• 締切済み

自転車について

おかしな自転車質問を、 何ヶ月も繰り返すのと、 その相手をして、 規約違反回答をするのは、 どちらが問題ですか?

みんなの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3056)
回答No.3

 質問する方でしょう。  現実社会から疎外された結果は孤独な生活です。  寂しさに耐えきれず相手をしてもらうためにここへ来ています。  ここでは挑発しケンカを売れば相手をしてくれる人が居ます。  また持っている劣等感は強力で、それを埋めるために回答をブロックして「俺様には何も言い返せないだろう」という優越感が至極の楽しみですから、クセになって止められないようです。  他人には大迷惑でもこれらで自分を慰められるのですからある意味幸せだと思います。  精神的な問題ですから、改心や更生を期待するだけ無駄です。  可哀想な人と思う事です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

規約違反回答をすると、それに対してまたおかしな自転車質問をしてしまうのだと思います。 だから、規約違反回答が無くなればおかしな質問も無くなるんじゃないのですか。 だから、規約違反回答が問題です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.1

>おかしな自転車質問を、何ヶ月も繰り返すのと< 質問者さんはおかしな質問を繰り返していると自覚があるのですか? >規約違反回答をするのは、どちらが問題ですか?< それは規約違反をしている方でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マンションの自転車駐輪について

    分譲貸のマンションに住んでいます。 マンションの駐輪場は、明らかに戸数以下、もちろん満車状態で、止められない自転車は、マンション前の路上に止めている状態です。 引っ越ししてきた時に「見苦しいなあ」と感じていました。 それで、折りたたみ自転車を室内に置いていましたが、今日他の住人から「このマンションは規約で自転車は駐輪場以外置くことは禁止されています。」と言われました。 「駐輪場がいっぱいでとめれない」と言うと「路上にとめるよう」にとのこと。 自転車をエレベーターに乗せるときに傷をつけるからという理由らしいのですが・・・ これっておかしくないですか? マンション敷地内に止めるように言われるのは規約で決まっている場合仕方ないですが、道路上って道交法違反じゃないでしょうか? マンション前の道は、狭いですが私道でないと思います。 この場合、マンション規約を優先しなくてはいけないのでしょうか?

  • 自転車同士の事故

    自転車対自転車事故についての質問です。 私は自転車で片側2車線歩道ありの道路の車道を左側通行をしていたところ、街路樹が植わり見通しが悪い歩道から相手の自転車が飛び出しきたため、避けきれず正面衝突してしまいました。その際、警察には連絡しませんでした。 相手側の言い分としては、歩道に乗り上げる形でトラックが駐車していた(確認しておりません)ので、それを避けるために歩道から車道に出たところ、私と正面衝突したということです。 被害はお互い打撲程度のケガをし、私の自転車は故障しました(相手の側の自転車は不明)。自転車屋に故障の見積もりをしてもらったところ、原状回復には7~8万円かかるそうです。そして病院にも行きました。 相手の言い分は全く正当なものではないと思います。私の認識としては、自転車は軽車両に該当するため、歩道で自転車に乗ってること自体が道路交通法違反であり、左側通行を守らなかった点も道路交通法違反であると思っております。また、歩道から車道にでる行為自体が危険なことであり、注意義務違反が少なくとも私よりはあると思います。そのような観点から私と相手方の過失責任は0:10であると思います。 現段階では相手方に連絡を取り、相手方が自転車保険に加入しているかを確認してもらっている状況であります。 損害賠償を求めるつもりなのですが、それにあたりどのような対処をしたらいいのでしょうか?自転車保険に加入していない場合は、どのような方法・手段を使い、損害賠償を求めればいいですか? 教えてください。

  • 自転車に乗っているとき、「自転車の番号を確認させてください」とよく職務

    自転車に乗っているとき、「自転車の番号を確認させてください」とよく職務質問を受けます。呼び止められるのは、鍵としてワイヤーロックを使っているからのようです。また、自転車がボロボロになっているせいもあるかもしれません。(中古で買ってから10年くらい経つ) 泥棒と疑われているみたいで不愉快ですし、あまりにも度々でいやになっています(年に 1~2回)。 さて質問ですが、「急いでいます」と言ってその場を去ることはなにか問題があるでしょうか。警察官職務執行法違反とかで、かえって厄介なことになりかねないのでしょうか。

