• 締切済み

妊娠中の避妊なし

いま妊娠4ヶ月です。 旦那さんが1ヶ月前に風疹のワクチンをしたのでそれからは避妊してたのですが先ほど半ば無理矢理生でしてしまいました。 外に出したけど中に出てる可能性大きいです。 お腹の赤ちゃんに問題ないかいまとても不安です。 病院にいって説明したほうがいいですか? もう手遅れでしょうか、、 お恥ずかしい質問ですみません。

みんなの回答

  • iapetus
  • ベストアンサー率60% (248/413)
回答No.4

♂です。 国立感染症研究所感染症予防センターのリンクを貼っておきます。 http://idsc.nih.go.jp/disease/rubella/041119QA2.html 確かに、風疹ワクチンは、弱毒性の生ワクチンですから、胎児への安全性が証明されていない以上、母体の風疹罹患のリスクより、胎児への影響を除外するという意味で、妊婦は風疹ワクチンの摂取を受けられません。 でも、上記リンク先を見ると、間違って妊婦がワクチン接種を受けても、胎児に問題ないレベルのリスクのようです。 直接妊婦が摂取してもそれだけの低リスクなのだから、ご主人の精液に含まれた風疹ワクチンが母体⇒血管⇒胎盤⇒胎児 へと伝播して影響する、ということになるんでしょうけど、問題出ると思われますか?。 その可能性は素人目に見てもまず無い、と思ってよろしいのではないでしょうか。 安心なさったら、ご主人のことも、赤ちゃんと同じに可愛がることを忘れないで下さいね。 つわりはあるわ、体は重わだるいわ痛いわ赤ちゃんは熱いわ足はむくむわ気分は沈むわで、夫なんて相手にしてらんないかもしれませんが。 妊娠中は、「2人」で幸せそうで、まるでポツンと置き去りにされているような錯覚に陥りましたから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karewara
  • ベストアンサー率78% (86/110)
回答No.3

こんにちは。 妊娠中は感染症の問題や精液が子宮収縮を促す可能性があることから、コンドームを着用してするようにといわれています。 しかし、してしまったこと自体が直接赤ちゃんに影響を及ぼすわけではないので、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。 そして、妊娠おめでとうございます!よかったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

妊娠中に生でするとかありえませんね! セックス我慢するの大変だけど、赤ちゃんのこと考えたら、ナマではありえない! 旦那は自分のセックスしたい気持ち優先したんです💦一言でいうと、最低です! 仮に、問題あったら中絶ですか?私にはそう聞こえます! 医者が問題あるって言ったら、いまある命うばうのですか? よく考えてください!自分たちでまねいたことなので! 気になるならカキコしてる間に、病気行きなさい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風疹ワクチン。

    25歳の女です。風疹の抗体がありません。生後一ヶ月の赤ちゃんがいます。 次の妊娠までに風疹のワクチンを受けたいのです。風疹のワクチン後二ヶ月は避妊しないといけないのですよね。授乳はつづけれると聞きました。 大人はどこで風疹のワクチンをしてもらえるのですか?区役所ですか?病院なら何科ですか?内科ですか?いつでも受けれるものですか?

  • 風疹のワクチン接種

    風疹のワクチンを打った時、先生に「2ヶ月は避妊してください」と言われました。 しかし、2ヶ月経たないうちに妊娠が判明しました。 この場合、赤ちゃんに何か影響はあるのでしょうか? 「2ヶ月避妊」の理由をご存知の方、是非教えて下さい。

  • 医師から風疹予防接種をしても避妊しなくてよいと・・

    今後妊娠を希望している30代です(女)。 先日、風疹麻疹の予防接種を夫婦で受けてきたのですが、医師に2か月は避妊しないと危険ですか?と聞いたところ、風疹にかかっていない限り、子づくりには全く心配いらないと言われました。 NHKなど、情報機関では2カ月は避妊するように促していることを伝えたのですが、先生は「風疹にかかっていなければ全く影響ない」との事でした。 どうも風疹のワクチンは弱いもので、子づくりには影響のないものらしいと書かれている情報も見た事があるのですが、本当に大丈夫なのか、どなたらお詳しい方教えてください。

