• ベストアンサー

精神障害者3級について

精神障害者3級を持ってる人で精神が健全になり返却された事例てありますか?また医療費が安くなるから3級を得たとかうつ病の演技をして取得したとかありますか?(悪用)将来的に障害者年金と生活保護で暮そうとか計画にあるとかありますかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atoropos
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

精神障害者3級 生活保護中の39歳です 家庭もあります。 都心で車がいらないなら 生活保護で生活は 可能かもしれませんが まず人並みの生活無理 最低限保障なので。   また加算は1万5千円前後   で、ローン無理 貯蓄無理、クレジットカードの 使用にも制限あるかも? 借金が禁止なので クレジットカードもおそらく…   普通に働く方がお勧め   あと親戚関係は全部に 連絡いきますよ 面倒みてあげて下さいと 婚姻してる場合は 配偶者の親戚にも連絡が いくようになってます

399ok399
質問者

お礼

コメントありがとうございます。うむうむ。。

その他の回答 (1)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.1

基本的に障害3級だと年金は出ません。よって生活保護もよほどの理由が無い限り支給されません。

399ok399
質問者

お礼

ありがとうございます。へーそうだったのですね。

関連するQ&A

  • 精神障害者の公的制度について

    うつ病により以下の公的制度を受けています。 その他の制度がもしあれば教えてください。 障害者手帳のことがもしわかれば教えてください。 ただし、生活保護は除く。政令指定都市に住んでいます。 1 自立支援医療(精神通院医療) 2 障害年金2級

  • 精神障害者手帳3級で生活保護加算はありますか?

    初めて精神障害者手帳の申請を考えています。現在、生活保護と障害者厚生年金3級を受けています。手帳のことを医師に相談したら3級は取得できると言われました。もし手帳3級が取得できたとしたら生活保護の加算はあるのでしょうか?

  • 精神障害者年金の更新手続きについて

    私はうつ病と診断されて7年になりますがとても仕事が出来る状態ではなく失業して収入もないので生活保護の申請をして今は福祉を受けながら治療を受けながら療養に専念している状態です。 しかし精神疾患の治療となりますと長期間の療養が必要となってくるので生活保護を受けている地域の担当のケースワーカーから自立支援の手続きをして精神科の治療費に関しては国の援助でだいぶ負担が減ったようですが私はある友人から病気の治療をしながら生活保護を受けるのなら精神障害者年金の申請をしたほうがいいと言われたので主治医に相談したら診断書を書いてくれるとのことなので区役所の年金係で書類をもらってきてあちこち回って書類も揃ったので提出しました。 それからかなり時間がかかったのですが障害者2級認定の知らせがあって年金が支給されるようになったのですがその分が収入と見られるので生活保護から振り込まれる金額が差し引かれて申請しても意味が無いように思いましたが障害加算が付くようになって約2万円ほど年金と生活保護費をもらうようになって以前より生活費が増えて助かっています。 長文になってわかりにくいと思いますがここからお聞きしたいのですが精神障害者年金の更新手続きは每年しないといけないのでしょうか?もしそうだとすると精神科の診断書も書いてもらわないといけないと思うのですが今はもう病院を変わったので前の病院の診断を受けて書類を書いてもらわないといけないのですが何も連絡がなく自分自身でもよくわからない状態です。今実際に障害年金を受けている人または詳しい人にお聞きしたいのですが障害年金の更新手続きは每年しないといけないものですか?回答お願いします。

  • うつ病で生活保護と障害者年金。

     このサイトでうつ病で生活保護と障害者年金で生活されている方の投稿がありました。  私もまだ精神科にかかっていない(外に出れない)のでうつ病との診断はされていないのですが、生活保護と障害者年金の適応がされたら社会復帰への足がかりになり得ると思い興味があります。  うつ病だけでの生活保護と障害者年金が適応されるのでしょうか?。そして、適応基準はどうなっているのでしょうか?。

  • 精神病全体の1割ぐらいしか障害年金受給してないの?

