しないLINUXマシーンの活用方法

    表題の通りなのですが、サーバをすべて外部にあずけてしまいまして、Linuxマシーンが13台ほど無用の長物として事務所にあります。思いつくのはWindows OSをインストールして使用することぐらいしか思いつきません。 何かよい使用方法はあるでしょうか。

  • 2台のパソコンの活用法

    他にも類似するような質問があったのですが、より自分自身に的確な 回答をいただきたく思い、敢えて書かせていただきました。 私は自作のPCを使用しています。この度新しいケースとMBを購入 しました。環境アップが主たる目的なので、従来使っていたPCは オークションにかける予定でした。 しかし、時期から考えて二束三文で売るよりも、セカンドマシンと して使ったほうが有効なのかとも思えるようになりました。 勿論、私は単身なので2台のパソコンははっきり言って無用の長物と 思うのですが、例えば一台目のバックアップ機として、あるいは予備 のハードディスクとして使えないものかと思っています。 そこで、質問なのですが、それぞれのマシンにはモニターを除き CPU、メモリ、HDDと言った動作に必要最低限なものはあります。 モニタは切り替え機を使い1台とするか、中古を用意するか検討中です。 CD-ROMは安いのですぐにでも用意できます。 それぞれのMBにはLAN端子が1つずつついていて、今はこの端子から CATVを経由してインターネットへ接続しています。 ここで、2つのパソコンをどちらからでも、まったく同じように操作や 制御したり、インターネットへ接続したりするには、どのような装置が 必要なのでしょうか? 「まったく同じような」とは、すなわち今自分の目の前にあるローカル マシンを操作するような感じで、ファイル操作や転送、画像の閲覧 アプリケーションの操作などです。 ちなみに、1台目のPCにはWindowsME、2台目にはXPを入れるものと します。 まだ処分するかどうか迷っているのですが、是非参考までに教えて いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 2台目のパソコンについてアドバイスをください

    こんにちは。お世話になってます。 2台目のパソコンを購入したいと思っています。 いま計画しているのは、できるだけ安くするために、Ubuntuで自作することです。 (Chrome OSはもう使えるのでしょうか?) Windowsでしかできないような作業はメインで使っているPCでしますので、Ubuntuでいいと考えました。 また、自作によってトラブルが出てきても、 メインのPCでネットにつなげるため解決しやすいかと思い、自作でいいかと考えました。 用途はネットにつながって文章が書けて、音楽が聴けたら十分です。 スペックのいるようなことはしません。 ケースの形としてはノートかキューブ型のような省スペースのものがいいです。 よろしくおねがいします。

  • 光学ドライブ×2構成か、1台を移設か

     お願いします。  もともとDVD-RAMドライブで組んだ機械に、あとからBD-REドライブを入れました。正直、BD使うことがないので、必要なかったなと思ってます。そんなわけで、いまPCには2台の光学ドライブがある構成です。  手持ちの中古パーツとネットオークションで、ヘボヘボなマシンをひとつ組みました。これはVoyage MPDをインストールして、音楽再生専用機にする予定です。  インストールするときに、このマシンにも光学ドライブがひとつ必要ですが、一時的にメインマシンのDVD-RAMドライブを外して付け替えて、インストールしようと思ってます。  そこで悩んでいるんですが、DVD-RAMドライブは恒久的にVoyage MPDのマシンに置いておいた方が便利でしょうか?なんか、1回インストールしたらアップデートはほとんどクライアントマシンからできるようなことが、解説サイトに書いてありました。  メインマシンに光学ドライブが2台あるのは、沢山のメディアを一気に扱うときなど、地味に便利です。  ただ、5インチベイが空くなら空くで、そこに取り付けたいものがあります。「引き出し」です。USBメモリとか入れとけば便利かなと。  皆様なら、2台構成か、1台移設か、どちらを選ばれますか?

  • モニタとキーボードの切替 2台のパソコン

    現在、2台のパソコン(ノートパソコンとネットブック)があり、ネットブックの方を15ピンケーブルでPCモニタに出力して使っています。キーボードもUSBでつないで、ネットブックをデスクトップパソコンのように使っているわけです。 自宅ではノートパソコン(サブ機)の方で計算をさせながら、ネットブック(メイン機)でその他の作業をやっていることが多いです。しかし、それぞれのパソコンを操作するたびに起立と着席を繰り返すのは面倒です(^_^;) そこで今使っているPCモニタと2台のパソコンを接続して、ワンタッチで任意のパソコンの画面を1台のPCモニタに切り替えて表示させたいのです。さらに、1つのキーボード(とマウス)で両方のパソコンの操作ができるように、キーボードの切り替えもできるようにしたいです。 画面の切り替えは「ディスプレイ切替機」(例えばhttp://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SW003)というものがあることを調べたのですが、キーボードも同じように切り替えて使うことができるのでしょうか? できれば、おススメの接続方法というか、おススメ商品を紹介してほしいです。よろしくお願いします。