  • 避妊について

    先日、どっちの父親か分かるで質問させて頂きました。 このような質問するきっかけとなりました経緯を記載させて頂き、皆様から見てどう思うのかお聞かせ頂ければと思います。 新婚ホヤホヤの彼女とはW不倫で約7ヶ月の付き合い 月に二回位合ってました 5月20日 避妊してのH 6月8日 生理と言われる 6月18日 避妊してH 5月20日~6月18日の約1カ月間は彼女の理由により2回予定キャンセル 6月22日 旦那中だし 6月25日 Hする前に彼女から妊娠したかも知れないと告げられる。 俺は6月8日の生理が来なくて妊娠したのかたと思い込み 生でHしてちょろっと出してしまった でも中出しにちょっと抵抗が少しありお腹に出す 【質問】 (1)22日に一回中だししたからと言って妊娠したかも知れないと言うものなのか? (2)妊娠したかも知れないと聞いてHする時は避妊はしますか? (3)実は22日に旦那から中出しして妊娠する確率が高いのを承知で生でHを許すものなのか? 妊娠したかも知れないと聞いた時に確かな根拠があってと思い6月8日は本当は生理が来てなく妊娠したのかと俺は勝手に思ってしまいこのようなら事になりました。

  • 妊娠前の風疹予防接種について

    2人子供がいて、今3人目を考えてます。 1人目も2人目も妊娠初期検査で、風疹(HI法)8倍以下でした。 1人目の時に、出産後に風疹の予防接種を勧められましたが、受けず2人目を妊娠・出産 2人目の妊娠中は、上の子が幼稚園にも通ってなかったし、人込みを避けたりしていたのですが、 仮に、3人目を妊娠したら人込みを避けれません。 なので、風疹の予防接種を受けようと思っていますが、接種後何カ月避妊すべきでしょうか? できれば、10月の生理後に子作りを開始したいんです。 生理は8月28日 周期は31日です。  風疹の予防接種を8月中に済ませれば可能でしょうか? 風疹の予防接種は生ワクチンで、抗体が付くまでに2~3カ月かかると聞きます。 仮に接種後1カ月で妊娠したらどうなるのでしょうか? 1979年生まれなので、予防接種を受けてない可能性があります。

  • 体外受精へ進むタイミング

    こんにちは。 現在タイミングで治療をしていますが、38歳と年齢が高いため来年から体外受精をしたいと考えていました。すでに体外受精専門の病院にて説明を受け、色々検査をしたところ風疹抗体が少ないため風疹ワクチンを打つことになりました。 風疹ワクチンを打つと2ヶ月は避妊しなくてはいけないため、体外へ進めるのは3月、採卵は4月となります。 今月生理がきた段階で打つことになりますが、そこで迷いが出ています。 どうせ2ヶ月待つのであれば、現在通勤などがストレスになっていることもあり、ちょうどお正月に排卵時期がくるため、ストレスが少ない状態で子作りをすることもできると考えて、あと1ヶ月待って次の生理が来た時点で風疹ワクチン→体外へ進めばいいのかなと・・・。 年齢的にも焦っていて、なるべく早く妊娠、出産したいと思っています。 半年前に流産したので自然妊娠も可能ではあると思いますが、ここで待つべきなのか、進むべきなのかとても迷っています。 あとは自分の気持ちだけだということもわかっているのですが・・・・。 明日にも生理がきますので(妊娠の可能性はありません)、早く決めなければいけません。。 いっそ風疹ワクチンを打たなくても体外をしてくれる病院へ転院するべきなのかも考えしまっています。 風疹ワクチンを打つべきか 風疹ワクチンを打たなくてもいい病院に転院するべきか すぐに風疹ワクチンを打つべきか あと1ヶ月待つべきか 焦ってなかなか結論が出せずにいます。 どんなことでもいいので、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 妊娠5ヶ月体の冷えで流産

    こんにちは。 妊娠5ヶ月半ばの初妊婦です。 胎動はまだ感じてません。 昨夜旦那と些細なことで喧嘩になってしまい 家を追い出されてしまいました。 外は寒いのに上着もなく服装は薄着で 持ち物もケータイしかもっていなかったので、 旦那にLINEや電話をいれましたが 全部無視されました。 時間も12時過ぎてて友達に言うのも 申し訳ないし、実家も離れてるので 1時間ぐらいは外にずっといました。 お腹は冷やさないように 丸まって座ってましたが、1時間も 外にいたら体も冷えてしまって 赤ちゃんの心拍が止まったりしてないか とても心配です( ; ; ) 今のところ出血やお腹の張りや 痛みとかはないです。 検診が4日前にあったので 症状もいまのところないから 病院にも行きづらいです…。 旦那とは仲直りして 帰ってからは旦那がお風呂のお湯も ためてくれたので湯船につかって 体はあっためてはいます。 妊娠中なのに大喧嘩してしまって 子どもにはすごく申し訳ない気持ちで いっぱいです。 夫婦揃ってそこは反省しております。 今は赤ちゃんが大丈夫なのか すごく心配なので、 同じような経験された方や アドバイスなどあれば なんでもいいのでコメント 頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします(>_<)!

