• ベストアンサー

国民健康保険税の納税に関して質問します。

国民健康保険税の納税に関して質問します。 現在は正社員として就職しているので健康保険税が毎月給料から引かれていますが、就職する前に転居したタイミングが悪かったため、5日ほど扶養家族を外れたせいで1か月分(12,600円)の国民健康保険税の請求が来ます。行政手続き上、納税の請求が来るのは分かりますが、現在健康保険税を納めているので、過去の1か月分(12,600円)の支払いをどうしようか迷っています。支払わないと延滞金が発生したりするでしょうか?健康保険証が使えなくなったりするでしょうか?それともほかに何か不利益なことが起こるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

>支払わないと延滞金が発生したりするでしょうか? もちろん発生します。 (千葉市の場合) 『国民健康保険の延滞金納付書が届きましたが、どのようなものですか。また、どのように計算されるのですか。』 http://www.callcenter.city.chiba.jp/faq2/userqa.do?user=ccc&faq=17203000&id=865&parent=0 >健康保険証が使えなくなったりするでしょうか? それはありません。 すでに他の【公的】医療保険の加入者ですから国保は無関係です。 具体的には、 ・被扶養者の「資格喪失日」=(市町村)国保の「資格取得日」 ・(職域)健保の「資格取得日」=(市町村)国保の「資格喪失日」 となるように法律で定められていて、国民が無保険状態にならないように配慮されています。なお、月をまたぐと加入期間がたとえ1日でも保険料は1ヶ月分賦課されて日割りはありません。(市町村国保は条例による違いが大きいので一概は言えませんが、同月内なら負担なしの自治体が多いです。) >それともほかに何か不利益なことが起こるでしょうか? 少額の保険料でどこまで手間ひまかけるかは分かりませんが、税金と同様、裁判なしで財産(預貯金や給与)の差し押さえが可能です。 『国民健康保険を未払いでいると最終的にどうなってしまうのでしょうか?』 http://www.erickmorillo.net/hoken.html 『国保差し押さえ19万世帯/厚労省圧力で年々増加』 http://news.livedoor.com/article/detail/6252276/ 保険料(税)は自治体がしかるべき措置をしないと2年または5年で時効になりますが、たとえ時効が成立しても役所への信頼は失われてしまいますので「今後の交渉ごと」は不利になります。 『国民健康保健税も時効にかかる?!』 http://www.hou-nattoku.com/consult/944.php 『国民健康保険税の徴収猶予・減額制度・減免制度のご案内』 http://www.city.matsumoto.nagano.jp/kurasi/zekin/hokenzei/kokuhozei_30.html 『港区役所|住民税(特別区民税) > 減免について』 http://www.city.minato.tokyo.jp/kazei/kurashi/zekin/noze/noze/genmen.html 備考:国保の保険料は「社会保険料控除」として全額申告できます。(延滞金を除く) 『No.1130 社会保険料控除』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm ※間違いがないよう努めてはいますが最終判断は【必ず】各窓口に確認のうえお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

その5日間に国保の加入手続きをしたならば保険料負担は免れません。この場合は延滞金が必要となります。また年度末から24ヶ月経過すると時効になる為給料差し押さえの可能性もあります。 加入手続きをしていない所謂無保険のままで新しい社保に加入した場合は、過去の手続きについて不問です。 もし加入・喪失手続きをして確定保険料に残がある場合は至急市役所に分納相談して納付してしまう事です。役所の差し押さえは他の全ての融資・与信を失効させる程の強力なものです。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.1

世帯主に課税されているから、世帯主が給与照会や預金の差押えされることがあります。

関連するQ&A

  • 国民健康保険税 納税通知書が届きました

    国民健康保険税 納税通知書が届きました。 しかし私は2005.1月中に夫の扶養に入っているのですが「暫定課税」として第一期から三期分までの納付通知書が届きました。 第三号として扶養に入っているのに 国民健康保険は別に支払う必要があるのですか??

  • 国民健康保険税

    私用で退職し、2ヶ月半が経ちます。 今は就職活動中で無職のため、収入のない状態ですが、住民税や年金、国民健康保険など税金の支出が多くて・・・。 今回は国民健康保険についてです。月に2万を収めるように納税書が郵送されてきましたが、かなり多額のため就職が決まるまで免除や減額など、何か申請はないでしょうか?どなたか、ご存知ありませんか?

  • 国民健康保険税について

    こんばんわ。国民健康保険税について質問です。 私は、平成17年の7月から国民健康保険に加入しました。翌年\約16万の請求が来て役所に払えない意思を伝えに行ったら、月々払いでいいから払って下さいと言われたのですが、やはり払えず平成18年6月に仕事で別の自治体に引越し(住民票を移して)して、その年の末に帰ってきました。前に、役所の方に住所を移したら、滞納分の健康保険税はチャラになるといわれたのですが、今日再び延滞金が付き約19万の請求が来ました。 私が、払う意思を示したから、住所を移しても滞納分がチャラにならなかったのでしょうか?今、無職なのでとても払えません。 詳しい方どうぞ教えてください。

  • 国民健康保険税更正決定通知書が届きました

    類似の質問を調べてみたのですが、見つからなかったので、質問させて下さい。 今日、国民健康保険税更正決定通知書が届きました。 私は普通の会社員で、現在一人暮らしをしています。 先月までは付き合っていた彼女と同棲していましたが、別れたため、彼女が転居しました。 通知書の更正理由の内容に3月5日に彼女が転居したということが記入されていて、余分に払っている税金を還付するという紙も同封されていました。 ネットで調べると、国民健康保険は世帯主に納税義務があると書いてあり、もしかしたら同棲していた約2年間分、私が彼女の健康保険を支払いしていたのかと不安になりました。 会社の給与明細にも健康保険料:8,280円と記載があり、通知書の1ヶ月で支払う金額も8,000円となっているので、給与から天引きされているようです。 他にも厚生年金保険料と雇用保険料が引かれています。 もし、私が国民健康保険料を支払わなくてもよい立場なら彼女の健康保険料が給与から引かれていたという事だと思いますが、そう思って間違いないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 国民健康保険税(介護保険含む)

    去年の11月末に主人が退職し4か月分の健康保険税が来ました 20数万円です。一度に払えないので月々払う用に市役所にお願いしまた。3ヵ月後7.8万円の滞納金の請求書が届きました。延滞金の事は聞いていません。何故、こんなに延滞金がつくのでしょうか分かる方教えて下さい。こんな事なら一度に払えばと後悔しました。

  • 国民健康保険使えないのに納税?

    国民健康保険の滞納により使えなくなっています。  なのに、今年度も普通に徴収請求がきています。  使えないのに納税?

  • 国民健康保険税

    退職して一ヶ月たつのですが国民健康保険税の請求書がきて困っています。 私は国民健康保険には一度も入ったことがなく退職後も会社の健康保険の任意継続しています。 これは払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 国民健康保険税 この場合支払うべきですか?

    どう対処してよいかわからなくて、ご意見お聞きしたいと思います。教えてください。 私は仕事を辞め、その2ヶ月後に離婚しました。(その間別居していました。) 国民健康保険には、退職した次の日に役所へ行き手続きをしています。 仕事を辞めて一ヶ月後には住民票を移し、世帯主も実家の父に変わりました。 なので、それからは実家に納付書がくるようになり、今現在自分で納めているところです。 最近になって婚姻時に住んでいた役所から国民健康保険税の納付書と手紙が来ました。 仕事を辞めてから住民票を移すまでの1ヶ月分の税金の請求を元夫(当時世帯主ですので) にしたところ、当時加入者だった私に請求を依頼したらしいのです。 世帯主に納税義務があるが、事情を汲んで納めて欲しいということでした。 国民健康保険に入ってから5ヶ月ほど経ちます。確かに当時の加入者は私ですが、今頃になって 言われても…(向こうが放っておいたらしく督促料もついていました。) それに、納税義務者は世帯主だと役所の人もわかっているのに、依頼されたからと、 しかも籍が抜けて他人になった元妻に納付書を送って請求するのはどうなのか、と思うのですが…。 これは払うべきでしょうか? 心情的には納得いきませんが…困っています。どうか教えてください。

  • 市県民税と国民健康保険について質問です。

    市県民税と国民健康保険について質問です。 現在ニートで、1年前の年収に対して市県民税と国民健康保険の一括振り込みをして来ました。 金額が両方数十万円でした。 で、もし一括振り込みして3ヶ月後に就職が決まった場合は市県民税と国民健康保険の多く払ったお金はどうなるのでしょう? 会社の厚生年金に切り替わって、先払いしているお金で補填されたら、会社と折半の市県民税と国民健康保険が会社は少なく払うか先払い分を先に消化していかれたら会社の丸得ですよね? で、年末調整で多く払ったお金が戻って来た記憶もないです。数十万円払って残り9ヶ月分なのに年末調整で1万5千円くらいしか戻って来てないのは多分、年末調整で市県民税と国民健康保険の払いすぎ分が戻って来たわけではないと思います。 払いすぎ分はどこに消えるのでしょう? 勝手に銀行口座に入金してくれるとは思えません。 だって銀行口座知ってたら勝手に引き出せるのにしてないってことは市役所は知らないってことですよね? どこにプールされてるんですか?

  • 国民健康保険の世帯主

    国民健康保険について質問なのですが、現在私は失業中で、失業保険を受給しています。 失業保険を受給していると健康保険は親の扶養に入れないという事で、新たに国民健康保険に加入しました。 両親は会社に勤めており、会社の保険に入っています。 しばらくして国民健康保険の納税通知書が届いたのですが、なぜか親宛に送られており、中の資料を確認したところ”世帯主が加入者でなくとも納税の義務は世帯主にある”という旨書かれていました。 それで自分の分の保険料は親の名前で払う事になるのだと納得したのですが、母はこの請求とは別に私の請求がくるのではないかと言います。 送られてきた額面は4万円程度ですが、もしこの請求とは別に保険料の支払いが必要なら、私一人の加入によって月に何万円も掛かってしまう事になります。 実際国民健康保険に加入すると、世帯主と加入者の両方が保険料、もしくはそれ以外の税か何かを払わなければならない。そんな事になるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。