• ベストアンサー

家電(エアコン)に詳しい方教えてください。

素朴な疑問ですが、十数年前の家庭用エアコンの室外機はとても小さくファンの大きさくらいの大きさ(正面から見ると正方形)が多いと思うのですが、最近のエアコンの室外機は昔のように大きく戻ったのはなぜででしょうか? また、十数年前の家庭用エアコンだとリモコンに風量や上下の風向きの他に、左右の風向きのボタンがあったのですが、最近のエアコンのリモコンには風量や上下の風向きのボタンはありますが、左右の風向きのボタンが無いものが多いのはなぜでしょうか? どうでもよいことですが素朴な疑問です。

noname#160186
noname#160186

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.3

No.1さんの回答の通り、ガスの変更があったからです。 以前はフロンを使っていましたが、ここ最近、家庭用エアコンには代替フロン『R410』を使っています。 実はこのR410が以前のフロンに比べると効率が悪いのです。 ですので、そこを補うために、熱交換機(エバポレーター=室内機フィルター裏側の板状の金属部品と室外機の部品)の面積を大きくする必要があるのです。 ただ、特に室内機に関しては無制限にエバポレーターを大きくすると設置に支障が出ます。 以前までは一枚の板のような形であったエバポレーターを現在の機種では『く』の字型あるいは『コ』の字型に曲げています。 ですから最近のエアコンの室内機は特に奥行きが大きくなる傾向にあるのです。 また、それとは別に『お掃除機能』が一般的になったことも室内機のサイズが大きくなった理由でもあります。 それから横方向の風の調整についてですが、 これについては、昔のエアコンも今のエアコンも機種のグレードによって機能がついているものもあれば、付いてないものもありますよ。 年代に関わらず廉価版には付いてない、ハイグレードモデルには付いています。

noname#160186
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#180536
noname#180536
回答No.2

現在では省エネ志向ですから効率をよくするために放熱面積を大きくしてます。 以前は効率よりもデザインが主でしたので小さくなってました。 吹き出し口の風向き調整は上位機種なら左右も有ります(三菱ムーブアイとか)  左右の無い上下のみタイプは安売り専用の機種です。

noname#160186
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • mmmma
  • ベストアンサー率41% (683/1637)
回答No.1

エアコンは熱を運ぶ熱媒に、フロンを使っていますが、昔の機種に使用していたフロンは、効率よく熱を運ぶことができたので、小さかったのですが、オゾン層を破壊するとのことで、使用禁止となりました。 今のエアコンは、オゾン層を破壊する程度が小さい代替フロンを使用しているのですが、効率が悪いので、熱交換器を大きくする必要があり、その結果、室外機、室内機とも大きくなりました。 風向については、エアコンが高級品だったころは、付加価値をつけるために風向をいろいろ変えられるようにしていました。 現在は廉価品は左右の風向は自動でできませんが、高機能品は左右にも風向が変えられるようになってますよ。

noname#160186
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高層ビルの冷暖房

    一般家庭やアパート公団などでは冷暖房の装置はエアコンと室外機だと思います。 大きなマンションなどでもベランダに設置された室外機を確認できます。でも高層ビルやタワーマンションなどは室外機が確認できないのですが、どんな構造になっているのでしょうか。 最近思った素朴な疑問です。

  • 室外機

    エアコンを27℃に設定していましたが、部屋が暑かったのでエアコンの温度を下げようとしました。しかし、ボタンを押しても反応しません。他のボタンは反応するので電池切れではありません。なので、リモコンを買いに行きました。汎用の安いリモコンを買いました。新しいリモコンで27℃にすると、以前のリモコンの27℃のときに比べて冷たい風がでてきました。以前のリモコンは壊れていたんだと思いました。しかし、室外機の音が大きいのです。以前のリモコンのときは室外機の音はありませんでした。 室外機の音がうるさいのはリモコンのせいでしょうか? 以前のリモコンが故障していたから以前のリモコンを使用していたときは室外機の音がしなかったのでしょうか? 室外機は壊れているのでしょうか?