  • 避妊しないのに妊娠は困る?友人の夫

    友人からの相談なのですが・・私にはそこまでの知識がないので ご存知の方、よろしくお願いします。 彼女も30代半ばで、妊娠を望んでいるらしく病院に行きたいと 旦那さんと話し合いをしたら・・・ 旦那さん的には、今は仕事が大変だし事業の借金もあるし子供が 出来ても金銭的に子供に良い暮らしをさせてあげれないから 進んでは作らない・・ もう少し軌道に乗り余裕が出来てからね。 ・・・と言われたらしいのです。でも彼女的には年齢の事も含め 今まで何年も仲良くしていて一度も妊娠していないらしく 相談を受けました。(ちなみに彼女だけ先日病院に行き子宮内膜症と診断されたらしいです。 そく治療ではなく妊娠優先でOKらしいです。基礎体温も問題なくキレイな2層に分かれてるようです。) ただ、そう言うのに避妊はしていないらしく病院に行ってまで ・・・との意味?とも取れるのですが、仲良くする前に(前日や当日何時間か前)抜くらしいのです・・・ 精液中の精子の量を減らしている様で、でも避妊はしない・・。もう解らない!と半泣きで彼女からは聞いたのですが 普段この夫婦を見ていたら仲も良く、旦那さんの浮気もなさそうだし 二人を知っているだけに客観的に見れなく回答に困っています。   旦那さんは、子供を産むときは万全の体制で迎えたいからじゃない? と言ってみたんですが、じゃあ何で避妊しないのかな? と切替され言葉が出ませんでした。 客観的に見たらどうなんでしょうか?

  • 風疹のワクチン接種後の妊娠について

    風疹のワクチン接種後の妊娠は接種した日から2ヶ月後からいいのか、生理が2回来たらいいのか、どちらが正しいのでしようか? 風疹のワクチンを8月19日に接種して、その後30日に生理が来まし た。 それから、9月29日にも生理が来ました。 ワクチンを接種した時、医師からは大体の生理周期と、最終生理日を聞かれ、答えたところ9月にワクチン接種後の2回目の生理が来たらもう避妊しないで妊娠しても大丈夫と言われました。 でも、ネットなどて調べると2ヶ月間は避妊しなくてはいけないと書いてあります。 問診票にもそう書いてありました。 もし、9月29日から避妊をやめた場合、ワクチン接種後から1ヶ月と10日しか経っていないのに大丈夫なのでしょうか? 医師が言うには、29日に生理が来たらその2週間後が排卵日で、その後受胎するのに1週間程かかるから、その頃(排卵日が14日頃で着床するのは20日頃)にはワクチン接種からもう2ヶ月経っているからということらしいですがこの医師が言っていることは正しいのでしょうか? 分かるかた教えていただきたいです。

  • 18です。妊娠しているかもしれません。

    去年から11ヶ月付き合っていた男性と 最近別れました。 最後の1ヶ月間は 同棲していました。 以前付き合いたてのころ 避妊具が破れてしまいなかに 精子が入ってすぐに病院に行きピルをもらってなんとか 大丈夫だったんですが それから性行為は気を使ってしていたのですが ゴムがないときがあり 我慢できなくなり生でして 外に出しました。 以前も避妊具が破れる前は、 何度か生でしていて今回も大丈夫だろうと 勝手な解釈で気を許してしまい 生理が1ヶ月きていません。 一週間遅れた時に 検査薬を使ったのですが うっすらですが反応がでました。 でも、30分たったあたりぐらいにです。 別れてから生理が来てないことも彼に 話したのですが 一緒に病院に行こうと言われましたが 今は親が倒れてそれどころではないと言われました。 妊娠していたら どーするのか聞いたら 産んでほしくないとあっさり言われました。 産みたいと言ったらどーするのと聞いたら 治療費は全部出すからと言われ ショックが大きすぎます。 元々同じ職場だったのですが 彼がお店のお金を盗みくびになり 毎日毎日話せば ゲームしていい?とか パチンコに行きお金がなくなり あたられる毎日。 ストレスで不眠症で長時間働いていて 生理が遅れているだけなのか。 病院に行くのが怖いです。 彼は地元が私と同じではないし 発覚したら逃げるのではないかとびくびくしてしまいます。 手遅れになるのわいつまでなんでしょうか? とりあえず、もう少しで 1ヶ月生理がきていません。 彼には頼らないほうがいいですよね?

このQ&Aのポイント
  • はがき印刷の設定をハガキにしてもA4用紙のような中央だけの印刷になるトラブルについて相談します。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は有線LANです。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類などは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう