• ベストアンサー

エアコンの冷房能力の大小

エアコンの冷房能力の大小は、具体的にエアコンの何の能力で比較するのでしょうか。具体的に教えて頂けないでしょうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

エアコンマニアの方ですか?(笑) >なぜ、コンプレッサーの容量が大きいと一度にたくさん冷やせるのでしょうか 定格だの難しいように書いてありますが要は ★室内の熱を沢山室外に移動できる能力で比較します。 平たく言うと 室内の熱交換器で集めた熱をコンプレッサで循環させて室外器で捨てるわけですが それでは‥ 同じエアコンでコンプレッサだけ大きな突出量(コンプレッサは容量ではなく同じ回転数の突出量で比較します)の物にパワーアップすると低圧側の圧力が下がります。 吸込圧力が下がると蒸発温度が下がるので当然冷却能力がUPします、インバーターなどでコンプレッサの回転数を早くしてやると同義です、当然3倍の突出量にすれば‥と残念ながらそうはいきません。 冷媒の流量自体は室内熱交換フィンの出口の温度を関知して膨張弁で決めているのでコンプレッサが沢山引っ張っても流量は変わりません。 「低圧が下がるとフロストする?」という質問を立てていらっしゃるようですがガス漏れだと高圧も低圧も下がるのでフロストしません。室内器がフロストするくらいなら吸い込み(室温)が氷点下でないとフィン全体は凍らない。室内のシロッコファンを止めるかフィンを綿ゴミなどで塞げば一発でフロストしますよ。 この辺はモリエル線図を理解されないと詳細な変化はイメージできないと思われます。 4点セット「室内熱交換器」「膨張弁」「室外熱交換器」「コンプレッサ」のある程度の幅の中で組み合わせを決めているので「コンプレッサ」+「室外熱交換器」のみ大きい上位冷却能力機種というセッテッイングが多いです。 業界暗黙ですが「定格」ってのは「カタログ値」なんで実際と異なる事はよくあります。

benchan200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お返事遅くなりすみません。 私、新米施設管理者です。トホホのホで大変苦労しています。 先生、いつも回答ありがとうございます。 >ガス漏れだと高圧も低圧も下がるのでフロストしません。 上記の意味がいまいちわかりません。よければ、かみ砕いてご教授お願いできないでしょうか。 無知ですみませんがよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.4

連続定格冷却能力です

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.3

機械的な能力としてはコンプレッサーの容量です 大きければ一度にたくさん冷やせます カタログ値だと冷房能力kwで表されています

benchan200
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。回答ありがとうございます。 >機械的な能力としてはコンプレッサーの容量です 大きければ一度にたくさん冷やせます すみません。一つ質問してよろしいでしょうか。 なぜ、コンプレッサーの容量が大きいと一度にたくさん冷やせるのでしょうか。 すみませんが、ご教授いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

回答No.2

ザックリ言って、消費電力です。kWとかWで表示されています。 最大と最少が()で表示されている場合が多いですが、その最大最小の値も気にするといいと思います。とくに最少値が小さいと、いったん冷えてからの連続運転時の消費電力が小さくできるということなので経済的です。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

能力低い ⇒ 6畳用 能力高い ⇒ 10畳以上

関連するQ&A

  • エアコンの冷房能力

    エアコンで冷房能力が 8畳用 2.5kw(0.4~3.6)と廉価版の 10畳用2.8kw(0.3~3.3)ではどちらが冷房能力が高いというか、パワーが有りますか? やはり 8畳用でしょうか?

  • エアコンの冷房能力について教えてください><

    こんばんは。zumipuroと申します。 実家のエアコンが非常に古いため、そろそろ購入しようと思っています。 その際に空調室の広さにより、必要な冷房能力が変わると何かで見ました。 空調を行う部屋の広さは約12畳です。 12畳ならば4.0kWのものが良いとジャパネットのHPで見ました。 しかし、現在実家に設置してあるエアコンの冷却能力は2.24kWです。 昔のものだからか、2.24kWでも十分すぎるぐらい冷房がききます。 この現状をふまえて、2.8kW程度のエアコンでも大丈夫だと考えているのですが、 やはり冷却能力は足りないでしょうか・・・ 素人考えで申し訳ないのですが、ご回答宜しくお願い致します。