  • 冷房をつけると寒い消すと暑い

    エアコンの冷房をつけると寒く、消すと暑いです。暑くなったら付ける、寒くなったら消す、のように使うのが一番電気代がかかるのでやりたくありません。 賃貸マンションに初めから付いてたエアコンでメーカーはダイキン、型番はARC478A30です。 冷房をつけている時の設定温度は30度、風量は一番弱い「しずか」にしていますが、これでも寒いです。風向きを上にしたり下にしたりしても変わりません。「風ないス」というボタンがあるのですが、これを押すと風向きが上下に繰り返され余計寒くなります。 一体解決方法はあるのでしょうか?

  • リモコンの風量で電気代は?

    10年目でシャープのエアコンを新しくしました。 勿論、プラズマクラスターが付いています。 そこで2つの疑問が湧きました。  1. リモコンに風量が自動、静音、風量微、風量弱、風量強とあります。 最近は気味の悪いほ     ど省エネをヒステリックに叫んでいるが、この風量を変えることで電気代は違いますか。  2、 プラズマクラスター付きはどの程度の恩恵があるのでしょうか。 このエアコンを入れてから     何となく室内の空気が美味しく(!?)なったように感じます。 どなたか2つの疑問にお答えくださればうれしいです。

  • エアコン室外機が動かない

    家庭用壁掛けエアコンが故障しました。 室内機をリモコンで操作してしばらくすると止まります。 色々と見てみると室外機が全く動いていません。 色々なサイトで確認したのですが、室外機が全く動かないというのがありませんでした。 コンプレッサーもファンも回りません。 その為室内機もすぐにとまります。 リモコンの表示にはなにもでません。正常に動いているマークのみです。 室外機のファンの廻りには物も置いていないし、第一ファン自体廻っていません。 原因としてなにがあるのでしょうか?

  • 車はマニュアルエアコンがあるのに、なぜ家庭用はマニ

    車はマニュアルエアコンがあるのに、なぜ家庭用はマニュアルエアコンがないのですか。 車のは数字の温度調節がなくて青と赤の冷やすか暖めるかのボリュームと、風量の固定(1にしておけばずっと1)ができますが、家庭用にはそういうのがないのはなぜですか。 リモコンの風量設定を変えなくても、設定温度に達すると勝手に風量が変わったりするようですが、 車のように設定温度に関係なく風量の固定ができるのは家庭用にはなぜないのでしょうか。

  • エアコンの電気代節約

    エアコンの電気代を節約するコツとかがあれば教えてください。私が知っている節約術は下記の通りです。 ・エアコンの風向きは水平にする(夏の時期) ・風量は自動にする ・エアコンの向かい側に扇風機を置く

  • 部屋のエアコンをつけると、外部の花粉は部屋に入ってくるのでしょうか?

    素朴な疑問なのですが 部屋のエアコンをつけると、外部の花粉は部屋に入ってくるのでしょうか? エアコンって室外機から空気を吐き出しているだけのような気もするので 花粉症の原因となる花粉は入ってこないのかなと、気になりまして、、、。

  • エアコンの風向き調整について

    初めての質問になります。 今現在使用しているエアコンなのですが、左右スイング機能がついておらず、手動でも左右の風向きが変えられません。 プラベニヤをエアコンに取り付けて風を正面から右に向けたいと考えているのですが、良い取り付け方法及びどのように取り付けたら良いかをご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか。 その他、プラベニヤを使用せずに風向きを変えられる方法があれば教えて頂けると幸いです。 初めての質問ですのに、大変おこごましい事を申しますが何卒宜しくお願い申し上げます。

  • エアコンの能力・容量の違いについて

    家庭用エアコンのカタログを見ていて疑問に思ったのでお尋ねします。 エアコンは、能力・容量が異なっても、室内機・室外機のサイズが ほぼ同一なのは何故でしょうか? また、エアコンの能力・容量の差は、どこで決まるのでしょうか? よろしくお願いします。 例えば、ナショナル製品なのですが、冷房能力が2.2kwと7.1kwの機種でも、 室内機・室外機のサイズが同一のようです。