• ベストアンサー

防音テープ

部屋のドアに防音テープを貼ると、木が剥がれたり痕がついたりしますか?痕がつかない防音テープありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

防音テープというのは,角柱状のスポンジの1面に,両面テープがついているものですか? 両面テープの接着剤は,ドアの塗料と反応したり,経年劣化して固化したり,はがそうとしたときに木の繊維までもっていくかもしれません。つまり,接着剤,塗料,木の材質によるでしょうから,「この商品がいい」という回答はできないかと思います。ぼくからの提案は, ・ホームセンターにいき,商品に詳しい店員さんに相談する。 ・ドアにワックス(なければロウソク)を上塗りしたうえで,防音テープを貼る。 ・何年も貼ったままにしないで,定期的に交換する。 ・はがすときは,水でうすめたアルコール(薬局にある燃料用アルコール;メタノール)などを併用する。もちろん,ドアの塗料が溶けないことを確認したうえで。 くらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 防音戸当たりテープの使い方を教えてください

    防音戸当たりテープはドアの横の隙間しか使えないのですか? 下の隙間が開いているのでその隙間を埋めたいのですが・・・ 回答お願いします。

  • 家の部屋の防音

    家の部屋の防音 二つの部屋の間にある横開きの薄い木のドアを 今までは、ずっと開けたまま一つの部屋として使っていたんですけど これからは閉めて、二つの部屋として使いたいんです でも隣の部屋の声、音が丸聞こえで困ってます。 何か、貼ったり、安く防音出来るものはないかと探していますm(__)m 皆さんはどう対処していますか?(>_<)

  • 扉に貼る防音テープについて教えて下さい。

    扉の隙間に貼る防音テープを貼ろうと思っているのですが、これから住むところは大学の寮なので、退寮するときにそのテープをはがさなければなりません。一度はってもはがせるような防音テープって存在していますか?または、他にいい方法ってありますか?深夜のバイトをして朝帰ってくるので、そのときにはもう周りがうるさくて眠れなくて困ってます。ぜひ教えて下さい。

  • 安価な防音材

    私の家は一軒家なのですが、家に住む子供の声がうるさいので、せめて自分の部屋は静かに過ごしたいのですが、防音の仕方がよくわかりません。 外からの騒音は全く問題ないのですが、中からの騒音は激しいです。一番の原因は部屋のドアに隙間があることだと思うのですが、何か安価な防音材があれば教えてください。部屋のドアは木製です。取り替えるお金はありません(^^;)

  • 部屋の防音について

    いつもお世話になっております。 自分は今趣味で歌を歌ったり、ギターを弾いたりするのですが、歌ったりするときに部屋の外に声が漏れているようです。 自分の部屋は和室で周りの壁は砂壁です。 ドアも厚さ4cmぐらいのドアで中がすかすかのドアです。 自分の部屋は家の一番端っこの部屋で、隣の部屋が空き部屋となっていて、その奥に兄の部屋があります。 自分が家にいるときはたいてい誰かしろいて、兄も部屋にいることが多いです。 歌を思い切り歌いたいのですが、部屋にいる兄まで聞こえてしまうので、いつも本気で歌えません。 本気で歌っていなくても聞こえていそうな感じです・・・ そこで部屋が一番端っこの部屋で、兄の部屋との距離も2mぐらいはあるので、とりあえずドアだけでも防音対策をしたいと思っています。 防音といっても完全な防音にはできないと思うので、ドアに防音シート的なものをつけたいと思うのですが、効果はあるのでしょうか? ほかにおすすめのものがあったら教えてください。 できれば1万円以内におさめたいです。 よろしくお願いします。

  • 開き戸の隙間を埋めて防音したい

    自分の部屋のドアは木製の開き戸タイプです。 家の廊下の音が気になり少しでも軽減したいので 開き戸の四方の隙間に防音テープでも貼ろうかと思ったんですが どれを買えばいいのかよくわかりません。 おすすめがあれば教えてください。 そもそも効果はあるのでしょうか

  • 新築の家の部屋の

    新築の家の部屋の ドア上、横、下の三か所に防音テープを貼ろうと思うのですが、接着が強いので木が剥がれる為、粘着の弱い養生テープ を貼ってからにしようと思いますが、養生テープ でも木が剥がれるでしょうか?マスキングテープのが良いとかありますか?他に良い方法あれば教えて下さい。木の写真参照下さい

  • 部屋の防音について

    二階部屋を歌うとかの防音部屋にしようと考えているのですが 工事しようにも学生だからできません お金が多額すぎて手をつけられません とゆうことで自分で防音部屋を作ろうとおもってますが 防音の仕方と材料費と材料がわからない 素人でも出来る 【壁 ドア 窓 天井 床 】の歌うための防音のしかたを教えて下さい また 天井はするのでしょうか??

  • 防音

    本格的なスピーカーを自分の個室におきたいと考えているのですが、自分の部屋から廊下(ドアの外)への音漏れがひどいように感じて困っています。 防音ができればいいなと思っているのですが、何か良い方法はないでしょうか。 特にドアの隙間を埋めるような商品を知っているような方がいましたら、教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 防音に関して質問させていただきます。

    防音に関して質問させていただきます。 部屋の構造は以下です。           __          |  |←既存のドア        __|.....|       |     |       |     |       |     |       |     |       |____| 点線の部分に安くて防音性のある素材で簡易なドアもしくは離脱可能な防音ボードを作ろうとおもってます 調べたところ、グラスウール・石膏ボード・遮音シートあたりが適切だということがわかりました そこで、どのように組み合わせればいいのかやドアの有効度、アドバイスなどいただけるとうれしいです。 ギターの音を防ごうと思ってます。

このQ&Aのポイント
  • PX402-Aを使用しているが、はがきやB5用紙に印刷しようとすると使用できないエラーが出る
  • 「指定された用紙は、このプリンタでは使用できません」というメッセージが表示される
  • 印刷するときに用紙が切れてしまう問題が発生
回答を見る