• ベストアンサー

国民健康保険税

退職して一ヶ月たつのですが国民健康保険税の請求書がきて困っています。 私は国民健康保険には一度も入ったことがなく退職後も会社の健康保険の任意継続しています。 これは払わなくてはいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

>父親が国保にはいっているようです >世帯主は父親です 父親が世帯主ということは、あなたが国民健康保険に加入したとしても、世帯主である父親あてに納付の通知が届くはずです。国保の請求は世帯主以外に行われることはありません。 あなたの名前で請求がきたのであれば、やはり健康保険ではなく国民年金ではないでしょうか。 そうでなければ、なにかの事情で世帯主を父親からあなたに変更されたとしか考えられませんが。 それとも架空請求?

yama5588
質問者

お礼

みなさんお騒がせしてすいませんでした 納付書に父の名前が書いてありました 私宛と封筒に書いてありましたので勘違いしてしまいました(私の住民税納付書と一緒に入っていました) ほんとうにすばやい返答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

退職後1ヶ月で通知が届くのは、役所にしては迅速すぎるようですが。 あなたと同じ世帯に国民健康保険に加入した人はいませんか? そして、あなたが世帯主ではないですか? そういったケースでは、国保に加入してなくても世帯主が納税義務者になり、世帯主あてに通知が送られてきます。

yama5588
質問者

補足

父親が国保にはいっているようです 世帯主は父親です 保険料の滞納もしていません

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.5

 まさかとは思いますが、任意継続保険料の滞納はしていませんよね?

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.4

社会保険の任意継続している間は国民健康保険には加入できないので、支払うことはないと思われますが、送られてきていることは事実ですので、役場に確認することをおすすめします。おそらくは何らかの行き違いだと思われます。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.3

どこからその請求書は送られてきたのでしょうか? 請求書だけでしょうか?納付書は?

yama5588
質問者

補足

役場から届きました 納付書も着いています 健康保険は任意継続しているのですが 退職後国民年金のてつづきはしていません

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

払う必要はありません。 ただし、任意継続しているので国民健康保険に加入する義務が無い(加入する事が禁止されている)という事を連絡しておかないと、無断で差し押さえなどされる可能性があります。

  • 4994
  • ベストアンサー率19% (95/487)
回答No.1

年金ではなくて保険なんですね? 健康保険は任意継続でも年金は国民年金ですので 払わないといけません。 年金もきちんと払っているなら 過去の未加入期間分 それも違うなら役所の手続きミスかと・・

関連するQ&A

  • 住民税の申請と国民健康保険。

    住民税の申請と国民健康保険。 夫が体調を壊し、昨年の2/20で退職をして、今月、新しい仕事が決まるまで無収入でした。 昨年退職した会社は健康保険がなく、その前に勤めていた会社を辞めた時の、任意継続保険に加入しています。 それも、来月の有効期限が切れるので、国保に入ろうと思っています。 住民税の申告を初めて知ったのですが、いまいちよく分からないです。 ※退職するまでの、源泉徴収を持っていかなければいけないのでしょうか? ※住民税の申告をするのとしないのでは、国保の金額も影響するのでしょうか?  現在任意継続の保険料は14700円支払っています。  国保の金額は、それを上回るのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 国民健康保険について困ってます!!

    去年の11月末にA社を退職し、健康保険の任意継続に加入しました。 3ヵ月後の今年の3月にB社に就職し、B社の健康保険に加入しました。 そのB社を、二ヶ月の4月で退職しました。 その間、B社からの保険証が届いてから任意継続の退会の手続きをするつもりが、その前に退職しました。 二重に支払っていたので、返還の問い合わせをした際、任意継続の退会手続きを言われ退会しました。 3月にB社に入社時点で、任意継続が切れてるようです。 現在、どちらにも加入していません。退職から14日以内に国民健康保険の加入をしないといけないと後で知りました。 また次の仕事で加入すればいいと考えていました。 そこで、二つ質問なのですが・・・ ・4月に病院を利用しているのですが、保険の利いてない状態で診療してる事となり、後で請求されるのでしょうか? ・任意継続での支払いより、倍程の支払いと言われているので、国民健康保険に加入せずに次の企業で・・・と考えているのは間違いでしょうか?

  • 国民健康保険について

    会社で保険に加入していた際に、何か退職日20日以内になら、国民健康保険に切り替えなくて任意継続というものの選択もあるみたいですが、市町村の国民健康保険に切り替えるのと具体的にどのようにちがうのでしょうか・・・・?医療費は一律3割負担にかわらないのでしょうか・・・・?会社時は等級が17万で保険料8400円程度と厚生年金14000円程度はらってましたが、任意継続なんかすると1か月まいにこの8400円程度毎月支払うことになるのでしょうか・・・・・?自分所得が低いので前の直市町村の国民健康保険は8期かんぐらいの年単位で確か8回支払う時があったみたいですが、1回目が8000円で残り7かいが3000えんでしたが、この額とかで計算したら仮に任意継続するよりはとっとと市町村の国民健康保険に切り替えるほうが安く話がはやいのでしょうか・・・・?任意継続というものは厚生年金も継続されてだれか14000円だったから14000円プラス支払う人がいるのでしょうか・・・・・?それと前の会社の保険分だけ継続されて年金は国民年金にきりかわるのでしょうか・・・・・?ここに書いた情報でいろいろくわしいかたいたら教えていただきたいのと書いてある支払保険料だけでみたら任意継続より市町村の国民健康保険に切り替えるほうが安く保険料同じ3割負担で安く済むのでしょうか・・・・・?

  • 国民健康保険料

    今月で会社を退職する者です。 非常に初歩的なことかもしれませんが、 検索してもわからなかったので質問させて頂きます。 国民健康保険か、現在の保険の任意継続かで悩んでいます。 任意継続の金額は電話で確認できたのですが、 国民健康保険料を役所へ確認する際に必要な書類・情報はありますか?

  • 国民健康保険の任意継続

    会社を退職するときに国民健康保険の任意継続という方法があると聞きましたが、 その会社に何年ぐらい勤務すると資格が発生するのでしょうか。 また国民健康保険の受給資格は何年間継続できるのでしょうか。 その会社で退職時にはどのような手続きをするのでしょうか。 その会社は、任意継続を拒むことが出来るのでしょうか。 その他気をつけることがあれば教えて下さい。 以上宜しくお願いします。

  • 国民健康保険料の減額について

    私は昨年会社を退職して、その際健康保険組合の任意継続で健康保険料を納めています。 現在の会社は社会保険に加入していないため、任意継続が切れたら国民健康保険に切り替えるのですが、ざっと計算をして約倍近くの保険料になりそうなのですが、サラリーマンをしていて副業はない状態で、国民健康保険料を減額できる方法があれば教えてください。 経験者の方がいればなおありがたいです。

  • 国民健康保険

    国民健康保険料で質問します。今度会社を辞めるので、健康保険を どうしようか考えています。 今、住民税を17600円はらっているのですが (明細をみると健康保険が11000円くらい。) このまま任意継続で払った方が得でしょうか? 横浜市のHPで、計算すると、月々の国民健康保険代が3万くらいになってしまったのですが 私の計算方法が間違っているのでしょうか。 税金関係は、無知なので、詳しい方教えてください。 任意も2年だけなのですが・・。

  • 国民健康保険税について

    いくつか質問いたします。 1.国民健康保険税は、国保の資格取得日の属する日の月から資格喪失日の属する日の前月までかかるものだと聞きましたが、この基準の例外となるケースはあるものでしょうか? (たとえば会社の退職日や転入転出の日に絡む例外など) 2.国民健康保険の資格期間と、会社の健康保険の資格期間が重複することはありますか?(会社を3月31日に退職した場合、会社の健康保険の資格は4月1日まであると聞きました。すると、国民健康保険は4月2日から資格取得となるのでしょうか?) 3.会社を3月30日に退職した場合、国民健康保険税は何月分からかかるのでしょうか?

  • 国民健康保険への切り替え

    現在、辞めた会社の任意継続で社会保険に加入しているものです。 平成17年6月に退職し国民健康保険と保険料を比較したところ、任意継続の方が安かったので、現在加入しているのですが、その後、仕事についていませんので、収入はゼロになります。 すると、どのタイミングで国民健康保険へ切り替えればいいのでしょうか? 社会保険は支払わなければ資格を失うと聞いたので、国民健康保険の手続きさえ済ませられれば、支払いをストップし切り替えてしまおうと思っています。 又、収入が無い場合の国民健康保険の保険料はいくらか分かりましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険と任意継続の選択について

    51にて退職します。 国民健康保険か任意継続かの選択に迷っております。 任意継続の場合、今までの倍の金額になるようです。 国民健康保険の場合、シミュレーションしてもらいましたが、会社都合退職なのでかなりの低減措置で任意継続より安いことがわかりました。 ちなみに妻、大学生、高校生の三人を扶養しております。 単純に金額の安い国民健康保険を選択していいかどうかを知りたいです。 それ以外考慮することがあれば教えてください。