    H29年頃発売の統合失調症に関する本を読んでいたところ 障害年金の項目で 精神疾患の患者全体の10%~15%が障害年金を受給しています と書いてありました。 これはそれほど多い額ではないですよね? また、精神疾患の患者のうち、ウツとか適応障害とかそういう 休職期間を経て復職する病気以外に 働くのが難しかったり、働いても長時間はたらけない場合があり そういう場合だと、生活するだけのお金が足りないです そうなると働けなくて生活費を稼ぐことができない人達は 65歳以上の高齢者であれば老齢年金を受給できるかもしれませんが そうでない人は すべて生活保護を受給するかたちになります。 今後、低所得者、生活困窮者が増えることを考えると、 ますます、生活保護受給者が増えることを考えると 財政破綻してしまわないか心配です。 障害厚生年金だけでなく障害基礎年金に 障害基礎年金3級を作ったり 生活保護の住宅扶助を切り離し、 生活保護の支給要件を緩和し、住宅扶助のみを支給する という柔軟な運用を していくことで、生活扶助費も住居扶助費も医療費も とすべてのお金がかかる 現状の生活保護受給者を増加させるよりも 財政負担が少なくてすむのではないでしょうか? 現状の全体の精神疾患の当事者のうち10%~15%しか 障害年金を受給していないというのは自分は 少なくかんじたのですが? 皆さんはどう思いますか? この10%~15%というのは 例えば身体障害者全体のうちで障害年金を受給している割合に くらべて高いのでしょうか?それとも低いのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。 (*´ω`*)

  • 精神障害者手帳

    鬱病の治療に心療内科に通って2年になります。 その間生活保護を受けてます。医者からは仕事はまだ無理と言われてます。自立支援医療や精神障害者手帳の事をつい最近知りました。自立支援医療の事は簡単に説明を受けましたが精神障害者手帳の事は役所でも心療内科でも教えてもらってません。精神疾患があっても自立支援カードや手帳は発行されないんでしょうか?

  • 精神障害年金2級と3級

    こんにちは。 失業中のうつ病患者です。 精神障害年金2級と3級では、そんなに大きな違いがあるのでしょうか? 私はうつ病で、申請中ですが、医者からはうまくいけば3級と言われています。 障害者手帳は3級です。 仕事が出来なくて、生活費が無いので、困窮しています。 教えてください。

  • 障害者厚生年金(重度精神障害)+生活保護費について

    障害者厚生年金(重度精神障害)+生活保護費について inkyoasahikawa(隠居は旭川希望という意味です)です。 13年以上も、うつ病、自律神経失調症、薬の副作用で、もはや会社勤務での生活はできないと、主治医が判断し、障害者厚生年金と生活保護を受けるように勧められました。障害者厚生年金のほうは、審査が通るように医師が診断書を書いてくれるそうです。 東京では、障害者厚生年金は、月約5万円、生活保護費は13万円と聞きましたが、この合計18万円が支給されるのではなく、障害者厚生年金の分だけ生活保護費が減額されると聞きました。しかし、例外もあるようです。この辺の詳しい方にお聞きしたいと思います。

  • 障害年金について・・・

    知的障害(軽度)をもっている弟(27歳)の事で質問です。  現在、弟は生活保護を受けていて工場でアルバイトをしています。 最近、自立支援法が出来たためか、障害基礎年金を薦められました。(保護費削減のためもありそうですが・・・) 今度、精神科で検査をします。(現在精神科受診中) そこで質問です。 (1)精神障害手帳持ってない(療育手帳取得済)のですが取得することでメリット、デメリットは? (2)現在生活保護で国民年金は免除で1/3払ってると計算らしいですが障害年金受けたらどうなりますか? (3)もし厚生年金がある職場に就職したら障害年金はどうなりますか?(障害厚生年金は?) (4)障害年金受給したとして再検査はありますか?(それで年金が廃止になる可能性は?→その後生活保護に戻れるのか・・・) 一番不安なのは(4)です。本当に軽度で高校まで普通級でした。でもイジメや神経症などがあり働くのも大変みたいです。どちらかというと知的障害というより精神障害だと思います。(療育手帳も心の問題としてギリギリ取得できたみたいです)

  • 遺族年金と精神障害年金の受給について

    こんにちは。友人のことなのですが、昨年ご主人が亡くなり、現在は遺族年金と生活保護で生計を立てています。彼女には、1歳の子どももおり仕事もしていません。うつ病とてんかんを病んでいます。遺族年金や生活保護を受給していると、精神障害年金は受給出来ないのでしょうか?生活は、決して楽ではなく小さい子どももいるので、病院通いなども大変そうです。(交通費など)どなたか、詳しい方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。