  • 回線速度が1台が12Mbps、他の1台が3Mbps

    複数のPCをルーター接続で繋いでいますが1台(マシンAとします)の速度が12Mbps、もう一台(マシンBとします)が3Mbpsとかなり違います。 遅い方のマシンのブラウザ設定で使わないと思われるアドオンを無効にしましたがまだ4Mbpsしか出ません。 両PCの大きな違いは、速いほうはサブPCでバックアップシステムとして用意した予備のマシンでインストールされているアプリケーションソフトがオフィスソフト位です。 かたや遅い方はメインのマシンでアプリケーションてんこ盛りです。 搭載メモリはマシンAが8GB、マシンBが16GBです。 PCの仕様から言えばマシンAがサーバー用PCで構成がシンプルでビデオカード以外のカードは刺さっていません。 マシンBはビデオカード、地デジ、サウンドカード、ブルーレイドライブなどAより周辺機器が多いです。 回線速度を上げるにはアドオンの他になにを削れば良いでしょうか? 両PCともHDDの空き容量は充分です。

  • 2台同時・・

    現在マックブックを使っています。今、理由あってウィンドウズのノートパソコンを1台購入しようと考えています。 使用方法は、マックブックはメインで使います。といってもネットやメールです。ウィンドウズ用は基本的に友達とMSNのhotmailやmessengerをやるだけです。(マックブックにウィンドウズを入れればいいのですが、それはさておいて・・)。ウィンドウズのパソコンでは、普通のメールはしません。 つまり基本的にマックブックを使いながら、横にはウィンドウズも電源を付けておき、友達からメッセンジャーが入ってきたらウインドウズで・・といった使い方をしたいのですが・・ 現在、ADSL使っています。NTTのモデムにはランケーブルの差し込み口は1つしかなく、当然今はマックブックにつなげています。 これからもう1つパソコンを買ってネットにつなげるとすれば、どのような手順を踏めばよいのでしょうか?簡単に2台同時にネットにつなげることは可能なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台のパソコンを併用する場合のメールと予定表

    こんにちは。 近々、パソコンを入れ替える予定です。 1)23インチのデスクトップ(メイン) 2)13インチのウルトラブック(モバイル用途限定) の2台を併用する予定です。 OSはWindows8、メールと予定表のソフトはOutlook2013です。 このような環境で2台のパソコンに同じメールを着信させ、予定表も常に同じ内容にしておきたいのですが、そうしたことは可能でしょうか? 可能であれば、方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • サンダーバードのメールはマージできませんか?

    メーラーをサンダーバードを使っています。 この度、ネットブックを購入しました。 そちらでもメールを取れるように設定はそのままネットブックに移行し、それぞれのアカウントでサーバーにコピーを置くように設定しました。 受信側はそれでいいのですが、ネットブックから送信したメールはサンダーバードの送信済みトレイに残ります。 そちらはメインのマシンから見れないのが問題になっています。 受信・送信メールともにメインのマシン・ネットブックで同じ内容になるようにするいい方法はないでしょうか? 今の現状では、ネットブックでメールを受信し、返信しなければいけないメールであればメインのマシンで返信するようにしています。 ネットブックからも返信できるようにしたいのですが。。。

  • 2台のPCで、データを共有したいと思うのですが…。

    2台のPCで、データを共有したいと思うのですが…。 例えば、2台目のPCに打ち込んだデータをUSBメモリーで移して1台目のPCでもすぐ使いたいのです。 それで、考えたのは、1台目のPCはXPだから、2台目は4,5万のネットブックを購入するかということです。 でも、台湾のネットブックはwindowsOSと汎用性があっても1台目のPCを完全に写せない危険があるかも?と。 そこで、2台目を1台目と同じXP(中古PC)にするか、2台目をXPより上位の7にするかです。 いま外付けHDDは2台持っていて、これはバッファローHD-PSG250U2です。 Acronis True Image LEを内蔵しているので、OSごとバックアップができます。 それを使と、USBメモリーでデータを1のPCから2のPCにコピー。次に2のPCでデータを更新。さらに、2のPCを丸ごとバックアップすれば、外付けにバックアップされたOSは7になるので、その外付けを1のPCに戻せば(復元)、1のOSはXPから7にアップできるのでは?こう思ったのです。 以上のことが可能であるか教えていただきたいのです。 宜しくお願いします。