  • 自転車の運用

    自転車(含む原付バイク等)をキーをを付けたままで 運用すると、法律上問題が発生するでしょうか? 何らかの法律で規制されていたり、 それに違反しているということにならないか? どんなところを調べたらよいかさえわかりません。 質問のカテゴリもよくわからないので、ここでしました。 簡単なことなのかもわかりません。

  • 自転車に甘い

    自転車は 違反してても 見逃されてばかり 甘やかされてていいんでしょうか? (世の中自転車に甘)

  • マナーの悪い自転車

    こんにちは。 私は40代前半男性、既婚者です。 会社へ通勤するために、原付バイクで20分弱の道のりを通勤しております。 で、その道すがら、「マナーの悪い自転車」と言うのを良く見かけます。 もっとも腹立たしい、というか迷惑と言うか、よく目立つのは、自転車で車道で逆走してしてくる輩が多いことです。 特に高校生~20代前半くらいの男性に多い気がします。 同じ進行方向に走る自転車も、はっきり言って邪魔なのですが、交通ルール上、自転車は軽車両であり、車道を走ることは問題ないという認識はあります。 しかし、逆走してくるのは危険ですよね。 相手が違反でも、ぶつかったりすればこちらが悪くなってしまうと思うとこちらが道を譲ったり、止まったりしなければなりません。 命知らずと言うか、相手がよけるのが当たり前と思っているのか、すれ違うたびに蹴飛ばしてやりたいような衝動に駆られます。 皆さんはこのような経験ありませんか? また、このような輩はどのようにしたら排除できるでしょうか?

  • 歩きタバコは禁止 じゃぁ自転車乗りタバコはどう?

    良い質問があったのですが削除されてしまっているので代理?質問。 *何が問題で削除されたんでしょうね??? タイトルのとおりの質問です。 タバコを吸いながら自転車に乗るのは何らかの違反に問われると思いますか?

  • 自転車の駐輪場とは???

    お詳しい方、宜しくお願いします。 マンションの1室を賃貸に出しています。このマンションの駐輪場は、1部屋あたり自転車2台まで、無料で停める事ができます。 現在の借主さんが、自転車は1台だけです、と言っていたので、私の自転車のうち1台を停めています。私が保有している部屋としては、借主さんと私ので、合計2台ではあるのですが、この場合: 私は住んではいないが、区分所有者なので、自転車を止めても良い 私は住んでいないので、区分所有者であっても、自転車を停めてはならない それは、各マンションの管理規約による。 のいずれでしょうか? ご回答お願いします。

  • 自転車の新しい規則について

    自転車には、自動車のように、免許制がないにもかかわらず規制を設けて違反を取り締まるというのは、無茶だと思いますし矛盾だらけです。自転車は誰が乗ってもいいわけで、極端な話文字の読めない方が乗っても問題がないのですから、このような方が乗ってもし違反だといわれても「字が読めないので規則が分りません」と言って通らなければおかしいのではないですか? いずれにしても、免許制度を確立していない乗り物に規定を設けてとりしまるのは、行き過ぎですし、沢山の矛盾を生じるはずです、自転車は幼児だって乗れるのです、今自転車にのっている人たち全員にどうやって規定を徹底させるつもりなのか知りたいと思います。

  • 自転車の保険について

    先日ロードバイクに乗っていて車との事故にあい、相手側の保険会社から自転車修理費等の保険金を受け取りました。   この経験から自分がもし加害者側になってしまったらと思い自転車の保険に入っておこうと調べた結果、JCAとモンベルの保険が候補にあがりました。 ここで質問なのですがJCAの申し込み規約に(過去1年間にJCA賛助会員特典の「自転車総合保険」や通称追加保険、または、同種の危険を補償する保険契約において、保険金請求履歴の確認が必要)との文章があったのですが、今ひとつよく分からなく相手側の保険から払われた賠償金は上記の規約に該当するのでしょうか?。 あとモンベル等の保険加入条件に、直近数年以内に一定額の保険金を受領したことのある人間は申し込みができないとあったのですが、私のような状況の人間はこう言った保険には加入できないのでしょうか?。私は車の免許をもっていないので自動車保険の特約の自転車保険などは選ぶことが出来ません。 我ながら保険の知識、文章読解力の無さにほとほとあきれるばかりですが、事故のこと等を考えていると不安になり趣味の自転車にも乗れなくなってしまいました。 的を射ている質問ではないかもしれませんが、こう言った件に詳しい方に教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。