• 締切済み

東大志望高3です。教えて(>_<)

東京大学文科I類狙ってます。 高3の9月の東大模試で何点とればC判定とれますか??? これは、知っていればなのですが・・・・ 本番の二次だけの文科I類の合格最低点わかりますか?(~_~) ネットで検索したら、センター+二次しかみつからなくて・・・・。

みんなの回答

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

高3の9月の東大模試で何点とればC判定とれますか??? …あなたの目標は東大に行くことですよね?模試でいい判定を取っても本番には何にも影響がありません、まぁあるとすれば精神的に落ち着くぐらいですが、そんなんで落ち着くことを気にしている人は受験で成功しないです。大抵、成績で伸び悩む時期は来て、そこを克服できない人は失敗しますから…。 そもそも受験の母集団や問題の難易で判定なんてころころ変わります。「昨年のデータは」という形で解答はできますが、これも過去のデータです。特に東大の文I志望であれば最大限勉強すればいいだけなのですが…。 本番の二次だけの文科I類の合格最低点わかりますか?(~_~) ネットで検索したら、センター+二次しかみつからなくて・・・・。 …分かっていると思いますが、両方の合計で決まります。受かった人の中から一番2次試験の得点が低い人(点数)を知りたいってことですよね?それが分かって意味があるのは「自分はセンターで満点取る」人しかいません。もしそうなら、2次試験でどれだけこけることができるかの計算ができるからです。  そもそも東大の最低点は公表されていますがほぼ記述式なので、過去問を解いても正確な自分の点数は計れません。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

9月とは東進ですか。8月の駿台河合は受けていないのですか。 まだ実施されていないマイナーな東大模試で何点取れば何判定などというのが、どれほどナンセンスな質問か理解できていますか。 あくまでセンターと二次の合算で合否は判定されるのであって、二次単独の最低点など存在しません。だいたい皆9割くらい黙っていても揃えてくるのだから、合算の最低点から99点を引けば二次の目安になることくらい容易に想像つきませんか。 模試は一般に本番より難しめに作られているので、文一のC判定ラインは例年440点満点の220点くらいではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 今から志望校を東京大学文科ニ類から一橋大学経済学部に変更することは可能

    今から志望校を東京大学文科ニ類から一橋大学経済学部に変更することは可能でしょうか?東大二次では国語、英語、数学、日本史、世界史を受ける予定でしたが、一橋大の二次と出題傾向に大きな違いはありますか?各科目の配点も異なりますが、数学が苦手な私が合格することは不可能でしょうか?東大の数学は80点でしたので、過去に出題頻度の高い分野のみを必死で勉強し、なんとか40点はとれるようになっていました。東大模試はずっとB判定でしたが、センター本番でしくじってしまい658点しかとれず、もう東大を受けることも出来なくなってしまいました。とても動揺しています。皆様どうかアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 東大文Iを受ける予定の高3です。

    東大生を毎年10人ほど輩出する、偏差値72の公立高校に通っています。 夏の東大模試で 文I 河合B判、駿台C判、代ゼミC判 という結果が出ました。 ちなみに第2志望に書いた文IIIは全てB判で、河合はあと少しでA判でした。 公立高校なので模試を受けた時点では地歴が全く終わっておらず、 また家庭事情により高1を日本で過ごしていないために数IAも範囲を網羅できていませんでした。 つまりまともに得点できたのは英語と国語だけで、このような判定が出ました。 夏の時点で、そして上記の事情も考慮してこの判定というのは、果たして合格には遠いのでしょうか、近いのでしょうか。 また、参考にはならないかもしれませんが、学校では最高で学年1位、最低でも10位までには必ず入っています。 今は必死に苦手の数学と独学の日本史に取り組んでいます。 世界史は通史は一応終わらせました。 英語は帰国子女なので模試で100点前後とれます。 国語は東大模試で偏差値60前後くらい(点数でいうと65とか)ですが、センター国語は苦手で160点くらいしかとれません。 政経と物理は学校の授業を中心に少しずつ勉強しています。 受験が近いので不安になってきてしまいました。 そんなことうじうじ悩んでないで勉強しろ! と思われるかもしれませんが、 誰か心優しい方、回答をよろしくお願いいたします。

  • 東大文I志望の高2での最低ラインは?

