• 締切済み

死んだ父親、娘のけがの夢の意味

今日見た夢があまりにも衝撃的で、頭から離れないので質問させていただきます。 最近私の夢に頻繁に、去年の11月に孤独死した父が出てきます。 生前からお金のことで苦労させられてきましたので、夢のなかでも変わらずにそういう人なので、私はいつも夢のなかで父を怒鳴っています。 今日みた夢と言うのが、 (1)父が病院に入ると言って、私が付き添っている。 (2)病院の風呂場に行くと脱衣場で知らない男と私とでひと悶着ある。 (3)浴室を開けると両腕(間接と手首との間)を切断した娘4歳が横たわっている。 (4)私が慌てて抱き上げると、隣に座りこんだ父親が「悔やむわ」と言って娘の切断された腕を投げる。 そして私は目をさましたのですが、この夢が意味するところ等はあるのでしょうか? とにかく娘が心配で、保育園に預ける前に怪我しないようにと十分言い聞かせたのですが…。 もし夢について詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

みんなの回答

  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.1

初めまして。 地域によっては違っているそうですが…亡くなられた方が喋る事は稀なのだそうです。 私事で恐縮ですが、一昨年、私も亡くなって十年以上経っている父の夢を見ました。 私はその時、丁度市が行っている無料がん検診を予約していましたが、病院の都合で予約日を変更して欲しいと連絡があり、元々気乗りしていなかった私は、検査に縁が無かったのだろうと思い、健診を諦めようと考えていたところでした。 父はそこで、「○○、病院へ行け」と夢の中で言ったのです。 後日、私はがんに侵されている事が分かりました。しかも一部リンパへ転移している危険な状態だったのですが、手術もひとまず成功しました。 こうして今、自分が生きていられるのは父の一言があったからだと感謝しています。 脱線してしまいましたが、亡くなった方の夢を見るのは、夢を見る人を心配して出て来る場合と、亡くなられた方がお線香の一つでもあげに来てほしいと願っている場合の二通りがあるのだそうです。 相談者さんの場合、娘さんが両腕を切断する大怪我をされている夢を見て、しかも亡くなっているお父さんが「悔やむわ」と漏らされている。お父さんが後悔されているのが、ご自分に対して(=危害を加えたのがお父さん)なのか、それとも娘さんが何者からか危害を加えられたのを、阻止して守れなかったのか判断に迷う所ではありますが… 夢で見たままと同じ状況になる可能性は、かなり低いものですので、その点はご安心されると良いでしょう。ですが、何かしら邪気とまでは行かなくても、あまり良い夢では無いように思います。 いずれにしても、お父さんは亡くなられているのです。 夢の中でだらしなくされていても、実害は無いですよね?  質問者さんから許してあげる事はできませんか? 喩え許せなかったとしても、ご家族でお墓参りに行って、お線香の一つでもあげてみてください。 そして、質問者さんが可能であれば、亡くなられたお父さんへ、家族のみんなを見守って欲しいと願ってみては如何でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夢占いお願いします

    中学2年生の女子です 痩せようと思って(多分)自分で自分の両腕(二の腕のあたり)を切断する夢でした(そんなことしても短くなるだけですが笑)。 その時に、切断したはずが何故か切断したところでぶら下がったように浮いていました。普通に両手動いていて神経が通っているようでした。 そうして、自分の両腕をくっつけようとして友達が針で縫い付けようとしたり(縫い付けてはいませんでした)、おばあちゃんと病院に行ったりしました(診察や治療は受けてませんでした)。 行った病院でイスに座っていたら、父親が一眼レフカメラを持って私をパシャパシャと撮っていました。私は映りたくなくて手で顔を隠しました(現実でも父に写真を撮られるのが嫌で手で顔を隠したりします)。 その後、看護師さんに病院だからと注意されて、また数枚撮ってそこで夢は終わりました。 最後とかよく分かんないですけどこんな夢でした。 文がぐちゃぐちゃですみません。 調べたら両腕を切断する夢は不吉な夢だと書いてあったのですが、もっと詳しく診断してもらえないでしょうか?

  • 亡くなった父親の夢をよく見ます。

    数年前に、父が他界しました。 これまでも夢に父が出てくることは何回かありましたが、最近は父が私に性的な嫌がらせをする夢を見るようになりました。 夢の中の私は、一生懸命抵抗したり怖くて何も言えなかったりという感じです。 生前の父は優しくて私のことをとても可愛がってくれていたので、このような夢を見るのが嫌で嫌でたまりません。 母はもちろん、友達にも相談できず困っています。 何か特別な意味があるのでしょうか。

  • グロい夢を見る意味

    ここ1週間グロい夢ばかりています。 昨日は周りの仲いい友達がが両腕を狙われて逃げたり、父が自分で腕切断したりの夢です。 後は腸を膨らませて破裂させようとする犯人にも遭遇しました。 寝起きは最悪です。 夢はメンタル面が関わると聞きましたが、これはどうゆう意味でしょうか?

  • 今日私はとても恐ろしい夢をみました

    今日私はとても恐ろしい夢をみました ただの夢なのか暗示なのかどうか教えてください! 私は夢のなかでどういう経緯かわかりませんが3匹猫を飼っていました そして次の日の朝シーツに一つ足がでてたのでシーツをまくってみると 手足が両方とも手首.足首部分で切断されていてあと猫の本体があったのですが 尻尾がなくて耳もありませんでした これは何を意味しているのでしょうか どうかお答えください

  • 同じ設定の夢を見る。この夢に意味はあるのだろうか。

    頻度も初めて見たのも分かりませんが、同じ設定の夢を見ます。最後に見たのはさっきです。  今日は同じ設定の夢で進展があったのでよく覚えています。 内容は、私には兄がいるのですがその兄が亡くなっていると父から言い聞かされます(現実では普通に生きてます)。  父は、兄がお風呂場で足を滑らせて亡くなったと言っていました。それは以前言われたことのある言葉で「ふーん、、」くらいの反応を私はしました。ここまでの大雑把な流れは今まで見てきました。しかし、一拍置いてからお風呂場で兄が頭から血を流し立てっている姿が想像されます。その瞬間今まで幻覚を見ていたかのような気分になり兄がもう亡くなっていたことを思い出します。  父の言動や周りの反応がそれを確信に変えて、「ああ、自分だけが向き合ってなかったのか」と思いました。確信に至るまでの答え合わせがやけに長く、辻褄もあっているようでした。  そこで目が覚めます。静かにゆっくりと起きて、兄はもういなかったのか、と。姉とはたまに兄はどうしてるだろね、と話をしており(これは現実)、悪いことをしたなと考えて色々思い出していました。しかしふと、さっきのは夢で現実の兄は生きている!と思いました。  何度も兄は亡くなっていると言われ、今回私はそれを認めてしまいました。途中までは、初めて見る夢ではなかったためうろ覚えだったのですが、今回進展があったことではっきりと覚えています。  今の私の状況を夢占いでも、精神的な状況でも、わかる方どうか教えてください。

  • 夢判断お願いします -腫れ物の夢-

    夕べ、自分の両腕の内側(手首から上腕の半分くらいまで)に 大小の腫れ物がびっしり出来る、という夢を見ました。 となりにいる母親に「あらー、病院に行かなきゃねー」と言われ、 「うん」と返事して、夢はそれで終わりです。 そんなできものが腕中に出来ている割にはあまり恐怖感はなかったです。 ただあまりに強烈なインパクトだったので調べてみましたが 手や爪、肩等は本にも載っているのですが 腕という項目が全然ないので困っています。 この夢は何を告げようとしているのでしょうか。 また、来月早々に人事異動で部署を移るのですが 何かその事に関係あるのでしょうか。 とても気になっています。 どなたか夢診断をお願い出来ますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 一軒家の風呂場の換気について

    一軒家の風呂場の換気について 一軒家のお風呂の換気について、父ともめています。 これまで何年も、換気扇30分+風呂場と脱衣所の窓全開+風呂場と脱衣所の扉全開で換気してきましたが、今週になって突然、父が「風呂場の窓もドアも締め切って換気する」と言い出して聞かないのです。父の持論としては、窓と扉を開けて換気扇を回すと外の空気が入ってきて、換気扇が湿気を吸わないとのこと。 でも、締め切って換気扇だけで浴室を乾かすなら、30分ではとても足りず、何時間でも一晩中でもつけていないとダメなのではと思います。それだったら、今までどおり窓・扉全開でさっさと換気しちゃった方が良いのではと思います。 ユニットバスで窓の無い風呂場の場合は、ドアを少し開けて換気扇をつけるのが良いと聞きましたが、我が家のように風呂場にも脱衣所にも窓があって、脱衣所のドアも基本全開で、換気の良い家の場合は、全部全開っていうのが良いのではと思います。 何が正解なんでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 最近変わった夢を見るのですが、こういう夢は何を表しているのでしょうか??

    最近変わった夢を見ます。 おとといは父に首を絞められそうになったときに目が覚めたり、昨夜は小さい動物(形はリスっぽいのですがリスよりも少し背が高くリスではありません)が25匹くらいでてきてお風呂場にいるからそれを逃がしていてけれどいくら外に出しても後ろを向くとまだ小動物がいるという夢でした。 また今日は朝の4時40分頃玄関ががたがた音がして母の声で開けてー開けてーという声がしたので目が覚めましたが、母は今日は家にいませんでした。家に帰ってから帰ってきた?と聞いても帰ってないよと言われなんだか不思議な感じがしました。 こういう夢は何を表しているのでしょうか?

  • 夢の意味

    ここ最近にある夢を見続けています。 内容としては病院に行き診察を受けて変えるとき迷子の女の子がいてその子の親を探して歩いていると暗い廃校にたどり着きます。いつの間にか中に入っていて探索していると最初は死体がたくさん出てきて、次は黒い人に追いかけられる、今回は刀を持った黒い人追いかけられるというものでした。今日は切られる前に目が冷めたのですが、この夢はなにかの暗示なのでしょうか? 身近に不吉な事でも起こるのでしょうか?教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 死んだ叔母が夢に出てきました。

    私はあまり叔母が生前、話をした記憶もないのですが、私が夢の中で大して問題ではないこと(しかし傍目から見れば問題に見えるかも)に遭遇している時に、その亡くなった叔母が現れて私を助け(?)、「私があんな問題ならどうにでもしてあげる」と言いました。 別に有り難くもなかったのですが、叔母は、叔母が知ったら驚くような私の過去も知っていたような感じでした。 叔母は父の一番下の妹で、父の兄弟では一番最初に亡くなった(50代で)人です。 夢の中の叔母は私の知る叔母より遥かに太っていました。 この夢にどのような意味があるのか分かる方がいましたら、夢判断お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • コンビニのレジでタイプの店員とタイプでない店員がいる場合、どちらに並びますか?待ち時間や心理的要因を考慮して選ぶことが多いですが、差別になるかどうかは人により異なります。
  • 同じようなシーンで、食べ物を選ぶ場合も同様のリアクションが見られます。美味しそうな方から食べるか、他人の為に良いものを残すか、自分の好みに従うかは個人の意思によって異なります。
  • 差別や選択に悩まないためには、より多くの選択肢がある場所で行動することや、自分の心理的要因を客観的に見つめることが重要です。スーパーに行けばレジの店員も多いため、選ぶことに悩まずに済むかもしれません。
回答を見る