  • 20年前のエアコンの冷房能力が弱いのどうにかしたい。

    20年前のエアコンの冷房能力が弱いのどうにかしたい。 家を新築したときに取り付けたエアコンがあるのですが、部屋ごとほとんど使ってなかったのですが、最近になって使うことになり、電源を入れると冷えるには冷えるのですが、冷房能力が弱く、付け替えるほど使うわけでもないので、何か安く直す方法はないでしょうか? ガスの交換くらいで直るのであれば助かるのですが・・・。 良い方法とだいたいのコストを教えていただければ助かります。

  • エアコンの適正冷房能力について

    現在、壁掛け用木造6畳用のエアコンを付けていて冷えが悪くエアコンの買い替えを迷っています。 部屋の間取りは木造一戸建て8畳部屋なのですが、2畳くらいの広さのキッチンが隣にあり(部屋との間には横開きのガラス扉が一枚あります)ことと、8畳部屋の入り口の扉は4枚の障子戸という作りになっています。(暑さ寒さ対策の為、障子戸にカーテンをつけています。) このような環境なのですが、エアコンを購入するときの目安の冷房能力は冷房(木造)の8畳用でも十分なのかそれとも10畳用以上を考えたほうがいいのか迷っています。 お分かりになる方、いましたら知恵をお借りいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 冷房能力2.5KWのエアコンについて

    冷房能力2.5KWのエアコンって能力的に中途半端なエアコンだと思うのですがどういう人が買っていくのでしょうか?たとえば6畳の部屋だと2.2KWのほうがいいと思うし、7畳~10畳くらいの部屋だと2.8KWのエアコンがいいですよね?値段も2.5KWと2.8KWではほとんど同じですし、うちは滋賀県なのですが自宅近くにある家電量販店のうちヤマダ電機では店頭には2.5KWのエアコンは展示されていませんでした。やっぱり売れないのかなあと思ってしまいます。2.5KWのエアコンを買うメリットはあるのでしょうか?

  • エアコンの実際の冷房・暖房能力はどれくらい必要か。

    エアコンの実際の冷房・暖房能力はどれくらい必要か。 電器店で相談すると、どうも実際より大きい能力のエアコン進められているようで、質問させてもらいます。 エアコンを使用する部屋は、11階建てマンションの8階南向きリビング12畳で続き部屋の和室6畳は常にオープンで使用しています。台所は3畳の対面式です。 この場合、自分の感覚だとエアコンカタログのマンション12畳タイプ(冷房能力3.6KW、暖房能力4.2KW)で大丈夫だと考えるのですがいかがでしょうか。 電器店では16畳タイプ(冷房能力5.0kw、暖房能力6.0kw)を勧められます。 実際どんなもんでしょうか?

  • エアコンのドライと冷房

    エアコンのドライ(除湿)と冷房を比較した場合、どちらの方が電気代高くなりますか?

  • 能力が大きいエアコンと小さいエアコンどこが違うのでしょうか?

    自宅に冷房能力2.8kwと5kwのエアコンがあるのですが最近少し暑くなってきたのでつけてみたところ噴出し口の温度もそんなに変わらないし、風量も5kwのエアコンのほうが多いとも思えないしエアコンの能力の差はどこであらわれるのでしょうか?もう少し暑くなれば違いがわかりますか?

  • エアコン能力を他人に説明する時は、暖房冷房どっち?

    引越で5.4KWまでは、1万円。 電気屋さんの取り付け工事代金が、6KWまでは13000円。 上記のような記載を目にするのですが、価格.COMなどのエアコンスペック表では、 1台のエアコンに、能力の項目が3つあります。  「暖房能力」・「冷房能力」・「低温暖房能力」 シャープのAY-C56VX を例にすると、 冷房能力 5.6 kW 暖房能力 6.7 kW 低温暖房能力 6.9 kW とあります。 冷房能力で見ると「6KWまで13000円」に該当するけど、暖房能力で見ると該当しない。 引越会社や、電気屋さんが、●KWまでのエアコンという場合は、どの能力をみればよいのでしょうか。

  • エアコンの能力選定

    6m×6m×4.5m(高さ)のコンクリートむき出しの倉庫にエアコン(冷房能力14KW)がついてますが、室内にはかなり発熱する機械(発熱量不明)がたくさんあり、室温が現在32℃あります。 室温を23℃ぐらいに下げたいのですが、どれくらいの冷房能力のエアコンを追加すればよいのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに今ついているエアコンの設定は23℃にしてあり、フル運転しています。室内の換気はほとんどありません。