• ベストアンサー

父親の三回忌

今年十一月に亡くなった父親の三回忌があります。 そこで旦那に来てくれるのかときいたところわからない、と言われてしまいました。 一周忌も友達と海外旅行に行ってしまい、参加していなかったので、どうするつもりなのか聞いただけなんですが、こういう言い方をするということは来るつもりはないということでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160942
noname#160942
回答No.1

自分の親じゃないから仕方ない感じですかね?

その他の回答 (1)

  • Debukatsu
  • ベストアンサー率41% (47/113)
回答No.2

常識から考えて、一周忌も参加すべきでしょう。 妻の父親は、旦那の義父ですが、父親同然だと考えますね。結婚したての頃や、子供が生まれたときには何かと世話になっているはず。それだけお世話になっているのに、一周忌も参加していないとは・・・・。  一周忌の参加していない理由を考えても、三回忌は100%参加しないでしょう。一周忌も自分の肉親や親戚の葬式があったというなら別ですが、友達と海外旅行など言語道断。最初から参加する気がなかった事は火を見るよりも明らかです。  今までの例を見ますと、義父の葬祭に参加しない理由は ・義父が生きている時に、旦那が生き方や考え方について説教され、それを根に持っている ・旦那が義父に対して、大きな引け目を感じている。そのいい例として、妻の実家に行きたがらない。 ・義父でなくても妻の兄弟や親類に、上記と同じ事を感じている。 ・そもそも、旦那が冠婚葬祭についての常識を知らないか、わきまえていないので面倒臭がるか、形式的なことを嫌がる。 これらいずれかが、原因になっていると思われます。 ともかく。一周忌に参加しなかった貴方の旦那さんについては、その時点で貴方の親類や兄弟が呆れているか見放していることは確実ですから、三回忌に参加させないほうが本人の為にもいいのではないですか?無理に参加させても、あまり良い事はないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 主人の父親の三回忌

    主人の父親が亡くなって今月三回忌を行いました。 私の実家は近くにあり私の親も通夜、告別式に行きましたがその後49日、一周忌と呼ばれませんでした。 生前から私の両親は主人の親とつきあいがあり、お互いの家を行ったり来たりしていました。 それなのに49日、一周忌、三周忌と呼ばれませんでした。 主人の母方のあまりつきあいのない親戚は3回とも呼んでいます。 私の両親はそのことを気にしています。 私は余分なお金がかからなくていいじゃんと言ってますが、世間の常識ではどうなんでしょうか。 普通嫁の両親は関係ないのでしょうか。 世間知らずですみません、教えてください。

  • 母親の三回忌

    近々、母親の三回忌が参ります。父親が今年脳梗塞で入院し、老人性認知症も患い、歩行も困難な状態です。一周忌は会場を借りて、親戚もよび行いましたが、父親が食事も流動食しか食べれなく、今回は兄弟の家族と父親だけで自宅で僧侶を招き三回忌を執り行いたいと思います。親戚にはどのように対処したら良いのかわかりません。

  • 三回忌

    8月27日に友達の三回忌にあたります。友達は23歳で永眠されました。 小学校からの友達です 一周忌には、お寺であり招かれたのですが、今回は、招かれていません。 私としては伺いたいのですが、招待されてない人が行くのも迷惑になるかと思います。 Q1 この場合、お花などを送った方がいいでしょうか? お墓参りは、出来るだけ毎月行っています。 今回も、お墓参りに行こうと考えていますが、三回忌の為お墓参りでばったりなんてあるかも… Q2 時間をずらしてお参りした方がいいでしょうか?(招かれてないので気まずくなるのも嫌なので)

  • 13回忌の数え方

    平成6年3月に死亡した場合、 平成7年3月が一周忌、 平成8年3月が三回忌、 平成12年3月が七回忌、 平成18年3月が十三回忌、 で、数え方合ってますか? 宜敷くお願いします。

  • 三回忌の法要について

    父親の三回忌を家族のみで行いたいのですが、その事を伝えるために親戚に送るお知らせを送る必要はありますよね?一周忌には来て頂いたのですが、父方の親戚は高齢の方や、かなり遠くの方が多いため、三回忌はうちの家族だけでやろうと思っています。 その葉書の文章の書き方を知りたいのです。失礼のない書き方をしたのですが。。。お願いします。

  • 三回忌の服装について教えてください。

    私は、27歳 一児の母です。 来月 旦那の祖父の三回忌に呼ばれました。 実は 冠婚葬祭の事には疎くて(^^;)何を着ていけばよいのか わかりません。 三回忌は、喪服でよいのでしょうか? それとも地味色のスーツなのでしょうか? 8ヶ月の息子には何を着せればよいのでしょうか? ちなみに旦那は「本家の長男」であります。 昨年の一周忌には、私は妊娠中だったので、マタニティの喪服でした。 そういった事に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 三回忌 (一周忌で呼んだ人は呼ばないと駄目でしょうか?)