    こんにちは、いつもお世話になっております。 僕は、4月から新高2になるもので東大の文科一類に絶対入学にしたいのですが、文科一類に現役合格するには高2の終わりぐらいにどの模試で最低でもどのくらいの偏差値が理想的なのかを教えてもらえますか? よろしくお願いします。

  • 東大模試について

    8/11,12、18,19と、駿台、河合で東大模試がありますよね。 模試にもよると思うのですが、理科一類の場合、何点取ればA判定を取れますか? 180点と聞いたのですが、本番ではそんな点数では受からないと思うのですが…。

  • 新高3東大チャレンジ

    新高3になる者で、東京大学を目指しております。 参考までに今年のセンターは3教科469/600でした。 今度、各予備校で「東大チャレンジ」なるものが開催されます。 先日の東大入試(前期)の問題を現時点でどれだけできるか試すものです。 僕はこのテストを受けるかどうか悩んでいるので相談させて頂きました。 現時点では到底合格点に及ばないのは火を見るより明らかですが、 東大の出題傾向、自分の弱点などの把握から今後の方針を立てられるのがメリットでしょう。 ですが過去問というのは貴重なものです。 例えば現代文の問題は、もう少し読解力をつけてから挑んだ方が、 より高い次元での問題文の吟味から、より多くのものを吸収できるのではないかと考えています。 現段階で、東大の入試から糧を得るだけの力が無いのではないかと思っています。 僕の通う高校は生徒の1/4近くが現役で東大合格する進学校ですが、 予備校に通う友達も、みな受けないと言っていました。 皆さんのアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 東大文二合格の可能性。

    東大文二を第一志望にしている高三男子です。 今、この時期になって悩んでいます。 学力が絶対的に追いつかないんです。 現状は、センター模試は450/950ほどをうろついていますし、模試の判定もE以外とったことがありません。 数学や古典、世界史、地理、全て基礎からやり直しているところなんですが、この時期にそんなことをやっているのは遅すぎであることは痛いほどわかってます。どんなに頑張っても、現状がこんなにひどかったら、志望校を落としたほうがいいでしょうか。 先日、先生との話し合いで、98%無理だといわれ、今月末の模試でC出なかったら諦めるよう言われました。 東大合格したいと思いながら勉強してこなかった自分の愚かさにあきれながら、完全に諦めることができません。 みなさんの率直な意見をお願いします。

  • こんな私でも東大に行きたい

    はじめまして。 現在高校2年生、次期高校3年生の受験生です。 法律に興味があり、大学に入ったら勉強したいと思っています。 東大文科I類に合格したいです。私の兄は旧帝大に通う学生なのですが、いつも私を馬鹿にしてきて、悔しいです。見返してやりたいのです。 そのために一番上、東大がいいのです。 ですが、私は成績がよくないです。 私の高校は中堅の中高一貫校で、東大京大の合格は毎年一人か二人です。 その学校でもテストの成績は中の上くらいです。河合の模試は上の中ぐらいです。偏差値65くらいです。 学校の担任には、東京大学ではなく首都大学をすすめられていますが、どうしても納得できません。 ただ、いつも勉強をしていないので、もっと上にいけるという自信はあります。 これから一年がんばれば、東大に合格できる可能性はありますか?もう遅いですか? やはり、東大に入る人は学校の成績がよくないとだめなのでしょうか? ぜひアドバイスをください。

  • 東大文科二類に行きたいのですが・・・・。

    中3の女です。 経済学部に入りたくて東大の文科二類を目指しているのですが、 受験の仕組みがよく分かりません・・・。 センター試験を受けて、選ばれた人が本番の試験に行ける仕組みはだいたい調べて理解したのですが、センターでどの程度とればいいのか、センターや本番の前期・後期ではどんな教科がでるのか、本番で受かるには何点中何点取ればいいのか等、本当によく分かっていません。 私の方もできる限り調べてみるので、どうか皆様の力を貸していただけませんか。

  • 志望校決まらない

    高3です。とりあえず第一志望を東大理一と書いてきましたが、東大模試は偏差値45(E判定)プラス、どこか冷めたところがあり、3年間たってもがんばるぞっ!という気持ちになれないので、他のとこにしようと思うのですが、逃げた感じがぬぐいきれず、どっちの選択をするにもためらってしまいます。 とりあえずセンターをがんばり、その結果で決めようと思っても、大学別模試や受験の際の宿泊先の予約の関係があるので、早く決めた方がいいと思うのですが、もしよろしかったら何かアドバイスをお願いします。 ちなみに7月の進研模試では全教科さらに総合偏差値がほぼ68でした。

  • 名古屋工業大学工2部 機械工学科 志望者です

    高3です 名古屋工業大学 工2部 機械工学科の志望です 模試での合格判定はセンター対応のマークではE判定 二次対応の記述ではC判定と出ています これで受かるでしょうか? 詳細は1次傾斜は232/600 E判定 C判定までは+81点 二次傾斜は247/900 C判定 B判定までは+43点となっています 1次と二次でEとCなんて差が出ているのでよくわかりません どなたか詳しい方や実際に受けた等いらしたらアドバイスでもイイので回答お願いします