    来年早々に父の三回忌を迎えるのですが、一周忌に声をかけた親戚を呼ぶかどうかで悩んでいます。 実は一人の親戚との間にトラブルがあり、父の一周忌の際も、この人は参加を拒否したため彼抜きで法要を済ませました。その後、彼は親戚中を廻って我家の誹謗中傷を続けたため今年は彼以外の親戚を法要に呼ぶことも躊躇しています。来年の法要に彼以外の親戚に声をかけると「自分だけ仲間はずれにした」とまた難癖をつけてきそうなので、三回忌は家族だけで静かに迎えたいと思っています。 ただ、一周忌に呼んだ人達を三回忌で呼ばないと失礼にあたるのでしょうか?(我家の宗派は真言宗です) どなたかご存知の方がいらっしゃったらアドバイスを宜しくお願いします。

  • 三回忌が出来なかった

    5月に母の三回忌が出来なかった件で悩んでおります。 三回忌目前で主人の父が病気で急変し、亡くなってしまい 葬儀やら気落ちしてるお義母さんについていなければならなかったので 三回忌が執り行えなかったのです。 お盆も主人方では新盆でしたのでお墓参りにもいけませんでした。 一周忌の時は父と私と私の主人との3人でお寺に行きお経を上げていただきました。 母の兄弟の方々など近い親戚の方々も葬儀の時は来て下さりましたが 一周忌には用事があるとかで来てくれません。 なので今回も3人で・・と思っていた矢先の不幸でした。 私の実家は父一人で変わりに三回忌(といっても一人になっちゃうのですが) を行っててくれればまだ気も楽だったのですが 何をするにもすべて私任せの父で結局「しょうがないね。やらなくていいよ」と。 私としては許されるならば都合をつけ今からでも行いたいのですが お寺さんに相談してみても大丈夫なものなのでしょうか?

  • 七回忌は必要か?

    4月に実父の7回忌を向かえます。 私は一人っ子で嫁いており、実母は認知症で施設に入っているため、実家のことは全て私一人で管理しています。 そこで質問なのですが、父の葬儀、四十九日、1周忌、3回忌と法要を済ませてきましたが、7回忌となった今年、 親戚から「年をとってきたので遠方に出向くのはキツイ」とか「3回忌までで良いのじゃないか」などと言われてしまいました。 そうなると、私一人でお寺に出向き、住職さんにお経を上げてもらうことになるのですが、たった一人で変ではないでしょうか? または、住職さんには話さないで(7回忌法要をしない)自分一人だけでお墓の供養に行ってみても良いのではないか・・・ とも思いました。 毎日、仏壇には焼香していますので、7回忌という決まりにとらわれずに墓参だけでも良いような気もしてきました。 皆さまのご意見、ご教示をお聞かせ下さい。

  • 私の祖父の7回忌について

    結婚して3年。 今回実祖父の7回忌ということで、母から「伯母ちゃんから○○(私)は結婚し出てるから、無理に参加はしなくていいよ。言ってたけど、お母さんはあなただけでも出るべきだと思うのよね。お母さんも兄弟2人で孫もあなた入れて3人でしょ、身近なものが沢山居るほうがいいと思うけどね。旦那さんには無理には言わないけど。決めておいてね。」とメールが。 私は7回忌があるよと聞いたときから出席するつもりで、旦那も一緒にと声を掛けてくれるものだと思っていたから少し悲しかったです。 お金を使わせないようにと気を使っているのだろうけど・・・。 そこで、一般には7回忌くらいになると、孫である私と、旦那は(面識がない)出席しないものですか? 主人も「一般にはどうなんだろう。知らない人ばかりだし、出るものなら出るけど、私に任せる」というので質問させてもらいました。 今日返事しないといけないので急いでお願いいたいます。 勝手いいますがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう